この記事をtwitterへリツイートする
記事元:http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/basket/1595677952/0-
7月26日(現地時間25日、日付は以下同)。『ESPN』がリーグの情報筋から得たものとして、
ニューヨーク・ニックスが新たなヘッドコーチ(HC)探しに決着をつけたと報じた。
同メディアのエイドリアン・ウォジナロウスキー記者によると、ニックスはトム・シボドーと
5年契約を結んで新たな指揮官として迎えることになるという。
7月25日に『The NEW YORK DAILY NEWS』のステファン・ボンディ記者が情報筋から得たものとして、
今季からロサンゼルス・レイカーズでアシスタントコーチ(AC)を務める
ジェイソン・キッド(元ダラス・マーベリックスほか)を筆頭候補に挙げていたが、
もともとはシボドーが最有力候補と報じており、ここにきて両者の思惑が一致したということなのだろう。
https://news.yahoo.co.jp/articles/9e0854befea7aace9ee9b698c8d543851a1301b6
55: 2020/07/26(日) 02:17:34.59 ID:Rc87czGg0
シボドーに5年契約はまずいやろNYK
56: 2020/07/26(日) 02:18:15.25 ID:vRFXHRf90
>>55
決定?
58: 2020/07/26(日) 02:20:07.75 ID:Rc87czGg0
60: 2020/07/26(日) 02:21:32.38 ID:vRFXHRf90
>>58
ありがとう
うーむ、、、ニューヨークがやることって
全部裏目ってるイメージが拭えないからなあ
そもそもシポドーバスケやる面子そろってもないけど
59: 2020/07/26(日) 02:21:04.96 ID:J61BDX9O0
NYKやっぱり最高だわ期待を裏切らない
61: 2020/07/26(日) 02:22:00.83 ID:r87HDCd50
ニックスアホかw
63: 2020/07/26(日) 02:22:43.77 ID:r87HDCd50
いやアホだったな()
62: 2020/07/26(日) 02:22:04.72 ID:B8FTBcbKM
5年は覚悟決めすぎだろ
金はあるから最悪切ればいいとか考えてないだろうな
64: 2020/07/26(日) 02:23:17.82 ID:aywJx3m+0
まあ今のクソ雑魚イーストなら伝家の宝刀酷使ボドーすれば
8位くらいには滑り込めるかもしらん
68: 2020/07/26(日) 02:28:31.58 ID:vRFXHRf90
>>64
酷使に値するスターがいなくねえか
65: 2020/07/26(日) 02:23:54.49 ID:0aShRngPd
シボドーNYKか
地獄だな
66: 2020/07/26(日) 02:24:49.85 ID:vRFXHRf90
ダントーニの噂もあったけどこれでなくなったか
69: 2020/07/26(日) 02:29:23.00 ID:+K1joZ8E0
ニックス
俺は信じてたぞ
また解雇して給料だけ払い続けたりしないだろうなw
72: 2020/07/26(日) 02:35:00.63 ID:9O/JWdZy0
NYKがまたやったか
74: 2020/07/26(日) 02:36:24.29 ID:vRFXHRf90
バレットってディフェンスはめちゃよくなるポテンシャル感じるけど
オフェンスにそんな可能性あるように見えんのよな
ミッチェルとかバレット、ノックスの守備鍛えてってことなのか?
これでラメロ取ったら話題にはなりそう
77: 2020/07/26(日) 02:45:13.98 ID:ufVmbY0X0
動乱+死亡道=入浴肉酢
【ニューヨーク・ニックス タグ一覧】
◆【悲報】ニューヨーク・ニックス エイプリルフールのネタにされる
◆ニューヨーク・ニックスのオーナー、ジェームズ・ドーラン氏が新型コロナウイルス感染
◆ガチャを外し、ラストブルアップをも外したHOU、NYKに惜敗 RJバレットが27得点の活躍
◆ニックス5連勝ならず…下位同士の激戦はダブルオーバータイムの末、ホークスに軍配
◆三角トレード LAC→マーカス・モリス、IT WAS→ジェローム・ロビンソン NYK→ハークレス、LAC1巡目
◆ヤニスが21分出場で驚異の37得点…これはヤニス獲得を狙うニックスの接待である可能性も
◆【悲報】ボビー・ポーティスさん またやってしまう
◆2ポイントのフィールドゴール成功がわずか8本 BKNが驚異的なシュート失敗率でNYKに敗れる
◆最大20点もの差から、モリスを中心に最終Qで逆転したNYK それでもきっちりDENに敗れる
◆接戦で違いをみせていたSACの3Pは終盤リングに嫌われ NYKに敗れたSACが4連勝を逃す
テーマ:NBA - ジャンル:スポーツ
- 2020/07/26(日) 19:00:00|
- NBA
-
| トラックバック:0
-
| コメント:23
<<【NBA】OKCロバーソンがスリー2/2 100%!PHIシモンズは0/0 エンビード「」 | ホーム | 【NBA】八村塁、LAC戦でレナードと堂々のマッチアップ、15得点10REB しかしクラッチでは3Pをエアー>>
とりあえずジェイソンキッド取られなくて良かった
ニックスなんかに取られるのは許せん
- No.1 URL |
- 2020/07/26(日) 19:14:30 |
- LALファン #-
- [ 編集 ]
このままだとブルズ時代の栄光はローズやジミーありきだったと思わざるを得ない
個人的には挽回のチャンスを密かに期待してたHCだけど、出てきた候補がニックスってあたりがシボドーの現在地を表してるなぁ…
- No.2 URL |
- 2020/07/26(日) 19:46:28 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
バレットの守備強化とミッチェルロビンソンを守護神として確立させて、あとは行く先々でシボドーと組んでるベテランのギブソンがまとめてくれればOK
あとローズもどきのDSJをどう育ててくれるか
勝てるかは置いといて楽しみではある
- No.3 URL |
- 2020/07/26(日) 19:48:35 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
ブルズの栄光はローズやバトラーありきって、ローズ、バトラー、ガソル、ギブソン、ノアなんかがいてもシボドー解任した途端にクソ雑魚になったやん
あの呪われたウルブズをシーズン途中でバトラーが負傷離脱してるにも関わらずPO導いたし
- No.4 URL |
- 2020/07/26(日) 19:53:28 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
酷使ボドーだから強くなっても長続きしないんだよねー
- No.5 URL |
- 2020/07/26(日) 20:56:50 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
シボドーのバスケ好きだけど、ガッチガチのシステム&ハードワーク&ディフェンスがNYKの風土にもチームにも受け入れられるとは思えんが・・
- No.6 URL |
- 2020/07/26(日) 21:04:15 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
酷使ボドーだから強くなっても長続きしないんだよねー
↑
シボドーだから長続きしないんじゃなくてシボドーがHCだと基本的に良い成績残すけどフロントからの見切りも早いから長続きしないだけ
シボドーって長年HCやってるイメージ持ってる人いるけどブルズのHCやってたのは5年だけ(平均勝率64.7%)
ブルズが弱くなったのはシボドー抜けた翌年から
- No.7 URL |
- 2020/07/26(日) 21:29:52 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
酷使して選手が怪我しまくったらそりゃ成績良くても解雇されるだろ
- No.8 URL |
- 2020/07/26(日) 21:45:12 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
みんな!根本的なこと忘れてないか?
シボドーと我らがフランチャイズオーナーMr.ドーランとの衝突も見ものだぞ
システマチックなチーム作る前に、クソフロントが待てずにクズトレードやらカットやら無茶要求にゴミ補強で3年持たん
バレットとミッチェルにプレイオフエースの器があるとも思えないしな
またミネソタブルズみたくニューヨークブルズみたいなチームになるんじゃね?笑
ニックソならとち狂ってトレードでローズ帰還とかしそうだし
- No.9 URL |
- 2020/07/26(日) 22:15:05 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
アトキンソン就任からの若手育成期待してたんだが、ニックスはニックスだったなぁ
- No.10 URL |
- 2020/07/26(日) 23:19:37 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
シボドーは有能ではあると思うんだけど酷使というか面子の固定化がひどいからベンチの選手あんまり見れないんだよなぁ
今のニックスに合うとは思えない
- No.11 URL |
- 2020/07/27(月) 00:10:44 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
今のニックスでシボドーに酷使されるレベルの選手は5人もいない
これはシボドーニックスいけるぞ(錯乱
- No.12 URL |
- 2020/07/27(月) 00:33:43 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
この時期にシボドーに5年契約って本当に期待を裏切らないな
まず間違いなくどこかで揉めるのが想像できる
- No.13 URL |
- 2020/07/27(月) 01:43:51 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
HC変えて強くなるならこのチームはもう何回も強くなってるよな
俺の予想では2年で解雇、3年は給料払うだけになる予想
- No.14 URL |
- 2020/07/27(月) 01:44:57 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
ニューヨークがバスケのメッカっていうのはわかるんだけどここ数年でNBA見始めた人間からするとどうしても違和感がある
強かった時代を知らないからか
- No.15 URL |
- 2020/07/27(月) 01:47:33 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
強かったときのニックスは泥臭いハードな守備が売りのチームだった
もともとはニューヨークもけっこう激しくて荒っぽい文化
フロントが我慢できれば3年以内にプレイオフ、ワンチャンあるで
- No.16 URL |
- 2020/07/27(月) 02:22:58 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
90年代のニックスはガッチガチのディフェンス&ハードワークのチームで、ファンからはむしろウケがいいはず
ステークスとかオークリーとか未だに愛されてるし
今のメンツに合ってるかは知らんが
- No.17 URL |
- 2020/07/27(月) 07:23:16 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
ニックスってレイカーズやセルティックス並みに人気あるけど過去もほとんど優勝できて無いんだよなぁ
ユーイング時代ですら結局優勝できなかった
今のニックスを優勝させるのはレブロンでもレナードでもヤニスでも無理だろうな
- No.18 URL |
- 2020/07/27(月) 08:52:16 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
俺もアトキンソン期待してたんだが…どうしてこうなった
- No.19 URL |
- 2020/07/27(月) 09:06:24 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
フロントが変わったから、発想も代わるかと思ってたけど、企業文化みたいなものはなかなか変わんないんだな。「ドーランがアホ」の一言では済まされない根深いモノを感じる。
アトキンソンは直近のキャリアがネッツってのがネックになったんだろうか…
- No.20 URL |
- 2020/07/27(月) 09:23:29 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
今のメンツで泥臭いNYKの復活とかありえないんだよなぁ
CLEみたいに大したことない若手がHCの話は長いから聞く気にならないとか
メディアにぶちまけて終わる未来しか見えない
- No.21 URL |
- 2020/07/27(月) 09:26:04 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
ここまでボロクソ言われても何も言い返せないし、古豪と呼ぶには強い期間がユーイングぐらいしか思い浮かばないこのレガシーの薄さ
いかに雑魚いのかが垣間見えますな
さらに追い討ちかけるならフィジカルタフなディフェンスが売りだった90年代ニックスも、ファウルギリギリなことしないと勝てないメンツだったってこと
指摘すればするほどニックスは酷いことになる
褒める部分がユーイングしか無い
ニックスファンは素直に尊敬する
- No.22 URL |
- 2020/07/27(月) 11:02:03 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
20年以上見続けてるNBAファンでも
NYがバスケのメッカって言われてもピンとこないわ
マジソンスクエアガーデンって名前は聞いたことあっても
ニックスの本拠地だって知らない奴の方が多いんじゃねえの?
- No.23 URL |
- 2020/07/31(金) 22:51:52 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
- トラックバック URL
- http://nbama.blog.fc2.com/tb.php/4776-4394bbcc
- この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)