この記事をtwitterへリツイートする
記事元:http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/basket/1580973409/0-
NBA下部のGリーグ、メンフィス・ハッスル(グリズリーズ傘下)に所属する渡辺雄太(25)が22日、
敵地エディンバーグ(テキサス州)で行われたリオグランデバレー・バイパーズ(ロケッツ傘下)戦に先発。
40分出場してフィールドゴール(FG)を21本中12本成功させ(3点シュートは3本すべて失敗)、
チーム最多の27得点と12リバウンドをマークして116―113(前半54―64)での勝利に貢献した。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200223-00000234-spnannex-spo
615: 2020/02/23(日) 10:35:08.11
いきなりタッチ酷いな
621: 2020/02/23(日) 11:20:40.63
前半15点か…うーん
とりあえずクレモンズへのディフェンスはさすがに凄いと思ったけど
スリー決めてくれや
622: 2020/02/23(日) 11:20:51.66
なんとか見れるスタッツには戻ってきたな。
623: 2020/02/23(日) 11:25:18.61
走って点取ってはいるけど
シュートタッチ良くなさげだから今日は3ptは期待出来なさそう
てかインサイドが貧弱すぎてハーテンシュタイン止められそうもないな 624: 2020/02/23(日) 11:26:59.56
今日は過剰なぐらいパス回ってくるな
625: 2020/02/23(日) 12:16:38.96
3ptクソだけど20点10リバウンドは狙えそうだな
626: 2020/02/23(日) 12:24:19.70
シュートタッチ苦しみながらもインサイド中心に22点か
とりあえず勝とうや
629: 2020/02/23(日) 12:34:24.78
28点12リバウンド2アシスト
3は0/3 相変わらずスリーポイントの確率が悪い。
1本決めてたら30点超え
632: 2020/02/23(日) 12:37:43.17
渡邊の3ptを改善させられるシューティングコーチはどっかにおらんのか
634: 2020/02/23(日) 12:38:37.70
27点か28点かわからんけど
得点もうちょい少なくてもいいからスリー2/3とかならなあ…
とりあえずクレモンズくらいのPGなら
抑えられるってのはわかったけどうーん…
とりあえず向こうはクレモンズとハーテンスタイン居て
こっちはコンチャハナーズユートフ居なかったのに勝てたのは良かったな
637: 2020/02/23(日) 12:42:29.87
相手B2Bだけど本契約2人、2W2人いたから結構強かったのに、
渡邊が一番良かったな。
638: 2020/02/23(日) 12:43:22.98
これじゃあ熊はスリーポイントおじさんにしたくはないよな
とりあえず勝てたのは良かった
639: 2020/02/23(日) 12:43:51.31
NBAでもアタックして同じ点の取り方ができるならそれでいいんだけど
無理なの分かってるんだからどのスタッツよりもスリーの精度が1番重要
28点取ろうが3ptが0ではお話にならない 640: 2020/02/23(日) 12:46:23.00
ホントにあとはスリーを1本でも..って感じだな
まあ今日はダブルダブルで勝ったしええか
642: 2020/02/23(日) 12:52:25.16
もうこんな感じのスタッツ見飽きた
643: 2020/02/23(日) 12:56:28.56
ハナもユートフもいない8人回しで
渡邊リーダーの下勝ったって感じだったから
かなり感触良さそうに見えたけど
結構厳しい評価多いな 645: 2020/02/23(日) 12:58:55.28
>>643
まぁNBA定着に必須な3ptが0/3ってのが
手放しで褒める気になれん点なんだろう
3pt無しでも30点近く取れるってのは凄いんだけど、
あくまで目標はNBAだからな
647: 2020/02/23(日) 13:02:44.43
>>643
本気で渡邊にNBA本契約勝ち取って欲しいから
みんな厳しめに見てるからな
644: 2020/02/23(日) 12:58:48.01
クレイモンズフレイジャーハワードハーテンスタイン使って
Gリーグチームに負けるてw
そりゃHOUも少人数で回すわな 646: 2020/02/23(日) 12:59:48.74
Gでこれくらいできるのは分かったから3p決めてくれ
652: 2020/02/23(日) 14:11:01.13
なんだろなぁ...
【渡邊雄太 タグ一覧】
◆渡邊雄太がGリーグ前半戦、西の優秀選手に選出 20試合出場、17.3得点、5.3リバウンド
◆渡邊雄太が第2Qからダンクを決め、今季最多12分出場9得点!次戦WAS戦で再びの日本人対決なるか
◆ザイオンvsモラントの激突はザイオンに軍配!渡邊雄太も6分出場ながら、痛恨のFT外しで無得点
◆MEMがNYKに完勝し、ついに借金完済!渡邊雄太は乱闘の余韻が残ったコートを48秒歩く
◆渡邊雄太がスリー8/11、キャリアハイとなる40得点!これはNBAチーム垂涎の3&Dプレーヤー
◆渡邊雄太が2試合連続のダブルダブル、26得点(3P 0/2) カボクロの負傷で、上での出場機会は?
◆Gリーグ渡邊雄太がウォリアーズ戦で31分出場19得点10リバウンド 今季初のダブルダブル!
◆Gリーグウルブズ戦、相手選手の左手が渡邊雄太の顔面を直撃 10分7得点と好調な中、負傷退場に
◆ハッスル渡邊雄太 ウルブズ戦で4試合ぶりの20点オーバーとなる今季最多の28得点で勝利に貢献
◆3戦続けて8得点どまりとなったハッスルの渡邊雄太 積極性、アテンプトも控えめと、困難な時期に
◆渡邊雄太がドライブ戦で、4試合連続の20点オーバーとなる26得点 クラッチFTを外しチームは惜敗
◆Gリーグバイパーズ戦にて、渡邊雄太が25分出場、スリー4本24得点 攻守の活躍でチームも大勝
◆日本のバスケットに大きな1ページ WAS八村塁とMEM渡邊雄太がついにNBAの舞台で共演
◆渡邊雄太がジャズ戦で約4分出場 今季初のスリーを決め、ブロックショットも記録
◆渡邊雄太がブルズ戦で今季2試合目の出場 第2Q開始から4分出場も、無得点に終わる
テーマ:NBA - ジャンル:スポーツ
- 2020/02/24(月) 12:00:00|
- NBA
-
| トラックバック:0
-
| コメント:27
この内容で満足するのはダメなんだろうけどみんな厳しいな…
- No.1 URL |
- 2020/02/24(月) 12:19:20 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
渡邊ってNBAでは3&Dしかないって扱いだけど
プレイ見てるともう少し良くも悪くもオールラウンドな選手だと思う
ディフェンスも相手エースをシャットアウトじゃなくて誰にでもそこそこつけるのが魅力だし
オフェンスでも武器はないけどなにやらせても一応こなせるってタイプ
だからこそ怪我人待ちみたいな状態になるんだろうけど
- No.2 URL |
- 2020/02/24(月) 12:29:34 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
今年は八村もいるから皆さん渡邊を見る目が少し厳しいな
- No.3 URL |
- 2020/02/24(月) 12:37:18 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
チームからDFなどは評価されながらもシューティングが課題とされている。
これでは足踏みの印象は拭えず。
- No.4 URL |
- 2020/02/24(月) 12:53:15 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
そう考えると八村も全然安泰じゃないよな
絶賛記事ばかり見かけるけどスリーのないオフェンス専門選手って相当立場悪いし
補強できないWASだから4年は見てもらえるだろうけども
- No.6 URL |
- 2020/02/24(月) 13:42:41 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
なんでか八村も渡邊も難しいシュート打ちたがるよなぁ 昔の選手みたいに
難しくてもステップバック3とかならともかくミドルだし
- No.8 URL |
- 2020/02/24(月) 14:28:29 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
八村は難しくても結構決めるけど渡邉は外すしなぁ
3Pも八村の方はじわじわ成長が感じられるけど渡邉は…
そしてこの二人以上のスピードでアウトサイドが向上してる馬場ちゃんである
- No.12 URL |
- 2020/02/24(月) 14:58:30 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
叩いてはないと思うけど、素直に喜べない数字やんな
それより3本全ミスしても、別にみんな驚いてない雰囲気が辛い現実
- No.13 URL |
- 2020/02/24(月) 15:00:12 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
Gリーグで27得点の12リバウンド記録して「叩かれて当然だろ」とかほざいてる白痴
- No.14 URL |
- 2020/02/24(月) 16:47:36 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
渡邊を日本人選手として見るかNBA選手として見るかでスタッツの評価変わるでしょ
- No.15 URL |
- 2020/02/24(月) 17:23:34 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
下では安定感をアピールしたいよね
Gリーグで40%以上スリー成功するカボクロですら苦境に立たされる世界
来年またドラフトで若い才能が沢山くるし成長速度も求められる
クラウダーとヒルがトレードされた今が正念場、他チームのスカウトも見てる、くらいついてほしい
- No.16 URL |
- 2020/02/24(月) 17:33:49 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
2,3番手の4番ならどこか需要ありそうな気がするけどね
ベストな構成に入らないとしても怪我なんかでロスター崩れたチームならGでやってる限り呼ばれるチャンスはある
ガードとして考えると劣化ボンガって感じで厳しい気はする
- No.17 URL |
- 2020/02/24(月) 17:45:22 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
目肥えすぎだろ
確かに生き残るには3P必須かもしれんけど日本人がコンスタントに20点以上って有り得なかったことだろ
- No.20 URL |
- 2020/02/24(月) 18:41:38 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
3&Dに特化するより選手としては確実にレベルアップしてるし日本代表にとってもプラス
ただNBAの本契約は馬場の方が可能性高いかも
- No.23 URL |
- 2020/02/24(月) 19:36:01 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
何やるにしても3p修得は重要
自分を磨く高いレベルに生き残るのに必須なのだから諦めないでもらいたい
需要のため一から取組み武器にしてるビッグマンも増えたしな
- No.24 URL |
- 2020/02/24(月) 20:20:56 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
でも渡邊も3pは割り切ってるような気がするんだよなぁ
上手い下手以前に
- No.25 URL |
- 2020/02/24(月) 21:09:12 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
体格的にも能力的にもどう考えても3&D前提の起用になるからな
ただ、コンスタントにこの日の活躍が出来るならそういう意見は無くなるとは思う
- No.26 URL |
- 2020/02/25(火) 01:16:14 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
渡邊はNBAの試合想定してシュート打ってるね
たしかGリーグとNBAの違いが、平均身長の高さと鬼のようなチェックの速さ
クイック気味に打たないと、NBA水準ではシュートブロックされてしまう
ぶっちゃけ八村より渡邊のほうが成長してると思う
競争少なくて、スタメン確約されてると伸びずらい
今渡邊が代表に戻ったら、異次元のレベルになってると思うで
- No.27 URL |
- 2020/02/25(火) 02:31:23 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]