fc2ブログ

NBAを中心としたバスケットの2chまとめブログ


 

【NBA】イースタンカンファレンスファイナル MIA-BOS予想

twitterへRTするこの記事をtwitterへリツイートする
4929.jpg
記事元:http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/basket/1599890600/0-
     http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/basket/1599880613/0-

351: 2020/09/12(土) 12:48:56.68 ID:6iga5Rm50

BOS MIAすげー楽しみ!MIAにファイナルいってほしいなぁ




356: 2020/09/12(土) 12:49:09.93 ID:BChlIY0G0

BOS対MIAで起きそうなこと
スマートとドラギの乱闘


370: 2020/09/12(土) 12:50:03.42 ID:T4gs4gK70

ヘイワードが戻れるならBOS全然ある


382: 2020/09/12(土) 12:50:44.10 ID:R7fKzoFt0

ECFがBOS-MIAとは流石に予想できなかったわ
1位2位が敗退って何年ぶりなんだろ


384: 2020/09/12(土) 12:50:53.35 ID:oMDvXIjl0

マイアミとボストンも楽しみなシリーズだ


386: 2020/09/12(土) 12:50:57.89 ID:yN/NwKTo0

まぁMIAにワンチャンありそうなのはBOSだしこれで良かったわ
ヤニス完封したMIA相手にシアカムとかとんでもないことになってただろ


387: 2020/09/12(土) 12:51:01.09 ID:n4TyZk5U0

BOSはバトラーだれが止めるんだ?


420: 2020/09/12(土) 12:53:20.01 ID:yN/NwKTo0

>>387
スマート、ブラウン、テイタムとむしろ止められそうなやつが揃ってる気がするが


390: 2020/09/12(土) 12:51:09.35 ID:98QdHwEf0

ヘイワードが使えるならボストン優勢かな


397: 2020/09/12(土) 12:51:25.39 ID:4aSGSV5L0

MIA BOS楽しみ


398: 2020/09/12(土) 12:51:29.06 ID:JDGQ8z6va

ケンバさんキャリア9年目にしてCSF初からのCF初の模様
おめでとう


403: 2020/09/12(土) 12:51:58.26 ID:IG/3SznXa

3位と5位のカンファレンスファイナルって初めてだっけ?
1993年から見始めたが今まで記憶にないんだが


413: 2020/09/12(土) 12:52:23.97 ID:AGN1zMH8p

ケンバはMJに見せつけたな
チームが悪いんだと


422: 2020/09/12(土) 12:53:25.52 ID:IG/3SznXa

>>413
そしてまたBOSファンに煽られるカイリー


419: 2020/09/12(土) 12:53:18.22 ID:UddCUQqX0

BOSはスウィープか4-1で切り上げられたのに
G7までやったのが吉と出るか凶と出るか


426: 2020/09/12(土) 12:53:52.78 ID:cWJi7Qs80

MIA来たらまたバトラーの評価がカワイ並みに上がるのかもな


463: 2020/09/12(土) 12:57:05.72 ID:SfbWYTPk0

BOSが嫌なのはアデバヨだな
バトラーにつけるのは多い


580: 2020/09/12(土) 13:09:21.05 ID:Wf179NsJ0

BOSの若手いい経験出来てるよなぁ
今日出たベンチメンバーみんな3年目以下じゃん


633: 2020/09/12(土) 13:16:09.97 ID:mwnBO+Oh0

ケンバやるな。やっぱダンス万能論はマジなんだな。


635: 2020/09/12(土) 13:16:19.47 ID:l7IdvO7K0

MIA4-1BOSかな


656: 2020/09/12(土) 13:18:56.01 ID:bhXD0dhQ0

>>635
そんな一方的になるかな
また7戦までもつれそうな感じあると思ってるんだけどどうだろう


636: 2020/09/12(土) 13:16:44.62 ID:4aSGSV5L0

俺は逆だな


641: 2020/09/12(土) 13:17:27.86 ID:cd5YOPzB0

ケンバが好調ならBOS勝ち抜けると思ってる


642: 2020/09/12(土) 13:17:36.18 ID:uF+r/xhN0

MIAかBOSがファイナルって面白くなったな


649: 2020/09/12(土) 13:18:15.84 ID:Wf179NsJ0

このオフはタイス争奪戦が起こるなって思ったらチームオプションだった
あと1年5Mで使えるとかお得すぎ


660: 2020/09/12(土) 13:19:35.85 ID:xLUYugrd0

>>649
すでに完全保証されたね


682: 2020/09/12(土) 13:23:35.26 ID:Wf179NsJ0

多分いま一番ホッとしてるのはスティーブンス
あの0.5秒のせいで敗退したら悔やんでも悔やみきれない作戦ミスになるところだった


689: 2020/09/12(土) 13:24:11.29 ID:PsbcQzHe0

>>682
今日負けてたらずっと言われてただろうな


692: 2020/09/12(土) 13:24:24.11 ID:Dv+nc7RgF

>>682
確かに


687: 2020/09/12(土) 13:23:58.62 ID:mwnBO+Oh0

MIAが勝つ気がするな。MIAは強くなり続けてる。


711: 2020/09/12(土) 13:27:13.40 ID:KkE4awz40

スマートとブラウンにつかれたらヒーローもダンカンロビンソンもスリー決めきれないだろ。
ヘイワード戻って来れたらBOS有利


714: 2020/09/12(土) 13:27:33.42 ID:95Vv1V+rp

BOSはアヌノビーのあのスリーのせいで敗退にはならなかったけど体力を相当消耗されたから悔やむのは悔やむ
MIA休養何日できた


768: 2020/09/12(土) 13:36:29.21 ID:QOQoKrwQ0

>>714
けどBOSも次中3日あるし感覚は鈍らない程度でちょうど良いんじゃね?
ヘイワードも戻るだろうし


717: 2020/09/12(土) 13:28:03.92 ID:PsbcQzHe0

ジミーはもう待ちくたびれてコーヒー飲みすぎてるだろ


845: 2020/09/12(土) 13:56:47.56 ID:IOfOq7Fer

直近ではセルツにヒートが勝ってるからな
まぁでも五分五分だと思うよ


846: 2020/09/12(土) 13:57:16.46 ID:FEy3+vfga

>>845
バトラー抜きなんよな


945: 2020/09/12(土) 14:29:55.81 ID:1V2oWP++a

BOSは現状困った時ボールを安心して預けられる選手がいないからそこがドラギッチやバトラーのいるMIAとの差が出てくると思うんだよな
コントロールはいいけどもうちょいケンバが頑張らないと


11: 2020/09/12(土) 15:20:17.80 ID:VTZo1/ZF0

MIAとBOSはアヌノビーのブザービーターがボディブローのように効いてくるかもしれない


133: 2020/09/12(土) 18:37:59.75 ID:Wf179NsJ0

CFからヘイワードが復帰だけど、そうするとクラッチタイムは
ケンバ、ヘイワード、スマート、ブラウン、テイタム
なんてメンツになるのか。エグいな







【ボストン・セルティックス タグ一覧】
全試合が接戦だった好カードは、第7戦でBOSに軍配 昨季王者TOR、CSFで陥落
再延長まで縺れたゲームを支え続けたラウリー、またもクラッチで決めたOG 試合巧者同士の一戦は、第7戦決着へ
まるで入らぬTORのシュート、影響力の薄かったマルク、シアカム 前半で27点差の大敗で、王者崖っぷち
あのプレーから流れは変わったのか 昨季MIL戦を彷彿とさせる、TOR2連敗からの2連勝
第3戦敗戦からスイープまで濃厚だった状況で、残り0.5秒、アヌノビーが劇的逆転ブザービーター!!
終盤、スマートが驚異の5連続3P、ケンバも帳尻ショット クローザー不足が顕著なTORは連敗
東CSF初戦BOS-TOR DFチーム同士の初顔合わせは、序盤のリードを崩さなかったBOSが先勝
PHIがBOSに屈辱のスイープ敗退 常にストレスが付きまとった豪華戦力は、最後までその真価を見せず
意地はみせたが、クローズ失敗のPHI3連敗 BOSはテイタムの低調をケンバがしっかりカバー
流麗なBOSに対しPHIはエンビードの孤軍奮闘 ハリス、ホーフォードも効果的ではなく、PHI連敗

【マイアミ・ヒート タグ一覧】
TOの目立った展開ながら、最後は貫禄の締め 5位MIAが、1位MILから見事なアップセット
3連敗かつヤニス負傷退場の中、ついにミドルトンがエースの活躍!延長を制したMILが、歴史的な敗退を執念で回避
優勝対抗馬に躍り出た、マイアミ・ヒートというチームの魅力
第4Qで40-13と圧倒され、外のないヤニスはアデバヨに封殺…1位MILが、5位MIAにまさかの3連敗
珍しいFTでのブザービーターでMIA2連勝 意地は見せたが、ヤニスはまたもMIAのDFに苦戦
イグダラ、クラウダーらの強烈なDFにリズムを作れなかったヤニス、対しクラッチを支配したバトラー MIA先勝
サボニス、ウォーレン、オラディポらを擁したIND、健康&完全体という見果てぬ夢を抱えMIAに4連敗
ブログドンを中心に猛追をみせたIND、それでも巧者のMIAに競り勝てる図は見えず、3連敗
MIA-IND ウォーレンのスコアリングに対し、攻守で、クラッチで存在感を放ったバトラー、ドラギッチ MIAが先勝
意味の少ない東4位争いで、MIAに痛手…デリック・ジョーンズJrが衝突し負傷退場




テーマ:NBA - ジャンル:スポーツ

  1. 2020/09/13(日) 23:30:00|
  2. NBA
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:17
<<【NBA】またも見せた勝利への執念 劣勢かつエース負傷のDENが優勝候補LACに逆転勝利、勝負は第7戦へ | ホーム | 【朗報】ポール・ピアース氏、古巣の勝利に大喜び>>

コメント

中3日あるとはいえカンファレンスファイナルまでにgame7 とOTを経験するのは相当疲れると思うしヒート有利と思う。
明日デンバーが勝ったらまだわからんけどね。
  1. No.1 URL |
  2. 2020/09/13(日) 23:39:34 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ケンバがシリーズ通して好調だったらMIAきついと思うわ
  1. No.2 URL |
  2. 2020/09/13(日) 23:43:15 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

面白いカードになってくれた
BOS応援してるけどどっちがファイナルいっても面白い
バトラーでもケンバでも初のファイナルや
地味にこの2人ってドラフト同期だしな
  1. No.3 URL |
  2. 2020/09/14(月) 00:14:44 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

今のMIA相手にBOSが守り切れると思えないんだよなぁ。
MILをかなりいい形で倒せた時点であのチームマジでやばいし、相性考えてもMIAっぽい。
  1. No.4 URL |
  2. 2020/09/14(月) 00:26:07 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

どっちが勝とうが面白い試合になりそうだな
両チームともエースが不振でもチーム全体でどこからでも点取れるしディフェンスも頑張るから
スターのゴリ押しバスケより組織力バスケの方が見る分には面白い
  1. No.5 URL |
  2. 2020/09/14(月) 00:45:59 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ヘイワードに期待しすぎなんだよなぁ。
  1. No.6 URL |
  2. 2020/09/14(月) 01:14:01 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

楽しみ過ぎるカード。
管理人と同じ意見でBOS優位だけどMIAに上がってほしい

あと、ヘイワードはいたら戦力になるけど
勝敗に影響あるほどじゃないと思うな
  1. No.7 URL |
  2. 2020/09/14(月) 01:31:12 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

戦力的にはBOSが有利そうだけどなぁ
オールスター2人がヘタレなかったら普通に勝てると思う
  1. No.8 URL |
  2. 2020/09/14(月) 04:50:28 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

>あと、ヘイワードはいたら戦力になるけど
>勝敗に影響あるほどじゃないと思うな

それ戦力になって無くね?
  1. No.9 URL |
  2. 2020/09/14(月) 04:57:37 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

バトラー止められそうな選手でスマート、ブラウンはともかくテイタムって言ってる人は試合見てないね
  1. No.10 URL |
  2. 2020/09/14(月) 06:28:27 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

スマートとブラウンは良いディフェンダーだけどドラギッチ、ヒーロー、バトラー、ダンロビ、アデバヨをもれなく守れる都合の良いマッチアップや戦術がTOR戦までのBOS見る限り思い浮かばない
逆にMIAはRSでヘイワード含めたベストメンバーBOSにしっかり対応できてたしバトラー、イグダラ、DJJ、クラウダー、オリニク、アデバヨと守備面も柔軟性がある
  1. No.11 URL |
  2. 2020/09/14(月) 06:42:08 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

4-2でBOSが勝つに1票で
  1. No.12 URL |
  2. 2020/09/14(月) 07:14:07 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

オリニクとクラウダーはBOSのスパイなんで()
  1. No.13 URL |
  2. 2020/09/14(月) 07:23:16 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ところで西の頂上決戦は「LAL」と「DEN」のどっちが勝つかね?
  1. No.14 URL |
  2. 2020/09/14(月) 09:04:08 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

西は引出しではLACに、戦力と個の破壊力ではDENに、体力では両方に勝ってるLALがファイナル進出するんじゃないか?
  1. No.15 URL |
  2. 2020/09/14(月) 09:11:01 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

クラウダーの確変が終了したら終わりそうなんだけど
  1. No.16 URL |
  2. 2020/09/14(月) 10:48:27 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

相性的にはMIAっぽいんだけどどうなるかわからないわ
良くも悪くもケンバ次第な気がする
  1. No.17 URL |
  2. 2020/09/14(月) 16:24:49 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://nbama.blog.fc2.com/tb.php/4929-25541909
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
 

最新記事

【NBA】POR戦でパウエルとの交錯で怪我をしたカイリー・アービング 車いすでアリーナを後にした模様
【NBA】まさかの逆転負け…まだまだ終わらないSAS(とDET)の連敗 対しラビーン抜きのCHIは好調継続
【NBA】HOU戦でシェングンとのバトルの中、ヨキッチはまたもシュート低調 マレーの退場であっさり終戦
【NBA】カワイ・レナードが41得点 UTAを破ったLACが3連勝で、ハーデン獲得の連敗以降、初の貯金に
【NBA】KDとグレイソン欠場のPHX、クラッチFOXに抗えずSACに惜敗 渡邊は復調気配を感じるスリー3本9得点
【NBA】クラッチはジェイレン、SGAに加え、見せつけた強心臓ルーキーの胆力 無駄なファウルとTO祭のGSWは延長で力尽きる
【NBA】アンストッパブルスプラッシューゴリーでレブロン無双 八村は12得点、LALがINDとのトーナメント決勝へ
【NBA】クラッチ強のMILをも下したIND ハリバートンはまたもクラッチショット&15AST、0TOの超絶スタッツ
【NBA】エンビード50得点、リバウンドも圧倒したPHI 最後まで善戦したWASは、ギャフォードの退場で終戦
【NBA】復帰のエドワーズが不調な中でも、ゴール下の守護神としてウェンビーにきっちりわからせたゴベール
【NBA】ルカは早々にトリプルダブル、最終的にDALがロスター全員得点、50点差をつけてUTAに大勝
【NBA】またも激戦となったBKN-ATL トレイ・ヤングの逆転スリーから、ミケル・ブリッジズのお返し決勝シュートで勝負あり
【NBA】序盤を支えたムーディ、終盤エナジーを与えたクミンガ 後半に上げ、トドメを刺したカリー GSWが苦しみながらもPOR撃破

スポンサードリンク

最新コメント

カテゴリ別

月別アーカイブ

RSS・twitter・facebook

リンク

【バスケ関連】
NBA ALL-ROUND MAGIC
NBAまとめアンテナ
【アンテナサイト】
とろたまヘッドライン
勝つるあんてな!
つべこアンテナ
ウリエルあんてな

【2ちゃんねるまとめ】
MLB NEWS

カウンター

逆アクセスランキング