この記事をtwitterへリツイートする
記事元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1587178137/0-
1: 2020/04/18(土) 18:22:30.23
4/18(土) 11:01配信 読売新聞オンライン
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200418-00050159-yom-spo
【ニューヨーク=福井浩介】米プロバスケットボール協会(NBA)と選手会は17日、新型コロナウイルス感染拡大により中断中のレギュラーシーズンとプレーオフが行われなかった場合、段階的に選手の給与を削減することで合意したと発表した。5月15日の支払い分から25%が減額される。
NBAと選手会との協約は、伝染病や戦争など不可抗力の事態が起きた場合、中止された試合数に応じて選手の給与が削減されると定めている。AP通信によるとレギュラーシーズンは259試合が未消化で、全て中止されると全選手で総額約8億ドル(約861億円)が削減されることになる。
4: 2020/04/18(土) 18:24:15.77
住民税大丈夫か?
6: 2020/04/18(土) 18:25:51.68
25%程度で協会としては何とかなるんか?
10: 2020/04/18(土) 18:31:18.00
一年寝てるだけで金はいるのか
14: 2020/04/18(土) 18:42:11.13
選手は十分もらい過ぎだから
いい機会だから減らしていけばいいよ
16: 2020/04/18(土) 18:47:07.29
リーグ総年俸
6,187億円 NFL
4,101億円 NBA
3,865億円 MLB
2,318億円 NHL
2,203億円 プレミアリーグ
1,404億円 ラ・リーガ
1,367億円 セリエA
1,093億円 ブンデスリーガ
772億円 リーグアン
657億円 中国サッカースーパーリーグ
353億円 NPB
323億円 MLS
199億円 AFL(豪州/オージーボール)
192億円 J1
102億円 IPL(インド/クリケット)
英国スポーティングインテリジェンス
Global Sports Salaries Survey 2019(1ポンド140円計算)
https://globalsportssalaries.com
28: 2020/04/19(日) 02:43:23.80
>>16
nhlですらプレミアより上なんだなあ
17: 2020/04/18(土) 18:50:12.03
NBAの場合は労使協定でコロナ騒ぎよりはるか以前から
1試合開催できないごとに年俸の1.08%カットという規定が用意されてた
現在最も多く日程消化したチームで65試合目まで進めてるが
労使協定の規定では1年を92.6試合分として計算する事になっているので
それを当てはめるとおよそ70%をすでに消化した事になる
18: 2020/04/18(土) 18:50:40.70
NPBも追随すべき
20: 2020/04/18(土) 18:53:21.25
プレーオフもNBAチャンピオンも無くなっちゃうのがなあ
結果的に今年ガチってたレブロン、デイビス、
ヤニスあたりは貧乏クジだったな
最初から捨てシーズンだったウォリアーズが最大の勝ち組か?
23: 2020/04/18(土) 19:02:49.11
八村気の毒。
まだ1年目なのに。
3: 2020/04/18(土) 11:49:49.14
それで済むのかよ金ありすぎだろww
6: 2020/04/18(土) 11:53:28.47
NBAはわりと余裕な方だろうな
8: 2020/04/18(土) 12:24:23.33
昔から労使紛争でシーズン短縮してたし
原因は違えど初めての事じゃないんだよなあ
MLBなんかシーズン丸ごと無くなったんだっけ
12: 2020/04/18(土) 14:33:17.72
給料泥棒がいるウィザーズには朗報
【ニュース タグ一覧】
◆NBA、シーズン中止における調整を本格化
◆東京五輪、開催日決定 来年7月23日~ パラは8月24日~
◆NBAが再開したとしても、無観客試合が濃厚か ESPNが見解 レブロンは無観客に否定的
◆【速報】東京オリンピック1年延期決定
◆陽性反応のあったルディ・ゴベール、一時的に嗅覚を失っていたことを表明
◆増していくNBA界隈での感染者 BOSのマーカス・スマート、LALで2名、PHIで3名、DEN1名など
◆NBAのシーズン再開は6月以降の見通し そしてそれに伴いBKN大勝利の可能性が生まれる
◆アダム・シルバー氏、NBAのシーズン中断は最低30日間は継続される旨を発表
◆NBAシーズンの中断で、オリンピックへの選手の来日はどうなるのか そして開催は
◆【悲報】NBAのシーズン中断を発表 ジャズのルディ・ゴベールに陽性反応
◆コロナウイルス感染拡大に伴い、実施の様相を帯びてきた、NBA無観客試合
◆米国でも蔓延の兆しを見せる新型コロナウイルス NBAへの影響は
◆NBAのロゴを、現ジェリー・ウエスト氏からコービー・ブライアント氏に変更する嘆願書に200万人が署名
◆コービー氏の訃報を受け、日本時間1/29に開催のクリッパーズ-レイカーズ戦が延期に
テーマ:NBA - ジャンル:スポーツ
- 2020/04/20(月) 09:00:00|
- NBA
-
| トラックバック:0
-
| コメント:25
<<【NBA】元オールスターPG、ジョン・ウォールが復帰することで八村のスタッツはどのように変化するか | ホーム | ウィザーズの選手がランク付けされる 八村はB評価 ビールA-、ボンガC、ベルタンA+>>
いくら勝ち取ったものだとはいえ
スポーツ選手特にアメスポはもらいすぎじゃないか?
スラムでその日暮らししている隣で1試合数千万円とか、
歪だと感じる
- No.1 URL |
- 2020/04/20(月) 10:42:17 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
でもそのお金だけで将来安泰な選手はほぼいないことを考えると別に貰えるだけ貰えばいいと思う
- No.2 URL |
- 2020/04/20(月) 12:00:22 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
NBAは収益がNFLに次いで世界2位のリーグにも関わらず選手の数はNFLの4分の1だからな
平均年俸はダントツで世界トップだし
- No.3 URL |
- 2020/04/20(月) 12:00:43 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
いいんじゃね貰いすぎる分は
少ないよりマシでしょ
- No.4 URL |
- 2020/04/20(月) 12:01:10 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
日本にだってその日暮らしの人なんていくらでもいるだろ
向こうは大金もらってる人は慈善事業や寄付しなきゃいけないみたいな風潮あるだけマシに思えるわ
前澤みたいにツイッターで嘘もりもりの不幸自慢募集して金配る方が如何なものかと
- No.5 URL |
- 2020/04/20(月) 12:08:09 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
大きな声では言えないが
ここ数年NBAのサラリーや総収入爆上げの理由は
テレビ放映権と、中国市場への積極的なマーケティング拡大のおかげ
NBAは良くも悪くも、国際化を推進してきたし
再開しても、遺恨が残る面倒なことになりそうだな~
- No.6 URL |
- 2020/04/20(月) 12:27:07 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
金が絡んでくると毎回こういった嫉妬なのか何なのか知らんがもらいすぎだの批判するために湧いて出てくる人がいますね。。所詮何者にもなれず何も成し遂げれなかった凡人なので黙って働きましょうね
見てて憐れです笑
- No.7 URL |
- 2020/04/20(月) 12:30:53 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
正直何十億ともらってるんだから命かけてバスケやればと思う
何一般人と同じようにビビってんだ
- No.8 URL |
- 2020/04/20(月) 12:31:01 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
NBAプレイヤーは50歳までに破産する確率は90%って記事を数年前に見たな
- No.9 URL |
- 2020/04/20(月) 13:11:28 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
正直何十億ともらってるんだから命かけてバスケやればと思う
何一般人と同じようにビビってんだ
↑
サイコパスが騒いでるよ
金持ちは死んでも良いという異常者ならではの発想
- No.10 URL |
- 2020/04/20(月) 13:13:07 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
いや何十億の価値がある選手なんだからビビってもらわないと困るわ
年収を評価基準にするなら、「俺らの価値の足元にも及ばない一般人ごときが同じようにビビってるのは馬鹿げてる」って言うのも成り立つけど
金持ち側にそういうこと言われたらどうよ
- No.11 URL |
- 2020/04/20(月) 13:15:06 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
逆説的な論理で論破されてて草
- No.12 URL |
- 2020/04/20(月) 13:52:08 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
まあ、壁は2年分くらい返金しろよ
- No.13 URL |
- 2020/04/20(月) 14:46:31 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
命かけるのが本人達だけならまだしも、感染するのに何言ってんだ。
- No.14 URL |
- 2020/04/20(月) 15:08:53 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
ウォールは返金しろってやついろんなNBAまとめのコメ欄で全く同じこと騒いでんな
クソすべってるけど
- No.15 URL |
- 2020/04/20(月) 16:27:38 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
NBAとか社会に必要ないし無くても生きていけるので潰してもらって構わない
中国に媚を売るNBAを見ると嫌悪感しか湧かない
- No.16 URL |
- 2020/04/20(月) 16:51:40 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
NBAが無くてもいいのにNBAまとめサイトを閲覧する…?
- No.17 URL |
- 2020/04/20(月) 17:05:32 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
暴論だけどそれだとほぼ全てのスポーツや娯楽が社会に必要無いってなる…
それこそ衣食住とそれに必要なお金稼ぐ為の仕事してりゃ良いってなってしまうしそんなの嫌やわ
- No.18 URL |
- 2020/04/20(月) 19:39:55 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
まとめのコメ欄にコメしてる時点で学生だろうが大人だろうが同類だろwww
オレはチガウみたいなコメとかさむいよ
- No.19 URL |
- 2020/04/20(月) 22:36:54 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
NHLはアメリカの他リーグに比べて格落ちと聞いていたがそれでもNPBの6倍超もあるのか
プロ野球は人気あるのにリーグとしての運営(金儲け)が下手なんやね
- No.20 URL |
- 2020/04/21(火) 17:32:59 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
放映権の有無がでかいんじゃないか
- No.21 URL |
- 2020/04/21(火) 18:33:30 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
NFLが化け物すぎる
年間で公式戦のホームゲーム8試合しかないのにあんなに稼いでるもんな
チームもアメリカにしかないし、プレイヤーもアメリカ人ばかりだし、アメリカ以外の地域で見る人も少ないし、シーズン前に中国に媚び売りまくってたNBAとは大違いだ
レブロンも中国に移籍すればええんや
- No.22 URL |
- 2020/04/21(火) 22:30:59 |
- タンクIQ #-
- [ 編集 ]
NHLは人気の面ですでにMLSに食われてるって言われてるけど、収益が全然違いすぎるな。
アメフトはアメリカンって名前が冠されてる通り国技みたいなもんだし人気はダントツよ。他の国で人気がなくても国内のみで需要と供給が十分に賄えてて、かつとんでもない利益をもたらしてるからやばい。
アメリカの歴代スポーツ番組視聴率トップ10をスーパーボウルがほぼ独占してるくらいだしな。
- No.23 URL |
- 2020/04/22(水) 09:21:57 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
アメリカ国内の単純な人気ならNBAよりNFLの方が遥かに上だしな
視聴率40%とかザラにある
そしてその2つより大学バスケと大学アメフトの方が人気があるという
- No.24 URL |
- 2020/04/22(水) 09:33:07 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
NFL 130億
MLB 100億
NBA 74億
クリケット 63億
プレミア 53億
NHL 44億
豪ラグビー 25億
ラ・リーガ 22億
セリエA 19億
アン 15億
プロ野球 11億
アメスポ>欧州>その他だと思ってたが2番目3番目はそのうちひっくり返るかもな
- No.25 URL |
- 2020/04/22(水) 10:28:49 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
- トラックバック URL
- http://nbama.blog.fc2.com/tb.php/4664-b95196e6
- この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)