この記事をtwitterへリツイートする
記事元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1583395840/0-
1: 2020/03/05(木) 17:10:40.14
・216cm、154kgというNBA歴代最高クラスの恵まれた体格
・リングを壊し、あまりにもゴール下で強すぎるためにルールが改正された
・4つのチャンピオンリングを持つ
・レイカーズとヒートの永久欠番持ち
・引退後も破産することなく投資に成功しており、MBAの取得、Googleの創業時の株主、飲食店の経営、キングスの共同オーナーなど実業家としての一面も
・WWEが好きすぎて実際に試合をしたことがある
・映画に出たことがある
・自宅にやたら親戚を名乗るものが訪れるが自信がいない時も家は開けっ放し、食料なども完備するほどの器の大きさ故、付いた名は「ビッグダディー」
2: 2020/03/05(木) 17:12:01.12
なおフリースローの成功率はキャリアを通して5割ちょい
6: 2020/03/05(木) 17:13:34.94
でもシャックアハックで封じられるじゃん
10: 2020/03/05(木) 17:14:37.79
>>6
ハックアシャックやな
まあそれを含めてもおるメリットの方が圧倒的に大きいからしゃーない
7: 2020/03/05(木) 17:13:49.89
アイバーソンと並んで欲しい
14: 2020/03/05(木) 17:15:52.69
19: 2020/03/05(木) 17:16:58.49
>>14
かわいい
8: 2020/03/05(木) 17:14:12.83
デカイくせにやたら動ける
13: 2020/03/05(木) 17:15:44.14
ラップもできる
23: 2020/03/05(木) 17:17:25.12
>>13
図体がデカいだけで動けないと思われるのが嫌で
ブレイクダンスを練習して上手くなったってのもあるな
陽キャや
16: 2020/03/05(木) 17:16:03.84
こいつ上背だけじゃなくて体重も半端ないのに動きいいよな
ただのモンスターやろ
29: 2020/03/05(木) 17:18:43.89
ビジネスも成功させてるんか
アメリカのスポーツエリートはほんまにすごいな
134: 2020/03/05(木) 17:39:32.91
>>29
こいつはかなり特殊なだけ
143: 2020/03/05(木) 17:41:59.96
>>29
アメリカのスポーツエリート専門の詐欺ビジネス確立されとるから
結構な割合で破産するんやぞ
230: 2020/03/05(木) 17:53:32.03
>>143
詐欺防止ビジネスやなくて詐欺ビジネスなのか…。
確立されとんのは
239: 2020/03/05(木) 17:54:37.88
>>230
アメフトなんて8割の選手が破産やぞ
7割くらいの選手が早死にするからまぁなんとかなるけど
31: 2020/03/05(木) 17:19:27.31
洒落でやる簡単なブレイクダンスだけで
運動神経と体幹の良さがわかる
34: 2020/03/05(木) 17:19:35.19
シャック「Google?なんやそれようわからんけど
金あるし投資してええで」
100万株の創業者株式を持っている模様
41: 2020/03/05(木) 17:20:35.12
>>34
Googleが小さい企業から投資しとるんか?
44: 2020/03/05(木) 17:21:27.83
>>41
創業時やからガチの世の中に知られてない頃からやで
47: 2020/03/05(木) 17:22:43.88
>>44
ヒェッ
40: 2020/03/05(木) 17:20:07.94
251: 2020/03/05(木) 17:56:12.89
>>40
草
アメカスのこういうユーモアセンスすげえよ
257: 2020/03/05(木) 17:56:35.37
>>40
この画像から何も読み取れんので解説してくれ
262: 2020/03/05(木) 17:57:26.09
>>257
バックボード破壊数
264: 2020/03/05(木) 17:57:37.92
>>257
ゴール 6/6
得点 14
破壊 1
45: 2020/03/05(木) 17:21:52.13
ハックされても得点期待値1超えてるんだから
高速化した今でも十分ファーストオプションだよね
46: 2020/03/05(木) 17:22:26.93
199: 2020/03/05(木) 17:50:05.33
>>46
でもプホルスがこのままバットでフルスイングしたら死ぬんだよね
285: 2020/03/05(木) 18:00:23.00
>>46
プホルスとの画像でシャックという選手を認識したわ
48: 2020/03/05(木) 17:22:51.78
60: 2020/03/05(木) 17:24:48.14
>>48
ロナルドデカイんやな
94: 2020/03/05(木) 17:31:36.06
>>48
クリロナ恐怖で顔引きつってるみたいな笑顔やな
54: 2020/03/05(木) 17:24:26.75
フリースローでハラハラするのはシャックとハワード
58: 2020/03/05(木) 17:24:46.10
シャックの何がすごいって
140kg超の大男が40分近くシーズン通じて出場してたことよ。
59: 2020/03/05(木) 17:24:46.26
これだけでかいくせにフリースロー以外は上手いのもすごい
62: 2020/03/05(木) 17:25:09.44
この体格でスピンムーブかますからな。反則やろ
66: 2020/03/05(木) 17:25:47.64
シャックを継ぐのはザイオンやで
69: 2020/03/05(木) 17:26:38.15
オールスターでシャックがボール運びした時めっちゃ笑ったわ
72: 2020/03/05(木) 17:27:06.48
よく膝がぶっ壊れなかったな
73: 2020/03/05(木) 17:27:12.49
格闘技やらせたら世界最強やったろうな
74: 2020/03/05(木) 17:27:21.56
いつぞやのファイナル第7戦4Qで
そんな不仲のコービーからシャックにアリウープしたの感動したねえ
77: 2020/03/05(木) 17:28:16.22
グーグルの株持ってるのめっちゃ強そう
81: 2020/03/05(木) 17:28:57.60
捨て子で有名になってから実の親が現れたけど
育ててくれたのが本当の親だと言って突き返した話好きや
95: 2020/03/05(木) 17:31:38.20
ロッドマンと対決するの華があるよな
小錦と舞の海みたいな感覚だが
96: 2020/03/05(木) 17:31:49.99
ゴール下でボール受けてターンしてシュートしか出来ないおじさん
なお止められん模様
105: 2020/03/05(木) 17:32:51.27
コービーはチーム練習が始まる何時間も前から
1人でトレーニングしてるのに対して
シャックはチーム練習が始まって2~3時間経ってから
ようやく練習場に来てトレーニングが始まる模様
115: 2020/03/05(木) 17:35:20.63
シャックは適度にサボってなかったら膝壊してたろうし、
練習増やしてもあんまり成績は変わらんかったと思う
118: 2020/03/05(木) 17:36:02.25
ちなみにコービーはチームの選手を飯に誘って飯食ってる途中で
席立ってじゃあ俺練習に戻るわとかいう程の練習キチガイやで
パフォーマンスが入ってるけどそれくらい練習してた
125: 2020/03/05(木) 17:38:01.27
>>118
アイバーソンが一緒に飯行って「この後クラブ行くか?」
って誘ったら「ジム行く」て断られたってのみた
130: 2020/03/05(木) 17:38:58.61
顔思い出そうとするとボブ・サップが出てくる
132: 2020/03/05(木) 17:39:02.07
>>ダブルチームを仕掛けてもシャックを止められない相手チームは、
フリースローが苦手だったシャックにボールを持っていないところでも
かまわずファールしてフリースローをうたせる
ハックザシャックという戦術が生まれたほどでした。
草
ほんまやばいなこいつ
133: 2020/03/05(木) 17:39:08.77
たしか2001のカンファレンスファイナルでORとったあとに4人に囲まれたけど
ものともしないでダンク決めてたのはマジで化け物だった
135: 2020/03/05(木) 17:39:48.00
ほぼほぼコービーとセットみたいな選手やね
マジックにいたの知ってる人いるんかね
136: 2020/03/05(木) 17:40:23.15
>>135
そのイメージを払拭してコービーを煽りに煽ったのがヒート時代やね
157: 2020/03/05(木) 17:43:52.91
>>135
むしろハーダウェイとのマジックの印象が強いわ
163: 2020/03/05(木) 17:44:34.76
>>157
ペニーてシャックいなくなったら急に劣化したよな
170: 2020/03/05(木) 17:45:40.22
>>163
嘘やろ
いなくなった後エグかったやん
137: 2020/03/05(木) 17:40:32.97
シャックが県初戦敗退レベルの高校バスケ部に入ったら全国優勝出来る?
141: 2020/03/05(木) 17:41:41.35
>>137
ガチでやったらマッチアップ出来るやつおらんくなって不戦勝になると思う
ボール運びさえやってくれるやつがおるなら、って条件がつくけど
203: 2020/03/05(木) 17:50:35.64
>>137
シャックにやる気があれば余裕
プレスもシャック経由すればさすがに運べるし
ゴール下に入れるだけで何人マークしても吹っ飛ばせる
留学生のオフェンスも無力化できるから相手は外から打つしかない
138: 2020/03/05(木) 17:40:36.74
マイケルジョーダン
レブロン・ジェームズ
コービー・ブライアント
シャキール
日本の知名度こんな感じやろ
145: 2020/03/05(木) 17:42:08.58
>>138
日本だと知名度はコービーよりロッドマンの方が高そう
148: 2020/03/05(木) 17:42:46.43
>>138
レブロンはだいぶ低い
ロドマンやアイバーソンの方が上
151: 2020/03/05(木) 17:43:16.76
>>138
日本のアメリカバスケ選手の知名度なんてジョーダンのその他や
299: 2020/03/05(木) 18:03:09.32
>>138
レブロンなんてぶっちゃけ知られてない
142: 2020/03/05(木) 17:41:58.06
ORL→LAL→MIA→PHX→CLE→BOS
PHX移籍からがなぁ
【ネタ タグ一覧】
◆2011NBAファイナルのスタメンw.w.w.w.w.w.w.w.w.w.w.w.w
◆2010NBAファイナルのスタメンw.w.w.w.w.w.w.w.w.w.w.w.w
◆バスケフリースロー素人でも5回に1回入るのにNBAプレイヤーでもミスれるの謎だよな
◆野球選手がバスケしたら外国に勝てると思う
◆俺がNBA選手の名言を貼るスレッド
◆【悲報】八村塁とツーショットを見せたカーメロ・アンソニーさん、試合から離れ達観し始める
◆【テレビ】<張本勲>NBAドラ1八村塁に「お金が入って親が嬉しい」と発言し物議
◆【米国】「上手くなると考えた」公園で全裸バスケ 29歳男逮捕
◆NBA「実力が拮抗した方が面白いから給料や移籍金に上限決めるわ」
◆錦織圭さん、NBA選手と並んだ結果wwwwwwwwwwww
◆NBA選手「日本バスケの練習糞すぎ。軍隊みたいに走らせるだけ」
◆カナダの12歳小6で2m13cmのバスケ選手が小学生の大会で無双
◆移籍先を間違えたNBA選手たち
テーマ:NBA - ジャンル:スポーツ
- 2020/04/25(土) 23:54:49|
- NBA
-
| トラックバック:0
-
| コメント:35
なんだかんだ、シャックいればセカンドチャンスから速攻されない
キャリア平均FG58%、10リバウンド、2ブロックのペイントエリアの怪物をなめてなはいけない
レブロン、ダンカンより確率高いから
流石に外は守れないだろうが、今のスモールならシュート成功率100%とか達成しそう
逆にシャック対策にビックマンおけば、チームの機動力下がるし
現役時代、全チームが包囲網でプロのHCや選手が頭悩ましたバランスブレイカーだぞ
決められても、フロア大きく使って全員バスケの打ち合い合戦でスタミナ切れ狙うのが現実的
マイケルジョーダン、シャック、レブロンは分かっていても止められないからレジェンドなわけで
- No.17 URL |
- 2020/04/26(日) 10:10:39 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]