この記事をtwitterへリツイートする
記事元:http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/basket/1582431704/0-
323: 2020/02/24(月) 06:30:23.14
こんな早朝から試合してNBA選手すげーな
324: 2020/02/24(月) 06:32:50.93
>>323
ネタ?笑
まあ確かに地球に時差なかったら大変だわな
325: 2020/02/24(月) 06:35:47.78
テイタムやばいな
326: 2020/02/24(月) 06:36:08.22
ゾーンだこりゃ
327: 2020/02/24(月) 06:36:53.01
髭みたいな動きするなテイタム
328: 2020/02/24(月) 06:41:01.57
2008ファイナルのピアースに見える
330: 2020/02/24(月) 06:43:32.58
今のところ両チーム微妙にFTが怪しい
333: 2020/02/24(月) 07:08:12.79
テイタムどうなってんだ
334: 2020/02/24(月) 07:08:26.85
外れない日
335: 2020/02/24(月) 07:09:28.30
テイタムすげえな
336: 2020/02/24(月) 07:09:35.00
テイタムにボコられてるなLAL
337: 2020/02/24(月) 07:12:42.41
テイタムやっば
338: 2020/02/24(月) 07:14:04.96
ジェイソン・テイタム(21)
おかしいだろ
339: 2020/02/24(月) 07:14:33.40
テイタムとかいうやべえ奴
340: 2020/02/24(月) 07:15:20.66
テイタムどんどん覚醒していくなww
345: 2020/02/24(月) 07:22:11.41
テイタム確変で勝てないならPOも勝てないで
352: 2020/02/24(月) 07:28:35.84
華麗なフェイクでレブロンを飛ばせてから
糞レイアップかますヘイワードさん
354: 2020/02/24(月) 07:29:43.26
ワナメイカーとかいうやつとヘイワードが微妙
364: 2020/02/24(月) 07:40:02.41
ハワードw
365: 2020/02/24(月) 07:40:34.76
位置を下げてからハワードのFTが
比較的安定してきたの地味に効くわこれ
378: 2020/02/24(月) 08:03:33.24
忘れた頃に点取る平和とブラウン
380: 2020/02/24(月) 08:04:21.29
テイタムキャリアハイか?
391: 2020/02/24(月) 08:09:48.05
これどっちが出したんや?
393: 2020/02/24(月) 08:10:36.09
ADの指先かなぁ
難しすぎ
397: 2020/02/24(月) 08:12:28.88
は???
401: 2020/02/24(月) 08:12:49.54
ボールも改良して誰が最後に触ったかわかるセンサーでも入れるべき
402: 2020/02/24(月) 08:12:50.02
キングきたああああああああああああああああ
404: 2020/02/24(月) 08:13:10.20
これがキング
427: 2020/02/24(月) 08:16:24.95
コービー並のフェイダウェイで泣ける
410: 2020/02/24(月) 08:13:27.81
テクニカルきたああああs
413: 2020/02/24(月) 08:13:46.56
KCPクラッチの時のディフェンス毎回素晴らしいよな
418: 2020/02/24(月) 08:14:10.38
ここでテクニカルはあかんw
421: 2020/02/24(月) 08:14:27.09
最後スリーで残業の可能性もあるな
423: 2020/02/24(月) 08:15:22.47
スティーブンスのテクニカルか
433: 2020/02/24(月) 08:20:24.08
BOSタイムアウト無いからなぁ
434: 2020/02/24(月) 08:20:49.57
オフェンスww
435: 2020/02/24(月) 08:21:08.64
ええ…
438: 2020/02/24(月) 08:21:28.14
まあどっちにしろ外してたし
439: 2020/02/24(月) 08:21:28.65
どっちみに時間切れ
441: 2020/02/24(月) 08:21:56.58
もったいねw普通に打てよw
448: 2020/02/24(月) 08:23:17.18
テイタムやばすぎたわ
KDみたいだった
455: 2020/02/24(月) 08:24:50.58
レブロンFT外した時はまたかよ…と思ったけど、ゴリダウェイは流石
456: 2020/02/24(月) 08:25:38.98
テイタム普通にBOSのエースじゃん
カイリーいなくなった途端
テイタムもブラウンもMIP候補級に伸びるって…
461: 2020/02/24(月) 08:26:51.73
AD、終盤のレイアップこぼしまくってたけど
BOSのディフェンスそんなよかった?
462: 2020/02/24(月) 08:27:54.39
レブロンのフェイダなかったらAD戦犯もあり得た
466: 2020/02/24(月) 08:29:34.67
BOSはディフェンスレート高いけど
それにしても終盤のAD頼りなかったな
【ロサンゼルス・レイカーズ タグ一覧】
◆マーキーフ・モリスがチームとバイアウトに合意 LALがカズンズを解雇して獲得が濃厚か
◆延長で突き放したAD、輝きをみせたカルーソ 敗れたDENは、マレーの32得点も報われず
◆ダレン・コリソン「復帰するのやめます」 LAL、LAC > ミ(ノ_ _)ノ=3 ズコー!!!
◆トレードで動きのなかったレイカーズ 狙いは復帰表明のダレン・コリソンか そしてJRは
◆ベールを脱いだHOUの新境地 広大なスペースを切り裂いたラス、大活躍の新加入コビントン!西1位LALを撃破
◆レブロンが5本連続スリーで、ステイプルズはお祭り騒ぎに 勢いのままLALがSASに大勝
◆「この試合に勝者はいない」 自身が比喩したステイプルズにて追悼の余韻冷めやらぬ中、リラードが魂の48得点
◆現在未所属のJRスミス(34)が、レイカーズのワークアウトに参加か
◆レブロンが通算得点3万3655で、コービーを抜き歴代3位に しかし試合はシモンズの活躍でPHI大勝
◆CLEの英雄同士の対決は、レブロン+26、カイリー-26で明暗 レブロンは27得点TDでコービー超え目前
【ボストン・セルティックス タグ一覧】
◆テイタムがエースの活躍39得点、ヘイワードも勝負どころで仕事 再延長で敗れたLACはP.ジョージが負傷退場
◆BOSのDFで、シモンズ以外は軒並み低確率に抑え込まれたPHI BOSはブラウンが32得点
◆ケンバ・ウォーカーがレブロンからの連敗を28でストップ!BOSがLAL相手にまさかの大勝
◆SASが復調の兆しをみせる、上位からの2連勝 ケンバの退場で崩れたBOSは下位に2連敗
◆クリスマスゲーム初戦 BOSブラウンが30得点、カンターもベンチから効率的にスコアリング ホームのTORを破る
◆エンビードがシーズンハイの38得点、ラストは豪快にハエ叩き BOSとの東上位対決を制す
◆ゴードン・ヘイワードが骨折からの復帰戦で14得点 BOSらしい得点バランスで、CLEに快勝
◆DEN戦でケンバ・ウォーカーが味方に頭から接触 しかし最悪の事態は避け、脳震盪の模様
◆ファイナル前哨戦の誉れ高い一戦で、最強デュオが初披露 POさながらの熱を帯びた試合はLACに軍配
◆SAC-LAL戦とリンクしながら盛り上がったBOS-GSWの接戦、勝利した首位BOSが10連勝
テーマ:NBA - ジャンル:スポーツ
- 2020/02/24(月) 17:00:00|
- NBA
-
| トラックバック:0
-
| コメント:37
<<コービーに33得点を許したWAS 最下位CLEに続き8連敗中のCHIにも完敗 八村は10得点、ビールは53得点 | ホーム | バイパーズ戦で渡邊雄太が27得点12リバウンドのダブルダブルで勝利に貢献 しかし決めたかった3Pは0/3>>
最後にお手本のようなゴリダウェイ見れて満足ですわ
- No.1 URL |
- 2020/02/24(月) 17:12:28 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
BOSほんと去年が嘘みたいに強いな
- No.2 URL |
- 2020/02/24(月) 17:14:57 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
ベンシモ>ドノミチ>テイタム だったのが
テイタム>ドノミチ>ベンシモ になってしまった
三人とも凄いは凄いんだが頭一つ抜けてきたなテイタム
- No.3 URL |
- 2020/02/24(月) 17:34:43 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
テイタムはなんか若くしてレブロンのライバルになれるってCFでばちばちやってたとき言われてたけど、21歳にしてもうトッププレイヤーの領域に踏み込んでる感じだわ。最後のゴリダウェイもコービー味があってよかったわ。あとレブロンのライバルも増えすぎたな、最初はKDぐらいだったがいまはもう7,8人はいる気がするんだが。
- No.4 URL |
- 2020/02/24(月) 17:39:16 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
はい出た1試合厨
テイタムは今日はいいけどRS通してはあまりにも確率が悪い。ミッチェル>ベンシモ≧テイタム
- No.5 URL |
- 2020/02/24(月) 17:49:15 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
今日のテイタムはえげつねえわ、負けるとおもった笑by LALファン
- No.6 URL |
- 2020/02/24(月) 17:50:50 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
ミッチェル>ベンシモ≧テイタムてまじ?
- No.7 URL |
- 2020/02/24(月) 17:58:16 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
レブロンのライバルっていうかKDは怪我で消えてレナードとヤニスはレブロンの1つ上の領域だろ今。全盛期から比べたらレブロンはかなり衰えてる。あの頃はまじでライバルと言われる選手いても結局レブロンには及ばなかったし。
- No.8 URL |
- 2020/02/24(月) 18:01:05 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
あまりにも確率が悪いとか書いてあるからどんだけ悪いんだと思ったら
ドノバンミッチェルと大差なくて笑った
てか
eFG%51.8 TS%55.9
で今んとここの二つはピタリ賞じゃないですか
- No.9 URL |
- 2020/02/24(月) 18:03:40 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
テイタムもミッチェルもシモンズも
3人とも強豪のエースやってるのもスゴい
まあシモンズに関してはエンビもいるしエースなのかどうなのかって議論ありそうだが
- No.10 URL |
- 2020/02/24(月) 18:12:56 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
イーストのレベルがこの1年で一気に上がったな
ボストンでこの強さなら優勝はバックスかラプターズかもな
- No.11 URL |
- 2020/02/24(月) 18:14:52 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
東から優勝出るだろうな。まずヤニス止められるの皆無
BOSTORはそもそも西の上位に強いしフルメンで今やったらもっと強いだろ
- No.12 URL |
- 2020/02/24(月) 18:39:39 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
最近KCPがネタキャラ卒業しつつあってちょっと寂しい
- No.13 URL |
- 2020/02/24(月) 18:57:01 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
タイトル間違ってない?
テイタムのラストショットエアボじゃなかった?
- No.14 URL |
- 2020/02/24(月) 19:02:04 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
エアボ、時間切れ、オフェンスファールで全く惜しくなかったよ。
- No.15 URL |
- 2020/02/24(月) 19:05:38 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
ミッチェルは身長(188センチ)がね…
PHI・UTAH・BOSを一番強くするのは誰かって考えたら
3チーム全てでテイタム
ミッチェルよりテイタムのUTAH、シモンズよりテイタムのPHI
逆にBOSにミッチェルかシモンズが入っても今より弱くなる
- No.16 URL |
- 2020/02/24(月) 19:13:30 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
能力めちゃくちゃ高いのに身長で決まっちゃうのがバスケの悲しいところ
もうちょっとコート大きくしてスペーシング広げてもいいと思うんだけどな
- No.17 URL |
- 2020/02/24(月) 19:20:57 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
ヘイワードが元オールスターという都市伝説
いい選手だけどやっぱリーダーって感じしないな
性格かな?
- No.18 URL |
- 2020/02/24(月) 19:21:46 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
>テイタムは今日はいいけどRS通してはあまりにも確率が悪い。ミッチェル>ベンシモ≧テイタム
ニワカすぎだろ
FG44.5%、3P38.6%(3PA6.9本)、平均22.9点・・・・テイタム
FG58.5%、3P33.3%(3PA0.1本)、平均16.7点・・・・シモンズ
FG45.7%、3P36.0%(3PA6.7本)、平均24.2点・・・・ミッチェル
テイタムもミッチェルもほぼ変わらん
シモンズは3PAがこれじゃあFG%の議論に入ってこれるレベルにすらない
- No.19 URL |
- 2020/02/24(月) 19:22:15 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
> エアボ、時間切れ、オフェンスファールで全く惜しくなかったよ。
アレエアボだったんすか!?
ネット揺れてたから勘違いしました
失礼しました直します
- No.20 URL |
- 2020/02/24(月) 19:22:54 |
- 管理人 #-
- [ 編集 ]
ヘイワードはホーフォードの代わりの役目をホーフォード以上にこなしてる
ああいうのはビッグマンがやるよりウイングのプレイヤーがやる方が効果的なんだろう
やっぱHCのバスケと合ってる
ケンバはカイリーの代わり、というか元々カイリーはプラスになるような役目は負ってなかった
- No.21 URL |
- 2020/02/24(月) 19:27:20 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
自己主張強すぎるタイプはBOSというか
HCスティーブンズのバスケに合わないんだろうね
SACハリソンバーンズ、SASホワイトとか好きそう
- No.22 URL |
- 2020/02/24(月) 19:46:08 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
テイタムのアシスト2.9に対しミッチェルは4.3。ガードは基本的により多くのアシストが出来るからFG%が低くなってもいいのに、テイタムはミッチェルよりもアシストが少ない割にFG%も低い。平均得点もミッチェルより下。どこにテイタム>ミッチェルの式が生まれるんだ?
- No.23 URL |
- 2020/02/24(月) 19:47:16 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
ディフェンスなら
シモンズ>テイタム>ミッチェル
か?
3人ともそれぞれ素晴らしい選手だよ…
- No.24 URL |
- 2020/02/24(月) 19:54:06 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
ミッチェルとゴベアのピックandロール結構使うからアシ多くなるんじゃね?知らんけど
- No.25 URL |
- 2020/02/24(月) 20:09:22 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
シモンズは守備とゲームメイク特化でリバウンドにもよくからむし
ミッチェルはスコアラー兼ゲームメイクだが、サイズがやや不足している
テイタムはゲームメイクほぼしないが、1on1ならだいたいアイソレーションしてる
みんないい選手だし、ロスターとHCの采配力が大事
UTAはドノバンミッチェル以外崩せる選手いないし(ただの人材不足)
BOSは他がチームオフェンスしてくれてバランスいい
PHIはロスターがそもそもおかしい
ベンシモンズ+4シューターで完結してるのに
システムがおかしい
- No.26 URL |
- 2020/02/24(月) 20:10:14 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
LALはベンチメンバーに救われたな
KCPクズマロンドカルーソの勢いあるプレーは優勝に向けて重要だと思うなぁ
てかこの試合のロンド凄いプレー何個かあったな
- No.27 URL |
- 2020/02/24(月) 20:11:50 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
BOSのロスターがカイリーとフィットしないのはあるよね。
シュートクリエイトができる選手が複数居るなかでカイリーみたいにボールを独占する選手はフィットできないんじゃない?
シューターで固める戦術レブロンの二番手ではフィットするスタイルだけどファーストオプションだとシューターで固めるにはサイズがないから無理だし
- No.28 URL |
- 2020/02/24(月) 20:37:50 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
ほんとマジでlalは親父とかいう不良債権付きのやつ2位で取ったんだろ
- No.29 URL |
- 2020/02/24(月) 22:34:58 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
親父?
- No.30 URL |
- 2020/02/24(月) 22:53:23 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
RAPTOR WAR
ミッチェル 3.4
ベンシモ 4.9
テイタム 6.9
西ブル1.9
テイタム≫ベンシモ>ミッチェルだぞ
- No.31 URL |
- 2020/02/24(月) 22:57:50 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
もしフルツじゃなくてテイタムだったら恐ろしいことになってたかもなPHIは
あとミッチェル、シモンズ、テイタムを比べるのは意味なさすぎ。ポジションも役割も違いすぎる
- No.32 URL |
- 2020/02/24(月) 23:15:05 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
でもテイタムとってたら確実にトレードされてるから一緒だけどね
少なくともレブロンがいる時点で今のテイタムレベルにはなってなかった
- No.33 URL |
- 2020/02/24(月) 23:37:17 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
PHIとLALって何気にドラフト下手くそすぎる
イングラム、ラッセル、シモンズ、エンビートあたりは当時の評価も実力的にもTOP5順位で妥当だが
ギャンブル指名で過大評価の選手多すぎ
ロンゾ、ランドル、フルツ、MCWとか2巡目でもよかった人ちらほらいるよね
- No.34 URL |
- 2020/02/25(火) 00:24:40 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
BOSの日替わりエース感
ブラウン、テイタム、ケンバで調子いいやつが点とってきやがる
おまけにディフェンスしかできなかったスマートまでオフェンス面で貢献できるようになってきた
ここにヘイワードまでいるし穴がない
カンターでてるときはディフェンス脆いけど得点力あがるし。
- No.35 URL |
- 2020/02/25(火) 00:52:47 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
ゴツイ、速い、リバウンド強い、ヘルプ上手いと
正直ブラウンの守備力はもうリーグTOP10に入ると思う
若い時のレナード、ドレイモンドグリーンみてるみたい
- No.36 URL |
- 2020/02/25(火) 01:05:30 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
ロンゾとフルツは2巡目は絶対ない。
結果論すぎるし、何より二人ともトップ指名にしては多少期待はずれなだけで
bustというほどではない。
まあロンゾにはさすがにマジックの役割は無理だったな
- No.37 URL |
- 2020/03/02(月) 20:35:26 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
- トラックバック URL
- http://nbama.blog.fc2.com/tb.php/4555-935d9825
- この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)