fc2ブログ

NBAを中心としたバスケットの2chまとめブログ


 

【バスケW杯】米国がセルビアに快勝し連覇を達成 MVPはカイリー・アービング

twitterへRTするこの記事をtwitterへリツイートする
usa2014.jpg
記事元:http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/basket/1410259109/

【AFP=時事】FIBAバスケットボール・ワールドカップ(FIBA Basketball World Cup 2014)
は14日、スペインで決勝が行われ、米国は129-92でセルビアに勝利し、
2002年のユーゴスラビア以来初めて、大会連覇を飾った。

 この日放った30本の3ポイントシュートのうち15本を成功させた米国は、
カイリー・アービング(Kyrie Irving)とジェームス・ハーデン(James Harden)が、
2人合わせて9本の3ポイントを含む49得点を挙げる活躍をみせた。

 米国は、その他6選手も二桁得点を記録し、1試合平均33点差をつけて
この大会を締めくくった。

 過去最大の点差がついた決勝は、1994年大会の米国対ロシアで、このときは
米国が137-91でロシアを下している。今大会の決勝は、これに次ぐ快勝となった。

 これで5度目の優勝を飾った米国は、ユーゴスラビアの優勝回数記録に並び、
連覇という点でも、1963年のブラジル、2002年のユーゴスラビア以来の快挙となった。

 セルビアは、ネマーニャ・ビエリッツァ(Nemanja Bjelica)とニコラ・カリニッチ
(Nikola Kalinic)が18得点の働きでチームに貢献した。【翻訳編集】 AFPBB News
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140915-00000004-jij_afp-spo





※ハイライト

664: バスケ大好き名無しさん 2014/09/15(月) 04:25:51.27 ID:Dvfhh/Nv

分かってたけど虐殺だな
でもだれもセルビアを責めれない


666: バスケ大好き名無しさん 2014/09/15(月) 04:26:00.24 ID:c6SB+wq5

外入りすぎ


667: バスケ大好き名無しさん 2014/09/15(月) 04:27:42.93 ID:Dvfhh/Nv

アーヴィングって地味にMPGがチーム1位なんだよな
コーチKに一番信頼されてるってことか



668: バスケ大好き名無しさん 2014/09/15(月) 04:28:09.59 ID:kAFmvvXq

カイリー素晴らしいけど
最初ちょっと嫌な時間のとき、
流れ変えたのはカズンズだよな


671: バスケ大好き名無しさん 2014/09/15(月) 04:40:35.08 ID:qx7ecKKn

こんなクソ試合になるならスペイン上がってこいよ・・・


672: バスケ大好き名無しさん 2014/09/15(月) 04:42:57.00 ID:2EomFRpm

せめてフランスが見たかったなぁ


674: バスケ大好き名無しさん 2014/09/15(月) 04:43:31.83 ID:kAFmvvXq

フランスが空気読まなかったから仕方ない


675: バスケ大好き名無しさん 2014/09/15(月) 04:44:38.80 ID:xA6V6EWx

テオドシッチって賢いガードだな
パスもいいぞ。 自分でも点とれるし
ルビオなんかよりよっぽど使えそうだがな


708: バスケ大好き名無しさん 2014/09/15(月) 05:57:17.61 ID:Dvfhh/Nv

アーヴィングMVPかよw


715: バスケ大好き名無しさん 2014/09/15(月) 06:05:32.52 ID:c6SB+wq5

ハーデン絶対MVP狙ってただろな


716: バスケ大好き名無しさん 2014/09/15(月) 06:08:05.20 ID:G43901pV

終わってみれば全試合圧勝か


710: バスケ大好き名無しさん 2014/09/15(月) 05:57:36.09 ID:D1x9iviY

世界大会で№1とその他に
圧倒的な差があるってのはほんと珍しいよな


714: バスケ大好き名無しさん 2014/09/15(月) 06:03:57.20 ID:WfobUdX7

2008 GLから全勝優勝 北京五倫
2010 GLから全勝優勝 トルコW杯
2012 GLから全勝優勝 ロンドン五輪
2014 GLから全勝優勝 スペインW杯

北京以降負け知らず
W杯2連覇


720: バスケ大好き名無しさん 2014/09/15(月) 06:36:50.44 ID:Dvfhh/Nv

この大会でわかったことは、
クレイ・トンプソンって凄い良い選手ってことだな
リーグトップクラスのスリーポイントシューターなだけでなく、
サイズがあってディフェンス、ポストプレーも上手い
豪快なアリュープを決める身体能力もある、
NBAではまだ1試合の欠場もないし怪我にも強い
ベストSGかは知らないが、おれがGMなら
ハーデンよりこいつ欲しいわ


721: バスケ大好き名無しさん 2014/09/15(月) 06:40:41.30 ID:xA6V6EWx

淡々と自分の仕事するところがいいな
余計なことや無理をしないところも○


722: バスケ大好き名無しさん 2014/09/15(月) 06:45:54.82 ID:EPlHkiFZ

GSではカリーが1stオプションだったけど
トンプソンもいい働きしてたしな
改めていい選手だと思った

ローズはどうしちゃったの


741: バスケ大好き名無しさん 2014/09/15(月) 09:23:21.71 ID:Tz97+AqX

不思議なもんだよな
今回のチームの方が
レブロン、ウェイド、 ボッシュ、カーメロ、クリポ、ハワード
で組んでた時より断然結果が良いんなんてさ


756: バスケ大好き名無しさん 2014/09/15(月) 10:41:04.63 ID:ZzUy9zzo

>>741
2006はメンツもあんまり良くなかったし、
国際大会での戦い方も確立してなかったしね


752: バスケ大好き名無しさん 2014/09/15(月) 10:03:00.61 ID:qK+Re4ai

今回はとにかく高さがあったし
それに加えてシューターも揃ってたしバランス良すぎた
ドラモンド、カズンズ,ADの台頭で
ようやくアメリカもセンターが復興してきたね
三人とも才能だけなら90年代のセンター陣に
匹敵するレベルかと


768: バスケ大好き名無しさん 2014/09/15(月) 11:39:41.78 ID:w7AHYw2i

外も中も問題なく決めれる効率のよさ
ドリームチーム1は3ポイントは少ないし
今回はアメリカ史上最強かも
SASのような全員チーム的な印象


786: バスケ大好き名無しさん 2014/09/15(月) 12:32:28.68 ID:UAvqI7Ol

(なんか今大会のチームが
歴代最強の流れになってるけど
どう考えたって1992と2008の方が強いよな…)


785: バスケ大好き名無しさん 2014/09/15(月) 12:14:38.53 ID:ZzUy9zzo

やはり2008の北京がアメリカの王者奪還
ってこともあって一番盛り上がったな


794: バスケ大好き名無しさん 2014/09/15(月) 12:44:53.66 ID:o1Xfltvt

今回のメンバーは辞退だらけで
相当質落ちてるからな。

本来なら、KD、西ブル、ラマーカス、
ポジョ、ケビンラブが居た。


795: バスケ大好き名無しさん 2014/09/15(月) 12:51:02.11 ID:T1QJYKZW

ファリードみたいな泥臭いプレイヤーがいないと、
どんなに花形集めても弱いな。

世界戦とオールスターは選び方が違うよ。






【関連記事】

【バスケW杯】打倒米国最有力、地元スペインが準々決勝でフランスに敗退 (9/11) 




テーマ:バスケットボール - ジャンル:スポーツ

  1. 2014/09/15(月) 14:21:00|
  2. NBA
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:4
<<【バスケW杯】決勝前~優勝決定後の、デリック・ローズ批評 | ホーム | 【NBA】ザック神不足が深刻なオフシーズンの信者たち>>

コメント

なんだかんだで余裕だったね
始めはすこしハラハラしたがアービングの3がはいって余裕になったな
  1. No.1 URL |
  2. 2014/09/15(月) 18:59:16 |
  3. バスケ大好き名無しさ #/.OuxNPQ
  4. [ 編集 ]

アービングほんと大舞台に強いなぁ
ライジングスターMVP
3Pコンテスト優勝
オールスターMVP
ワールドカップMVP
これは来季キャブス期待してしまう…

レブロンのアシストからのアービングの決勝スリーとかありそうだわ
  1. No.2 URL |
  2. 2014/09/15(月) 19:36:47 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

なんでケネス・ファリードが泥臭い呼ばわりされてるんだ
一番点取ってるし派手なダンク決めてるしリバウンド押さえてるのに
MVPじゃないのが謎なくらいだ
クレイ・トンプソンもS・カリーとGSWで点とりまくってんのに
元スレのプレイヤー評がおかしすぎる
変な書き込みだけ選らんで転載してんのか?
  1. No.3 URL |
  2. 2014/09/16(火) 14:07:03 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

最後のファリード評は相当褒めてると思うぞ
ファリードのおかげでレブロン・カーメロ・ウェイドの2006より強いって言ってるんだからさ
実際やれミドルも3Pも打てるぞみたいなインサイドプレーヤーより、こういう選手が不足してたんだからね
  1. No.4 URL |
  2. 2014/09/18(木) 10:14:37 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://nbama.blog.fc2.com/tb.php/491-0fbf4fe6
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
 

最新記事

【NBA】契約延長交渉が難航したペイサーズとバディ・ヒールドが、トレードの線で検討を開始
【NBA】ドワイト・ハワードのウォリアーズ加入が濃厚になってきた模様
【NBA】東のチームがリラードのトレードに興味か ラプターズだった場合、シアカムを含めたパッケージで比較的良さげな感じに
【悲報】我らが日本、錚々たる面々とともに本家リーグパス利用対象外のグループに含まれる
【NBA】FAのケリー・ウーブレイjrが、ハーデンの行き先が不透明なPHIと1年契約予定
【悲報】NBAの独占契約をしている楽天さん、NBAを人質に楽天モバイルへの加入を求めてくる
【NBA】リラードのトレードについて、ブレイザーズとヒート間で少し進展があったようなそうでもないような
【NBA】ブラッドリー・ビールは、サンズのオフェンシブBIG3を活用させるためのロールプレイやハンドルをこなすことができるのか
【NBA】オクラホマシティ・サンダーは、その潤沢すぎるドラフト権を有効活用して強豪の地位を獲得することができるのか
日本代表のバスケ世界ランキング 36位⇒26位に上昇 オセアニア勢を除くアジア1位に
日本代表として貢献したニック・ファジーカス(川崎)が、今季での引退を表明
【NBA】レイカーズのジャレッド・バンダービルトが、4年48mil(最終年PO)での延長契約に合意
【NBA】ウォリアーズが、ベテランセンターのドワイト・ハワード(37歳)と面会する予定

スポンサードリンク

最新コメント

カテゴリ別

月別アーカイブ

RSS・twitter・facebook

リンク

【バスケ関連】
NBA ALL-ROUND MAGIC
NBAまとめアンテナ
Flashscore *NBA LIVE 速報

【アンテナサイト】
とろたまヘッドライン
勝つるあんてな!
つべこアンテナ
ウリエルあんてな

【2ちゃんねるまとめ】
銀河系まとめブログ
MLB NEWS

カウンター

逆アクセスランキング