この記事をtwitterへリツイートする
記事元:http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/basket/1582431704/0-
2月23日(日本時間24日)にスコシアバンク・アリーナで行なわれたインディアナ・ペイサーズ対
トロント・ラプターズの一戦は、終始圧倒したラプターズが127-81で圧勝した。
46点差での勝利は、ラプターズ史上最多得点差での完勝。
キャリア最長となる6試合続けてダブルダブル(16得点、11アシスト)を記録したカイル・ラウリーは
「相手はよく指導されたチームで、よく油がさされた機械のように良い動きをするチーム」と、
ペイサーズを評した。
443: 2020/02/24(月) 08:22:18.31
さっそくINDボコられてんな
451: 2020/02/24(月) 08:24:06.48
INDどうしたww
454: 2020/02/24(月) 08:24:46.49
おもしろかった!
次の試合でも見るかと思ったら
IND 3 - TOR 17
ってなんだよこれ
475: 2020/02/24(月) 08:32:22.28
TORつええ
485: 2020/02/24(月) 08:35:24.37
TORも東上位じゃ抜けてんな
487: 2020/02/24(月) 08:35:57.35
INDさん冗談抜きで今日はNYK、CLE、ATLの御三家より弱いわ
なんだこりゃ
488: 2020/02/24(月) 08:36:57.66
IND1桁得点免れたなw
489: 2020/02/24(月) 08:37:05.07
でも1Qでめちゃくちゃ大差付く試合って結局中盤から追い上げられる試合が多い気がするわ
509: 2020/02/24(月) 08:54:41.80
TORまじで優勝狙えるんじゃねえかこれ
511: 2020/02/24(月) 08:55:06.56
INDはPOではまた1回戦4連敗で終わりそう
オラディポも相当やばい怪我だったみたいで今季はもうダメだろ
516: 2020/02/24(月) 08:58:03.12
>>511
このまま6位とすると、1回戦はおそらくTORかBOSだな
確かに4連敗してもおかしくなさそうだ
519: 2020/02/24(月) 08:58:37.16
でもって55-27、未だダブルスコアのTOR-IND
524: 2020/02/24(月) 09:06:10.40
INDはオラティポもどればまだ伸び城ある
527: 2020/02/24(月) 09:12:08.51
IND今季最低得点叩き出しそうだな
532: 2020/02/24(月) 09:27:08.79
ちょっとINDが盛り返した、と思ったら31点差に逆戻り
535: 2020/02/24(月) 09:48:34.01
大変だ、3Q終わってINDに2桁得点が1人もいない
536: 2020/02/24(月) 09:51:08.02
TORが強すぎるのか、INDが弱すぎるのか、どっちですか?
537: 2020/02/24(月) 09:51:58.45
85-55か
TORは逆のスコアから勝ったこともあったな
540: 2020/02/24(月) 09:54:42.68
40点差www
543: 2020/02/24(月) 10:00:49.35
INDに何がおきてるんだ?
544: 2020/02/24(月) 10:05:08.58
TORマジで強いな
テレンスデイビス大当たりだよな
ドラフト外のルーキーだぞ
550: 2020/02/24(月) 10:12:56.06
>>544
TORは1巡目下位以下ばっかで驚く
546: 2020/02/24(月) 10:08:49.26
43点差・・・ガーベッジタイムに入ってもまだ差が開いていく
547: 2020/02/24(月) 10:09:03.20
43点差笑うw
552: 2020/02/24(月) 10:13:49.62
さあ50点差行けるかな?
556: 2020/02/24(月) 10:16:38.03
記念すべきナースHC100勝目は、46点差の完全勝利でした
558: 2020/02/24(月) 10:18:45.25
>>556
もう100勝!?
559: 2020/02/24(月) 10:20:28.59
>>558
100勝39敗、勝率.719
勝率ではカーを抜いたという
586: 2020/02/24(月) 11:04:14.76
【インディアナ・ペイサーズ タグ一覧】
◆オラディポのリハビリによる許され感も薄れてきたIND、ディンウィディーの決勝シュートで6連敗
◆INDにビクター・オラディポが待望の復帰!本調子にはほど遠くとも、見事なクラッチで帳消し
◆ドマンタス・サボニスがトリプルダブル 好調INDがDENを破って5連勝、上位シードを伺う位置に
◆ADの代役を果たし切ったハワード、しかしスリー0/6、FT50%と、レブロンがブレーキでINDに惜敗
◆ホーネッツがペイサーズを延長で下し4勝目 まさかの東6位でプレイオフ圏内に位置
◆トレードの噂もあった、INDドマンタス・サボニス チームと4年77milで契約
◆ガードのジャスティン・ホリデーがINDと合意し、弟アーロン・ホリデーとの共演が実現
◆ブログドン、ジェレミー・ラムらを補強したペイサーズ ひっそりと強くなっている模様
◆善戦×決め手に欠け続けたIND4試合 対照的な日替わりスコアリングのBOSにスイープ敗退
◆ブラウンが高確率で23得点、BOS鬼門のロードでも勝利 3連敗のINDはエバンスの奮闘報われず
【トロント・ラプターズ タグ一覧】
◆BKN(カイリーなし)がTORの連勝を15でストップ INDがMIL(ヤニスなし)を破って連敗を6でストップ
◆マルク、イバカを欠いてもRHJでカバーしたTORが15連勝 MINは3P爆撃継続も、勝利ぐせはつかず
◆卓越したフロアバランスで、ラウリーのアクシデントにも屈しず、INDに再度勝利したTORが13連勝
◆INDに敗色濃厚な中、TORが怒涛のラッシュからイバカの逆転3P!チーム記録となる12連勝
◆ルーキーのテレンス・デイビスが31得点!逆転でCHIを下したTORが球団記録タイの11連勝
◆TORに前半での30点近いビハインドから、ラスト2分で1ポゼまで詰めるも、ラウリーに突き放されOKC惜敗
◆共にエースを欠く中、TORがDALからチーム史上初となる30点差からの大逆転!ラウリーが最終Qだけで20得点
◆レナードがトロントの祝福の中、リング授与 試合はPGの不調を層の厚さでカバーし、王者に勝利
◆シアカムが第1Qから19得点、前半40点差の惨劇も、後半奮闘したUTAが大敗の粉飾には成功
◆レナードがLAC移籍後、初の古巣との激突 シュートが低調な中での激しい守り合いをLACが制す
テーマ:NBA - ジャンル:スポーツ
- 2020/02/25(火) 22:00:00|
- NBA
-
| トラックバック:0
-
| コメント:19
去年の優勝はTOR王朝の始まりに過ぎなかった可能性
- No.2 URL |
- 2020/02/25(火) 22:36:40 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
だからカワイはTORに残留しといた方が良かったって(100万回目)
- No.4 URL |
- 2020/02/25(火) 22:47:37 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
試合前にディポ有りと無しの数字が出てて失点数以外無しの方が良かったからちょっと期待してたのに。
唯一当たってたマクダーモットはファウルトラブルだったし頼みのウォレンもアウトサイドはおろかペイントでもダメだったし。
唯一の収穫はガーベージで活躍したゴガくらいかな。
それもトーマスの3嵐とブリセットのブロックで消されてたけど。
- No.5 URL |
- 2020/02/25(火) 22:51:26 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
INDは中国から帰国したあいつをもう1度呼び戻せw
- No.6 URL |
- 2020/02/25(火) 22:59:34 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
カワイ「あれ、もしかしてワシ行くところ間違えたか」
- No.11 URL |
- 2020/02/26(水) 01:05:45 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
ラムの怪我、かなり酷かったんだな
みんなお決まりのようにFT2本決めて去ってくけどかっこよすぎ
- No.13 URL |
- 2020/02/26(水) 01:46:00 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
去年はカワイがヤニスにマッチアップしてガソルがカバーで防いで勝ったけど、最初の二試合はシアカムがついてやられまくってたからバックスはきついと思うけどなぁ
- No.15 URL |
- 2020/02/26(水) 02:38:18 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
熊もクリッパーズに序盤からやられてたけど、それ以上に一方的な試合があったのか……
- No.17 URL |
- 2020/02/26(水) 03:23:19 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
最初の2ヶ月ぐらい、レナードはジョージを誘ったことを後悔しただろうが、流石に今は考えを改めたはず
今は移籍したことを後悔してる
- No.19 URL |
- 2020/02/26(水) 11:55:05 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]