マンバメンタリティは永遠に
未だに実感が湧かない。ASのダンクコンテストでひょっこり出てきて、ハワードにアシストして欲しい。管理人さんの言う通り、引退後の柔らかい表情は印象的。
- No.1 URL |
- 2020/01/28(火) 10:15:15 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
コービーは数字やデータでは表せない凄みがある選手だったな、スター性とでも言うんだろうか
オープンショットは外すのに何故か勝負どころのタフショットはガンガン沈めてくる
ずっと大嫌いだったけどいざいなくなると心に大きな穴が開いたような気分になる
本当にNBAにとって大きな選手だったんだなと実感
- No.2 URL |
- 2020/01/28(火) 10:24:25 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
今年のオールスターの背番号8と24とかになんないかな
- No.5 URL |
- 2020/01/28(火) 11:46:54 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
なんか良いこと言ってる風だけど要はネットでオモチャにされてる選手を小馬鹿にしたまとめでアクセス稼ぎしてただけだろ。
散々遠回しに貶しといて不幸事があった時は美談扱いする現実で一番卑劣な奴。
- No.7 URL |
- 2020/01/28(火) 12:38:43 |
- バスケ大好き名無しさん #-
- [ 編集 ]
こういうの見ると少し落ち着くわ。ありがとう。
けど今晩飲みながら昔のオールスター見たら多分取り乱すわ
- No.8 URL |
- 2020/01/28(火) 12:40:46 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
みんなもマンバメンタリティを受け継いで浮気しまくろう!
- No.9 URL |
- 2020/01/28(火) 12:44:37 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
メッシロナウドやオバマ含め各界の超大物が殆ど哀悼の意を表してたのがコービーの偉大さを実感したわ
- No.10 URL |
- 2020/01/28(火) 13:03:22 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
このサイトはそういうサイトだしな
ウエストブルック なんてどれだけおもちゃにされてんだよって話
まぁ本人はゴミみたいな人間に茶化されたところで意に介さないだろうけど
- No.11 URL |
- 2020/01/28(火) 13:07:50 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
いうて賛辞のレスも批判のレスも取り上げてるほうだろここは。
自分の気に入らないレスやスレだけ思い出して思い込んでるだけだろ。そういうやつが1番痛い。
- No.12 URL |
- 2020/01/28(火) 14:41:22 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
管理人さん、ネガティブな意見が多いと分かってるなら何故ピックアップした
- No.13 URL |
- 2020/01/28(火) 14:48:10 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
家族といるコービーの写真見ると涙が出るね
レイカーズ2連覇の時のファイナル また観たい
あの頃でもウザいアンチが多かったけど、試練を乗り越え、連覇した時は感動したよね
- No.14 URL |
- 2020/01/28(火) 14:49:43 |
- あ #-
- [ 編集 ]
当時見ればネガティブな記事だったってだけでそこからの引退までの流れとかもあるやん。
あと美談扱いだとか良い事言ってる風とか書いてるやつも被害妄想甚だしい。こういう時期もあったねっていう振り返りやん。美談扱いでも良い事言ってる風でもないし、遠回しにどうこうとか全部お前がそう思ってるだけだよねw
- No.16 URL |
- 2020/01/28(火) 15:06:38 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
なんでこんなことに、、、なぜ、、、、どうして、、、、
はぁ・・・・・
- No.18 URL |
- 2020/01/28(火) 15:23:57 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
数時間前にコービーの記録をぬりかえたレブロン。
彼は今コービーがいたレイカーズを再び優勝へ導くためにいる
そしてコービーの最後の電話がレブロンへ…
何の因果かは分からないが神様はコービーからレブロンへ何を受け継がそうとしたのか…
そこにはコービーが自分を正しくしてくれたと語るハワードもいる…
そして若手を放出までして捕れといったADもいる…
みんなコービーに導かれているのかと思ってしまう…
優勝してLAにコービーのユニフォームを掲げてくれレブロン
そしてレイカーズ
- No.19 URL |
- 2020/01/28(火) 15:36:42 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
こういう時にネットでおもちゃにしてたくせにとかほざくアホ
コービーは自分で身体能力の衰えを晩年ネタにしてたんだよ
馬鹿にされても笑って過ごすマンバの器を見習って黙っとけや
- No.21 URL |
- 2020/01/28(火) 16:56:57 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
Kobe Bryant 96-13(17season) WS/48 .183
13-16(3season) WS/48 -0.009
Hakeem Olajuwon 84-01(17season) WS/48 .180
オラジュワン位の貢献度があった選手が、大ケガがあったとはいえ
晩年完全にチームの足引っ張るようになったんだからネタにされても仕方ない
- No.22 URL |
- 2020/01/28(火) 17:23:01 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
ネットでバカにしてたことを隠すことも卑怯だと思うね 実際キャリア晩年は足引っ張ってるなあと思ってたしそれは今でも言える その上でコービーはほんとうにすばらしい存在だったと思う 凄まじい努力で成り上がってNBAトップスターになって訴訟もあってキャリア晩年はあまりうまくいかなくて有終の美を飾ってバスケ以外の人からも慕われてという全て含めてコービーだと思うよ
- No.23 URL |
- 2020/01/28(火) 17:29:21 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
コービーのためにもレイカーズには優勝して欲しいけど
本気カワイに憑かれてただのゴリラと化するレブロンに欠場AD、暴走ハワードでスイープという未来しか思い浮かばない…
- No.24 URL |
- 2020/01/28(火) 18:00:07 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
バカにするのと批評は全く別だろ。逆に賛辞や賛讃しかしないサイトだったらそれはそれでお前ら叩くやんw
- No.26 URL |
- 2020/01/28(火) 19:45:36 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
管理人さん、ありがとうございます。
コービーの全てを回想する助けとさせていただきますm(_ _)m
- No.27 URL |
- 2020/01/29(水) 01:32:47 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]