この記事をtwitterへリツイートする
記事元:http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/basket/1579928004/0-
サンダー(28勝19敗)113―104*ティンバーウルブス(15勝31敗)
428: 2020/01/26(日) 09:18:02.44
あかんOKCさんの1巡目指名権が無くなってしまう
483: 2020/01/26(日) 10:12:54.45
DENにUTHにOKCに
選手が役割を果たしてプレーしてるチームは観てて楽しいな
エースがゴリゴリ攻めるだけのHOUとかエンタメではあるけど
応援したいかというと、な感じ
691: 2020/01/26(日) 11:55:41.30
MINごときじゃOKCの相手にもならないか
692: 2020/01/26(日) 11:55:54.10
MINはガチの暗黒期だな
補強してPO出られる戦力にしても
KATやウィギンスのような育ち切った悪性腫瘍が
その戦力を追い出してまた弱小に戻るっていう
693: 2020/01/26(日) 11:57:33.89
ウィギンスは論外としてタウンズは頑張ってると思うけどなあ
694: 2020/01/26(日) 11:57:40.30
KATの実力は本物だろうに惜しいな
698: 2020/01/26(日) 11:59:06.97
エンビとKAT取り替えたら76はファイナルも見える
701: 2020/01/26(日) 11:59:36.88
MIN監獄
ニックソと違って場所も最悪
702: 2020/01/26(日) 11:59:42.01
MINはDlo取れなかったらどうすんだろ
そもそも取れるような指名権あるのか?
704: 2020/01/26(日) 12:00:59.34
タウンズはラブとかカズンスと同じだろ
エンビードの代わりにPHIに入ってもPHIは弱小化すると思うよ
707: 2020/01/26(日) 12:02:42.72
もうこうなったらMINとPHIでトレードしたらええんちゃう?
ウィギンスとホーフォードトレードしようぜ
どっちもワンチャンなにかが起こるかもしれない
710: 2020/01/26(日) 12:03:58.89
>>707
KATとエンビ取り替えたらどっちも問題解決するぞ
789: 2020/01/26(日) 12:21:48.21
okcこれ勝てば貯金9か
792: 2020/01/26(日) 12:22:54.26
クリポさすがだ
794: 2020/01/26(日) 12:23:26.91
OKCフロントはここまで勝つことを望んでたんだろうか?
805: 2020/01/26(日) 12:26:12.42
>>794
勝つなら勝つでしゃーあなしやろ、
それにファンは喜んでるし
そもそも今からどう頑張ってもロタリー上位になれんしな
821: 2020/01/26(日) 12:31:59.91
OKCが勝つのはSGAの予想以上の成長もあるしうれしい誤算だろう
負けるってことはSGAが伸びなかったってことだし、
いくら高順位指名権もってても
今のSGA以上のプレイヤー当てるとか難しい
それこそPHO・CHI・ATL・NYKが何年もチャレンジしてて
一度も当てたことがないんだから
スタッツだけならブッカー、ラビーン、ウィギンスみたいに
稼ぐのを当てられるかもだけど
845: 2020/01/26(日) 12:39:38.61
>>821
それもCP3による部分が大きいだろうな
やっぱりレジェンドだわ
824: 2020/01/26(日) 12:33:13.85
【悲報】OKCさん、勝率6割に乗ってしまう
830: 2020/01/26(日) 12:35:57.28
>>824
今月のペースで勝ち続けるなら
プロテクト外れるのまったなし!
HOUやDALよりは明らかに勝てるチーム
827: 2020/01/26(日) 12:34:01.08
50勝しちまうよ
828: 2020/01/26(日) 12:34:33.65
OKCは勝ちすぎると指名権うんこになるから大変だなw
844: 2020/01/26(日) 12:39:31.82
PHIはOKCから指名権取り返すために負けるべき
854: 2020/01/26(日) 12:41:21.06
OKCはシュルーダー、クリポ、SGAの誰かが欠かない
そこそこ限り勝ちつづけるだろうな
このスリーガードが強力すぎる
862: 2020/01/26(日) 12:42:44.58
>>854
3人ともPTシェアしあってて
負担重くないから普通ならシーズン駆け抜けるだろ
903: 2020/01/26(日) 12:50:05.73
10 28‐16 HOU
~~~OKCがtop10になるとPHIに指名権~~~
11 29-17 PHI
12 29-18 DAL
13 28-19 OKC
PHIはDAL、HOU共々OKCに逆転されると
1stピックが転がり込んでくるw
917: 2020/01/26(日) 12:52:12.40
>>903
OKCは上位にはきっちり手抜きするぞ
【オクラホマシティ・サンダー タグ一覧】
◆TORに前半での30点近いビハインドから、ラスト2分で1ポゼまで詰めるも、ラウリーに突き放されOKC惜敗
◆SGAが自身初となる20-20-10のトリプルダブル!敗れたMINは、エースが100位圏外相当に
◆評価爆上げ中の、クリス・ポールを筆頭としたOKC中堅~ベテランたちの去就は
◆エナジー溢れるプレイでオクラホマを沸かせ続けた英雄、ウェストブルックが大歓声と共に初凱旋
◆C.ポールがクラッチで決め続けたミドル5本 対しディンウィディーはゴールに嫌われ、BKN惜敗
◆試合を支配しながら、最終盤決めきれなったドンチッチ 対しクラッチで安定して加点したクリス・ポール
◆TORとのリードチェンジを繰り返した終盤で一際存在感を放ったSGA 32得点とエース級の活躍
◆ロジアーのやらかしでCHAが悔しい延長での惜敗 タンクを許さないCP3は今日もクラッチ(だけ)で仕事
◆SGAが攻守に存在感を示し、シュルーダーはクラッチで連続得点!LACをも下し4連勝のOKC、ついに貯金1
◆「完全体なら…」という夢を抱えながら落日するサンズ 「若手中心で…」というジレンマを抱えながら5割復帰のサンダー
【ミネソタ・ティンバーウルブズ タグ一覧】
◆MINのジェフ・ティーグ、グラハム⇔ATLアレン・クラブがトレード ティーグは古巣復帰、MINはラッセル獲得狙いか
◆要のタッカーが早々に肩を負傷、ハーデンも11TO しかし頼みのウィギンズはさらに低調でMIN大敗
◆P.ジョージ46得点、レナード42得点 理不尽なまでに欠場者の分も決め続ける MINは気が付けば定位置に
◆入れたいFTと外したいFTの結果が逆になったMIN アダムスのタッチダウンパスから同点⇒延長で大敗に
◆SAS戦でも30得点を挙げたアンドリュー・ウィギンズ 日々ランキングが上がっている模様
◆ローズとグリフィンが復帰したDETを、ウィギンズが33得点の活躍で退ける これはTOP20
◆GSWラッセルがキャリアハイ52得点!しかしウィギンズがベスト30位クラスの素晴らしいプレイで、MINが勝利
◆八村NBA5戦目、MIN戦で試練 コビントン、ジェンらに抑え込まれわずか4得点 チームもDFが崩壊し大敗
◆アンドリュー・ウィギンズの活躍でヒートを下したウルブズ、開幕3連勝!あるか今季の飛躍
◆MINアンドリュー・ウィギンズ ESPNプレイヤーランク100位外となり、「俺より良いプレーヤーは100人もいない」
テーマ:NBA - ジャンル:スポーツ
- 2020/01/27(月) 20:00:00|
- NBA
-
| トラックバック:0
-
| コメント:22
OKCはPHIにガリナリを出荷するという荒業で1stピックを死守しよう
言ってる人ちらほらいるけどKAT⇔エンビはめちゃめちゃ面白そうなんだよなぁ
- No.1 URL |
- 2020/01/27(月) 20:23:41 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
シモンズとタウンズが組んだら面白そうだけど才能あるのに苦手克服する気ない代表みたいな2人だからなぁ
- No.3 URL |
- 2020/01/27(月) 21:08:44 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
毎回PHOって書いてるやついるけど、わざと間違えてるのかアホなのか?それとも俺が知らないだけ?PHXの間違いだよな?
- No.6 URL |
- 2020/01/27(月) 21:20:19 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
フェニックスの綴りは「Phenix」じゃなくて「Phoenix」だから
PHOでも別に間違いじゃないと思うよ
- No.8 URL |
- 2020/01/27(月) 21:24:00 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
まーたにわかとか叩かれちゃうから強い言葉を使わない方がいいよw
MINはガチの暗黒って言うけど、良かった時期が短すぎて常に暗黒感あるから平常運転感が凄い。せっかく勝てるチームになりかけてたのに立役者のバトラー出しちゃうし。俺勝とかあの時すげー馬鹿にされてたけど、今年のMIAの頑張りとか去年のPOを考えれば、どう考えても有能。本当勿体なかったね。
- No.13 URL |
- 2020/01/27(月) 23:06:16 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
OKCは明日のDALとの対決がどうなるか
ホームだし普通に勝ちそう
勝ったらいよいよ本気でプロテクト20の1巡目指名権失う可能性が現実味を帯びてくる
- No.14 URL |
- 2020/01/27(月) 23:43:27 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
KAT「ゴール下嫌ンゴ…」
ベンシモ「じゃあ俺入るわ」ススー
エンビ「俺様に全ボール寄越せオルァアアアアアアアア」
ウィギ「」
万事解決やな
- No.15 URL |
- 2020/01/27(月) 23:51:17 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
ああPHOでも通用するんですね、、恥かいた、、笑 今確認したらPHXより大分少数派だけどPHO表記もありました!皆さんありがとう!昔はサンズはPHXじゃなくてPHOが使われていたってコメントがあったけど、それがいつまで使われていたかわかれば、コメ主がNBAをいつから見てるか予想できるってことかな?
- No.16 URL |
- 2020/01/28(火) 00:37:56 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
ジミーはトレード要求だろ
MINは寒い不人気税金も高い白人だらけと環境からして最悪で
現在のサラリーキャップ制度だと圧倒的に不利だからどうしようもない
KG自体からずーっと割高契約しか出来なくて戦力不足の繰り返し
- No.18 URL |
- 2020/01/28(火) 03:19:46 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
コメ主がいつからNBA見てようがどうでもいいだろw まだマウント取ろうとしてんのか?恥の上塗りだからもう書かない方がいいよ。
- No.19 URL |
- 2020/01/28(火) 05:08:33 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
バトラーもチームメイトに競争心があれば、トレード要求なんてしなかったと思うけどね。MINの町がどうこうの前に。主にKATやウィギンスに不満なんじゃなかったっけ。
それに同じくサラリーキャップあるNFLでは、MINは中々強豪だしなぁ。やっぱりフロントや主力の若手に大きな問題があるとは思うよ。MINの町が不人気なのは否定しないけど。
- No.20 URL |
- 2020/01/28(火) 05:23:05 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
PHOが気になってyoutubeで調べてみたらTV放送では2000年のplayoffまではPHOで、2001年のplayoffからPHOとPHXがTV局によって混在してました。
2003年playoffでもPHOはありましたが、2005年playoffになるとPHXばかりでした。
- No.21 URL |
- 2020/01/28(火) 23:52:36 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]