この記事をtwitterへリツイートする
記事元:http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/basket/1580355780/0-
■NBAオールスターゲーム2020 リザーブ選手リスト
<イースタン・カンファレンス>
バム・アデバヨ(ヒート/初選出)
ジミー・バトラー(ヒート/2年ぶり5度目)
カイル・ラウリー(ラプターズ/6年連続6度目)
クリス・ミドルトン(バックス/2年連続2度目)
ドマンタス・サボニス(ペイサーズ/初選出)
ベン・シモンズ(シクサーズ/2年連続2度目)
ジェイソン・テイタム(セルティックス/初選出)
<ウェスタン・カンファレンス>
ルディ・ゴベア(ジャズ/初選出)
ブランドン・イングラム(ペリカンズ/初選出)
ニコラ・ヨキッチ(ナゲッツ/2年連続2度目)
デイミアン・リラード(ブレイザーズ/3年連続5度目)
ドノバン・ミッチェル(ジャズ/初選出)
クリス・ポール(サンダー/4年ぶり10度目)
ラッセル・ウェストブルック(サンダー/6年連続9度目)
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200131-00214170-bballk-spo
514: 2020/01/31(金) 08:23:56.55
527: 2020/01/31(金) 08:44:41.72
>>514
サボニスきたー
やっぱ多国籍になってきたなオールスター
553: 2020/01/31(金) 09:33:45.18
>>514
ゴベール良かったなw
515: 2020/01/31(金) 08:28:21.18
リザーブきたな
516: 2020/01/31(金) 08:29:19.60
シカゴなのにラヴィーンもローズも入らなかったのか
517: 2020/01/31(金) 08:29:30.43
妥当やな
519: 2020/01/31(金) 08:32:43.49
強いて言うならブッカーくらいか
520: 2020/01/31(金) 08:33:33.22
ローズ選ばれて欲しかった!
522: 2020/01/31(金) 08:37:55.47
ブッカーダメなんか
523: 2020/01/31(金) 08:38:22.78
イングラムAS選手かよおめ!!!
524: 2020/01/31(金) 08:41:37.58
ブッカスまたダメかよw
525: 2020/01/31(金) 08:41:41.76
ブッカーはシーズンに集中でオッケー
まだまだ番狂わせあるぞ
529: 2020/01/31(金) 08:47:25.47
ドアマットから選ばれたトレヤンと選べれないブッカーの違いは何色か
557: 2020/01/31(金) 09:38:48.56
>>529
ドンチッチ
530: 2020/01/31(金) 08:50:16.93
ヴィンスを特別枠で入れるぐらいやらないと
531: 2020/01/31(金) 08:56:35.36
AS漏れた選ばれるべきだった選手っている?
537: 2020/01/31(金) 09:10:10.39
>>531
PG13入ってもよかったんじゃね?
まぁ欠場多いか
556: 2020/01/31(金) 09:38:24.60
>>531 今年のラビーンは良かったと思うけどねえ
532: 2020/01/31(金) 09:01:10.51
メンツ微妙だなー
533: 2020/01/31(金) 09:03:26.49
SASから誰も入らないっていつ以来だ?
534: 2020/01/31(金) 09:06:36.07
落選のショックで泣けば来年ワンチャン
535: 2020/01/31(金) 09:07:20.19
ビールいなくて草
539: 2020/01/31(金) 09:11:25.59
テイタムって人気はすごいけど
正直ブラウンのほうがいい選手だと思ってるんだけど
540: 2020/01/31(金) 09:12:09.79
カイリーはダメか。
545: 2020/01/31(金) 09:17:59.52
PG13昨年スターターだったのに今年リザーブにも入らんのか
547: 2020/01/31(金) 09:22:07.83
ん~ローズ必要だろ、今年は
549: 2020/01/31(金) 09:23:29.29
テイタム、アデバヨ、サボニス、ミッチェル、ゴベア、イングラムが初選出か
2018ROY候補だった3人は全員オールスターになったな
551: 2020/01/31(金) 09:25:05.52
ゴベール選ばれたからには泣けよ
555: 2020/01/31(金) 09:37:37.35
トレヤンがスターターでビールがリザーブにすら入らないのか…
558: 2020/01/31(金) 09:48:09.73
ミッチェAS嬉しいわぁ
560: 2020/01/31(金) 09:53:18.50
チーム勝ってなくてもイングラムは選ばれて
ビールやブッカーはダメなんか
561: 2020/01/31(金) 09:57:30.32
ポジション違うから競争相手が違う
562: 2020/01/31(金) 09:58:36.86
ケガで出場が少なかった奴は軒並み落とされてるな
563: 2020/01/31(金) 10:00:03.28
イングラムはねーわ
564: 2020/01/31(金) 10:03:58.46
イングラムは普通にASクラスの活躍してる
565: 2020/01/31(金) 10:04:11.88
おれもラウリーよりバンブリの方が・・・
566: 2020/01/31(金) 10:04:37.05
ポジョが選ばれなかったのは出場試合数と出てる試合でも
去年の前半みたいなインパクトがないせいかな?
569: 2020/01/31(金) 10:10:46.36
OKCの成績が評価されるならSGAかガリナリだと思ってたんだが
570: 2020/01/31(金) 10:21:07.45
もう東西で分けるのもポジションで分けるのもやめたらいいのに
571: 2020/01/31(金) 10:22:37.35
最近見てないからこれが妥当かわからんけど
常連になりつつあったKATやPGおらんのやね
572: 2020/01/31(金) 10:25:31.24
このオールスターメンツで華のあるプレイを48分間見れるのだろうか。。。
それこそコービーのいた2000年辺りのワクワク感ゼロなんだけど
573: 2020/01/31(金) 10:28:45.54
おっさんが文句言ってて草
574: 2020/01/31(金) 10:29:10.04
ラヴィーン、タウンズ、ブッカーは入って欲しかったなー
PG、カイリーは離脱期間長いし仕方無いな
577: 2020/01/31(金) 10:32:40.81
シモンズ⇔ブラウン
クリポ⇔ブッカー
イングラム⇔ボグダノヴィッチ
かと思ってたわ。
クリポ選出は嬉しい。左遷されたのによく頑張ってるよ。
580: 2020/01/31(金) 10:39:20.23
スタッツ派手じゃないのにクリポよく選ばれたな
581: 2020/01/31(金) 10:41:21.29
>>580
俺もそれ思ったけど、チーム成績じゃないやっぱ。
ブッカーとの違いはそこ。
582: 2020/01/31(金) 10:43:44.74
>>581
とてもPO出られそうにもないのにスターターの人もいるんだよなあ
587: 2020/01/31(金) 10:46:20.70
>>582
東のガードの層は障子より薄いから…
588: 2020/01/31(金) 10:46:57.94
>>582
スターターは投票数が50%反映されるし、
しかも東だから仕方ない用な気もする。
ハゲててビジュアル的には問題あるけど、
プレースタイルは客受けいいしね。
583: 2020/01/31(金) 10:43:56.09
イングラムは草
ブッカーのほうがはるかに相応しいだろ
584: 2020/01/31(金) 10:45:02.24
チーム成績考えたらOKC枠はあるべきでしょ
それがCP3なのかSGAなのかは割れるだろうけど
586: 2020/01/31(金) 10:45:43.17
クリポはやっぱ上手いから選ばれていいわ
590: 2020/01/31(金) 10:48:49.89
デローザンは出るん?
592: 2020/01/31(金) 10:49:59.01
デローザンは…
600: 2020/01/31(金) 11:05:01.99
確かにゴベールはAS向けじゃない選手だけど
AS選出回数はキャリアの評価に関わるわけだし
あれだけの実力者がお前出てもつまんないから
今年も落選ねはあまりにかわいそう
614: 2020/01/31(金) 11:27:24.29
>>600
ヒバート「せやせや」
602: 2020/01/31(金) 11:08:36.22
KATをトレードしてチームヤニスで
エンビードと組むのが見たかったのに
【オールスター関連 タグ一覧】
◆NBAオールスター、東西のスターターが発表 レブロンは16回目のスターター選出で、史上1位
◆NBAオールスター第3回投票、アレックス・カルーソがカリーとウェストブルックを抜いて西ガード4位に
◆NBAオールスター第2回途中経過 レブロンがドンチッチを抜き、西のトップを奪い返す
◆NBAオールスター第1回途中経過 西の最多はドンチッチ、東はヤニス BOSタッコ・フォールやLALカルーソもTOP10入り
◆オールスターでKDとはニッコリ 因縁のエンビードとは取りつく島もなかったウェストブルック
◆NBAオールスター チームレブロンが逆転勝利 ヤニス、リラード、カリーらが盛り上げ、MVPはKD
◆スラムダンクコンテスト サンダーのルーキー、ハミドゥ・ディアロがシャック超えダンクで優勝
◆スリーポイントコンテスト ネッツのジョー・ハリスが、大本命カリーを決勝で破って優勝!
◆スキルズチャレンジ T.ヤングとの決勝でハーフコートショットを決めたジェイソン・テイタムが優勝
◆ライジングスターズはチームUSAが勝利 MVPには35得点のクーズマ シモンズは3Pを打たず…
テーマ:NBA - ジャンル:スポーツ
- 2020/01/31(金) 23:02:01|
- NBA
-
| トラックバック:0
-
| コメント:48
チーム成績悪いとはいえビールは選ばれるべきだろう、実際選手投票では2位につけてるんだし
平均得点28点でオールスター落ちた選手初めて見たぞ
もっとチーム成績悪いトレヤンが選ばれてるし意味わからんな
- No.5 URL |
- 2020/01/31(金) 23:37:26 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
多分今年だけだけど、一応試合形式の変更はあるみたいだしもしかしたらガチガチになるかもよ。
3Qまでは0-0から始まる12分のミニゲーム感覚で、4Qは3Qまでの得点を合算してリードしているチームの得点+24点取るまで時間無制限で、負けているチームは24+ビハインド分取るまで。
さすがにリードがでかかったら手を抜くかもだけど、小さかったらガチの試合が見れるかもしれない。
- No.32 URL |
- 2020/02/01(土) 02:30:30 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
オールスターは5対5じゃなくてイースタン1.2とウェスタン1.2と分けて4チームにしよう
そんでビッグ3リーグのシーズン優勝チームと準優勝チームの2チーム合わせて
計6チームの3対3トーナメントにしたら面白そう
1チーム6人 トーナメントのマッチアップは完全くじ引き制にして優勝チームには賞金
もしビッグ3リーグのチームが優勝する番狂わせが起きたらそれはそれで良いし
荒唐無稽かもしれんけどやって欲しい笑
- No.37 URL |
- 2020/02/01(土) 07:29:34 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
俺はアデバヨサボニス選ばれて嬉しいけどな 若くて才能あってチームの勝利にも貢献してるんだから選ばれるべき。
AS出場歴はキャリアに残るし実力のある選手が選ばれて然るべしだね
むしろいくら華があっても勝ててないチームの奴はなんでコイツおるねんって思うわ
要するにゴベアおめでとう(泣)
- No.41 URL |
- 2020/02/01(土) 10:50:28 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]