この記事をtwitterへリツイートする
記事元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1584349879/0-
1: 2020/03/16(月) 18:11:19.11
観客が見たいのは派手なダンクなんだし
7: 2020/03/16(月) 18:13:03.33
リングぶっ壊れるスピードが加速しそうやな
13: 2020/03/16(月) 18:14:05.73
それならスリーポイントじゃなくて
フォーポイントシュートにしてくれないと遠くから打つメリット0やん
55: 2020/03/16(月) 18:19:42.18
>>13
メリット与える必要あるか?
「相手の守りを突破してリングに近づく」という努力を放棄して
外から打つんやからそれでええやん
68: 2020/03/16(月) 18:21:46.22
>>55
その理論なら外から打つ努力をしてるやん
14: 2020/03/16(月) 18:14:09.54
NBA「3pライン遠くするで~」
ワイ「疲れてきたら届かなくなるから止めてくれ・・」
21: 2020/03/16(月) 18:14:56.25
>>14
なんjにも遂にNBA選手が
15: 2020/03/16(月) 18:14:23.04
ダンクよりロングシュートやろ
17: 2020/03/16(月) 18:14:28.72
高校の黒人留学生ますます最強になりそう
20: 2020/03/16(月) 18:14:47.77
外れたシュートをそのままダンクで叩き込むアレかっこいいよね
23: 2020/03/16(月) 18:15:01.77
ダンクだけならでかけりゃいいな
24: 2020/03/16(月) 18:15:09.82
ワイレイアップが入らん民からしたら
ダンクの方が確実に得点できるんやないかと思う
28: 2020/03/16(月) 18:16:01.47
>>24
ダンク難しいぞ
小学生用のゴールでやってみたらいい
試合中にやるには相当練習いる
46: 2020/03/16(月) 18:18:22.46
>>28
両手で持ってボールを置くだけやんか
手から放り投げる方が難易度高いやろ
59: 2020/03/16(月) 18:20:31.17
>>46
難易度の話だけすると
ダンクできるぐらいの高さまで跳べるならレイアップの方が確実
ただブロックされにくいのはダンクやからケースバイケースになるけど
84: 2020/03/16(月) 18:24:19.50
>>46
めちゃくちゃ飛べる奴は知らんけど
ちょっとジャンプ足りんと弾かれるからむずいで
25: 2020/03/16(月) 18:15:40.42
割とありやと思う
現行の3Pと両方ありで
26: 2020/03/16(月) 18:15:41.65
ダンクできない奴の価値がさらに減りそう
27: 2020/03/16(月) 18:15:46.55
リング壊れる
30: 2020/03/16(月) 18:16:19.65
スリー以外の高得点の場所作る話も出てたやん
戦術進化的にそっち方面がええ
170台でも活躍できるような
31: 2020/03/16(月) 18:16:24.15
2.5点(適当
32: 2020/03/16(月) 18:16:31.11
シャックが最強になるやん
35: 2020/03/16(月) 18:17:01.84
>>32
フリースローに持ち込めばヘーキヘーキ
33: 2020/03/16(月) 18:16:39.15
正直みんな平等に一点にした方が色々な選手が出てきそう
34: 2020/03/16(月) 18:16:48.40
手が届きさえすればダンクできると思ってる奴おるけど、
タイミングとかかなり難しそう
39: 2020/03/16(月) 18:17:26.72
ダンク狙いに来たらファールで止めればフリースロー2点ですむな
47: 2020/03/16(月) 18:18:28.09
>>39
もちろんダンク狙いだったと判定されればフリースローも3本や
41: 2020/03/16(月) 18:17:42.47
ウインドミルで決めたら4点ならみんな納得するやろ
42: 2020/03/16(月) 18:17:50.16
ミドルが一番あかんのはわかっとるけどわいはミドルの練習しまくるで
48: 2020/03/16(月) 18:18:36.16
シュート距離に得点を比例させよう
52: 2020/03/16(月) 18:19:34.45
>>48
カリー、リラード「せやな」
53: 2020/03/16(月) 18:19:36.48
わからなくはないけどどっちかというと一点とかにすべきちゃう
54: 2020/03/16(月) 18:19:36.84
スリーポイントの方が難しいんだろうけど
見た目はお手軽にポイッてしてるだけやしな
56: 2020/03/16(月) 18:19:46.63
NBAとかいう空飛ぶゴリラの集まり
62: 2020/03/16(月) 18:20:54.33
ダンク3点ええやん
ストレッチ4を否定はせんけど
もっとビッグマン達のガシガシがみたいのは事実や
67: 2020/03/16(月) 18:21:26.28
3ポイント合戦見てておもんないねん
全部2点でええやろ昔みたいに
72: 2020/03/16(月) 18:22:28.72
ミドルシュートでも直接ゴールネット通過すれば3点にしよう
78: 2020/03/16(月) 18:23:17.59
ダンク決めれるタイミングなら外さないからなぁ
いまの3pパスパスバスケよりは面白そうだが
83: 2020/03/16(月) 18:24:16.56
どこまでがダンクか曖昧やしな
85: 2020/03/16(月) 18:24:22.69
ダンク決めたらフリースロー権利得るとかは?
157: 2020/03/16(月) 18:33:54.04
>>85
ゲームのスピード感が止まってしまうのはなぁ
88: 2020/03/16(月) 18:24:47.92
でもダンクよりロングシュートのほうが難しいから
スリーポイントシュートは4点にすべきやね
89: 2020/03/16(月) 18:24:55.16
普通のシュートは3点にして3ポイントは4点にしたら?
107: 2020/03/16(月) 18:27:32.59
>>89
スリー多すぎてつまらないって人からこういう案は出てるな
2:3より3:4の方が長距離シュートの比重低くなるし
ただ通算記録とか個人記録がぐちゃぐちゃになるから実現はしなさそう
90: 2020/03/16(月) 18:25:05.29
3Pマンじゃ結局業界の顔にはなれんのよな
91: 2020/03/16(月) 18:25:10.12
2年前くらいのロケッツつまらんかったわたしかに
94: 2020/03/16(月) 18:25:39.72
3ポイント4点はあかん
誰もミドル打たんくなる
95: 2020/03/16(月) 18:25:49.13
ブザービートが入ったら10点とかどうや?
100: 2020/03/16(月) 18:26:15.78
>>95
クイズ番組かな?
103: 2020/03/16(月) 18:27:00.91
>>95
時間調整のために相手にボール渡す合戦とかおきそう
99: 2020/03/16(月) 18:26:13.99
ちょっと離れた位置からリングにボール叩きつける技はどうなんねん
106: 2020/03/16(月) 18:27:29.64
ワイ190cmあるから体育でダンクの練習してたけど片手はわりと難しいな
両手ほど確実にとは行かんわ
109: 2020/03/16(月) 18:27:48.52
もっとバリエーションはあってもええやろな
110: 2020/03/16(月) 18:28:13.38
ゴールに芸術点を設けよう
126: 2020/03/16(月) 18:31:02.56
ダンク三点ならリングにセンサーつけてダンクの感じで
リングに触れたら三点とかやろ
まあ面白くないと思うけど
132: 2020/03/16(月) 18:31:36.05
元々身長ありきのスポーツなのに更に人口が減る
141: 2020/03/16(月) 18:32:04.47
ダンクは成功率ほぼ100%だからその時点で恩恵受けてると思うで
143: 2020/03/16(月) 18:32:05.89
くにおくんのバスケみたいにもっと上に4点のゴール付けよう
146: 2020/03/16(月) 18:32:23.15
身長別で階級を作るか
155: 2020/03/16(月) 18:33:32.05
>>146
これありだと思うんよね
148: 2020/03/16(月) 18:32:49.29
サッカーのミドルが2点なら絶対面白いよな
なんでやらないのか不思議や
195: 2020/03/16(月) 18:37:16.56
>>148
PKが一点なのが何よりあかんと思う
151: 2020/03/16(月) 18:33:01.70
アリウープは5点にしよう
159: 2020/03/16(月) 18:34:13.73
むしろ4Pラインがほしい
3Pとかもはや簡単やし
166: 2020/03/16(月) 18:35:04.68
>>159
ほしいよな
160: 2020/03/16(月) 18:34:16.99
それより身長に応じて点数に差つけろ
もちろん身長高い奴ほど低い
168: 2020/03/16(月) 18:35:07.70
>>160
カリーが本当のチートになるからダメ
176: 2020/03/16(月) 18:35:48.27
>>160
車椅子バスケみたいなな
でもメリケンはやっぱ怪獣バトルが見たいんちゃう?
163: 2020/03/16(月) 18:34:43.18
指名制度にすればええんや
こいつがダンク決めたら3点
179: 2020/03/16(月) 18:36:02.03
4pラインってちょい昔に検討されてなかったっけ
ぽしゃっちゃったのかな
191: 2020/03/16(月) 18:37:03.93
ダンクの価値あげると危険なプレー増えるからされんやろうな
223: 2020/03/16(月) 18:41:01.67
ダンク三点にしたら中を固められて結果的にさらにスリーが増えそうやな
【ネタ タグ一覧】
◆NBAのカード開封するけど見る人おるかー?
◆NBAで一番好きな選手だれ????
◆シャキール・オニールとかいうNBAでも歴代屈指の化物www
◆2011NBAファイナルのスタメンw.w.w.w.w.w.w.w.w.w.w.w.w
◆2010NBAファイナルのスタメンw.w.w.w.w.w.w.w.w.w.w.w.w
◆バスケフリースロー素人でも5回に1回入るのにNBAプレイヤーでもミスれるの謎だよな
◆野球選手がバスケしたら外国に勝てると思う
◆俺がNBA選手の名言を貼るスレッド
◆【悲報】八村塁とツーショットを見せたカーメロ・アンソニーさん、試合から離れ達観し始める
◆【テレビ】<張本勲>NBAドラ1八村塁に「お金が入って親が嬉しい」と発言し物議
◆【米国】「上手くなると考えた」公園で全裸バスケ 29歳男逮捕
◆NBA「実力が拮抗した方が面白いから給料や移籍金に上限決めるわ」
◆錦織圭さん、NBA選手と並んだ結果wwwwwwwwwwww
テーマ:NBA - ジャンル:スポーツ
- 2020/05/06(水) 23:17:43|
- 雑談
-
| トラックバック:0
-
| コメント:51