この記事をtwitterへリツイートする
記事元:http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/basket/1579928004/0-
[25日 ロイター] - 米プロバスケットボール協会(NBA)は25日、各地で試合を行い、
ネッツは延長戦の末、ピストンズを121―111で下した。
ネッツのカイリー・アービングが45得点、6リバウンド、7アシストでチームをけん引。
ピストンズのデリック・ローズは27得点、6アシストを記録した。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200126-00000012-reut-spo
451: 2020/01/26(日) 09:31:52.27
ドラモンド開始9分でダブルダブル達成
457: 2020/01/26(日) 09:36:10.29
ドラモンド1Qでダブルダブル
466: 2020/01/26(日) 09:53:48.57
カイリーはDETにも勝てんのか
469: 2020/01/26(日) 09:55:38.51
B2Bの雑魚相手にすらチームを勝たせられないのかカイリーは
473: 2020/01/26(日) 10:01:51.97
DETは3Qの失速が持ち味だから
475: 2020/01/26(日) 10:03:28.57
ローズ先輩がカイリーに厳しさを教えてる
500: 2020/01/26(日) 10:31:05.83
カイリー爆発で追い付いたな
523: 2020/01/26(日) 10:47:09.96
ローズすご
554: 2020/01/26(日) 11:03:20.33
アーヴィングさん特攻モード
567: 2020/01/26(日) 11:05:32.09
流石にDETには負けないと思ってたけど、
カイリーのチームを負けに導く力が強すぎるな。
570: 2020/01/26(日) 11:06:25.86
アービングが37点取っても勝てない ×
アービングが37点取るから勝てない ○
574: 2020/01/26(日) 11:07:39.89
>>570
ディンウィディーが死ぬからね
572: 2020/01/26(日) 11:07:28.87
アーヴィングは単体であんだけ得点能力あんのに
戦力の足し算にならないのは何なんだ
589: 2020/01/26(日) 11:12:43.55
カイリーええやん
590: 2020/01/26(日) 11:13:40.15
カイリーFGA27、ディンウィディFGA6
そんな格差あるか
592: 2020/01/26(日) 11:14:02.85
久しぶりのゴッドカイリーだな
609: 2020/01/26(日) 11:20:16.31
ローズ!ローズ!ローズ!!!!
610: 2020/01/26(日) 11:20:25.16
ローズきたあああああ
612: 2020/01/26(日) 11:20:52.82
カイリーは漢になれるかな?
ここ決めたら神やぞ
611: 2020/01/26(日) 11:20:27.78
カイリーなんで時間残してタフショ打った?
613: 2020/01/26(日) 11:21:37.65
残業かよ
619: 2020/01/26(日) 11:25:07.59
BKNにはまだ2timesFMVPがいるから…
621: 2020/01/26(日) 11:25:22.50
カイリーが勝てないって言われる理由だよな
だからPGやらしたらダメっていう
624: 2020/01/26(日) 11:27:13.69
ディンウィディうめぇなぁ
628: 2020/01/26(日) 11:28:32.08
アービング止まらねえ
73勝GSWを倒した時のあの時のアービングだわ
最強の矛が唸りを上げてるわ
631: 2020/01/26(日) 11:30:35.61
こりゃ終わったか
632: 2020/01/26(日) 11:31:33.84
アービングのアリウープパスで決まりか、魅せてくれるわ
637: 2020/01/26(日) 11:33:16.89
やっぱりカイリーいないとだめなんだな
他の面子はステップアップしろよ
639: 2020/01/26(日) 11:34:37.02
両軍で唯一のオールスター級選手が一人で試合を決めちまった
これが超一流ってもんだわ
644: 2020/01/26(日) 11:35:31.21
カイリーは点とらせたらリーグ1.2怖い
あとはメンツ揃えるだけ
【ブルックリン・ネッツ タグ一覧】
◆ケビン・デュラントが、AS投票で同僚カイリー・アービングへの懐疑的な意見にツイッターで反論
◆BKNがPHIに敗戦 カイリー・アービングはFG28.6%、マイナス29と、復帰後未だフィットできず
◆カイリー・アービングが復帰戦で、不要論を払拭するFG90%超えの21得点!なお相手は
◆2ポイントのフィールドゴール成功がわずか8本 BKNが驚異的なシュート失敗率でNYKに敗れる
◆カイリーの復帰時期が定まらない中、ディンウィディー39得点 DJは20リバウンド 低調ATLを下す
◆エンビードを欠いたPHI、5連勝中の勢いもなくBKNに大敗 ディンウィディーが24得点
◆カイリーの欠場と共に、DFを是として勝利を重ねるBKN そしてKDはハイタッチをスルーされる
◆【悲報】この流れでBKNがBOSとの直接対決に勝利したことで、カイリーがさらに突っ込まれてしまう
◆古巣BOS戦を欠場したカイリー・アービング ボストン民に煽られ、激昂する
◆カイリーが欠場のBKN ディンウィディーの24得点を筆頭に、6人が二桁得点でCHIに快勝
【デトロイト・ピストンズ タグ一覧】
◆DETローズがひとり気を吐く28得点 しかしLALに20ものブロックを与え、ゴール下はなす術なし
◆低迷するDETのアンドレ・ドラモンドにトレードの噂 獲得候補はATLを筆頭にBOS、TOR、DALなど
◆DETアンドレ・ドラモンドが3試合連続20得点20リバウンド超えの化物スタッツで、BKNを撃破
◆ATL2年目のトレイ・ヤングが38得点!ルーキーのハンターも14得点デビューでDET撃破
◆08年ドラフト2位、マイケル・ビーズリーがDETと1年契約 同年1位のローズとチームメイトに
◆DET気持ちの入ったプレイも、覆し難かった層の厚さとヤニスの理不尽力 MILがスイープでCSF進出
◆チームの惨状に、グリフィンがPO初参戦 しかしドラモンドは効かずDET3連敗、そしてPO13連敗
◆聞こえてくるCHAとMIAからの恨み節 滑り込んだPOでDETを待ち受けた、首位MILからの虐殺劇
◆ウェストブルックがDET戦で3年連続のシーズンTDを確定 DETはグリフィン45得点も届かず
◆10年前のようなロースコア展開から、DETがPORに勝利 PO争いのライバルBKN、MIA、ORLも勝利
テーマ:NBA - ジャンル:スポーツ
- 2020/01/27(月) 12:00:00|
- NBA
-
| トラックバック:0
-
| コメント:21
DETと延長になってる時点でカイリーがチームを弱くしてるのは自明の理だよな…
- No.1 URL |
- 2020/01/27(月) 12:25:46 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
カイリー復帰してからヤング抜きATLとB2BのDETにしか勝ってないな
他が強豪多かったてのもあるけど接戦にもなってないしカイリー毎回かなりのマイナス叩き出すしダメだな
- No.2 URL |
- 2020/01/27(月) 12:58:15 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
まぁ実際試合見てると他の選手はつまんねえだろうなって思う
なんでそこでタフショットってシーンをよく見る
それでチームが強いかって言ったらそんな事もないし
- No.3 URL |
- 2020/01/27(月) 13:23:05 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
カイリー
PER7位
RAPTOR WAR123位タイ
やはりチーム状況に関係なく5スタッツさえ良ければ上がっていくPERが欠陥だって分かるね。
- No.4 URL |
- 2020/01/27(月) 13:37:40 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
WARを盲信するのはマジで節穴にも程があるから絶対ここ以外で使うなよ
- No.7 URL |
- 2020/01/27(月) 14:08:09 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
ドラモンドはスタッツが大台に乗ったらあからさまに手を抜きがちなんだよなぁ
キャリアマイルストーンはご立派だから過大評価されがちだけど、今季は怪我人多いからしゃーないとしてもDETがここ何年も強くなれないのってドラモンドが原因な気がする
外様のレジジャクとグリフィンいなきゃPOに一度も出れてないのは事実だし
- No.8 URL |
- 2020/01/27(月) 14:10:59 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
今朝コービーのニュース聞いてアリーナを出てったっきりらしいし精神状態が心配。元気で姿見せてくれ
- No.9 URL |
- 2020/01/27(月) 14:18:26 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
それでも、ドラモンドは試合に出るだけマシよ。レジジャク、グリフィンは正直給料泥棒みたいなもんやで。
- No.10 URL |
- 2020/01/27(月) 15:14:58 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
カイリーアリーナ飛び出て行方不明やけど大丈夫やろか
- No.11 URL |
- 2020/01/27(月) 16:08:06 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
>>それでも、ドラモンドは試合に出るだけマシよ。
勝利を追求できる選手に対してならその通りだと思うけど、ドラモンドの場合は全力でやってるように見えないんだよなぁ。壊れるまでやれとは言わんが、レジジャクやグリフィンの熱量と比べたら物足りない。能力あるのに勿体ない。
チームのために身を挺した選手が不良債権扱いされて、結果も出せず練習に遅刻してスタメン外されるような選手が長年在籍したことによる愛着で擁護されるようなチームに明るい未来はないだ
ろ。
DET、ドラモンド双方のためにも引き取り手あるならトレード強行したほうがいいと個人的には思う。
- No.12 URL |
- 2020/01/27(月) 16:17:13 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
いややる気は知らんけど出る選手の方が遥かに価値があるだろ
今年に関してはグリフィンの方が遥かにゴミだし、どこも欲しがらないからトレードの噂すらない
ドラモンド叩いて出てすらないグリフィンとレジジャク擁護するのはマトモじゃないわ
- No.13 URL |
- 2020/01/27(月) 16:56:32 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
>>いややる気は知らんけど出る選手の方が遥かに価値があるだろ
なぜいつのまにかトレード価値の話してるんだ?
現状大怪我してる選手を動かしづらいのは当たり前だし
長期的に見て健康であってもチームの勝利に貢献できない選手(残りたい、いまよりたくさんお金欲しい)が果たして今後チームの躍進に必要かというところに着目してるんだが
- No.15 URL |
- 2020/01/27(月) 17:40:11 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
どう考えてもグリフィンよりドラモンドの方が必要だろ
DETだって出来ることならドラモンドなんかよりグリフィンの方を捨てたいけど超高額のスぺの怪我人なんて誰も回収してくれないからできないだけ
グリオタって全く現実が見えてないからキツいわ、勝利に貢献できないどころか試合にも出てないのに
- No.16 URL |
- 2020/01/27(月) 18:52:46 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
試合出てないで高額サラリーでキャップ圧迫してるんだから、ドラモンドの100倍敗北に貢献してるよね
治っても別にドラモンドより勝利に貢献してるとは言い難い出来だし
なんでトレードの価値の話になってるんだっていうけど、逆にお前の基準の方がわけわからんわ
個人的な思い込みやんけ
- No.17 URL |
- 2020/01/27(月) 20:50:55 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
そもそも去年グリフィンに怪我を押させて無理に出場させたのが原因やん。そこまでさせないとドラモンドじゃプレイオフにすら行けないだけ
今期勝てないのはグリフィンのせいじゃなくて万全のグリフィンいなきゃそもそも勝てないメンツってだけだぞ。
- No.18 URL |
- 2020/01/27(月) 21:55:18 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
ブチ切れてる子いて可愛いな
>>治っても別にドラモンドより勝利に貢献してるとは言い難い出来だし
なんか未来から来たっぽいやつもいるし
けど、否定する割にはドラモンド出さずにチーム強化する案は浮かばないのな
オフにドラモンドが契約延長をマックスで要求しそれに対してDETは大幅に低い金額で返答して頓挫、つまりDETにとってドラモンドは高額払う価値のある選手じゃないのは明らか。とはいえタダで出て行かれるのはFA人気ないチームとしてはまずいからトレード画策に踏み切りたいのは自然な流れ。
実際トレード交渉中、今シーズンまでの契約でギャンブルになるので難航してるが成立すれば更なる高額契約のリスクを避けつつスムーズに方向転換できる。
- No.19 URL |
- 2020/01/27(月) 22:03:19 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
>>そもそも去年グリフィンに怪我を押させて無理に出場させたのが原因やん。そこまでさせないとドラモンドじゃプレイオフにすら行けないだけ
今期勝てないのはグリフィンのせいじゃなくて万全のグリフィンいなきゃそもそも勝てないメンツってだけだぞ。
このコメがDETの現状をファン以外にも一番わかりやすく説明できてると思う。
- No.21 URL |
- 2020/01/28(火) 11:17:37 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]