fc2ブログ

NBAを中心としたバスケットの2chまとめブログ


 

【NBA】本格化してきたPHXディアンドレ・エイトン、しかしエースのブッカーが低調でLACに競り負ける

twitterへRTするこの記事をtwitterへリツイートする
4569.jpg
記事元:http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/basket/1582689467/0-

732: 2020/02/27(木) 11:42:40.01

太陽が昇ってるぞ




733: 2020/02/27(木) 11:43:24.66

陽が落ちそう


740: 2020/02/27(木) 11:47:32.06

>>732
>>733


734: 2020/02/27(木) 11:45:22.12

どっちだwwww



736: 2020/02/27(木) 11:45:59.79

地球の自転が速すぎるw


737: 2020/02/27(木) 11:46:29.37

サンズの1日は5分


738: 2020/02/27(木) 11:47:26.19

サンセットかな?


739: 2020/02/27(木) 11:47:32.00

エイトンは夜明けを迎えつつあるのに話題にならないんだよなあ
地味すぎる


751: 2020/02/27(木) 11:51:42.19

>>739
同期の二人がモンスタースタッツ過ぎるから…
悪くはないけど確かに物足りないのよね


746: 2020/02/27(木) 11:50:11.65

13-0ランからの0-12ランされて結局元通りなのは草


753: 2020/02/27(木) 11:52:51.38

掌ではなく地球がくるくる


765: 2020/02/27(木) 11:59:23.91

陽が沈んでいく


770: 2020/02/27(木) 12:02:46.40

べバリーカバーが最後になるけどオープンスリー決めてくるから厄介だな


774: 2020/02/27(木) 12:04:30.03

ジョージはキャッチアンドシュートで
スリー打っておけば良い選手なのにエースムーブが多い


813: 2020/02/27(木) 12:29:35.01

エイトンおじさんハマりだしてる


821: 2020/02/27(木) 12:35:34.91

あらサンズ頑張ってるな

モリスベバリーいいね


824: 2020/02/27(木) 12:36:39.06

PG13よりモリスの方がいいかも


828: 2020/02/27(木) 12:37:36.44

>>824
それ言うなや


834: 2020/02/27(木) 12:42:47.33

ハレル酷すぎるな


836: 2020/02/27(木) 12:43:46.18

ハレルはこういうの多い


839: 2020/02/27(木) 12:46:08.15

サンズはブッカーがマトモなら勝ちそうなのになあ
全然形作れない


842: 2020/02/27(木) 12:46:52.70

こういう固い相手に点取れないのがまさにブッカーでしょ


852: 2020/02/27(木) 12:54:31.79

エイトンブッカールビオとコアになる選手は揃ってるのに
太陽は昇らないのよな
負け癖ってのはなかなか克服しづらいもんなのか?


853: 2020/02/27(木) 12:55:13.57

PHX90点も取れずに終わりそう


854: 2020/02/27(木) 12:55:18.32

ハレルがクッソ酷いけどルーとレジーが繋いでくれてるな
つーか調子悪い日は下げろよ、何の為の選手層なの


855: 2020/02/27(木) 12:55:48.39

ハレルはエイトンにやられすぎ


856: 2020/02/27(木) 12:56:08.95

レジジャクがハマってるな。絶対ハマらんと思ったけど


857: 2020/02/27(木) 12:56:34.83

レジジャクが有能すぎて震える


860: 2020/02/27(木) 12:56:48.27

LAC数の暴力やろ
こんな誰で攻めてくるかわからん


862: 2020/02/27(木) 12:57:19.71

ハレルってカペラとかエイトンみたいな
自分よりデカくて強いやつに無力よね


865: 2020/02/27(木) 13:01:21.73

ジョージというハンデは相変わらず重いな

FG3/11


867: 2020/02/27(木) 13:02:44.13

PG13の存在感がw


871: 2020/02/27(木) 13:03:52.10

ポジョvsブッカー、どちらのハンデが重いか対決


883: 2020/02/27(木) 13:17:50.12

モリスやるやん!
これで決まったな。


889: 2020/02/27(木) 13:22:01.89

カワイとモリスのチームだったかww


900: 2020/02/27(木) 13:30:31.45

ディフェンスはよかったけどもっと働いて貰わなきゃ困るぞポジョよ








【ロサンゼルス・クリッパーズ タグ一覧】
ビバリーが復帰したカッチカチのLACに大敗のMEM、JJJだけでなくクラークまで離脱し、PO黄信号
テイタムがエースの活躍39得点、ヘイワードも勝負どころで仕事 再延長で敗れたLACはP.ジョージが負傷退場
効果的だったホーフォードの2nd起用、シモンズは終盤レナードを自由にさせず、PHIがLACに快勝
三角トレード LAC→マーカス・モリス、IT WAS→ジェローム・ロビンソン NYK→ハークレス、LAC1巡目
好調デローザン、クラッチでLACのディフェンスに屈す LACは首位LALと3ゲーム差に
連戦のSACがスリー爆撃でLACを粉砕 復帰のポール・ジョージは8得点と、本調子には厳しく
ダブルチームを跳ね除けレナードがキャリア初のTD 復活のウェイターズが奮闘したMIAはホームで惜敗
LACの2WAYデュオのひとり、ポール・ジョージはチームレベルの向上にどの程度寄与しているのか
レナードvsドンチッチ プレイオフさながらの熱気の中、勝敗を分けたのはクラッチ力の差
ヤニスに負けじと、レナードも29分で43得点 なおトリスタン・トンプソンは24分で無得点

【フェニックス・サンズ タグ一覧】
PHXウーブレ、ブッカーらが終盤決めきれず OKCはC.ポール、ガリナリらベテランがきっちり仕事
エイトン31得点、ブッカー32得点でPHX大勝!対し敗れたDALは両エースとも乗り切れず
三途相手に序盤圧倒からの、終盤崩れて辛勝 なんとも不安定な新年となったレイカーズ
ウーブレjrが3P7本成功29得点、3PAなしのブッカーは33得点 PHXがPORに逆転勝利
薬物規定違反のエイトンが待望の復帰 しかし完全体にはほど遠く、LACに完敗でPHX4連敗
太陽が沈まないと帰宅できないブラック企業スパーズ 史上初となる、4試合連続の残業 
ルビオ15アシスト、ブッカー44得点 最終Qで三途モードになりかけるも、延長でNOPを下す
WAS戦でタッチを良くしたORL、3P成功率56%の爆撃でブチェビッチ欠場を感じさせず なおベインズ欠場のサンズは
終盤沈みかけた太陽を押し上げたウーブレ CHAに辛勝のPHX、PO圏内に踏みとどまる
【悲報】フェニックス・サンズ 開幕から16試合で斜陽を迎え始める




テーマ:NBA - ジャンル:スポーツ

  1. 2020/02/28(金) 11:00:00|
  2. NBA
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:12
<<【NBA】BOSテイタムが効率良く33得点と絶好調を維持 UTAは4連敗で、混沌とし始めた西PO上位争い | ホーム | 【NBA】渡邊雄太がHOU戦で今季最多16分出場も、ダンク1本のみ チームはHOUに大敗し4連敗>>

コメント

PGハレルはひどかったけど新加入の活躍で勝つのは面白いな
まあPHXの自滅もあったけど
  1. No.1 URL |
  2. 2020/02/28(金) 11:42:57 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

レナード今頃トロント残っとけばって後悔してそう
  1. No.2 URL |
  2. 2020/02/28(金) 12:05:16 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

三途のドラフトはニックソ以上にアレだからな
エイトンは悪くないけど
  1. No.3 URL |
  2. 2020/02/28(金) 12:19:41 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

トロントなんかに2年間もいたくないから最初から選択範囲外だろ
  1. No.4 URL |
  2. 2020/02/28(金) 12:34:47 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

そもそも自分からPG13を要求したしねぇ。FAで自分だけ加入して、あとはSGAとか指名権とか残しておいた方が、長くLAでプレイできる環境とかも整ったんじゃないかな。

勿論、優勝する可能性は十分あるけどね。
  1. No.5 URL |
  2. 2020/02/28(金) 12:44:47 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

エイトンはドンチとトレヤンが目立ちすぎたから地味な印象ついてるけどいいよね
  1. No.6 URL |
  2. 2020/02/28(金) 13:08:57 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

昇る、沈む、どっちだよwwの流れほんと草
  1. No.7 URL |
  2. 2020/02/28(金) 15:22:16 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

一位指名なんてそもそもチームの主軸の能力とフランチャイズスターになる存在感くらいが求められて然るべきなんだから(実際にドラフト前からドンチとヤングは評価高く評判以上の活躍してるし)
エイトん悪かないけど、、ってのはドラ1としてはジョースミスくらい残念だわ
  1. No.8 URL |
  2. 2020/02/28(金) 17:12:24 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

エイトン悪くないっつーかスタッツとしては平均で19pts12reb(oreb4.3)1.6blkだから普通に一流センターの数字なわけだが。
時代に合ってないとか、薬物で出場停止食らったとかはあるけど、これで残念ならそもそもドラ1でセンター取るなってレベルだぞ
  1. No.9 URL |
  2. 2020/02/28(金) 18:41:05 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

エイトンはFTもうまいし普通にいいセンターだと思う
どっちかというとPFタイプで器用なGSWルーニーっぽい
強みも少ないが弱点も少ないタイプ
  1. No.10 URL |
  2. 2020/02/28(金) 18:50:55 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

まぁジョースミスも息の長い選手やったし。。
同期や1期上がインパクトありすぎて霞むけど、有能選手で間違いない。決して外れではない。
  1. No.11 URL |
  2. 2020/02/28(金) 21:41:29 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

エイトンのOffRib4.3はドラモンドカペラに次ぐ全体3位…!
  1. No.12 URL |
  2. 2020/02/29(土) 15:42:55 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://nbama.blog.fc2.com/tb.php/4569-ca3137ef
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
 

最新記事

【NBA】八村はオフのほとんどをレブロンとのトレーニングに費やし、「俺の代役」とまでに呼ばれるようになってしまう
【NBA】改めて、リラードが加入したミルウォーキー・バックスは強くなったのか?
【NBA】今回のトレードで、渡邊雄太はBKN後期のようになるのか、またサイズの優位性とユーティリティ性で需要を確保できるのか
【NBA】再トレード濃厚なドリュー・ホリデーを獲得するのはどこか そして未だ気が休まらないヒーロー
【NBA】三角トレード、リラードはまさかのMILへ!PORはホリデーとエイトンを獲得し、PHXにはグレイソン・アレン、リトルなど
【NBA】不動の優勝メンバーにクリス・ポールを加えたGSWのスターターはどうなる カーHC「基本的に先発は6人、試合に出るのは5人」
【NBA】リラードの獲得、UTAだったりOKCだったりCHIだったりが興味もある中、TORが最有力っぽい感じだったり
【NBA】「スーパースターモーバンバ」のWEBメディアさん 八村含むカイリーとのトレード話が進んでいるかのように報じる
22-23シーズン ALLNBA1st と MVP Vol.2      【 こ の サ イ ト で の 】
22-23シーズン ALLNBA1st と MVP Vol.1      【 こ の サ イ ト で の 】
【NBA】20-21FMVPのヤニス、22-23FMVPのヨキッチ 共に全盛期を迎える規格外ビッグマンは、どちらが上か
【悲報】ドワイト・ハワードinウォリアーズは実現しなさそうな模様
【NBA】アンドレ・イグダーラが、GSW在籍時のジョーダン・プールのDFに対して「努力しないようにしている」と言及

スポンサードリンク

最新コメント

カテゴリ別

月別アーカイブ

RSS・twitter・facebook

リンク

【バスケ関連】
NBA ALL-ROUND MAGIC
NBAまとめアンテナ
Flashscore *NBA LIVE 速報

【アンテナサイト】
とろたまヘッドライン
勝つるあんてな!
つべこアンテナ
ウリエルあんてな

【2ちゃんねるまとめ】
銀河系まとめブログ
MLB NEWS

カウンター

逆アクセスランキング