この記事をtwitterへリツイートする
記事元:http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/basket/1593003859/0-
レイカーズが34歳のベテラン、JR・スミスと今シーズン残りの契約を結ぶと『The New York Times』が報じた。
レイカーズはシューティングガードのエイブリー・ブラッドリーが家族の都合により
オーランドでのシーズン再開に参加しないため、代役となる選手を探していた。
オーランド行きが決まった22チームはロスターを7月1日までにリーグに提出しなければならず、
スミスの契約は移籍期間の期限である6月30日までに締結される予定だ。
スミスは2019年にキャバリアーズを自由契約となって以来NBAから遠ざかっている。
2018-19シーズン中のインタビューではチームがタンキング(ドラフト上位指名権を狙うため、
意図的に試合に負けて下位に低迷させる行為)を行っていると批判し、チームへの帯同を禁止された。
https://news.yahoo.co.jp/articles/5026a71251b751c6fb564162b23c58d66167f4f3
675: 2020/06/30(火) 01:07:33.47 ID:fFwD4N6x0
JRスミスLAL契約決まったね
677: 2020/06/30(火) 01:21:59.79 ID:EMV6hj/90
JRも加入ってレイカーズのロスター面白すぎる
679: 2020/06/30(火) 01:28:14.52 ID:6BvWKttU0
迷惑系代表のJR草
702: 2020/06/30(火) 09:49:14.61 ID:IjzgKWY00
>>679
JRはあのミスがあっただけでシュートセレクションも悪くないし
ディフェンスも頑張る
全然迷惑系でないよ
昔のイメージとあのミスのせいで・・・
706: 2020/06/30(火) 10:09:27.72 ID:1dRfn4j0p
>>702
レブロン塾に入って少しはまともになったのか
NYK時代なんて酷いもんだったがな
805: 2020/06/30(火) 20:24:11.53 ID:VWJ1vxsa0
>>702
試合中にディフェンス放棄して相手のベンチと談笑してるような奴が
迷惑系じゃないわけないだろ
695: 2020/06/30(火) 07:46:14.30 ID:SoRJY/5c0
JRはレブロンと相性が良く、3Pは決めてくれて
DFも上手くはないだろうけど身体能力活かして頑張ってたからなぁ。
あの珍プレーで全て帳消しだけどw
696: 2020/06/30(火) 07:56:17.78 ID:kq4dmhJp0
ロンド
JR
レブロン
AD
ハワード
ADのとこ誰かと変えたいな
699: 2020/06/30(火) 09:06:00.83 ID:M32B7dKid
>>696
ランスがあればレブロンシフトさせてうまい具合に出来たな
732: 2020/06/30(火) 12:51:42.07 ID:px87cN9t0
>>696
おっさんチームすぎるだろw
DF崩壊しそう
736: 2020/06/30(火) 13:47:29.59 ID:jkpQwT4bM
>>696
ADトレードしてメロさんラブさん引っ張ってこよう!
771: 2020/06/30(火) 17:38:43.20 ID:dJrMQd370
>>696
SG ウェイターズ
SF JR
PF レブロン
でいいだろ
703: 2020/06/30(火) 09:55:40.10 ID:jE7th5/T0
JRがほぼ無料で使えるのはでかい
ヴォーゲルがどう活かすか見物
705: 2020/06/30(火) 10:04:10.45 ID:H4Yfhc+q0
JRとか練習しない試合さぼるってNYKのころから言われてるのに
あほかこんなのとってKCPやカルーソ腐るぞ
707: 2020/06/30(火) 10:23:47.84 ID:LfChms0B0
カルーソって大事な試合では2,3点しか取れないだろ
JRなら9点は計算できる
ラスト20分くらい出さなければ大チョンボもやらないはずだ
708: 2020/06/30(火) 10:35:52.85 ID:+nsjfmy2a
AB離脱でLALの優勝する確率が大きく下がるのは事実だな
JRが加入しても大して上がらないな
【ロサンゼルス・レイカーズ タグ一覧】
◆優勝候補LALに痛手 エイブリー・ブラッドリーがシーズン不参加を表明 代役にはjrスミスを検討か
◆NBA選手、暇すぎてNARUTOの絵を描く
◆LALのアンソニー・デイビスが、ロサンゼルスにある自宅の売却を進めている模様
◆レブロンのアタック&ゴール下、キックアウト&ADの3Pは共に外れ…LALがBKNに惜敗
◆LALがMILに続いてLACに今季初勝利 終盤で際立った、攻守に渡るレブロンの存在感
◆ヤニス32得点、レブロン37得点と譲らず ファイナルでの激闘すら予感させる一戦は、LALに軍配
◆レイカーズが、前ヒート所属の問題児ディオン・ウェイターズを獲得
◆スターター3名を欠きながらも良い展開を見せていたPHI、第2QのSHOWTIMEでLALに粉砕
◆ザイオンがキャリアハイ35得点!レブロンは34得点のTDと両者譲らず しかし先輩が不調のNOPが惜敗
◆レブロン欠場のLAL、GSW相手に落ち着かない展開ながら貫禄の勝利 ドレイモンドは貫禄の退場
テーマ:NBA - ジャンル:スポーツ
- 2020/07/01(水) 00:06:39|
- NBA
-
| トラックバック:0
-
| コメント:12
JR普通にいいと思うけどなぁ
少なくともオフェンスはけっこう頼りになるでしょ
KCPカルーソがいるんだから使えなかったら干せばいいんだし
- URL |
- 2020/07/01(水) 00:12:03 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
JR最後の年のPOで0点連発しまくってたのみんな覚えてる?
- URL |
- 2020/07/01(水) 01:04:39 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
実践から離れてた、周りもビックリするほどIQあからさまに低いプレイが数個記憶に残ってるおっさんシューターって地雷どころじゃないだろ笑
- URL |
- 2020/07/01(水) 07:20:19 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
プレイヤー人事に関してレブロンの意見を聞かないわけがないから、これはもうレブロンからのラブコールだったと言って過言ではない
- URL |
- 2020/07/01(水) 19:10:57 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
フリーエージェントの中から選ぶとしたら普通にいいチョイスだと思うけどなぁ
AB並みのディフェンシブガードなんてそうそう見つかるもんじゃないし
普通に有りだとは思う
どうせKCPロンドカルーソがいるからそこまで変わらないと思う
結局ADとレブロン次第だろ
- URL |
- 2020/07/01(水) 19:47:32 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
プレイオフ経験も加味してるんだろうな
基本はダニグリKCPカルーソで、後者2人はプレイオフ経験浅いから
- URL |
- 2020/07/01(水) 21:34:52 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]