この記事をtwitterへリツイートする
記事元:http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/basket/1403952673/
793: バスケ大好き名無しさん 2014/07/05(土) 08:24:13.11 ID:QyhZCxBQ
ホウズ 4年23milでLAC
795: バスケ大好き名無しさん 2014/07/05(土) 08:25:30.88 ID:g2z25MkK
>>793
安すぎwww
今年のオフ最大の乞食契約決定だわ
796: バスケ大好き名無しさん 2014/07/05(土) 08:33:37.44 ID:7YhPmO0f
MLEしか出せないPORに好印象持ってる
って発言ばっかしてたのは
よそのチームに対するもっと高いオファー出せよ
っていうサインだと思ってたんだけど結局MLEなのか
800: バスケ大好き名無しさん 2014/07/05(土) 08:41:28.49 ID:gmHF9gur
そのPORはケイマンを2年10mで引っこ抜いたわけか
797: バスケ大好き名無しさん 2014/07/05(土) 08:37:32.47 ID:FafeMFjU
ホウズスタメンやる気ないのかよ
801: バスケ大好き名無しさん 2014/07/05(土) 08:42:33.32 ID:p2VZlhhK
ほんとビッグマンは簡単に契約できていいな
802: バスケ大好き名無しさん 2014/07/05(土) 08:42:57.57 ID:bK6nKHCG
控えインサイドがいなかったとはいえ思い切ったなLAC
803: バスケ大好き名無しさん 2014/07/05(土) 08:45:42.70 ID:7YhPmO0f
金額はともかくデアンドレのいるLACだと
控えにしてもあんまり時間貰えなそうなんだけど
それはいいのかな
806: バスケ大好き名無しさん 2014/07/05(土) 08:58:53.34 ID:crD1WEzc
あれもしかしてこれでLACデアンドレでサイトレできちゃうのか?
807: バスケ大好き名無しさん 2014/07/05(土) 09:01:27.28 ID:5FX4uO9G
DJとBGはファウルトラブル多いからそれなりにでれるだろ
いい加減負けてばっかりが嫌になったんじゃないの
809: バスケ大好き名無しさん 2014/07/05(土) 09:05:30.15 ID:bK6nKHCG
去年の活躍で価値があがったからなデアンドレ
売るなら今なんだろうけど
930: バスケ大好き名無しさん 2014/07/05(土) 19:26:03.02 ID:l/O61vLJ
ホーズの契約てMIAでもオファーできたんじゃ?
931: バスケ大好き名無しさん 2014/07/05(土) 19:33:17.47 ID:O8tpQxXB
何がホウズを控え+格安契約に動かしたのか
932: バスケ大好き名無しさん 2014/07/05(土) 19:41:09.14 ID:EZg7E63q
安定してPOに出られるとこ
あと契約年数が4年ってのが大きかったんじゃないかと思う
他は年俸高くても3年契約とかだったんじゃね?
943: バスケ大好き名無しさん 2014/07/05(土) 20:11:26.06 ID:jobJSRi/
>>930-932
PORとLACがミッドレベル、PHOが普通のオファーで来てたとか
最初に断りを入れられたPORがさっさとケイマンに乗り換え、
LACとPHOの2択からクリッパーズで控えになるのを選んだらしい
4年契約の4年目にはプレーヤーオプションがあり、
15%のトレードキッカーも含まれている契約だとか
962: バスケ大好き名無しさん 2014/07/05(土) 20:55:31.51 ID:bxcjfNlr
>>943
へえ
何にせよ,LACはかなりいい感じの控えを取れた気がするな
肩に力が入りまくった感じのグリフィン・デアンドレコンビと
タイプの違う控えを用意できたわけだし,シュート力が欲しい
場合にはホウズのほうを長めに出してもいいし
テーマ:NBA - ジャンル:スポーツ
- 2014/07/06(日) 22:11:00|
- NBA
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0