fc2ブログ

NBAを中心としたバスケットの2chまとめブログ


 

ウィザーズの選手がランク付けされる 八村はB評価 ビールA-、ボンガC、ベルタンA+

twitterへRTするこの記事をtwitterへリツイートする
4663.jpg
記事元:http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/basket/1585702581/0-

 4月16日(日本時間17日、日付は以下同)。経済誌『Forbes』が
今季のワシントン・ウィザーズでスターターを務める5選手の格付けを掲載した。
パーカー・コットン記者によるスターター陣とその評価は以下の通り。

■『Forbes』によるウィザーズのスターター格付け
ブラッドリー・ビール:A-
八村塁:B
イザック・ボンガ:C
トーマス・ブライアント:B
イシュ・スミス:B+

 ビールをAにしなかったこと、そして今季オールスター入りできなかった理由として、
同記者はディフェンス面を理由に挙げた。
ウィザーズはディフェンシブ・レーティング(100回のポゼッションにおける失点)でリーグワースト(115.0)なのだが、
ビールは117.6を記録している。ただ、ビールが務めるシューティングガードにはスコアラーが多く、
他のポジションと比較しても不利な点は否めない。




412: 2020/04/18(土) 18:11:47.31

八村B評価でトマブラ、ワグナーと同じとかマジかよ


419: 2020/04/18(土) 20:51:25.78

>>412
トマブラはスタッツだけ見れば八村超えてるからね。
このスレでは結構酷評されてるがポテンシャルは互角だと思う。
 ワグナーは控えとしてはいいと思う。
八村はディフェンスやスタッツに見えない献身で頑張ってもいいと思う。


413: 2020/04/18(土) 19:29:15.15

これだけフィジカル無双出来たなら、
90年代NBAの方がさらに活躍できたかもね
スリーよりもミドルシュートの価値が高かったし


414: 2020/04/18(土) 19:48:26.21

今はスリーの方が価値が高いから、
終盤の八村はなかなかミドル打たして貰えなくなった感じだもんな

八村がダンクしたらビールも頷いて満足げだったし・・・


415: 2020/04/18(土) 20:07:58.43

カワイやKDみたいにミドルの確率が良ければ
ひとつの武器として活用していいが、今季の八村のミドルは
確率そんなによくなかったからまだ武器にするほどではない
ミドルより積極的にドライブやポストプレーした方がいい、
その方がFT稼げて点取れる


416: 2020/04/18(土) 20:13:01.83

>>415
ビールとかもそう思ってそうやね


417: 2020/04/18(土) 20:14:24.39

MIAのハスレムみたいな選手にならないかな


418: 2020/04/18(土) 20:27:15.77

カーメロ目指して欲しい


422: 2020/04/19(日) 00:38:31.64

なんで八村ってディフェンスが悪いって評価になってるの?
穴になってるイメージ全くないんだけども


423: 2020/04/19(日) 01:00:30.22

チームのディフェンスが悪いから
その中でプレータイムの長い選手は
必然的にディフェンスの数字が悪くなりがちだからじゃないの
1対1の守備では頑張ってるしコーチからも評価されてると思うけど
細かい部分では課題も多いしね


424: 2020/04/19(日) 01:03:09.60

驚いたのがベルタンの攻撃面がレブロン以上ということ


426: 2020/04/19(日) 04:30:50.29

1on1は強い場面を見せたがピックに対しては
けっこうひどかったからな
どう見ても課題だわ


427: 2020/04/19(日) 07:31:21.93

そりゃ18歳まではポストプレイヤーしか守ってなかったから
外でのピックなんて守れないわな


431: 2020/04/19(日) 08:04:08.70

マヒンミB+でちょっとうれしい
ITのも見たかったわ


433: 2020/04/19(日) 08:07:30.33

ビールa-でベルターンスがa+ておかしない?







【ワシントン・ウィザーズ タグ一覧】
サラリーやキャップの削減も示唆される中、懐事情の厳しいWASにとってのジョン・ウォールへの期待感は
NYK戦、八村は開始早々のダンク含む12得点!得点への強い意識でチームを勝利に導く
ボールに触れずとも、シュートが入らなくとも、クラッチで掴んだ魂のOR ATL戦八村が勝利に貢献
八村は11得点ながらメロとホワイトサイドには及ばず チームもリラード復帰のPORに完敗
SAC戦、最大28点差からの怒涛の同点劇 八村も20得点で終盤も躍動 なおウィザーズは敗戦
GSW戦、八村は第3Qの苦しい時間帯にFT主体で貢献 15得点8リバウンドの活躍
八村15得点3スティール、ビール42得点も、ベルターンスの3Pが低調 WASがUTAに完敗
17得点の八村が殊勲のタップ!そしてジェローム・ロビンソンが値千金の3PでBKNに勝利
全身全霊でヤニスを抑え続けた八村 チームはMIL相手にOTの奮闘もわずかに及ばず




テーマ:NBA - ジャンル:スポーツ

  1. 2020/04/19(日) 09:06:33|
  2. NBA
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:14
<<【バスケット】NBA選手会が給与カットに合意、コロナでシーズン中止なら…最大861億円削減 | ホーム | 【NBA】王朝復活を狙う来季のGSWが、トレード上位で獲得するのは誰か>>

コメント

ボッシュみたいになれると思う
  1. No.1 URL |
  2. 2020/04/19(日) 09:11:49 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ザイオンと八村が熊に移籍して3キングス組め
  1. No.2 URL |
  2. 2020/04/19(日) 09:28:12 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ボッシュ舐めすぎやろw
  1. No.3 URL |
  2. 2020/04/19(日) 09:31:53 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ベルタンスが今年ブレイク扱いになってるけど、スタッツが伸びてるのは出場時間が増えたことによるものでFG%やリバウンドとアシストの率は去年より落ちてるんだな。意外なことに
  1. No.4 URL |
  2. 2020/04/19(日) 09:33:31 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

この前言ってた体重が本当ならロビンにブロックされても無理はない
そのうえ3が武器ってほどでも無いなら
  1. No.5 URL |
  2. 2020/04/19(日) 13:06:17 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

WASって、スタメン比重リーグトップクラスのような
単純に選手層が薄すぎなことと、HCが脳筋すぎる
来年はベンチメンバーもっと底上げして欲しい
  1. No.6 URL |
  2. 2020/04/19(日) 14:27:43 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

身長7フッター近くあるボッシュとは全然タイプ違うやろw
かと言ってよく言われてるレナードに似てるも違う気がするんよなあ
  1. No.7 URL |
  2. 2020/04/19(日) 14:35:52 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

個人的にはDETの時のハリスみたいな感じがするなぁ
八村くんのプレイあまり多くは見れてないから気のせいかもしれないけど
  1. No.8 URL |
  2. 2020/04/19(日) 14:42:50 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ウィザーズなんてみてるファンいないんだからこんなワケわからん適当評価になるのも頷ける。
ボンガはD、もしくはEの論外レベルだしトマブラはC-、八村BとビールA-は当たってるけどベールタンスも精々Bレベルかな。ディフェンスがしょうもなさすぎる。
まぁウィザーズはアイザイアトーマスに足引っ張られまくってディフェンス最下位になった経緯があるけどこんなもんだろうな。
  1. No.9 URL |
  2. 2020/04/19(日) 14:47:41 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

八村は
初期レナード、ハスレムはリバウンドゴリゴリだし
ルディ・ゲイはスキル多彩だし、エルトン・ブランドより下手だし
本場のPFに勝てるパワーはないし、中期トバイアスハリスはいい線
リチャード・ジェファーソンとかが目指すスタイル

15得点5リバウンド3アシストFG45%3P38%ぐらいまで上げて
相手の2番目のスコアラーにマークする、3rdオプションのロールプレイヤーとかが長続きする気がする
  1. No.10 URL |
  2. 2020/04/19(日) 15:34:22 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

SASファン(ベルターンスの評価が高くて俺も鼻が高いよ…)
  1. No.11 URL |
  2. 2020/04/19(日) 21:12:26 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

とにかく怪我しないでほしい
  1. No.12 URL |
  2. 2020/04/20(月) 02:37:01 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ルディ・ゲイやRJ程のアスレティックさは八村には無いけど守備へのIQの高さとリーグで十分通用できる体格がある。
個人的にルオル・デンにかなり近いと思う。地味だけどすごく良い2WAY選手の代表格、AS選手でもあったし目指してほしい。
  1. No.13 URL |
  2. 2020/04/21(火) 11:12:55 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

八村の守備と言えばSAS戦だなあ
ことごとくシュートフェイクにひっかかってファウルになってたし
頑張ってるけどうまいってレベルじゃないわ
  1. No.14 URL |
  2. 2020/05/09(土) 11:30:42 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://nbama.blog.fc2.com/tb.php/4663-6a7ef926
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
 

最新記事

【NBA】アンストッパブルスプラッシューゴリーでレブロン無双 八村は12得点、LALがINDとのトーナメント決勝へ
【NBA】クラッチ強のMILをも下したIND ハリバートンはまたもクラッチショット&15AST、0TOの超絶スタッツ
【NBA】エンビード50得点、リバウンドも圧倒したPHI 最後まで善戦したWASは、ギャフォードの退場で終戦
【NBA】復帰のエドワーズが不調な中でも、ゴール下の守護神としてウェンビーにきっちりわからせたゴベール
【NBA】ルカは早々にトリプルダブル、最終的にDALがロスター全員得点、50点差をつけてUTAに大勝
【NBA】またも激戦となったBKN-ATL トレイ・ヤングの逆転スリーから、ミケル・ブリッジズのお返し決勝シュートで勝負あり
【NBA】序盤を支えたムーディ、終盤エナジーを与えたクミンガ 後半に上げ、トドメを刺したカリー GSWが苦しみながらもPOR撃破
【NBA】完全体を打ち破った髭システム 取っててよかったタイス(2回目)、ハッスルブル DENはヨキッチのシュート低調が最後まで響く
【NBA】食らいつくOKCを仕留めたアーロン・ホリデー そして要所を締めた(DETにはない)HOUベテラン陣
【NBA】MEMベインが49得点!好調な前半から、当たり前のように大失速したDETはついに18連敗
【NBA】3P壊滅的かつサッグス負傷という中で、バンケロを中心に粘りを見せたORL しかしドノバン・ミッチェルのスコアリングに屈する
【NBA】リードチェンジを繰り返した激戦は、まだまだ最強だったレブロン、ラストショットを外したKDと明暗 マスクド八村は7得点で復帰
【NBA】スリー60%オーバー、ビーズリーも覚醒したMILがNYKを撃破 NYKはパーフェクトランドル実らず

スポンサードリンク

最新コメント

カテゴリ別

月別アーカイブ

RSS・twitter・facebook

リンク

【バスケ関連】
NBA ALL-ROUND MAGIC
NBAまとめアンテナ
【アンテナサイト】
とろたまヘッドライン
勝つるあんてな!
つべこアンテナ
ウリエルあんてな

【2ちゃんねるまとめ】
MLB NEWS

カウンター

逆アクセスランキング