fc2ブログ

NBAを中心としたバスケットの2chまとめブログ


 

【NBA】ウィザーズがドラフトで三男ラメロ・ボールの獲得を検討か

twitterへRTするこの記事をtwitterへリツイートする
4673.jpg
記事元:http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/basket/1585702581/0-

新型コロナウイルスの影響により、今年のNBAドラフトがどのような形で行われるのかは現時点で未定だが、
どうやら八村塁が所属するワシントン・ウィザーズはかなり早い段階からラメロ・ボールに注目していたようだ。

ウィザーズは、オーストラリアのプロリーグであるNBL(National Basketball League)で
プレイしたボールを詳しくスカウティングするために、複数のスタッフを昨シーズン中、
現地に派遣していたと『NBC Sports Washington』のチェイス・ヒューズ記者が伝えている。

ヒューズ記者は「ウィザーズは、複数のスタッフをオーストラリアに送っただけでなく、
現地のスカウトもフルタイムで雇用して、ボールを熱心にスカウティングした。
ボールがプレイした地区には(ボール同様にロッタリーピックでの指名が予想される)RJ・ハンプトンもいたため、
ウィザーズは2人をチェックすることができた。NBAのスカウティング網は全世界に広がっており、
ウィザーズは昨夏、良いタイミングでフロントオフィスを刷新できたと言えるだろう」とコメント。

ニューオーリンズ・ペリカンズに所属するロンゾ・ボールを輩出したボール家の三男にあたるラメロは、
足の怪我によりシーズン終了となるまで、NBLで12試合に出場。1試合平均17.0得点、7.5リバウンド、
7.0アシストを記録した。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200427-00010001-nrakuten-spo



624: 2020/04/26(日) 16:09:27.87

ウィザーズ、ラメロの獲得に力をいれてるようだね


625: 2020/04/26(日) 18:27:55.64

>>624
ラメロ取るんなら、イシュかネイピア放出しないとな
ラメロとウォールタイプ違うし取れたら面白そうだね
ただビッグマンの補強は必須


626: 2020/04/26(日) 19:35:34.96

ラメロってそんな上手いのか?
ボールのシュート力見たらそんな期待出来ないんだけど


632: 2020/04/26(日) 22:31:48.80

>>626
ロンゾは今年フォーム変えてシュート確率かなり上がったぞ
ラメロの方がシュートフォーム綺麗だし、
シュートセレクションを向上させれば確率も付いてくる


627: 2020/04/26(日) 19:57:17.53

言ってもラメロもトップ3では消えるだろ


628: 2020/04/26(日) 20:11:30.07

>>627
ウィザーズも9位でとれると思ってないだろ
ガチで狙ってるならトレードとかも考えてる


630: 2020/04/26(日) 20:44:44.86

理想はウォール完全復活だけど
実際の所使い物にならない可能性はかなり高いよね


631: 2020/04/26(日) 21:27:30.16

3年後に壁を切るところまで想定してるんじゃない
その頃には八村の年俸も一気に上がりそうだし


636: 2020/04/27(月) 12:46:10.24

ラメロもいいけどまずセンターなんとかしてくれ


653: 2020/04/27(月) 17:23:04.16

ラメロは0ではないけどかなり可能性低い







【ワシントン・ウィザーズ タグ一覧】
元オールスターPG、ジョン・ウォールが復帰することで八村のスタッツはどのように変化するか
ウィザーズの選手がランク付けされる 八村はB評価 ビールA-、ボンガC、ベルタンA+
サラリーやキャップの削減も示唆される中、懐事情の厳しいWASにとってのジョン・ウォールへの期待感は
NYK戦、八村は開始早々のダンク含む12得点!得点への強い意識でチームを勝利に導く
ボールに触れずとも、シュートが入らなくとも、クラッチで掴んだ魂のOR ATL戦八村が勝利に貢献
八村は11得点ながらメロとホワイトサイドには及ばず チームもリラード復帰のPORに完敗
SAC戦、最大28点差からの怒涛の同点劇 八村も20得点で終盤も躍動 なおウィザーズは敗戦
GSW戦、八村は第3Qの苦しい時間帯にFT主体で貢献 15得点8リバウンドの活躍
八村15得点3スティール、ビール42得点も、ベルターンスの3Pが低調 WASがUTAに完敗




テーマ:NBA - ジャンル:スポーツ

  1. 2020/04/28(火) 21:00:00|
  2. NBA
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:17
<<NBAで一番好きな選手だれ???? | ホーム | 【NBA】放出を検討されているUTAのルディ・ゴベール WAS八村も+αでのトレード候補か>>

コメント

ボール家は地雷臭凄いけど大丈夫か
  1. No.1 URL |
  2. 2020/04/29(水) 06:54:50 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ロンゾ見ちゃうと地雷っぽく見えるけどラメロは他の兄弟より基礎が確立されてるから期待は持てる
  1. No.2 URL |
  2. 2020/04/29(水) 07:10:41 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

GSWあたりと色々やって美味しいところ持ってかれそう
  1. No.3 URL |
  2. 2020/04/29(水) 11:05:50 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ロンゾの時ははヤベーのは親父でロンゾはまともって評価も多かったが
ラメロって本人もアレだったりしない?真ん中の子みたいにならないと良いけど
  1. No.4 URL |
  2. 2020/04/29(水) 12:14:50 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ラメロってディフェンスサボって90点取ってイキってた奴でしょ
絶対ロクでもないよ
  1. No.5 URL |
  2. 2020/04/29(水) 13:06:14 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

親父 炎上芸人 素でガイジ疑惑あり
長男 父親と距離取りたがってる、まだ常識も実力も有るっぽい
次男 実力不足で勝手に消えてった、1番存在感ないお前誰状態
三男 荒削りだがポテンシャル高いらしい、、、地雷臭エグい

備考 次男と三男は万引きするクソガキ前科あり
主に親父のせいで全員イメージ悪すぎ、いらないハンデ背負いすぎ
末っ子は特にイキりがちとの情報あり

うーん、、、、笑
  1. No.6 URL |
  2. 2020/04/29(水) 13:23:48 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

言うて今年のロンゾは良かったと思うけどね シュートも改善されつつあるようだし、DFは元からセンスあったし何よりザイオンとの相性が抜群に良い
もっともラメロがロンゾと同じとは限らんけど
  1. No.7 URL |
  2. 2020/04/29(水) 13:56:18 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ラメロもオーストラリアでは親父と距離置いたおかげか、かなり良くなってるよ。
中3でシーズン無敗とか経験したらそりゃ調子に乗っちゃうのも仕方ないでしょ。
  1. No.8 URL |
  2. 2020/04/29(水) 15:31:45 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

> ラメロってディフェンスサボって90点取ってイキってた奴でしょ
絶対ロクでもないよ

ディフェンスサボったとはいえ90点なら十分凄い
リラード、ハーデン、カイリー、ブッカー…
NBAのスコアラーたちには守備サボってオフェンス特化なんてのは珍しくない
  1. No.9 URL |
  2. 2020/04/29(水) 17:14:40 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ロンゾもNBA入る前の評価は怪物クラスだったからなぁ。実際入ってきたら数年は期待外れで、やっと最近まともなスタメンガードやれるようになってきたって感じ
ラメロは賭けになるだろうなぁ
  1. No.10 URL |
  2. 2020/04/29(水) 17:28:35 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ロンゾが古典的なパスファーストのPG
ラメロが現代的なスコアリングPGで
20年代を代表するPGになったら嬉しいなー
  1. No.11 URL |
  2. 2020/04/29(水) 20:02:36 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ロンゾは二位指名としたら微妙かもしれんが今年はそこまで悪い選手に思えんかったがなぁ
  1. No.12 URL |
  2. 2020/04/29(水) 20:32:54 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

まだ今のGMは信用できる
ビッグマンの補強は何か案があるんだろう
  1. No.13 URL |
  2. 2020/04/29(水) 21:13:13 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

勘違いしてる人いるけどロンゾが悪い、期待外れってのはドラフト2位の選手としてだからね
しかもロンゾは素材型として期待されてたんじゃなくて即戦力として期待されてた選手
しかもシュートフォームに関してはずっと言われてたけど全く改善できなかったから評価が低い
それが今季は改善されたけどドラフト2位の即戦力として期待されてたLAL時代のイメージを完全に払拭するほどではないってこと
ロンゾがドラフト8位とかで素材型として期待されてたんなら文句なしの選手
  1. No.14 URL |
  2. 2020/04/29(水) 22:03:38 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

え、うん、だから
即戦力の完成型として評価されてドラ2指名した結果があれだったから
その前評判の割には期待外れだったってことじゃないか。

仮に○位指名なら全然アリみたいなこと言い出したらキリがないぞ。
  1. No.15 URL |
  2. 2020/04/29(水) 23:22:11 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

90点の理由知らないのに適当なこと言わないで欲しい。
あれは知り合いの(クラスメイトだったかは失念したが)治療費のクラウドファンディングのために話題をつくろうとした結果。

プレイについてはまだまだ粗いところはあるけど、センスは間違いなくある。
  1. No.16 URL |
  2. 2020/04/29(水) 23:29:13 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

昔から思ってたけどなんか亀田兄弟みたいよね
  1. No.17 URL |
  2. 2020/04/30(木) 09:35:19 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://nbama.blog.fc2.com/tb.php/4673-b037b672
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
 

最新記事

【NBA】アンストッパブルスプラッシューゴリーでレブロン無双 八村は12得点、LALがINDとのトーナメント決勝へ
【NBA】クラッチ強のMILをも下したIND ハリバートンはまたもクラッチショット&15AST、0TOの超絶スタッツ
【NBA】エンビード50得点、リバウンドも圧倒したPHI 最後まで善戦したWASは、ギャフォードの退場で終戦
【NBA】復帰のエドワーズが不調な中でも、ゴール下の守護神としてウェンビーにきっちりわからせたゴベール
【NBA】ルカは早々にトリプルダブル、最終的にDALがロスター全員得点、50点差をつけてUTAに大勝
【NBA】またも激戦となったBKN-ATL トレイ・ヤングの逆転スリーから、ミケル・ブリッジズのお返し決勝シュートで勝負あり
【NBA】序盤を支えたムーディ、終盤エナジーを与えたクミンガ 後半に上げ、トドメを刺したカリー GSWが苦しみながらもPOR撃破
【NBA】完全体を打ち破った髭システム 取っててよかったタイス(2回目)、ハッスルブル DENはヨキッチのシュート低調が最後まで響く
【NBA】食らいつくOKCを仕留めたアーロン・ホリデー そして要所を締めた(DETにはない)HOUベテラン陣
【NBA】MEMベインが49得点!好調な前半から、当たり前のように大失速したDETはついに18連敗
【NBA】3P壊滅的かつサッグス負傷という中で、バンケロを中心に粘りを見せたORL しかしドノバン・ミッチェルのスコアリングに屈する
【NBA】リードチェンジを繰り返した激戦は、まだまだ最強だったレブロン、ラストショットを外したKDと明暗 マスクド八村は7得点で復帰
【NBA】スリー60%オーバー、ビーズリーも覚醒したMILがNYKを撃破 NYKはパーフェクトランドル実らず

スポンサードリンク

最新コメント

カテゴリ別

月別アーカイブ

RSS・twitter・facebook

リンク

【バスケ関連】
NBA ALL-ROUND MAGIC
NBAまとめアンテナ
【アンテナサイト】
とろたまヘッドライン
勝つるあんてな!
つべこアンテナ
ウリエルあんてな

【2ちゃんねるまとめ】
MLB NEWS

カウンター

逆アクセスランキング