fc2ブログ

NBAを中心としたバスケットの2chまとめブログ


 

【回顧】2011年7月1日、NBAと選手協会の労使協定決裂により、ロックアウトが決定した際の反応

twitterへRTするこの記事をtwitterへリツイートする
lockout.jpg
記事元:https://yuzuru.5ch.net/test/read.cgi/basket/1309192883/

【7月1日 AFP】米プロバスケットボール協会(NBA)は1日、NBA選手協会(NBA Players Association)側との
新たな労使協定の交渉が決裂したため、午前0時1分からロックアウト(施設封鎖)を開始した。
これにより、NBAは停止状態となり2011-12シーズンに影響が及ぶ可能性が出てきた。

 30日に3時間に渡って行われた協会側と選手側による交渉がまとまらず、
NBAチームのオーナー側が1シーズン50試合にまで短縮された1998-99シーズン以来となるロックアウトを命じた。
ファンには、予定通りに11月1日ごろに新シーズンが開幕するか否かの疑問を残すこととなった。

 ロックアウトにより、チーム側はトレードやフリーエージェント選手の獲得、契約交渉も行うことができなくなる。
また選手側は給料が支払われず、所属チームの施設の使用や監督らとの練習ができなくなる。

 NBAコミッショナーのデビッド・スターン(David Stern)事務局長と選手協会の
ビリー・ハンター(Billy Hunter)氏による交渉は、こう着状態を打破することはできずに終了。
オーナー側は、30クラブ中8クラブのみが黒字で、クラブは選手の給与カットや現実的な
サラリーキャップ(給与上限)を求めていると表明した。

 スターン氏は、クラブ側は総額で年間3億ドルの損失を出しており、
オーナー側と選手側の金銭面での提案の条件には大きな隔たりがあると語っている。(c)AFP




555: 2011/07/01(金) 21:38:22.73 ID:???


 ロ ッ ク ア ウ ト が

   始  ま  っ  た


611: 2011/07/02(土) 00:43:08.35 ID:???

ロックアウト決定wwwNBA人気終了・・・


612: 2011/07/02(土) 01:02:55.40 ID:???

BSでやらないようになったら困るなぁ
もしくはリーグパス値上げ


680: 2011/07/02(土) 19:33:03.79 ID:???

ロックアウトって何すんの??


681: 2011/07/02(土) 19:50:38.00 ID:???

>>680
むしろなにもしない
試合もしない、キャンプやトレーニングも自腹、金も手に入らない
たまに代表が交渉して開幕できるようにがんばる程度


684: 2011/07/02(土) 19:56:20.79 ID:???

施設から閉め出される
だから試合できない


748: 2011/07/03(日) 02:39:27.88 ID:???

ロックアウトで試合無ければこのくだらない展開が1年も続くのかよ


758: 2011/07/03(日) 10:45:57.57 ID:???

スレの話題をレブロン9、その他1から
だんだんその他を増やしていこうぜ


777: 2011/07/03(日) 14:02:19.77 ID:???

10月まで何してんの?


779: 2011/07/03(日) 14:12:00.17 ID:???

>>777
掲示板でのアンチ活動をやめ、真人間になるよう努力しようと思う


786: 2011/07/03(日) 16:34:40.92 ID:???

前の様に短縮シーズンてことは無さげ?


812: 2011/07/03(日) 19:50:34.09 ID:???

NBA日本語サイトから本家に飛ぶのってどこクリックすんだっけ?
アメリカ国旗クリックでとばなかったか…勘違いかなぁ


817: 2011/07/03(日) 20:09:38.44 ID:???

ロックアウト中ってサイトも閉鎖だっけか


842: 2011/07/03(日) 22:03:06.14 ID:???

ロックアウトで2ちゃんまで閉め出されたらどうしよ…

あ、俺ら関係者じゃなかったわ


940: 2011/07/04(月) 12:39:16.34 ID:???

NBAのこと話そうぜ


947: 2011/07/04(月) 12:44:56.42 ID:???

>>940
ロックアウトでネタがないっす


5: 2011/07/04(月) 18:14:36.00

一回シーズン全休したほうが次のシーズンめちゃめちゃ盛り上げると思う。



6: 2011/07/04(月) 18:37:35.97 ID:???

全休したらダラスの連覇は絶対にないだろうな


54: 2011/07/05(火) 19:07:48.08 ID:???

多分10-11シーズンの開始からオフの今までで、
いちばんスレが荒れない日かな
素晴らしい1日です


104: 2011/07/06(水) 11:12:49.22 ID:???

このままロックアウツが続くと日本にプレーしにくる選手もでてくるのかな


114: 2011/07/06(水) 13:43:01.36 ID:???

ロックアウトのせいで終わったな。
長く続くなら確実にファンは離れる。


115: 2011/07/06(水) 13:45:10.70 ID:???

デカバが終わるかと思ったらNBA自体が終わってしまったでござる


155: 2011/07/06(水) 20:53:26.02 ID:???

NBAcomに行けねえ。クッキー削除してもだめ。
でも、チームサイトには行けるからそれでいいか。


158: 2011/07/06(水) 20:55:18.68 ID:???

>>155
まさか、アメリカ人も日本語サイトに飛ばされてたりしてw


249: 2011/07/08(金) 02:27:14.47 ID:???

ん?デロン トルコいくの?
どんだけネッツ嫌なんだよw


263: 2011/07/08(金) 09:09:32.97 ID:???

デロンとパチュリアはもうトルコのチームと契約間近だと
さらに神戸とも交渉中
この契約が認められればオーナー陣は焦るだろな


265: 2011/07/08(金) 09:11:34.11 ID:???

>>263
神戸って契約残ってるのにいいの?しかも30M・・・


266: 2011/07/08(金) 09:15:33.68 ID:???

>>265
デロンなんかもまだ残ってるからそこがまだ微妙な判断らしい
トルコのほうの契約はNBAのロックアウトが終われば破棄できる内容


273: 2011/07/08(金) 10:42:12.47 ID:???

これじゃあ選手は完全に損しなくてよくなるもんな
オーナーはロックアウトで金が全く入ってこなくなるから
いずれ妥協せざるを得なくなる


274: 2011/07/08(金) 10:44:54.80 ID:???

必ずしもそうは言えない。
オーナー側が主張している
「20数チームが赤字」っていうのが事実だとすれば、
開幕しなければ損もしないわけだ


278: 2011/07/08(金) 11:15:03.40 ID:???

>>274
オーナーもいつまでもそうは言ってられないと思うよ
彼らも選手がいなけりゃ何もできないんだから
今の主張はまるで選手たちが悪いから
自分たちは赤字なんだって言ってるようなもん


279: 2011/07/08(金) 11:17:33.67 ID:???

>>278
いや、というか
赤字企業なら、創業ストップした方が損はしないで済むという単純な話なんだ
俺もオーナー側の出す数字は信用してないが、一応理屈としては成り立つ


275: 2011/07/08(金) 10:47:02.62 ID:???

20数チーム赤字ってのはウソくせえと言われてるけどな
記者からも選手会からも


276: 2011/07/08(金) 10:50:43.48 ID:???

真相は神のみぞ知る。今のところ


280: 2011/07/08(金) 11:19:25.25 ID:???

普通チームの収益とか公表するんじゃないの?
あとオーナーの場合収益だけがすべてじゃないんじゃない?
オーナーになれば宣伝効果があるとか


281: 2011/07/08(金) 11:23:08.40 ID:???

吸盤なんかは赤字だけど宣伝効果で損はしないらしいな


283: 2011/07/08(金) 11:27:07.79 ID:???

苦しいチームがあることは確かでしょう
近年でもCLE、PHOがオーナーが変わりNOHは放り出され、
DETは確か先日売ったかな


285: 2011/07/08(金) 11:30:25.91 ID:???

オーナーは赤字を主張してるが数字を明確にしていない
フォーブスなんかが算出した数字はデタラメだと言ってる


286: 2011/07/08(金) 11:33:01.84 ID:???

結構客席ガラガラのトコも多いしねえ


287: 2011/07/08(金) 11:33:18.29 ID:???

PHXやDETはすごい黒字なのにね
収支が本気でヤバイのはORL・CHA・IND


583: 2011/07/11(月) 00:48:28.26 ID:???

ロックアウトについてジョージョンソンのコメント

俺たちの仕事は世界中に夢を与えること
お金が問題じゃない。
選手会やリーグは何をやってるんだ。


585: 2011/07/11(月) 00:49:30.19

さすが新最高額さんはわかってらっしゃる


588: 2011/07/11(月) 01:28:32.20 ID:???

パチューリアが欧州行ったらKGとの喧嘩見れなくなっちゃうじゃん


671: 2011/07/11(月) 13:53:28.18 ID:???

クソゴミしかいねえなあ


673: 2011/07/11(月) 13:57:38.42 ID:???

話題がないから余計にね・・・
いつもならFAだトレードだと話ができるんだが





【回顧 タグ一覧】
07-08シーズン BIG3結成初年度で、前年カンファレンス最下位だったBOSがLALを破って優勝した時の反応
2008年NBAファイナルに勝ち進んだセルティックス レイカーズとの世紀の一戦に臨む直前の反応
2007年ポール・ピアース率いるセルティックスに、レイ・アレンとケビン・ガーネットが加入し、BIG3が結成された時の反応
【2006回顧】ピアースの怪我、20連敗など、暗黒が支配していたセルティックスファンの嘆き
【2009回顧】リンク栃木の川村、NBAに挑戦へ 「環境を変えて自分の力を伸ばしたい」
2007年、クリッパーズ所属のショーン・リビングストンが膝に大けがを負った時の反応
2008年NBAドラフト 1位ローズ、2位ビーズリー、3位OJメイヨ、4位ウェストブルック、5位ラブなど
【2012回顧】   NBAのカルテットランキング作ったで~
NBAの最新版コンビランキング作ったで~
2012ロンドン五輪決勝 米国107-100スペイン コービー国際試合31戦無敗、KD無双など
2010バスケ世界選手権決勝 米国81- 64トルコ 北京からメンバーを一新した米国が優勝
2014年東CF MIA-IND第5戦 ランスによるレブロンへの、伝説の息フー事件時の反応
北京五輪 本気の構成・スケジュールで挑んだアメリカ代表が、スペインを破って優勝した際の反応
2006年世界バスケ アメリカがギリシャに準決勝で敗れ、アルゼンチンに勝利し3位になった時の反応
現グリズリーズ所属、渡邊雄太がジョージ・ワシントン大学1年生の時の評価
NOHクリス・ポールの移籍をコミッショナーのスターン氏が拒否し、LACロブシティが誕生した時の反応
11-12シーズン OKCがSASを0-2から4タテし、初のファイナル進出を決めた時の反応





テーマ:NBA - ジャンル:スポーツ

  1. 2020/03/15(日) 21:00:00|
  2. NBA
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:18
<<NBAのシーズン再開は6月以降の見通し そしてそれに伴いBKN大勝利の可能性が生まれる | ホーム | アダム・シルバー氏、NBAのシーズン中断は最低30日間は継続される旨を発表>>

コメント

デカバって呼び方めっちゃ懐かしい
  1. No.1 URL |
  2. 2020/03/15(日) 21:16:26 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

デカバオタ まさや 黒煙 でしょ
  1. No.2 URL |
  2. 2020/03/15(日) 21:35:33 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

デカバ、ワデ、ぼっさん
今では全部死語になったな
  1. No.3 URL |
  2. 2020/03/15(日) 21:40:30 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

こんな感じだったんだ
  1. No.4 URL |
  2. 2020/03/15(日) 22:16:54 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

リーグ2大最高ガード候補の
デロンは昨年UTAで声の大きい不安分子になりつつあり、BLKに飛ばされ
クリスポールはこの年リーグ最弱候補LACにやってくる

この年をきっかけに
ライバルと言われたデロンとクリスポールは、知っての通り大きく運命を分かつことになる
天才デロン・ウィリアムス今何してるんだろう
  1. No.5 URL |
  2. 2020/03/15(日) 22:30:12 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

デカバ無冠の法則思い出したわ
  1. No.6 URL |
  2. 2020/03/15(日) 22:48:24 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

この頃がレブロン叩きの最高潮だったな
デカバとワデとぼっさんがバカにされまくってて、それにキレるレブキチとで毎日戦争状態だった
  1. No.7 URL |
  2. 2020/03/15(日) 22:59:51 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ボッシュ、ぼっさんとか呼ばれてたのか草
  1. No.8 URL |
  2. 2020/03/16(月) 00:04:00 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ぼっさんは血栓無かったら、今の時代に付いていけそうだったな
  1. No.9 URL |
  2. 2020/03/16(月) 05:09:31 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

デロンはゴルフしてるよ
  1. No.10 URL |
  2. 2020/03/16(月) 06:35:29 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

2020年になったが今も話題はレブロン8その他2くらいだぞ
  1. No.11 URL |
  2. 2020/03/16(月) 07:44:25 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ホントにレブロンとKDって息長いな
レナードのオフェンス伸びたのと、ヤニス出現ぐらいが数少ない脅威で
レブロンとKDってケガ以外では、この10年間でTOP5選手から落ちたことないよね

もし全員ポテンシャル通り無事で順調にキャリア重ねてたら、もう一つの2020年は
レブロン、KD、レナード、ヤニス、グリフィン
ローズ、カリー、ハーデン、AD、カズンズが本来のTOP10選手だっただろうな
  1. No.12 URL |
  2. 2020/03/16(月) 09:01:27 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

冷静に振り返るとレブロン→デカいAIってまるで実態に即してなくて笑う
  1. No.13 URL |
  2. 2020/03/16(月) 09:08:48 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ぼっさんは血栓なければ今の環境についてこれるどころか最高峰のPFになってたでしょ。
レブロンとわでに合わせてプレイスタイル変えただけで本来はインサイドからミドルが得意でディフェンスもうまいバリバリのPFだから。
スリーキングスが解散したあとアウトサイドまでこなせれるようになったぼっさんをもっと見たかった。
  1. No.14 URL |
  2. 2020/03/16(月) 13:09:44 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

いや最高峰は無いだろ 最高峰は
  1. No.15 URL |
  2. 2020/03/16(月) 14:55:37 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

すいませんデカバって誰ですか?
  1. No.16 URL |
  2. 2020/03/17(火) 07:58:35 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

レブロン
=デカいアイバーソン
=デカバーソン
=デカバ
  1. No.17 URL |
  2. 2020/03/17(火) 09:16:58 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

それwikiに書き込んだ馬鹿いたな
  1. No.18 URL |
  2. 2020/03/17(火) 11:14:06 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://nbama.blog.fc2.com/tb.php/4625-ffed6e35
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
 

最新記事

【NBA】ジミー・バトラーさん、今年も髪形からワンパンチ入れにくる
【NBA】移籍が成功に終わったデイムに対し、ホリデーのトレードにも絡めなかったハーデンはどう終着するのか
【NBA】ホリデー獲得はBOSに 対価はロバート・ウィリアムス、ブログドン、指名権 またBOSはゲイブリエルとキャンプ契約
【NBA】スクート、シャープらが軸となるPORは初年度飛躍できるのか そして意外に根強いホリデー残留の展開
【NBA】スパーズがレジー・ブロックとバイアウトで合意
【NBA】奇行が続くCHAのカイ・ジョーンズ トレーニングキャンプ前にチームを無期限離脱に
【NBA】21年ドラフト12位、性的な問題を起こしSASを解雇されたジョシュア・プリモがLACと2WAY契約
【NBA】八村はオフのほとんどをレブロンとのトレーニングに費やし、「俺の代役」とまでに呼ばれるようになってしまう
【NBA】改めて、リラードが加入したミルウォーキー・バックスは強くなったのか?
【NBA】今回のトレードで、渡邊雄太はBKN後期のようになるのか、またサイズの優位性とユーティリティ性で需要を確保できるのか
【NBA】再トレード濃厚なドリュー・ホリデーを獲得するのはどこか そして未だ気が休まらないヒーロー
【NBA】三角トレード、リラードはまさかのMILへ!PORはホリデーとエイトンを獲得し、PHXにはグレイソン・アレン、リトルなど
【NBA】不動の優勝メンバーにクリス・ポールを加えたGSWのスターターはどうなる カーHC「基本的に先発は6人、試合に出るのは5人」

スポンサードリンク

最新コメント

カテゴリ別

月別アーカイブ

RSS・twitter・facebook

リンク

【バスケ関連】
NBA ALL-ROUND MAGIC
NBAまとめアンテナ
Flashscore *NBA LIVE 速報

【アンテナサイト】
とろたまヘッドライン
勝つるあんてな!
つべこアンテナ
ウリエルあんてな

【2ちゃんねるまとめ】
銀河系まとめブログ
MLB NEWS

カウンター

逆アクセスランキング