fc2ブログ

NBAを中心としたバスケットの2chまとめブログ


 

NBAめっちゃ身長高い奴「シュートテクニック0です。ゴール下にずっと居座るだけです」←年俸十億

twitterへRTするこの記事をtwitterへリツイートする
sick_teishinchousyou.jpg
記事元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1589917800/0-

1: 2020/05/20(水) 04:50:00.46 ID:c5zHb0v90

ほんま羨ましい



5: 2020/05/20(水) 04:54:30.79 ID:O8QN0f/ka

そんなヤツおるか?


6: 2020/05/20(水) 04:55:25.99 ID:LFxWswob0

何もしないは無理だ
NBAのすごいところは巨人が縦横無尽に走り回るところ


7: 2020/05/20(水) 04:56:18.40 ID:WiE3iLpId

でもバレジャオはチャージング頑張ってるから


11: 2020/05/20(水) 04:57:17.33 ID:m76ZPMTp0

マリヤノビッチはそんな感じ


12: 2020/05/20(水) 04:57:33.58 ID:FxM4ldhdd

仮に3mあってもその身体で百往復以上せなあかんからな


16: 2020/05/20(水) 05:00:12.47 ID:Y1osyVGi0

今の時代のセンターはシュート力もガードスキルも求められてるんだよなあ


21: 2020/05/20(水) 05:04:46.36 ID:gGSvkM+P0

いつの時代の話だよ


31: 2020/05/20(水) 05:09:25.06 ID:TJdrcip7r

身長あれば余裕の三大欠損スポーツ
バスケ
バレー
最後は?


34: 2020/05/20(水) 05:10:11.54 ID:eqp7SnoYr

>>31
100m走だろ


37: 2020/05/20(水) 05:11:19.42 ID:W2Ho9G560

>>31
バレーはリズム感ないとマジで無理
もちろんバスケもそうだが
高校レベルならバスケはマジで身長だけで無双はできる
それ以降はガチできつい


41: 2020/05/20(水) 05:13:13.86 ID:7jo3xPkh0

インサイドの選手もスリー打つの求められてる時代やろ


45: 2020/05/20(水) 05:17:09.25 ID:MZZbGqb50

ハックされて終わり


49: 2020/05/20(水) 05:21:16.30 ID:C4RqMugD0

長くは生きられないから


53: 2020/05/20(水) 05:23:24.76 ID:N1wI9YtM0

いまどきゴール下だけでやれるやつは少数や


54: 2020/05/20(水) 05:23:35.15 ID:0Qh2Ox7h0

NBAの選手はデカイのに素早くてビビる
日本でやってる外人選手はデカイだけなのなんでや


58: 2020/05/20(水) 05:25:46.22 ID:RIRSjKada

>>54
NFLとかも筋肉ダルマみたいなやつがすげえスピードで走ってるのな
あんなやつらと戦争しようとした昔の人たちはある意味すげえわ


62: 2020/05/20(水) 05:27:48.58 ID:B4FRAD9j0

レブロンとかいう体格、身体能力、頭脳、メンタル、シュート、パス、
ハンドリング、ディフェンスがあるだけで天下取った男


65: 2020/05/20(水) 05:29:08.35 ID:fUTCgKxF0

そんなバケモンでもNFL落ちとかばっかだからな


66: 2020/05/20(水) 05:29:22.20 ID:x3Ta+N9Ha

レブロンってアメフトの方が向いてそう


68: 2020/05/20(水) 05:30:30.64 ID:B4FRAD9j0

>>66
アメフトならTEあたりが妥当かな
まあNFLでも一流にはなれたと思うがバスケのほうが向いてるわ


69: 2020/05/20(水) 05:33:00.48 ID:2JDOayG/0

NFLの場合才能あっても怪我で消えて行ってるやつは
他競技の比にならん位多いやろうな


70: 2020/05/20(水) 05:33:23.61 ID:oboQ4i+z0

なおタコフォール


17: 2020/05/20(水) 05:00:35.51 ID:XkRaBzLw0

タコフォール細すぎるわ






【ネタ タグ一覧】
バスケって「ダンクは3点」っていうルールにしたほうが面白くない?
NBAのカード開封するけど見る人おるかー?
NBAで一番好きな選手だれ????
シャキール・オニールとかいうNBAでも歴代屈指の化物www
2011NBAファイナルのスタメンw.w.w.w.w.w.w.w.w.w.w.w.w
2010NBAファイナルのスタメンw.w.w.w.w.w.w.w.w.w.w.w.w
バスケフリースロー素人でも5回に1回入るのにNBAプレイヤーでもミスれるの謎だよな
野球選手がバスケしたら外国に勝てると思う
俺がNBA選手の名言を貼るスレッド
【悲報】八村塁とツーショットを見せたカーメロ・アンソニーさん、試合から離れ達観し始める
【テレビ】<張本勲>NBAドラ1八村塁に「お金が入って親が嬉しい」と発言し物議
【米国】「上手くなると考えた」公園で全裸バスケ 29歳男逮捕
NBA「実力が拮抗した方が面白いから給料や移籍金に上限決めるわ」




テーマ:NBA - ジャンル:スポーツ

  1. 2020/05/25(月) 21:00:00|
  2. NBA
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:29
<<NBAがシーズン再開に向け、東西16チームによるトーナメント形式の新フォーマットを検討 | ホーム | NBAが、7月のシーズン再開に向けて、開催候補地となるウォルト・ディズニー社と交渉>>

コメント

フックシュートやポンプフェイク、囲まれた時にキックアウトできるパススキルと視野は90年代の時から求められてるし、現代ならそこにスリーや機動力に単独でプッシュアップできるハンドリングなんて物も求められてる
十中八九バスケ初心者の意見じゃないかな笑
  1. No.1 URL |
  2. 2020/05/25(月) 21:06:36 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

身長だけで最強になれるならサビートとか今頃NBA支配してただろうな
生き残るには一定以上のスキルやスピード、フィジカルが必要だよ
  1. No.2 URL |
  2. 2020/05/25(月) 21:36:03 |
  3. あ #-
  4. [ 編集 ]

冷静に考えて220cm以上あるタコフォールや、218cmくらいあるボルボルがNBAのコートにすらたたせてもらえないってだけで如何にリーグのレベルが高いかが分かるな。二人ともせいぜい2wayレベルとか。
Bリーグなら崩壊してるぞ。
  1. No.3 URL |
  2. 2020/05/25(月) 21:56:59 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

Bリーグはおままごとやってるだけだし
  1. No.4 URL |
  2. 2020/05/25(月) 22:11:31 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

タコは細くない。
  1. No.5 URL |
  2. 2020/05/25(月) 22:40:52 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

タコって細いか?
結構がっしりしてる印象だけど…。
ボルボルと間違ってるのかもしれない。
  1. No.6 URL |
  2. 2020/05/25(月) 22:45:12 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ボルボルって怪我で評価下がった系じゃなかったか?
  1. No.7 URL |
  2. 2020/05/25(月) 23:40:50 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

まともに動けて213以上あればNBA入りするための倍率がかなり低くなるというのは事実 10m越えてる選手はそういないがね
  1. No.8 URL |
  2. 2020/05/25(月) 23:50:47 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

良質なサイトと思っているのでNBAスレでないところから記事を持ってこないで欲しいです。。
  1. No.9 URL |
  2. 2020/05/26(火) 00:42:33 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

仮にそうだとしても、著しく高い身長という才能と人外の運動能力という才能が等価値だってことに過ぎない
アイバーソンみたいな才能のがずっと羨ましい
  1. No.10 URL |
  2. 2020/05/26(火) 01:13:25 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ボバンって突っ立ってダンクやゴール下打つだけでなくて 普通にミドル決められるんだけどなぁ...
  1. No.11 URL |
  2. 2020/05/26(火) 01:38:31 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

うん、俺もマリヤノビッチはミドルがうまいイメージだったわ
  1. No.12 URL |
  2. 2020/05/26(火) 02:25:36 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

210センチ超えの身長もそりゃ羨ましいが、100キロ超える体重で飛んで走って平気な脚や膝の丈夫さのほうが羨ましい。体動かすの楽しすぎるだろ絶対
  1. No.13 URL |
  2. 2020/05/26(火) 03:27:33 |
  3. ぬ #-
  4. [ 編集 ]

なんでこんなんまとめた?
  1. No.14 URL |
  2. 2020/05/26(火) 06:44:32 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

その前にバイオレーションあるからずっとゴールしたにいれない
  1. No.15 URL |
  2. 2020/05/26(火) 07:15:20 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

タコはガッチリしてるし結構動けるからもうちょっと上手くなれそうならワンチャン化ける
  1. No.16 URL |
  2. 2020/05/26(火) 07:17:40 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

タコはザイオンより重いからな
  1. No.17 URL |
  2. 2020/05/26(火) 08:28:24 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ボバンはミドルどころかたまにスリーも打つぞ
で、それが決まればガベージだろうがめっちゃ盛り上がるで
  1. No.18 URL |
  2. 2020/05/26(火) 09:24:24 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ネタが無いとはいえなあ
  1. No.19 URL |
  2. 2020/05/26(火) 11:21:02 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

マヌートボル、ショーンブラッドリー、サビートがどうだったか思い出せばわかる話

でかいだけじゃNBAは無理
  1. No.20 URL |
  2. 2020/05/26(火) 11:30:04 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

マヌートボルはキャリアハイの得点をしたゲームで得点の全てが3ptだったよ。
  1. No.21 URL |
  2. 2020/05/26(火) 11:56:56 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ボル・ブラッドリー・サビートを一緒くたにしてるのか…? 3人とも通用度がけっこう異なると思うが 
  1. No.22 URL |
  2. 2020/05/26(火) 12:50:29 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ディフェンス3秒が無くなったらビッグマンの時代くるんかな?
  1. No.23 URL |
  2. 2020/05/26(火) 14:22:09 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

そんなやつらでも大金はもらってるよつー話しじゃないのか
  1. No.24 URL |
  2. 2020/05/26(火) 14:53:01 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

サッカーも今やキーパーがパス力なきゃいけない、フォワードもDFできなきゃいけない
5人でやってるバスケにNBA比でデカいだけの奴とか今時やってから訳がない
  1. No.25 URL |
  2. 2020/05/26(火) 15:05:09 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

バスケは身長ゲーだから仕方ない
個人的には180台がもっと活躍できるようにコート広くしたりするなどの工夫があってもいいと思うが
  1. No.26 URL |
  2. 2020/05/26(火) 17:04:21 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

いやな気に入らなきゃ読まなけりゃええやん笑
なんの害があんねん。
  1. No.27 URL |
  2. 2020/05/26(火) 18:12:57 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

もしディフェンス3秒が無くなったら…

ディフェンスでは旧来型ビッグマンに活躍のチャンスが巡って来るだろうが、
オフェンスでは今以上に現代型であることが求められるんじゃないか
ペイント内に常駐する敵ビッグマンを釣り出せないのはキツイ
  1. No.28 URL |
  2. 2020/05/26(火) 20:33:20 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

バスケ見ない人の認識ってこんなものなんだなあ
  1. No.29 URL |
  2. 2020/05/28(木) 01:46:07 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://nbama.blog.fc2.com/tb.php/4700-a869734a
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
 

最新記事

22-23シーズン ALLNBA1st と MVP Vol.2      【 こ の サ イ ト で の 】
22-23シーズン ALLNBA1st と MVP Vol.1      【 こ の サ イ ト で の 】
【NBA】20-21FMVPのヤニス、22-23FMVPのヨキッチ 共に全盛期を迎える規格外ビッグマンは、どちらが上か
【悲報】ドワイト・ハワードinウォリアーズは実現しなさそうな模様
【NBA】アンドレ・イグダーラが、GSW在籍時のジョーダン・プールのDFに対して「努力しないようにしている」と言及
【悲報】リラードのトレードに関する動きが活発になってきている中、トレード対象最有力のタイラー・ヒーローが悲壮なメッセージをSNSに投稿
【NBA】契約延長交渉が難航したペイサーズとバディ・ヒールドが、トレードの線で検討を開始
【NBA】ドワイト・ハワードのウォリアーズ加入が濃厚になってきた模様
【NBA】東のチームがリラードのトレードに興味か ラプターズだった場合、シアカムを含めたパッケージで比較的良さげな感じに
【悲報】我らが日本、錚々たる面々とともに本家リーグパス利用対象外のグループに含まれる
【NBA】FAのケリー・ウーブレイjrが、ハーデンの行き先が不透明なPHIと1年契約予定
【悲報】NBAの独占契約をしている楽天さん、NBAを人質に楽天モバイルへの加入を求めてくる
【NBA】リラードのトレードについて、ブレイザーズとヒート間で少し進展があったようなそうでもないような

スポンサードリンク

最新コメント

カテゴリ別

月別アーカイブ

RSS・twitter・facebook

リンク

【バスケ関連】
NBA ALL-ROUND MAGIC
NBAまとめアンテナ
Flashscore *NBA LIVE 速報

【アンテナサイト】
とろたまヘッドライン
勝つるあんてな!
つべこアンテナ
ウリエルあんてな

【2ちゃんねるまとめ】
銀河系まとめブログ
MLB NEWS

カウンター

逆アクセスランキング