この記事をtwitterへリツイートする
記事元:http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/basket/1600227012/0-
NBA西地区準決勝のクリッパーズ対ナゲッツの最終第7戦が15日にフロリダ州オーランドで行われ、
第3シードのナゲッツが最大12点差をはねのけて104―89(前半47―63)で第2シードのクリッパーズに
3試合連続で逆転勝ち。シリーズ成績を4勝3敗として、11季ぶり通算4回目のNBA西地区の決勝進出を果たした。
ナゲッツがプレーオフの第7戦に臨んだのは昨季の1回戦(対スパーズ)と地区準決勝(対トレイルブレイザーズ)、
今季の1回戦(対ジャズ)を含めてNBA史上初となる4シリーズ連続。
2回連続で1勝3敗からシリーズをひっくり返したのも史上初めてで、
負けたら終わりの試合を6回しのいで地区決勝に駒を進めた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/1bf8447c52aae97d1802da4a5efd55c1f538c3c7
152: 2020/09/16(水) 10:31:35.52 ID:g0ltsd4o0
さてLAC頼むぞ
182: 2020/09/16(水) 10:33:21.74 ID:BhXQWSmR0
ポジョのスタッツ草
195: 2020/09/16(水) 10:34:37.54 ID:PWjyEHsg0
みんな西が第7ゲームなのに東の第1ゲームで燃えて燃えて燃え尽きてて笑う
231: 2020/09/16(水) 10:36:58.77 ID:JHCmUKOPa
昨日INDジョージの試合みて気持ち高めたのに悲しい
頑張れ
251: 2020/09/16(水) 10:40:03.64 ID:F6PL1GMD0
ヨキッチのそれまじでなんなん
ノビじゃん
252: 2020/09/16(水) 10:40:19.55 ID:EhZr7Dw8p
片足フェイダウェイ無敵すぎてこわい
256: 2020/09/16(水) 10:40:33.15 ID:gwn6JF7yr
カワイ鬼かよ
258: 2020/09/16(水) 10:40:51.00 ID:frfZJ7Mz0
痛がってる者メットにパスするカワイ草
259: 2020/09/16(水) 10:40:51.18 ID:zlX55UsOr
シャメットの捻挫スリーw
262: 2020/09/16(水) 10:40:55.49 ID:EhZr7Dw8p
シャメットしんだふりすんなやw
268: 2020/09/16(水) 10:41:19.86 ID:ZfZt0yk8a
捻挫スリーくそわろた
273: 2020/09/16(水) 10:41:41.13 ID:782uVU1aM
捻挫して痛そうにしてる味方にパスは草
285: 2020/09/16(水) 10:42:40.66 ID:JHCmUKOPa
DENこのままはやばいな
20点差ないと本気出せないだろ
292: 2020/09/16(水) 10:43:04.77 ID:5+aMLdwy0
まじでDEN勝ちそうだな
300: 2020/09/16(水) 10:43:54.65 ID:axCr8rQp0
つええ
302: 2020/09/16(水) 10:44:01.60 ID:s0LXfEC50
これはファーストセンターヨキッチ
327: 2020/09/16(水) 10:46:13.56 ID:ZDLHH22p0
同点で1Q
372: 2020/09/16(水) 10:51:51.45 ID:lqb9WNxD0
プラムリー相手だと無双するの草
373: 2020/09/16(水) 10:52:02.89 ID:l/7MDWr50
ハレルがシックスマンオブザイヤーしてる
392: 2020/09/16(水) 10:53:49.84 ID:d03e34TU0
今日はルーハレルが仕事してるな
397: 2020/09/16(水) 10:54:24.59 ID:nGOhR2AF0
まあ普通に考えればLACっていう部分がやっと見えてきたな
426: 2020/09/16(水) 10:58:42.43 ID:FPWTcfMy0
LACは離せるだけ離しておかないと
430: 2020/09/16(水) 10:58:56.90 ID:JHCmUKOPa
まだリードが足りない
30点差はほしい
432: 2020/09/16(水) 10:59:02.85 ID:EhZr7Dw8p
いやプラムリー使えなすぎるやろwww
433: 2020/09/16(水) 10:59:09.98 ID:l/7MDWr50
ポジョがダメな代わりにルーハレルが戻ってきたか
434: 2020/09/16(水) 10:59:12.68 ID:PWjyEHsg0
今日のLACのボール回し早くていいね
437: 2020/09/16(水) 10:59:19.90 ID:D9UIWeXYa
プラムリーはもう出さん方がいい
438: 2020/09/16(水) 10:59:23.38 ID:ksv3j1Qid
DEN守備が駄目だ
LACの早いタイミングの攻めにやられてる
明らかにテンポ上げさせられてる
441: 2020/09/16(水) 10:59:38.11 ID:pXlOuTDE0
ルーハレルが点取れるなら流石に負けんよLAC
444: 2020/09/16(水) 11:00:12.31 ID:F6PL1GMD0
後半捲られることに定評のあるクリッパーズだからまだわからん
452: 2020/09/16(水) 11:01:38.23 ID:G75liTq/0
DENはヨキッチとマレーが爆発してこの点差だから詰みだよ
お前ら昨日まで好き勝手言ってたくせにあんまりなオチで草
456: 2020/09/16(水) 11:02:10.16 ID:pEEDwPZp0
ドMな試合展開に定評のあるDEN
497: 2020/09/16(水) 11:08:58.29 ID:r4eHMszY0
もう天差詰まることないなこれ
レナードとジョージが安定して2点とっていけるからランにならない
513: 2020/09/16(水) 11:12:08.37 ID:KWPU6JN+0
ポニョ3ファウルwwwww
515: 2020/09/16(水) 11:12:21.26 ID:l/7MDWr50
ポジョズバがもう3つか
518: 2020/09/16(水) 11:12:32.98 ID:VQN/HX280
ぐるぐるムーブ面白かったけどなw
手使ったから
526: 2020/09/16(水) 11:13:40.81 ID:r4eHMszY0
ベバリーがファールトラブルならなければ問題ない
LACの勝ちだよこのぺーすは
547: 2020/09/16(水) 11:16:51.95 ID:CeH2qP1bH
マレーのメンタルすごい
548: 2020/09/16(水) 11:16:52.20 ID:EhZr7Dw8p
マラーエンジンかかったな
569: 2020/09/16(水) 11:19:45.75 ID:lqb9WNxD0
ほらどんどん溶けてきたw
573: 2020/09/16(水) 11:20:09.49 ID:PwJepIl20
遂に後半までリードが持たなくなったか
578: 2020/09/16(水) 11:20:54.45 ID:KWPU6JN+0
いつの間にか4点差w
580: 2020/09/16(水) 11:21:01.70 ID:bm0lwXnF0
まれーーーーーーー
584: 2020/09/16(水) 11:21:14.46 ID:ZDLHH22p0
マレーギンギンッ
586: 2020/09/16(水) 11:21:15.02 ID:kx7uJP9Ba
マラーこのQだけで20得点クソワロタ
592: 2020/09/16(水) 11:21:34.44 ID:UAm6CtIY0
【悲報】LACのリード今日は3Qまですらもたなかった
653: 2020/09/16(水) 11:29:31.76 ID:pXlOuTDE0
ドック今頃 ディフェンス 修正でネット検索してそう
660: 2020/09/16(水) 11:30:11.40 ID:zpu745RUd
>>653
ネットで調べるよりティボドーに電話しろ
655: 2020/09/16(水) 11:29:37.95 ID:bm0lwXnF0
ドックとティロンルーがなにを修正できるというのか
698: 2020/09/16(水) 11:38:44.17 ID:TG1F9NcC0
勝つぞ
703: 2020/09/16(水) 11:40:08.94 ID:vRk3bSwZ0
逆転!!!
704: 2020/09/16(水) 11:40:09.09 ID:EMa0DQwda
あっさり
705: 2020/09/16(水) 11:40:11.85 ID:CjoYjEMU0
グラントきたね
707: 2020/09/16(水) 11:40:15.30 ID:zpu745RUd
やっぱグラント後半入るじゃないですかー
710: 2020/09/16(水) 11:40:25.14 ID:FPWTcfMy0
やばいなこの時間w
711: 2020/09/16(水) 11:40:38.91 ID:pXlOuTDE0
逆転!!
DENの日常
724: 2020/09/16(水) 11:41:42.08 ID:BhXQWSmR0
3試合連続同じパターン
737: 2020/09/16(水) 11:42:53.39 ID:p0JUncYL0
ヨキッチ本当にパス上手いな。こんなに上手いビッグマンは初めて見る。
758: 2020/09/16(水) 11:45:46.88 ID:cXFDfJyL0
>>737
コートビジョンが俯瞰できてるのかってくらい広いよね。そして判断もかなり早い
754: 2020/09/16(水) 11:44:59.01 ID:KWPU6JN+0
10-0runwwwww
764: 2020/09/16(水) 11:46:39.17 ID:2+TupbgN0
マレーやっべえなw
765: 2020/09/16(水) 11:46:39.67 ID:Um1cI6Yh0
うわああ
766: 2020/09/16(水) 11:46:44.55 ID:JHCmUKOPa
まずい
マレーが…
769: 2020/09/16(水) 11:46:52.68 ID:vRk3bSwZ0
マレーびんびんやんけ
771: 2020/09/16(水) 11:47:12.41 ID:Um1cI6Yh0
ハリスまで
772: 2020/09/16(水) 11:47:12.96 ID:ZDLHH22p0
ハリース
783: 2020/09/16(水) 11:47:32.32 ID:FPWTcfMy0
これは・・
784: 2020/09/16(水) 11:47:38.01 ID:JHCmUKOPa
またこのパターンかよ
勘弁してくれ
785: 2020/09/16(水) 11:47:43.84 ID:TUd55abh0
ヨキッチ今のパスヤバい
787: 2020/09/16(水) 11:47:51.46 ID:xTe/dCyU0
一気に来たな
グラント、マレー、ハリス
一斉砲火したら止めようがない
791: 2020/09/16(水) 11:48:03.39 ID:ba6Fz1je0
離れてきた…
792: 2020/09/16(水) 11:48:05.53 ID:F6PL1GMD0
ミルおじスリー
794: 2020/09/16(水) 11:48:07.29 ID:EMa0DQwda
ミルサップまできた
795: 2020/09/16(水) 11:48:10.59 ID:CjoYjEMU0
ミルサップもww
800: 2020/09/16(水) 11:48:24.01 ID:ZDLHH22p0
ゴールデンステイトナゲッツ(金の塊)
804: 2020/09/16(水) 11:48:52.87 ID:xTe/dCyU0
うわ、サップまで来たらどうにもならん
たとえドクの頭脳をもってしても対策が立てられん
808: 2020/09/16(水) 11:49:03.08 ID:KWPU6JN+0
ドックこのメンバーでここで負けたらまじやばいぞ
809: 2020/09/16(水) 11:49:07.17 ID:eOBJ8KYr0
コーチの修正力の無さが際立つな
830: 2020/09/16(水) 11:50:28.09 ID:OjOdJj9B0
どんだけオープン3うたせんの?
831: 2020/09/16(水) 11:50:28.85 ID:ZDLHH22p0
スプラーーーーッシュ!
832: 2020/09/16(水) 11:50:30.87 ID:U8Xzz/kU0
爆撃が止まらん
834: 2020/09/16(水) 11:50:34.37 ID:s0LXfEC50
ミルサップ覚醒しててワロタ
835: 2020/09/16(水) 11:50:34.48 ID:zfPDe+rg0
ミルおじのスリーまで入るときついなこれ
838: 2020/09/16(水) 11:50:41.57 ID:cLvFwuWC0
ヨキッチ効きまくり
842: 2020/09/16(水) 11:50:47.05 ID:FPWTcfMy0
スパスパ決まるよー
848: 2020/09/16(水) 11:51:07.07 ID:KWPU6JN+0
パスのあるバスケvsパスのないバスケや
869: 2020/09/16(水) 11:53:01.65 ID:paU7bK160
DENつえーわ。やっぱLACは戦術がねーわ
マレーヨキッチ中心に攻めてるDENと
よーわからん適当にもったやつがシュートうつだけのLACじゃ効率が違う
876: 2020/09/16(水) 11:53:26.80 ID:l/7MDWr50
エリートディフェンダーが揃っててもチームDFがダメだと意味ないな
887: 2020/09/16(水) 11:54:17.48 ID:c1lV0CUba
ヨキッチ守れるやついないの辛すぎるな
ズバッツもハレルも相手になってない
901: 2020/09/16(水) 11:55:19.77 ID:CeH2qP1bH
マレーとミッチェルすごかったんだな
どっちもフランチャイズが地味すぎるけど
924: 2020/09/16(水) 11:57:28.45 ID:xTe/dCyU0
ヨキッチ18リバウンドか
ずっとDENのターン!って感じだな
934: 2020/09/16(水) 11:58:26.73 ID:JHCmUKOPa
このシリーズ1番仕事するのジャマグリなんじゃないか
935: 2020/09/16(水) 11:58:30.00 ID:t7+ekRTLF
前半ポニョ後半ヘタレナード
941: 2020/09/16(水) 11:58:58.97 ID:EMa0DQwda
ルー…これ厳しいっすわ
955: 2020/09/16(水) 11:59:53.46 ID:cXFDfJyL0
与吉ファール4つ目、、、これはアカン
960: 2020/09/16(水) 12:00:12.35 ID:cYtoGroi0
おねだりしてるのうける
965: 2020/09/16(水) 12:00:18.53 ID:lqb9WNxD0
4つなら大丈夫だろ
967: 2020/09/16(水) 12:00:30.31 ID:ZDLHH22p0
MPJそろそろ仕事しろ
974: 2020/09/16(水) 12:01:19.92 ID:ZDLHH22p0
ぶーーざーーwww
976: 2020/09/16(水) 12:01:26.56 ID:pXlOuTDE0
モリスこれデカイぞ
983: 2020/09/16(水) 12:02:05.74 ID:xTe/dCyU0
善人モリスいいね
984: 2020/09/16(水) 12:02:10.23 ID:KWPU6JN+0
4q誰が決めるのか楽しみ
995: 2020/09/16(水) 12:03:04.62 ID:Lr9cxTBC0
つってもまだわからん点差
10: 2020/09/16(水) 12:04:15.59 ID:w6+qOS050
さて、運命の4Q
25: 2020/09/16(水) 12:05:32.69 ID:vmd6EJY90
8点差はきついな
30: 2020/09/16(水) 12:05:58.16 ID:2+TupbgN0
いやあ入らなすぎだろLACまじで負けるぞ何してん
35: 2020/09/16(水) 12:06:23.69 ID:cXFDfJyL0
プラムリーがどれだけ時間稼げるか
45: 2020/09/16(水) 12:07:09.83 ID:2+TupbgN0
>>35
これ
とにかくヨキッチの休みのオフェンスはクロック使ってほしい
43: 2020/09/16(水) 12:07:06.00 ID:cLvFwuWC0
カワイ6/18?
信じられない
48: 2020/09/16(水) 12:07:18.82 ID:cXFDfJyL0
カワイは疲れてんのか信じられんくらいシュート精度下がってるな
50: 2020/09/16(水) 12:07:27.45 ID:frfZJ7Mz0
ファーー
51: 2020/09/16(水) 12:07:28.73 ID:zfPDe+rg0
魚の子…
58: 2020/09/16(水) 12:07:51.70 ID:vmd6EJY90
PlayoffPさんwww
62: 2020/09/16(水) 12:08:00.64 ID:2+TupbgN0
これはビンビン
64: 2020/09/16(水) 12:08:03.99 ID:w6+qOS050
マレー!
66: 2020/09/16(水) 12:08:06.07 ID:CeH2qP1bH
マレーwwwwwww
77: 2020/09/16(水) 12:08:43.83 ID:fLHOeYtWd
フルボッコになってきたぞ
100: 2020/09/16(水) 12:09:11.81 ID:Or7YnuIed
LAC嫌いDEN推し俺君、発狂寸前
117: 2020/09/16(水) 12:09:37.88 ID:bm0lwXnF0
>>100
俺じゃん
もうドキドキしすぎてやばいわ
118: 2020/09/16(水) 12:09:38.67 ID:Um1cI6Yh0
うわあああああああああ
119: 2020/09/16(水) 12:09:40.68 ID:F6PL1GMD0
呪われてるのかってくらい入らんな
126: 2020/09/16(水) 12:09:44.69 ID:2+TupbgN0
マレーすきだあああ
やべえええええ
137: 2020/09/16(水) 12:09:59.97 ID:g/GD7P350
あれ、LACほんとに負けちゃうの?
143: 2020/09/16(水) 12:10:05.91 ID:w6+qOS050
マレー、今プレイオフで大ブレイクだな!
146: 2020/09/16(水) 12:10:07.65 ID:FPWTcfMy0
( ゚д゚)ギャー
152: 2020/09/16(水) 12:10:14.81 ID:Um1cI6Yh0
ドヤ顔かっこいい
154: 2020/09/16(水) 12:10:16.58 ID:zlX55UsOr
すべてに見放されたかのようなLAC
157: 2020/09/16(水) 12:10:24.87 ID:JHCmUKOPa
なんでこの3試合全部同じ流れなんだよ…
158: 2020/09/16(水) 12:10:26.42 ID:KWPU6JN+0
DENのファン大発狂だろこれwwwww
168: 2020/09/16(水) 12:10:38.03 ID:V+R0OuRR0
15点差!!!
169: 2020/09/16(水) 12:10:40.55 ID:2RbophZC0
ドックgame7無勝伝説更新wwwwww
196: 2020/09/16(水) 12:11:12.73 ID:pXlOuTDE0
>>169
すげえええええ
176: 2020/09/16(水) 12:10:47.61 ID:Sd6COm0Vd
あれLACマジで負けるのか?
てかマレーやばすぎ、本物だこれ
181: 2020/09/16(水) 12:10:52.50 ID:+PICqAva0
メイショウドック
メイショウルー
これじゃ勝てませんわ
4Qまだ0点w
200: 2020/09/16(水) 12:11:23.12 ID:19c0YulDd
マレーは格上げたな
凄いわこいつ
207: 2020/09/16(水) 12:11:37.38 ID:w6+qOS050
戦前予想は、LAC4-1か4-2、スイープだけは避けてくれと思っておりましたwwwww
222: 2020/09/16(水) 12:12:00.17 ID:JHCmUKOPa
なんでや
game5くらいまではこんなこともあるって思ってたのに
想像以上に後半弱いチームなのか…
451: 2020/09/16(水) 12:19:15.40 ID:uovQ9d1b0
>>222
ロードマネージメントしてこれだとまた批判が再燃しそう
230: 2020/09/16(水) 12:12:09.49 ID:EhZr7Dw8p
LALファンわい
なんならDENのほうが怖くなってきたのでLAC応援しようか迷い始める
232: 2020/09/16(水) 12:12:10.80 ID:F6PL1GMD0
クリッパーズ負けろって思ってたけどいざそうなると悲しい
241: 2020/09/16(水) 12:12:20.27 ID:zfPDe+rg0
まさかgame7でレニャードが降臨してしまうのは予想できなかったわ…
262: 2020/09/16(水) 12:13:10.28 ID:Sd6COm0Vd
ロブシティの悪魔再来です!!
305: 2020/09/16(水) 12:14:34.42 ID:ba6Fz1je0
マレーは今日14/23か
エースそのものや
309: 2020/09/16(水) 12:14:38.60 ID:hN4rGQu40
LACはイージーショットも全部外してるな
メンタルにきてるか
315: 2020/09/16(水) 12:14:57.06 ID:++Kf9bTq0
ポニョ…
317: 2020/09/16(水) 12:14:57.60 ID:cXFDfJyL0
ポニョwwww
320: 2020/09/16(水) 12:14:59.65 ID:2+TupbgN0
オープン入らなすぎて草
330: 2020/09/16(水) 12:15:19.85 ID:ba6Fz1je0
レナードだめだめやね
332: 2020/09/16(水) 12:15:26.39 ID:3jeEFbw90
PGもカワイも全然入らんw
338: 2020/09/16(水) 12:15:32.77 ID:2RbophZC0
レニョwwwww
343: 2020/09/16(水) 12:15:36.55 ID:cXFDfJyL0
レニョwwwww
344: 2020/09/16(水) 12:15:36.80 ID:oJeh2iiSM
ポニョ……バイバイ
350: 2020/09/16(水) 12:15:44.82 ID:vRk3bSwZ0
レナードとポジョがベバリーの頑張り潰してるやんけ
354: 2020/09/16(水) 12:15:58.15 ID:F6PL1GMD0
いやまじでまずいぞこれ
ここで消えるのか
359: 2020/09/16(水) 12:16:08.91 ID:gwn6JF7yr
ポニョレニョ
はよズバだせ
360: 2020/09/16(水) 12:16:09.33 ID:EhZr7Dw8p
べバリーが一番頑張ってるわ
389: 2020/09/16(水) 12:17:02.36 ID:axCr8rQp0
ヨキッチモンスタースタッツですわ
434: 2020/09/16(水) 12:18:34.61 ID:2+TupbgN0
>>389
今日のヨキッチ満点すぎて何も言うことがない
411: 2020/09/16(水) 12:17:43.49 ID:V+R0OuRR0
ロゴおじもこれには発狂
429: 2020/09/16(水) 12:18:21.79 ID:8n1Dbds1a
ロゴおじ「IF…………」
431: 2020/09/16(水) 12:18:28.22 ID:c1lV0CUba
カワイ14pt
ポジョ10pt
これじゃ勝てないよ
479: 2020/09/16(水) 12:20:30.42 ID:lqb9WNxD0
誰が打っても入らんwwww
481: 2020/09/16(水) 12:20:37.96 ID:AK3ZZXzuM
ただ徒にに時間だけが過ぎていくのが悲しい
550: 2020/09/16(水) 12:23:29.25 ID:g/GD7P350
ぽにょぽにょしてきた
551: 2020/09/16(水) 12:23:30.42 ID:2RbophZC0
ポニョwwwww
554: 2020/09/16(水) 12:23:33.08 ID:g0ltsd4o0
なんだよそれ
ひでーな
582: 2020/09/16(水) 12:23:49.89 ID:1KrzwAVG0
ボードじゃなくてリング狙えよw
584: 2020/09/16(水) 12:23:52.99 ID:h4cMp9js0
バルマー顔死んでるやん
743: 2020/09/16(水) 12:28:17.02 ID:1KrzwAVG0
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!
744: 2020/09/16(水) 12:28:17.41 ID:Um1cI6Yh0
いれんのかよwwwwwwwwwwwwwww
745: 2020/09/16(水) 12:28:18.36 ID:AK3ZZXzuM
マレーの無慈悲スリー
753: 2020/09/16(水) 12:28:20.79 ID:JNOxot8h0
BANG
755: 2020/09/16(水) 12:28:22.67 ID:ZDLHH22p0
マレーやばいなww
760: 2020/09/16(水) 12:28:24.02 ID:3jeEFbw90
マレーとどめwww
764: 2020/09/16(水) 12:28:26.50 ID:CeH2qP1bH
BANG!!!いただきました
771: 2020/09/16(水) 12:28:31.06 ID:g/GD7P350
20点差…完全にオワタ
813: 2020/09/16(水) 12:29:06.12 ID:JHCmUKOPa
カワイ折れたか
820: 2020/09/16(水) 12:29:08.00 ID:Huo2DSxi0
レナードがここで消えるか
823: 2020/09/16(水) 12:29:08.75 ID:Kf1SBqU30
MILもLACもCFにすら来ねえのかよ、、
829: 2020/09/16(水) 12:29:14.59 ID:tOkbCWja0
ナゲッツ嬉しそうだな
961: 2020/09/16(水) 12:33:11.35 ID:axCr8rQp0
諦めたww
971: 2020/09/16(水) 12:33:23.66 ID:lqb9WNxD0
諦めんなよwwww
980: 2020/09/16(水) 12:33:37.10 ID:CeH2qP1bH
ローマネwwwwwww
984: 2020/09/16(水) 12:33:42.67 ID:Aw60bYhKa
カワイとポジョ下がって草
994: 2020/09/16(水) 12:33:54.38 ID:ZDLHH22p0
PG「これがPOのきびしさか、、、」
10: 2020/09/16(水) 12:34:39.00 ID:3jeEFbw90
LACはもうこれ呪われてるな
CFにいけない
23: 2020/09/16(水) 12:35:03.17 ID:r0yWwWXA0
べバリーあぶねえわ
26: 2020/09/16(水) 12:35:09.21 ID:4TS3WXNo0
べバリーてめえハイライトを
27: 2020/09/16(水) 12:35:10.06 ID:pwJ/PwLR0
ざけんなべバリー
28: 2020/09/16(水) 12:35:10.94 ID:cXFDfJyL0
マレー怪我させるきかよビバリー
38: 2020/09/16(水) 12:35:23.19 ID:J5jI6Isu0
ベバリーこの点差で危険なDFしないでくれよ…
64: 2020/09/16(水) 12:35:57.62 ID:g/GD7P350
これはDENファンマジでおめでとうだわ
75: 2020/09/16(水) 12:36:19.91 ID:Wb3gQczV0
うおおおおおおおおおおお
78: 2020/09/16(水) 12:36:24.24 ID:bm0lwXnF0
感動したわ
DEN好きになった
79: 2020/09/16(水) 12:36:25.66 ID:EMa0DQwda
DENシリーズすべて1-3から勝ち上がりとかやべーよ
81: 2020/09/16(水) 12:36:29.64 ID:VcFe6JiQ0
ヨキッチ 16pts 22R 13Aってなんなんだ…
150: 2020/09/16(水) 12:37:53.98 ID:Aw60bYhKa
>>81
ヨキッチ型とアデバヨ型が現代バスケのセンターの有り様か
85: 2020/09/16(水) 12:36:32.09 ID:JHCmUKOPa
悲報
UTAは2点差
DEN-UTAみて大勢に影響ないとか言ってたやつwww
俺か
114: 2020/09/16(水) 12:37:11.37 ID:bm0lwXnF0
>>85
みんなそう思ってた
誰もDENがLACに勝てるとは思ってなかった
すげえわDEN
89: 2020/09/16(水) 12:36:38.92 ID:eWuYgE3L0
ナゲッツおめでとう!!!!!!
91: 2020/09/16(水) 12:36:45.20 ID:2RbophZC0
【速報】デンバーナゲッツ、2シリーズ連続1-3から逆転勝利。史上初の快挙。
147: 2020/09/16(水) 12:37:49.16 ID:iMn8w0RF0
>>91
ミラクルナゲッツやな
92: 2020/09/16(水) 12:36:45.65 ID:Huo2DSxi0
LACおつかれ
このタレントで勝てんのは完全にHCの責任だわ
DENはよく潰してくれた
98: 2020/09/16(水) 12:36:51.01 ID:U0AUeNYhp
DENには称賛しかない
100: 2020/09/16(水) 12:36:52.14 ID:dDaWSjYP0
スター選手集めるだけじゃダメだって証明されたね
【デンバー・ナゲッツ タグ一覧】
◆デンバー・ナゲッツの高評価が留まるところを知らなくなる
◆またも見せた勝利への執念 劣勢かつエース負傷のDENが優勝候補LACに逆転勝利、勝負は第7戦へ
◆敗退濃厚な中、見事な粘りを見せたDEN 良い所のなかったMPJが3Pにブロック、リバウンドとクラッチで大仕事!
◆強度の高いDFでマレーの爆発は望めず レナードの安定パフォーマンスで序盤のリードを保ったLACが3勝目
◆MPJらの活躍で終盤まで競ったゲームも、最終盤失速したDEN そしてカワイが驚異の中指ブロック!
◆DFで貢献したハリス、グラント、未だ健在のミルサップ パスとシュートで支えたヨキッチ DENがLACを下し1-1タイに
◆序盤で力尽きたDEN、頼みのマレーもLACのディフェンスに屈す レナードは安定の29得点
◆コンリーのラストショットは弾かれ…ミッチェルとマレーのバトルは終結 DENが1-3からの逆転CSFへ
◆ミッチェル44得点、マレー50得点!より激しさを増した両エースのバトル、決着は最終戦へ
◆終戦感すら漂った前半からマレーが大爆発 再びのミッチェルとの激闘を制し、DENが2勝目をもぎ取る
【ロサンゼルス・クリッパーズ タグ一覧】
◆またも見せた勝利への執念 劣勢かつエース負傷のDENが優勝候補LACに逆転勝利、勝負は第7戦へ
◆敗退濃厚な中、見事な粘りを見せたDEN 良い所のなかったMPJが3Pにブロック、リバウンドとクラッチで大仕事!
◆強度の高いDFでマレーの爆発は望めず レナードの安定パフォーマンスで序盤のリードを保ったLACが3勝目
◆MPJらの活躍で終盤まで競ったゲームも、最終盤失速したDEN そしてカワイが驚異の中指ブロック!
◆DFで貢献したハリス、グラント、未だ健在のミルサップ パスとシュートで支えたヨキッチ DENがLACを下し1-1タイに
◆序盤で力尽きたDEN、頼みのマレーもLACのディフェンスに屈す レナードは安定の29得点
◆圧巻のクラッチ、攻守で際立ったレナードにDAL屈す ドンチッチの鮮烈なPOデビューは幕を閉じる
◆これはNo.1デュオ ポール・ジョージが35得点、レナードは32得点 チームでも154得点を挙げDALを一蹴
◆BAAAAaaaaaaaanG!!!!!! 幾多の苦難を乗り越え神童が放ったボールは、DALを歓喜に導くブザービーターへ
◆セスが本格的にステフ化するも、ドンチッチ無念の負傷退場 試合は要所でレナードが支配
テーマ:NBA - ジャンル:スポーツ
- 2020/09/16(水) 17:00:00|
- NBA
-
| トラックバック:0
-
| コメント:193
<<【NBA】イースタンカンファレンスファイナル第1戦 MIA-BOS 試合後所感 | ホーム | 【NBA】MIA-BOS 予想に違わぬ熱戦は、延長で決め切ったバトラー、そしてアデバヨの神ブロックで決着>>
カワイくん、君が入れば優勝できそうなチームがあるんだよね
トロントラプターズっていうんだけど
- No.1 URL |
- 2020/09/16(水) 17:06:30 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
ヨキッチとマレーはマジで凄かったわ
LALは相性悪いし厳しいと思うけど、DENの勢いはLALとしても怖いだろうな
- No.2 URL |
- 2020/09/16(水) 17:09:45 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
[祝]カワイ・レナードの蔑称爆誕!!!wwwww
- No.3 URL |
- 2020/09/16(水) 17:12:05 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
負けた瞬間問題が噴出するのはウケるわ
何でゲーム7の4Qで疲れたから変えてくれ言う選手出てくんねん
散々イキり散らしたのにこんな体たらくとはまじでざまーみろ
- No.4 URL |
- 2020/09/16(水) 17:14:54 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
ヨキッチがKGみたいなスタッツ叩き出して笑ったわ。マレーと共にPOで完全に覚醒しとる。
- No.5 URL |
- 2020/09/16(水) 17:17:55 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
NBAのPOで3-1のリードから逆転が起きたのは過去に13回だけ
そのうち三回はDoc がHCのチームが敗退
・2003 Magic 3-4 Pistons
・2015 Clippers 3-4 Rockets
・2020 Clippers 3-4 Nuggets
- No.6 URL |
- 2020/09/16(水) 17:18:12 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
LACはPO中ずっとだけど熱量が足りないよな
HCは余裕ぶっこいて7戦目なのに特別な対応はいらんとか無能とかいうレベルじゃない
- No.7 URL |
- 2020/09/16(水) 17:18:54 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
CFでこんな勢いに乗ってるチームと戦うとか聞いてねぇよ
LA対決の方がまだ勝てそうだわクソ
- No.8 URL |
- 2020/09/16(水) 17:19:21 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
マジでラプターズ残ってた方が良かったんじゃないか河井さん
- No.9 URL |
- 2020/09/16(水) 17:20:37 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
あんだけイキリ散らしてたLACファン、確かにLA決勝じゃないの当たってたわすげーよ。まあ上がれてないのLACやけどなww
真面目なLACファンはどんまいや。連携力上がるはずの来年は優勝の可能性結構高いやろ。
あとDENはおめ!2シリーズとも感動したわ!
- No.10 URL |
- 2020/09/16(水) 17:20:47 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
まあさGAME7まで行った良いシリーズだったんだから煽るのはよそうぜ
- No.11 URL |
- 2020/09/16(水) 17:24:29 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
カワイは戦術がクソなチームを優勝まで持ってく力はないと証明されたね。
HCも良いし戦術も完成されてるけど、個の力がちょっと足りないってチームのラストピースとしてならこれ以上なく適任なのかもしれないけどさ。
エースが抑え込まれて第7戦で散った東のチームがあった気がするけど、移籍したら優勝できるんじゃない?
- No.12 URL |
- 2020/09/16(水) 17:24:43 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
ヨキッチすげぇわ
今後メインでゲームコントロールするようなセンター増えてくのかな
レナードPGいて勝ちきれないLACは反省して
- No.13 URL |
- 2020/09/16(水) 17:25:49 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
レイカーズ「待ってたぞ、どっちが来てもワイらがファイナルへ行くで」
- No.14 URL |
- 2020/09/16(水) 17:26:08 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
LALが万が一にでも負けたらどうなっちまうんだろうか
- No.15 URL |
- 2020/09/16(水) 17:28:02 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
シーズン中にリラードを煽ったポニョとベバリーが煽り返されてるの草生える
2011のノビツキーの風邪を馬鹿にしたレブロンウェイド並の負けフラグ回収
- No.16 URL |
- 2020/09/16(水) 17:28:12 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
DENはLALのスモールボールに対応できるかな?
ビッグラインナップもできるし個だけじゃなくて組織力もあるからLACとは全然違うぞ
- No.17 URL |
- 2020/09/16(水) 17:31:49 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
LALファンぼく、DENに捲られないかとヒヤヒヤ
- No.18 URL |
- 2020/09/16(水) 17:37:11 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
ヨキッチは元々認知されてたけど、このプレイオフでマレーもスーパースターのオーラでてるわ。
はえぬきのデュオ二人のスーパースターでCFとかナゲッツファンは今頃昇天してるだろうな。
- No.19 URL |
- 2020/09/16(水) 17:38:44 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
レナード→れにゃーどฅ^•ﻌ•^ฅ
モリス→もりしゅ
ハレル→はれりゅ
ルーウィル→るぅうぃりあむしゅ
PG→ぽにょ、Pandemic P、ボードジョージ
来年頑張れ
- No.20 URL |
- 2020/09/16(水) 17:39:21 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
先に一勝取られて勝つLALvs1-3になってから逆転するDEN
- No.21 URL |
- 2020/09/16(水) 17:39:54 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
ポニョがずっとポニョしてたらまぁ勝てんでしょ
- No.22 URL |
- 2020/09/16(水) 17:41:52 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
カワイは優秀なHCのありがたみを思い知っただろうな
- No.23 URL |
- 2020/09/16(水) 17:42:29 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
ボードジョージワロタ。
LACは来年また頑張って。
来年は戦術しっかりしたら優勝できるさ。
- No.24 URL |
- 2020/09/16(水) 17:43:04 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
ヨキッチ25歳 マレー23歳という事実
MPJとかグラントもいるし未来明るすぎんか?
- No.25 URL |
- 2020/09/16(水) 17:44:45 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
LALに初戦勝たせて歯車狂わせたいね
- No.26 URL |
- 2020/09/16(水) 17:45:38 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
まぁLALは一二回戦勢い乗ってきた相手倒してきたから大丈夫だと思うがマレーやばい。ヨキッチ怖い
- No.27 URL |
- 2020/09/16(水) 17:46:55 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
デンバー失うものはないし、若くて勢いあるしLAL戦も楽しみだ。
AD、マギー、ハワードのインサイドとどうやりあうのかな?
マギー、ハワードはともかくADは外までディフェンスついてけるし。
- No.28 URL |
- 2020/09/16(水) 17:48:34 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
さすが迷将ドック
怪我もあったが全盛期をLACで迎えたクリポが哀れすぎる、、、
- No.29 URL |
- 2020/09/16(水) 17:49:15 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
ヨキッチは結構ハワードにやられてる印象あるがどうくるかなー
- No.30 URL |
- 2020/09/16(水) 17:49:26 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
ヨキッチがPOのどのPGよりもPGしてる
トップのハンドオフから始まるオフェンスのバリエーションがすごい
ハンドラー以外もよく動くしヨキッチ本人の得点力も高いから止められん
1on1の守備がいくらいい選手集めても止められないわけだわ
- No.31 URL |
- 2020/09/16(水) 17:50:29 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
DENは次戦であえて負けて
1-3の状況作ってこう
- No.32 URL |
- 2020/09/16(水) 17:52:21 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
最後LAC諦めてたな
まあLAL相手は相性悪そうだが頑張って欲しいな
- No.33 URL |
- 2020/09/16(水) 17:52:56 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
LACはHC変えたら良くなるって感じもしない
個々の能力値は高いんだけど相性もバランスも悪いし、ポジョ筆頭に大幅に入れ替えないと同じ様な結果が続きそう
- No.34 URL |
- 2020/09/16(水) 18:00:54 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
ファイナルがDEN vs HIA になったら新世代突入感が半端ないな
とはいえキングがそう易々と道を譲ってはくれないだろうし楽しみだね
- No.35 URL |
- 2020/09/16(水) 18:05:23 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
むしろDENにとってLALは天敵じゃね?
マレーにとってもリラードやハーデンを抑えたLALのガードディフェンスは厄介だろうしヨキッチに対しても外まで守れるADがついてくる
仮にマレーがガードのディフェンスをドライブで突破したとしてもレイカーズのカチカチインサイドとやりあわなきゃいけないし、レブロンも後ろからブロックしてくる
なかなか苦戦しそう
- No.36 URL |
- 2020/09/16(水) 18:05:30 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
シーズン中あんだけ休んでて負けるのかレナード。後バードジョージは草はある
- No.37 URL |
- 2020/09/16(水) 18:06:05 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
LACよりUTAの方が強かったな
あんだけ優勝候補だの騒いでた癖にミッチェルみたいなエースいないの?
- No.38 URL |
- 2020/09/16(水) 18:12:57 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
ドッグって昔から超絶過大評価だよな
未だにHC職にありついてるのが謎
- No.39 URL |
- 2020/09/16(水) 18:13:51 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
LACが同じ戦い方してる内にデンバーが攻守ともになれて攻略してきた感じはあるな。
ふつうは慣れてもカワイとポジョは攻略できないけど、あまりにも無策だったように感じる。
- No.40 URL |
- 2020/09/16(水) 18:17:22 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
レナード批判悲しすぎるンゴ…今までチームの中で一番安定感あるプレーし続けてたのに、第七戦ヘタれただけでこんなに言われるんか…やっぱローマネとかSAS時代の問題で好かれては無いんやな…
- No.41 URL |
- 2020/09/16(水) 18:20:01 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
>LACよりUTAの方が強かったな
>あんだけ優勝候補だの騒いでた癖にミッチェルみたいなエースいないの?
もう1人のスコアラー、ボグダノビッチ離脱してなかったらUTAかなり強かったかもな
- No.42 URL |
- 2020/09/16(水) 18:23:41 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
まさかLACとMILが今季の負け犬枠になるとはなぁ〜。今シーズン始まる前、ECFがBOSMIAでWCFがLALDENだと予想できた人がいるのだろうか
とにかくLALに対してずっとプレーオフじゃ勝てないって煽り続けてたLAC&LACファンがみじめすぎて笑える
- No.43 URL |
- 2020/09/16(水) 18:24:13 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
カワイくん、ローマネのアドバンテージなくなったら何にもできんやんけ
走り込みから出直してどうぞ
- No.44 URL |
- 2020/09/16(水) 18:28:44 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
さすがフランチャイズがLAなこと以外何もない二流チーム。こういう間抜けさがここの伝統なんだよね
- No.45 URL |
- 2020/09/16(水) 18:31:15 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
スターターの質、控えの層共に優勝するに十分な戦力だったよな。GMはこれ以上ない仕事したといえる。
戦力をかき集めただけじゃ勝てないところがチームスポーツの醍醐味だよな。
生え抜きスターのナゲッツ、同じく生え抜きスターのセルティクス、ジミー率いるヒートとか熱いわ。
- No.46 URL |
- 2020/09/16(水) 18:31:27 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
マジでHCの無能さが出てたな。去年GSW苦戦させたと思えないな。そこにカワイとポジョが入ってこれなの理解できない。
- No.47 URL |
- 2020/09/16(水) 18:35:38 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
俺本当にポールピアースすげえって思ったわ
FINAL予想MIL VS LACで珍しく逆張りじゃねえんだなって思ってたら見事に外した
- No.48 URL |
- 2020/09/16(水) 18:36:37 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
DENおめでとう!マジで来期オールスターあるか微妙だけどマレーはマジで選ばれてほしい。LACはこれでハングリー精神取り戻せるんじゃない?ジェリー・ウェストがどう動くか楽しみ。
- No.49 URL |
- 2020/09/16(水) 18:40:38 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
レナードの不調は一過性のものだと思うし、何でもかんでも全部レナード にやらせるドッグの無能采配の影響が大きいと思う。実際多分リーグでも彼の評価はそこまで落ちてない。
問題は余計なこと言った挙句、毎回エリミネーションゲームで醜態を晒すポールジョージだよ。33Mでディフェンスは出来るけどシュートにムラっ気が激しく、プレイメイクも出来ないオフボールも悪い、その上大事な試合では役に立たないとか死刑囚だろww
- No.50 URL |
- 2020/09/16(水) 18:40:53 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
河合さん可哀想やな。1stラウンドから相方がポニョってても1人安定感抜群にチーム引っ張ってたのにたった1戦ダメだっただけでここまで言われるのは。河合さん居なかったらDALにすら負けてたやろ。戦犯は戦術が全くないドックやろ履き違えたらアカンで。
- No.51 URL |
- 2020/09/16(水) 18:41:15 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
LALにボコられる未来が見える見える 良くて4-2ぐらいだろうな
- No.52 URL |
- 2020/09/16(水) 18:42:14 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
戦犯1 doc
圧倒的無能。game4までルーハレル不調なのにも関わらずgame5 6使い倒しぼろ負け。終始アイソレーションばっか。「自由にやろう自由に」じゃねえ思考停止じゃねえか馬鹿
戦犯2 べバリー
「game7の前に自身のプレイを省みた。ファウルを徹底的になくす」
有言実行していたができるならもっと早くしろ。
戦犯3 ルー
明らかにgame6以前とgame7でディフェンスの質が違う。本気出すのおせえよ。
結論
game5 6殺しにかかってれば勝てた。怠慢で負けたのダサすぎる。
- No.53 URL |
- 2020/09/16(水) 18:42:50 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
スティーブバルマー「は?負けたの?」
ジェリーウエスト「どうしてこうなった…」
カワイ「ここにいたくない」
- No.54 URL |
- 2020/09/16(水) 18:42:51 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
残念ながらドックがいる限りネタチームの域は出ないんよ
- No.55 URL |
- 2020/09/16(水) 18:44:16 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
カワイに厳しいのは、レブロンよりジョーダンに近いって一部が言ってたのもあるだろうな。
- No.56 URL |
- 2020/09/16(水) 18:44:53 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
来期どうするんだろ
まずはヘッドコーチか
- No.57 URL |
- 2020/09/16(水) 18:45:17 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
ローマネとか関係なくシンプルにカワイをディフェンスではしらせまくって疲れるアイソとドライブさせまくってそらぁ今日みたいにガス欠になるわ
始まった瞬間にあぁ、もう体力残ってないわって分かったもん
空いた相手の3に走ってるのほとんど全部カワイだし押し退けて体力使うドライブどんだけさせてんだよと
しかしまぁドックリバースってほんと終わってるね
負けた試合全部同じ負け方やん
- No.58 URL |
- 2020/09/16(水) 18:45:47 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
ポジョはケミストリー構築に加え今年は優勝しないといけない感が無かったとか言ってるけど
来年31歳になるベテランでファイナルに行ったことすらない奴が言うセリフじゃないよな。いつまで若い気でいるんだよwww
すぐトレード要求する、文句は言う、大事な試合では結果出さない、リーダーシップはないとか今後ニックスしか欲しがらんわ
- No.59 URL |
- 2020/09/16(水) 18:47:39 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
2015にスパーズに勝手ロケッツに負けたのおかしいなぁって思ってたけど、ドックのせいかなこれ
- No.60 URL |
- 2020/09/16(水) 18:51:43 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
カワイはよくやったと思う。ポジョは一流なんだろうけど、スーパースターって感じじゃないよな。
理不尽なまでのプレーで窮地をすくうとか相手を絶望させるクラッチを決めるとか流れを変える事ができないように感じる。
- No.61 URL |
- 2020/09/16(水) 18:52:35 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
まさかレナードがヘタれるとは思わんかったわ
最もプレイオフに強いプレイヤーの一人だろ。実際、第7戦以外は不調もあれど脅威でしかなかったし
- No.62 URL |
- 2020/09/16(水) 18:54:10 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
今日の試合、4pかな、速攻で走るマレーかグラントか追いかけるシーンで分かるけどレナードにはもう体力が残ってなかったよ
てかディフェンスでマジで走らされまくってる
よく逆にここまで持ったよ
- No.63 URL |
- 2020/09/16(水) 18:57:22 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
まあ当時のBOSにはギラギラのロンドがいたからね。放置してたら勝手に王冠降ってきたんだろ。
てか今更ながらロンドのラジコンとレブロンのラジコンがHCとACやってるってやばいな。実質LALの植民地。
- No.64 URL |
- 2020/09/16(水) 18:57:55 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
レナードは元々スタミナやスペの問題あったし、それ考慮せずに攻守とプレイメイクでカワイを使い倒したドッグが悪いわ。
自分で選んだ道とはいえ被害者
- No.65 URL |
- 2020/09/16(水) 18:58:28 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
多分ドックは新人を育ててそれなりのチームにするのは上手いんじゃない、だから長くHCでいれるんじゃないかな。でも相手の戦術に対応する能力は1ミリもない感じ。
- No.66 URL |
- 2020/09/16(水) 18:58:50 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
カワイとジョージのフロアバランスの悪さは結成当時から指摘されてたよね
シーズンで上手く調整してフィットするだろうと思ってたがまるで成長していない
選手にまかせっきりのHC、スタミナ切れのレナード、フリーのレイアップやダンクを外す、そしてボードジョージ
1試合でここまで悪いところ全部見せてくれるとは
- No.67 URL |
- 2020/09/16(水) 18:59:05 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
ブローアウトだったとはいえ残り二分とかでファールゲームとか死ぬ気で奇跡に賭けに行く気配もなくレナードもPGもベンチに下がることになったのをみてダメだと思った。しゃにむさがチームに足りない。もちろん疲れ果ててたのかもだけど。それは年齢は別にしてナゲッツだって一緒。結局チームとしての熟成にとって、そしてスタミナとか粘りという観点からもロードマネージメントの是非が争点になってくるんじゃないかな。ナゲッツおめ!
- No.68 URL |
- 2020/09/16(水) 18:59:08 |
- バスケ大好き名無しさ #Mq/zgGaw
- [ 編集 ]
コロナのせいで色々ストレスたまる中、連日熱戦ばかりでマジ感謝ですわ。
- No.69 URL |
- 2020/09/16(水) 19:01:35 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
このドックとルーが優勝経験あるという事実
セルツBIG3&ロンドとレブロンは反省すべき
- No.70 URL |
- 2020/09/16(水) 19:01:46 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
ボードジョージは流石に草
- No.71 URL |
- 2020/09/16(水) 19:01:57 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
去年の覚醒レナードとMVP級ジョージでボールも共有できるだろうし、デフェンスも共の一流でサポートも去年GSW苦戦させたメンバー。
期待値高すぎから落とされて泣けるわ
- No.72 URL |
- 2020/09/16(水) 19:03:52 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
なんつうか負けてくれてよかった
これでRSまじめにやってる選手やチームが負けてバカにされてるところは見たくなかった
ロードマネジメント正義みたいなのは回避できてよかったわ
- No.73 URL |
- 2020/09/16(水) 19:03:54 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
まぁ監督は勝てば官軍、負ければボロクソなのは仕方ない。
結果を左右するほどの勝負術に長けた監督なんて一握りでしょ。
- No.74 URL |
- 2020/09/16(水) 19:06:44 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
ポールジョージ、今のNBAで20番目以下の選手なんじゃ無いか?
KD、レブロン、カワイ、AD、ヨキッチ、ハーデン、ジミー、クリポ、ラウリー、リラード、カリー、ドンチッチ、マレー、テイタム、ミッチェル、ケンバ、アデバヨ、ブッカー、イングラム、ブチェビッチ、デローザンとかの方が良い選手だと思う。
- No.75 URL |
- 2020/09/16(水) 19:09:38 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
正直そこまで日本のファン多くなさそうなLACやMILが負けてバッシングひどいし、ファンもアンチも多いLALが負けたらどうなるんやという
- No.76 URL |
- 2020/09/16(水) 19:12:15 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
去年、GSWを苦しめたLACにPGとレナード 加わって過剰戦力。
みんな離脱したガリナリとSGAの事忘れてないか?
サンダーで結構良い働きしてたぞ。
- No.77 URL |
- 2020/09/16(水) 19:14:53 |
- バスケ大好き名無しさ #sCtPCMnU
- [ 編集 ]
結果サンダーの一人勝ちで草
- No.78 URL |
- 2020/09/16(水) 19:20:00 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
>>今のレイカーズと比べて過剰と言えるほどの戦力待ってるか?
今のレイカーズはロールプレイヤーがステップアップしてるだけでシーズン前はオッサン軍団と言われるくらいだったんだよな
- No.79 URL |
- 2020/09/16(水) 19:20:06 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
チームには鼓舞やリーダーシップがある
ラウリーみたいな選手が必要だったんですね
これは全員外様だからしょうがないのかな
レナードが最強の傭兵と言われる理由が分かりました
- No.80 URL |
- 2020/09/16(水) 19:20:18 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
オフに完全に終わった扱いされてたハワードやレブロンも劣化がひどいとかボロクソだったよな。
それが今、過剰戦力とまで一部からは言われる
むしろナゲッツ以上にチームの雰囲気やHCの有能さなど、チーム力高いんじゃねーの
- No.81 URL |
- 2020/09/16(水) 19:23:42 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
LALはレブロンとロンドが周りをいかせるから
ロールプレイヤー達が良くなってる節があるよね。
逆にLACは周りをいかすとか相乗効果が無かった様に見える、、全部単体の個の力だから、、
- No.82 URL |
- 2020/09/16(水) 19:24:09 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
結果論ではあるけどレナードはTORに残ってた方が圧倒的に良かったな
- No.83 URL |
- 2020/09/16(水) 19:24:17 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
GSWは戦力ももちろん凄かったけど全員が高いレベルのシステムに適応してたのがヤバかったんやな…ただ寄せ集めただけじゃあの強さにはならんってことがよく分かった
- No.84 URL |
- 2020/09/16(水) 19:29:15 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
頼れるリーダー
優秀な監督
ユーモア溢れるビックマン
次世代エース
厚い選手層
こんな好条件揃ってるチームなんて存在しないよなぁ〜
少なくとも西には見当たらない
- No.85 URL |
- 2020/09/16(水) 19:29:32 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
LAC戦はヨキッチがインサイドを制したがLAL戦はそうはならないだろう。ADいるし。
キーはマレーの爆発力だと思うわ。さすがにLALはベバリー、ポジョ、カワイのディフェンス程じゃないだろうし。
はたしてレブロンの支配力をマレーが上回れるのか?楽しみだ。
- No.86 URL |
- 2020/09/16(水) 19:30:55 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
まあ、ロードマネージメント自体が賛否両論ある中で、選手が「ケミストリーが~」なんて言い出したら
そら自業自得ですわと馬鹿にされますわ
しかも、相方を実質契約破棄させる形で引っ張ってきてってなったらね
でも、こういうのも込みでやったんじゃないかなって。相応に不誠実な事しているし、負ければ叩かれるのは織り込み済みでしょ
- No.87 URL |
- 2020/09/16(水) 19:33:22 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
開幕前は完全究極体GSWと同じぐらい強いんじゃね!?とか言われてたけど、ゴミカスやったな(笑)
- No.88 URL |
- 2020/09/16(水) 19:34:26 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
怪我明け以降のプレーオフポジョの3敗後の試合のスタッツ
18.5p-7.5r-4.2a-2.2s-0.7b-4.3TO
FG32.4%-3P27.3%-FT84.4%
EFG37.8%-TS44.4%
グロ過ぎない?この選手にチームを託せますか?
- No.89 URL |
- 2020/09/16(水) 19:34:53 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
ヨキッチどうやっても守れんだろ、、、LALどうすんだこれ
- No.90 URL |
- 2020/09/16(水) 19:34:56 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
ヨキッチ案外ハワードでなんとかなるとこ多かったぞ
- No.91 URL |
- 2020/09/16(水) 19:39:57 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
ヨキッチがハワードで意外と守れてたって意味ね
- No.92 URL |
- 2020/09/16(水) 19:41:05 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
ズバもデータ的にはヨキッチを良く守ってたし、ガタイの良いセンターぶつけたり、あとはパスの受け手を上手く対処してなんとか攻略したいね(レイカーズファン
- No.93 URL |
- 2020/09/16(水) 19:43:14 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
レイカーズはHOU 戦で温存してたマギーハワードに働いてもらう時がきたな
特にハワードにはヨキッチを押さえ込んでもらう必要がある
マレーはいくらやばいと言ってもハーデンやリラード程ではないだろうし十分守れる
とにかくレイカーズ頑張れ!!
- No.94 URL |
- 2020/09/16(水) 19:48:35 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
ズバッツがあれで守れてたとかマジでいってんのか
ヨキッチがやばかったのはあるけど、ズバッツは戦犯の1人
- No.95 URL |
- 2020/09/16(水) 19:49:18 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
LALはロースターが弱いから優勝候補最有力ではないってのが開幕前の評価だったのについに過剰戦力とか言いだしたのかよw
スタメンのABも不参加なのに
- No.96 URL |
- 2020/09/16(水) 19:51:18 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
>結果論ではあるけどレナードはTORに残ってた方が圧倒的に良かったな
レナードは故郷でプレーしたくて(それと叔父がジャージとシューズをたくさん売って儲けたくて)LAを選んだんだからTORに残ってた方が良かったなんてことはないぞ
- No.97 URL |
- 2020/09/16(水) 19:51:25 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
ヨキッチはゴベールでも封じられなかったしな
フックや片足ジャンパーは芸術品
なかでも7戦目決勝のフックは超絶だった
- No.98 URL |
- 2020/09/16(水) 19:52:04 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
ズバッツはこのシリーズに関してはヨキッチ守れてる方だったでしょ
ハレルは全くだったけど
- No.99 URL |
- 2020/09/16(水) 19:55:04 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
昨日の時点ではズバ以外が守った時ヨキッチはシュート率6割超え
ズバの時は5割以下だったはずだし十分抑えてると言えると思うけど?
自分の見た印象だけが全てと思ってる方?
- No.100 URL |
- 2020/09/16(水) 19:57:06 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
ズバッツは直ぐファウル取られんのがなぁ
それが無けりゃ守れてた。
デカイ奴にトップポジションでプレッシャー掛けさせれば以外と動きは止まるらしい
- No.101 URL |
- 2020/09/16(水) 19:58:31 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
LACが大枚叩いて手に入れたのは、4つのFGでしたとさ
おめでとうOKC、素晴らしいトレード手腕
- No.102 URL |
- 2020/09/16(水) 19:59:16 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
シーズン開始前のレイカーズへの評価覚えてるか?
ヤングコア放出オワタ
おっさんレブロンとスペADに今更何ができる
ロンドwwマギーww
ハワードとかwwwレイカーズオワタw
体力持たないだろジジイ軍団笑
こんな感じだったろ
今更過剰戦力なんて言わせないぞ
- No.103 URL |
- 2020/09/16(水) 19:59:49 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
レイカーズの場合はヴォーゲルのプレイタイムマネジメントが完璧過ぎるのも大きいと思うぞ。
レブロンのプレーオフのプレイタイムをキャブズ時代より大幅に減らしてキチンと勝ってるし、レギュラーシーズンでもかなり負担を減らしてた。
- No.104 URL |
- 2020/09/16(水) 20:02:50 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
DENはマジでおめでとう!
この勢いのままLALも食ってしまえ
LACファンは散々他チーム煽ってたから煽られてもしゃーない、恨むなら無能HCとそれを信じた自身を恨め
- No.105 URL |
- 2020/09/16(水) 20:03:28 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
DENは「ローマネしたもん勝ち」を叩き潰してくれたが、まだリーグの癌が残ってるぜ
「ブランド力と権威を背景に、電話や食事で鬼リクルートしたもん勝ち!」の奴らがな。がんばれよ、DEN!
- No.106 URL |
- 2020/09/16(水) 20:04:19 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
やっぱKDの言うとおり、ポポナースの素晴らしいシステムの中に居たから「勝てる選手」だっただけなのか?
ここ数年NBAを牛耳ったGSW(カリー)とレブロンは存在するだけでシステムを生み・機能させてたけどカワイはその点で数段劣ってるな
やっぱ優秀なシステムの中の異物(いい意味で)として存在するのがベストであり河合の限界
てかKDって相当な慧眼の持ち主なのか?
カワイの件然り、全盛期前にブルを切ってとりあえずリング獲得しながら都会で大金稼いだり、選手としての価値が揺らぐからレブロンと組みたがらなかったり
もしかしたら来季はカイリーも違う一面を見せてチームに大貢献する可能性ある?
あとモリスにはカスモリっていう立派な愛称が既にあるじゃん!
- No.107 URL |
- 2020/09/16(水) 20:04:41 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
KDはLACの優勝を予想してたけどな
- No.108 URL |
- 2020/09/16(水) 20:06:22 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
まぁ戦力だけ見ればLACは優勝候補だし
KDは頭は良さそう
- No.109 URL |
- 2020/09/16(水) 20:07:22 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
すでに敗退してるリラードが煽るのもなんか笑えるけどなw
- No.110 URL |
- 2020/09/16(水) 20:07:23 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
レナードに頼りすぎてレナードヘロヘロってLALに来るまでのレブロンはレナードの比じゃないくらい頼られまくりだったぞ。レブロンのすごいところはなんでもやれるところ。レナードのすごいところはそのレブロンにディフェンスつけてシステムの中で淡々とと得点できるところ。どちらもすごい選手なんだからお互いのファンはお互いの選手のすごいところを認めあってその上で貶すのではなく議論しようぜ。どちらも好きな俺はいつもどちらかのファンがどちらかの選手を死ぬほど叩いてるところを見るたび悲しい気持ちになる。
- No.111 URL |
- 2020/09/16(水) 20:08:22 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
レナードにおんぶに抱っこのサポメンが煽るのも笑えたからセーフ
- No.112 URL |
- 2020/09/16(水) 20:08:45 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
ズバッチはP&Pでスリー喰らいまくってた
ロールからのキラーパス
スリー多投されて5割近く決められてるから守れたとは言いづらい
- No.113 URL |
- 2020/09/16(水) 20:08:48 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
最後はあれだがレナードは期待値通りだったと思う。やっぱりスーバースターが一人じゃファイナルにたどり着けないってことよ。
プレイオフPはどこにいたんだよっ?
- No.114 URL |
- 2020/09/16(水) 20:14:31 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
ぶっちゃけ今までカワイさんがずっとピンチを救い続けてただけであって、何度も負けそうな試合はあった。カワイさんが不調な日は絶対勝てんよ。
ところでデンバー…最高!!!!!
LALとの試合楽しみ!!!!!
- No.115 URL |
- 2020/09/16(水) 20:16:56 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
スーパースターが...
2018ファイナルはレブロン1人で連れてったように俺は見えた
HCも含めて
- No.116 URL |
- 2020/09/16(水) 20:18:04 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
ジャマイカルグリーンが地味にコツコツと頑張ってたな…
- No.117 URL |
- 2020/09/16(水) 20:18:42 |
- バスケ大好き名無しさ #uPGxDFQw
- [ 編集 ]
The無能ドック、ポジョへの流れ弾を喰らい蔑称を付けられたレニャードことローマネカワイ、Playoff Pと呼ばれた姿はどこへやら、pandemic P、ポニョ、ボードジョージとネタを提供し続けたポジョ、BLMの真っ只中に人種差別を謳いながらもお咎めなしのハレル、過去に西ブルを破壊し、ブローアウトの中マレーを壊しにかかる破壊神ベバリー、ルカの足を踏みつけ、首にはチョップをお見舞いするカスモリことモリスら話題に事欠かないチンピラ軍団LACに優勝なんてされたらイキリに拍車がかかって何言い出すかわからんからな
対してDENは第7戦終了後マローンと一緒に勝利を祝う様子を見ていいチームだなと思った
- No.118 URL |
- 2020/09/16(水) 20:19:36 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
キングはスーパースターを超えてレジェンドだから・・・
- No.119 URL |
- 2020/09/16(水) 20:20:00 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
「ブランド力と権威を背景に、電話や食事で鬼リクルートしたもん勝ち!」の奴らがな。がんばれよ、DEN!
これどこのこと言ってるのか知らんが今季のLALのこと言ってんならリクルートして作ったチームではないよな。FAの余り物しか契約できなかったんだからな。あとはADはトレード。
- No.120 URL |
- 2020/09/16(水) 20:21:25 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
DEN頑張れ!
ドンチッチやミッチェル、リラードも草葉の陰から応援してるぞ!
- No.121 URL |
- 2020/09/16(水) 20:25:42 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
ポジョが大怪我してからカンバックしたときは本当に嬉しかったし、感動した
でも今のポジョにはそんな熱情が全く感じれない
本日の試合後のコメントを見てそう思いました
言い訳がましいにも程がある
本当にがっかりです
- No.122 URL |
- 2020/09/16(水) 20:26:32 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
レブロン一人で引っ張る場合は出場中も自分でマネージメントしいてるもんな
今はプレータイム抑えれるからデフェンスもいい感じだし
あのメンツだったらレナード普通にマネージメント出来るはずだけど噛み合わなかったな。
- No.123 URL |
- 2020/09/16(水) 20:30:24 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
LACは例えヒールだったとしても優勝さえすれば官軍、それもチームの持ち味だったろうに
べバリーだのマカモリだのPGだの相手を煽るんならせめて勝てよ
負けるヒールなんてただのクソダサいチンピラでしかないわ
- No.124 URL |
- 2020/09/16(水) 20:39:29 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
LALは許されるレベルの強さ
GSWは許されないレベルの強さ
- No.125 URL |
- 2020/09/16(水) 20:40:47 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
ヴォーゲルも本命LACで研究対策してたろうし、今頃ぼやきながら戦略ねってそうw
- No.126 URL |
- 2020/09/16(水) 20:44:50 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
カワイは去年GSがボロボロでよ良かったな
- No.127 URL |
- 2020/09/16(水) 20:45:08 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
>>あとはADはトレード
その前にADが「トレード要求」したんだよなあ
- No.128 URL |
- 2020/09/16(水) 20:48:40 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
ヨキッチとかプラムリーを中継地点にしたオフェンス構築がとてもよかった。デンバーの独自性というか。結局はこういう相手の最善手にアジャストできるかどうかなんだろうけど個の力だと対システムにはやはり限界があって結局は後半疲れきって対策もできずに置いてかれるしオフェンスの精度(って言っても個々人のソロプレイばかりなわけだけど)も鈍くなっていった印象。
- No.129 URL |
- 2020/09/16(水) 20:57:17 |
- バスケ大好き名無しさ #yN1K2ufM
- [ 編集 ]
実際、LALがこんなに順調にCFまで行くなんて、開幕時予想している人なんて殆どいなかっただろうな
- No.130 URL |
- 2020/09/16(水) 20:57:29 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
もうここにはいたくないが早く炸裂しないか楽しみ
- No.131 URL |
- 2020/09/16(水) 21:00:27 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
ハワードがヨキッチそこそこ止められてたのってRS中のハイポスト〜ミドルポストくらいで起点になってた時でしょ。
LAC戦後半から使ってきたトップでヨキッチの5アウトになったときリムプロ釣られだして中のカバーどうすんだろ?って感じはある
- No.132 URL |
- 2020/09/16(水) 21:00:33 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
ハワードはRS、ロンドはPOで許されてるけど、ダニグリはまだ許されてないぞ
- No.133 URL |
- 2020/09/16(水) 21:04:44 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
ダニグリはファイナルで爆発するから…
- No.134 URL |
- 2020/09/16(水) 21:06:01 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
NBAのコーチになるくらいの人物はあらゆるデータから色々な対策を立てるんだろ。
ヴォーゲルは凄いよ。ここで色々述べてる人たちがどれほどのバスケ指導者なのかわからないが、ロケッツ戦のマギーハワード干したスモールとか、想像できた?
ヨキッチの対策も今頃、俺ら一般人の想像もつかないレベルのミーティングをしてるんだと思う。
まぁ結果は分からんけどね!
- No.135 URL |
- 2020/09/16(水) 21:07:00 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
隔離地、アドベントヘルス・アリーナで迎えたデンバー戦
監督ドックが大量失策、打線も勢いを見せず惨敗だった
スクリーンから聞こえるファンのため息、どこからか聞こえる「今年は82敗だな」の声
無言で帰り始める選手達の中、昨年のFMVPカワイは独りベンチで泣いていた。
TORで手にした栄冠、喜び、感動、そして何より信頼できるチームメイト・・・
それを今のLACで得ることは殆ど不可能と言ってよかった
「どうすりゃいいんだ・・・」カワイは悔し涙を流し続けた
どれくらい経ったろうか、カワイははっと目覚めた
どうやら泣き疲れて眠ってしまったようだ、冷たいベンチの感覚が現実に引き戻した
「やれやれ、帰ってローマネをしなくちゃな」カワイは苦笑しながら呟いた
立ち上がって伸びをした時、カワイはふと気付いた
「あれ・・・?お客さんがいる・・・?」
ベンチから飛び出したカワイが目にしたのは、外野席まで埋めつくさんばかりの観客だった
千切れそうなほどに旗が振られ、地鳴りのようにラプターズの応援歌が響いていた
どういうことか分からずに呆然とするカワイの背中に、聞き覚えのある声が聞こえてきた
「レナード、守備練習だ、早く行くぞ」声の方に振り返ったカワイは目を疑った
「ラ・・・ラウリーさん?」 「なんだクロウ、居眠りでもしてたのか?」
「グ・・・グリーン?」 「なんだカワイ、かってにグリーンを移籍させやがって」
「イバカさん・・・」 カワイは半分パニックになりながらスコアボードを見上げた
PG:K・Lowry SG:D・Green SF:K・Leonard PF:P・Siakam C:S・Ibaka
暫時、唖然としていたカワイだったが、全てを理解した時、もはや彼の心には雲ひとつ無かった
「勝てる・・・勝てるんだ!」
シアカムからボールを受け取り、コートへ全力疾走するカワイ、その目に光る涙は悔しさとは無縁のものだった・・・
翌日、ベンチで冷たくなっている内川が発見され、吉村と村田は病院内で静かに息を引き取った
- No.136 URL |
- 2020/09/16(水) 21:10:22 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
タンパリングなんかコービーもしてるからな
ノビツキーに電話したの知らんのか?
てかLACがダメなのは十分分かったからDENを褒め称えよう
もうDENは今後どんだけ追い詰められてもそのプレッシャーさえ自分たちの武器にするんだろうな
本当に未来が楽しみ
ヨキッチマレーともう1人ボールを止めない実力者が居たら今年優勝も期待できたんだけどまだ厳しいだろうなぁ
ただDENが有利なのはゴートゥーガイをわざわざ外部から取らなくて良い所だな
そういう選手は大概高いし人気だしでDENには来ないから
- No.137 URL |
- 2020/09/16(水) 21:12:28 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
解説も言ってたがLACのこの踏ん張りの無さは寄せ集め一年目でローマネやってたから本当のチームワークがないんだろうな
やっぱレギュラーシーズンだってちゃんと戦う意味あるんだわ
- No.138 URL |
- 2020/09/16(水) 21:17:52 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
ADに若手こんなに出して大丈夫かよ、、
なんとかダニグリ獲得
ジャーニーマンのAB獲得(不在)
謎の若手カルーソ
期待の新人クズマ
ブギーが練習中に靭帯断裂→ハワード?大丈夫かよ?
みたいな感じだったはず
- No.139 URL |
- 2020/09/16(水) 21:18:00 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
今年のDENはLALに1-3で負け越してるけどボコボコにやられたって内容じゃなかったからなぁ
DENもLALもシーズン中とは別チームみたいになってるしどんな結果になっても不思議じゃない
- No.140 URL |
- 2020/09/16(水) 21:23:12 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
いや、完全に今年のLALはあれ、バスケ漫画、アイシンの佐古の奴でしょう。
おじさん軍団の奇跡
リストラされたメンバーで優勝するって言う漫画
- No.141 URL |
- 2020/09/16(水) 21:34:03 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
LALの1番強みはケミストリーの良さだと思ってる
楽しくバスケしてる感がある
雰囲気がいいから、それがプレーの質を上げて勝ちに繋がる、みたいな
去年のBKNと似てるかも
チームの結束は、我々が思った以上に大事なのかもしれない
- No.142 URL |
- 2020/09/16(水) 21:35:26 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
デンバー空気で笑う。LA対決の方が盛り上がったろうなここの人らにとっては。
- No.143 URL |
- 2020/09/16(水) 21:36:11 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
まあレナードはDAL戦あたりで持ち上げられすぎてのこの結果だから叩かれるのはしゃーない。
「戦術」とか「スタミナ切れ」とか言い訳を考えるのは簡単だけど、さすがにイージーショット落としすぎでしょ。
エースがイージーショットをあれだけ落としてたらそりゃ勝てん。
- No.144 URL |
- 2020/09/16(水) 21:36:25 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
LACは選手もファンもイキりまくってたからな
世界規模で煽られるのは残念でもないし当然
- No.145 URL |
- 2020/09/16(水) 21:39:19 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
>エースがイージーショットをあれだけ落としてたらそりゃ勝てん。
運命のGame7だからエースとして評価は落ちるわな
見事な勝負強さを見せたDENの2人は爆上がり
- No.146 URL |
- 2020/09/16(水) 21:49:15 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
むしろシーズン開始前にハワードロンドがここまで化ける事を予想できた人なんているんだろうか
- No.147 URL |
- 2020/09/16(水) 21:55:48 |
- バスケ大好き名無しさ #2v2U1nDk
- [ 編集 ]
まあ皆さん落ち着いて2019年6月や7月のスレを見てこいよ
めっちゃ笑えるから
- No.148 URL |
- 2020/09/16(水) 21:56:51 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
どちらにせよLALもLACも外様集めただけの寄せ集めチームでレガシーも何もないからね。
生え抜きスター2人を中心に快進撃してるDENを応援するわ。
もしDENが優勝したら史上最も価値のある優勝だね、MIAとBOSもそう。
- No.149 URL |
- 2020/09/16(水) 21:59:53 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
カワイに振られてやんのww
カワイになんて行かずに最初からロスター強化しろよwもういい選手残ってねーじゃんwロスターよっわw
こんなんだったよな?
- No.150 URL |
- 2020/09/16(水) 22:02:36 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
時系列に沿って、戦力の事実評価をちゃんとして欲しいってことじゃないですか
LALはロスター揃った時点では、戦力の過剰評価なんて声ほぼなかったじゃないですか
その後に各選手の起用法やチームとしての修正力によって、現時点での結果をもたらした
他方で、LACはロスター揃った時点で戦力が過剰評価され、その後のチーム運用を図っていく上で、結果を見れば修正力が全くなかった
LA決戦は直接勝負する前に、監督の地力で決した感じですよね
- No.151 URL |
- 2020/09/16(水) 22:03:05 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
ヨキッチに対する答えがたいしてなかったのがね
背たけあるのがスバッチくらいでP&Pに対応できてない、すぐファールするだともう一人いればよかったかな
パスの邪魔ができなくて好きにパス出させてた印象
ゲーム7のマレーに関しては笑うしかないししゃーない
- No.152 URL |
- 2020/09/16(水) 22:11:02 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
海外の方々の反応見ても過剰ダァとかなかったと思うけど違ったかな?むしろLACに全部持ってかれた感じで貶されてって言えばいいのか馬鹿にされたりしてた方多かったような。
- No.153 URL |
- 2020/09/16(水) 22:21:18 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
ヨキッチのところが基本ノープレッシャーなのがズルいよな
チビじゃ何もできないし、ビッグマンが寄ったらすぐ中にパスを入れられる
外、コートビジョン、シュートバリエーション、怪我耐性、スタミナお化け、鋼の心
これで見かけに寄らず声も出して見方を鼓舞するんだから頭が下がる
- No.154 URL |
- 2020/09/16(水) 22:22:46 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
まあLACLALそれぞれ過剰戦力だとしても、今日の段階でいえるのは、LACは闘争心もケミストリーも修正力も組織力もLALに劣っていたってことでしょ
LACファンの俺はそれを認めてるよ
- No.155 URL |
- 2020/09/16(水) 22:24:53 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
囲いもアンチも向こうの方ではーとか言ってるけどちゃんとしたソースを持ってくればええのに、イマジナリーアメリカンの話出されても誰も信じてもらえんでしょ
- No.156 URL |
- 2020/09/16(水) 22:26:08 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
過剰云々は知らんが、もとより優勝候補筆頭と見られてたのは事実だよ
- No.157 URL |
- 2020/09/16(水) 22:26:39 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
LACには、第7戦の4Qで3分しか体力がもたず、ベンチに下げてくれとお願いした選手がいるらしいですねぇ?
- No.158 URL |
- 2020/09/16(水) 22:27:14 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
ここでは優勝候補筆頭は明らかにLACだったな笑
ここの去年の記事とか読み直したしコロナで中止になる少し前のも読んだけどLACファンが揃いも揃ってLALの戦力に疑問符、どうせLACに負けるどころかCFにすら辿り着けないとか言いたい放題なんだけど
そもそも今過剰戦力って言い出した奴は本当にシーズン開始当初からそう言ってた?
今更LALが勝った時の言い訳作りとかださすぎ
- No.159 URL |
- 2020/09/16(水) 22:31:30 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
あの優勝候補筆頭はMILかLACやった覚えがあるんですけど…
- No.160 URL |
- 2020/09/16(水) 22:38:11 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
クリッパーズは昨年の主力にレナードだけ加えれば上手くいったのに。ただこれでレナードの発言力が落ちれば健全な強化ができそうだよね。
ナゲッツはもう一段ギアを上げられるか。ビーズリー残しとけば…って思っちゃうなあ。
- No.161 URL |
- 2020/09/16(水) 22:41:13 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
HCがドックのLACに必要なのは声出してチーム全体を俯瞰、コントロールできるフロアリーダー。カワイは今季味方を使うの旨くなったけどそこ迄は兼任できないよな。
つまり優勝するにはクリポかラウリーが必須だと思う。クリポに帰還して貰うのもありなのでは?
- No.162 URL |
- 2020/09/16(水) 22:47:01 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
ゲーリーハリスは本当に良い選手だな
HOUは3Pシューターばかり集めるよりこういう選手を取るべき
- No.163 URL |
- 2020/09/16(水) 22:51:20 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
完全体GSWに敵地で2勝したチームにPGと河合付けてやるから頑張れ
GOATとは言えキャリア初の大怪我した上に完全に衰えの見えだしたレブロンと期待の若手ほぼ放出したロスター
完全に終わった扱いされた上にチーム崩壊させる厄介者のハワード
NBA1のネタキャラマギーもいるし、焼け野原みたいになったけどAD何とか獲得してやったから頑張れ
今になって冷静に考えても、自分がHCやるならLAL選ばんだろ
- No.164 URL |
- 2020/09/16(水) 22:52:27 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
シーズン前のESPNの19-20優勝予想
1.バックス
2.クリッパーズ
3.シクサーズ
4.ジャズ
5.ナゲッツ
レイカーズはTOP5にも入ってない
- No.165 URL |
- 2020/09/16(水) 22:58:18 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
ほんと海外のスポーツ評論家って偉そうに物言うくせに見る目ないよな
- No.166 URL |
- 2020/09/16(水) 23:01:22 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
:>>HOUは3Pシューターばかり集めるよりこういう選手を取るべき
ゲイリー・ハリスレベルの選手が簡単に取れるなら誰も苦労してませんよ。過小評価も甚だしいですわ。
- No.167 URL |
- 2020/09/16(水) 23:07:40 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
全部レナードにやらせるからスタミナ切れた疲れたっていわれてもねえ
POで人一倍働いてチームを勝たせるためにRSサボることを許されてたんだからそこは乗り越えなきゃダメでしょうよ
- No.168 URL |
- 2020/09/16(水) 23:14:50 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
まあカワイなんて所詮こんなもんよ
SASもTORもリーダーいてケミストリーも完成してたから輝いたが
自分がその中心になってイチからチーム作りなんて出来る器じゃない
今年はコロナ中断でローマネのアドバンテージもとれなかったし
2連続G7やってるDEN相手に後半ガス欠してポロポロシュート落としまくる始末
またリーダーいてケミストリーも完成してて自分いなくてもPOいけるようなチーム探さなきゃな
- No.169 URL |
- 2020/09/16(水) 23:14:53 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
まぁロードマネージメントの印象も悪いしな。個人的には負けて良かったと思う
今後に関しては、PG出していっそのことカワイとラスを組ませてみたらどうだろう(適当)
- No.170 URL |
- 2020/09/16(水) 23:22:09 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
NYKにストーリーが生まれるのはいつになりますか(小声)
- No.171 URL |
- 2020/09/16(水) 23:34:06 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
今年のカーメロもそうだし、ハワードの復活は個人的に嬉しかったし、レブロンも年齢的に終わったとかADもペリカン時代、ワンマンチームで勝てなくて何度も悔しそうな悲しそうな顔を見てたから、個人的にLALは応援してる。
フランチャイズにこだわってファンになる人もいればそういうプレイヤー目線でチームのファンになる人もいる。
そこは人それぞれかと。
- No.172 URL |
- 2020/09/16(水) 23:35:20 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
フランチャイズとプレイヤーでファンがなんだらはわかるが選手間同士のつながりも考えてもらいたいですね
- No.173 URL |
- 2020/09/16(水) 23:36:29 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
LALはマレーヨキッチを止められるかどうかわからんけどDENもレブロンAD止められるかわからんし楽しみだわ
(NYKにストーリーは)ないです。
- No.174 URL |
- 2020/09/16(水) 23:39:14 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
仰る通りですね
今日の最大のトピックはDENです
本当に素晴らしい勝利であり、なにより観ていて楽しかったです
試合終了後のバックヤードでの一体感も最高でした
失礼しました
- No.175 URL |
- 2020/09/16(水) 23:47:58 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
DENの話誰もしてないのね
- No.176 URL |
- 2020/09/16(水) 23:50:02 |
- バスケ大好き名無しさ #3/VKSDZ2
- [ 編集 ]
ナゲッツ負けるんだろうなー レイカーズに 金持ち買収軍団を凹してくれ 頑張ってナゲッツ
- No.177 URL |
- 2020/09/16(水) 23:57:36 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
正直DENが話の中心になるには今のペースを少なくとも1年は続けてもらわないと興味ない人は見てくれんよ
悲しいけど
- No.178 URL |
- 2020/09/17(木) 00:11:32 |
- バスケ大好き名無しさ #2v2U1nDk
- [ 編集 ]
今、一丸となって戦ってるLALに向かってレガシーがないとか口が裂けても言えないんだが?
というかレガシーないチームがCFまで上がってこれるほど甘い世界じゃないのはNBA見てたらわかるはずだけどな
- No.179 URL |
- 2020/09/17(木) 00:23:32 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
まぁDENが優勝した方が面白いのは確かw
- No.180 URL |
- 2020/09/17(木) 00:25:23 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
LAC側にはやはり問題はあったとはいえ戦力では圧倒してた。
それでもヨキッチの素晴らしさが際立った。
マレーも良い選手なのは間違いないけどヨキッチがいるからこそのスタッツなのは言うまでもない。
逆を言えばヨキッチさえ封じれば勝てるんだけどどうやって抑えるんだろうなこういうタイプの選手は。
- No.181 URL |
- 2020/09/17(木) 00:27:29 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
残った4チームそれぞれに魅力的なストーリーあると思うけどな
- No.182 URL |
- 2020/09/17(木) 00:31:17 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
消されて数分後にまた同じようなコメントしてら
後何回消されたら気が済むんだ?
流石にもう良いだろ…
- No.183 URL |
- 2020/09/17(木) 00:36:23 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
今季オフにクンポ&CP3&奴隷の超絶BIG3結成、さらにこのサイトでもお馴染みのブギーの加入によりCP3、バレット、クンポ、奴隷、ブギーという銀河系ラインナップを形成する。また東西のCFがNY勢とLA勢という同地区対決になりNYKがBKNを制し決勝でLAのどちらかとアメリカ大都会決戦を行う。決勝の舞台でNYKファンが目にするものは絶対的司令塔として鮮やかなゲームメイクをするCP3、2年目とは思えない落ち着きぶりを見せるバレット、3ポイントの精度を高め中からも外からも縦横無尽に攻め立てるクンポ、ゲームキャプテンとしてチームをまとめ上げる奴隷、懸命にリハビリに勤しむブギーらの姿であった…そして迎えた第7戦残り3秒で2点差を追うNYK、ベンチからはブギーらが固唾を飲んで見守る中、ボールはクンポの元へ…昨季POではMIA戦で外が無いと散々馬鹿にされチームも不本意な結果となってしまった為オフに猛特訓を重ねた3ポイントを放つ。ゲームクロックが0になる、ボールは華麗な軌道を描き…スウィッシュ、マイクブリーン「BAAAAAAAAAAANG‼︎」マディソンスクエアガーデンは歓喜の渦に包まれる。ファイナルMVPは史上初のクンポ&CP3のダブル受賞となる。
来季のNYKを震えて待て、尚現実
- No.184 URL |
- 2020/09/17(木) 00:36:43 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
クリポがドックに全盛期を潰されて〜みたいにいう人がいるけど、前HCのヴィニー・デルネグロを嫌って辞めさせドックを要求した張本人でそのために指名権とトレードなんてしてまでドックを連れてきたんであって同情する部分なんてないと思うけどな〜、結局は自ら移籍志願したし
- No.185 URL |
- 2020/09/17(木) 01:01:10 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
35歳以前の実績でレブロンがMJ超えてるなんて認める奴はごく少数派なんだから、レブロンGOAT説が生き延びるには、今後も高いレベルで活躍することが前提となるね
- No.186 URL |
- 2020/09/17(木) 01:19:51 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
3戦連続で後半大失速したなぁLAC。game6ばかり言われるけどgame5も15点ぐらいのリード溶かしたよね?
- No.187 URL |
- 2020/09/17(木) 03:12:06 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
ヨキッチがベンチの時間もマレー無双してたぞ
- No.188 URL |
- 2020/09/17(木) 05:20:55 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
しかしカワイも無能コーチの下にいる辛さを実感しているだろう
今まで恵まれていたからな
- No.189 URL |
- 2020/09/17(木) 06:53:23 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
ここまで来たらLALも粉砕してくれ
昔ながらの叩き上げ中心チームに流れが戻って欲しい
- No.190 URL |
- 2020/09/17(木) 07:21:54 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
1st TEAMが2人もいる巨大戦力だからな
勝って当然、負けたら大恥ですわ
- No.191 URL |
- 2020/09/17(木) 08:15:24 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
G75liTq/0
DENはヨキッチとマレーが爆発してこの点差だから詰みだよ
お前ら昨日まで好き勝手言ってたくせにあんまりなオチで草
- No.192 URL |
- 2020/09/17(木) 09:49:36 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
レナードのスペルがKから始まるからか、コロナレナードとかコビットレナードって言ってた現地ファンがいて衝撃だわ。
ほんと欧米の負けた時のバッシングの凄まじさハンパないな。
コメンテーターもクリッパーズ勝利予想してたのを無かったかのようにクリッパーズとレナードに罵詈雑言の嵐だし。
何より、あっちでもナゲッツが若干軽視されてるように見えるのはどうなの?と思う。笑
- No.193 URL |
- 2020/09/17(木) 13:29:40 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
- トラックバック URL
- http://nbama.blog.fc2.com/tb.php/4938-f87f9cd6
- この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)