この記事をtwitterへリツイートする
記事元:http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/basket/1579835441/0-
東西それぞれでスターターに選ばれた選手は以下の通り(チーム名の右は選出回数)。
■イースタン・カンファレンス
トレイ・ヤング(ホークス/初)
ケンバ・ウォーカー(セルティックス/4)
ヤニス・アデトクンボ(バックス/4)
パスカル・シアカム(ラプターズ/初)
ジョエル・エンビード(シクサーズ/3)
■ウエスタン・カンファレンス
ルカ・ドンチッチ(マーベリックス/初)
ジェームズ・ハーデン(ロケッツ/8)
カワイ・レナード(クリッパーズ/4)
レブロン・ジェームズ(レイカーズ/16)
アンソニー・デイビス(レイカーズ/7)
828: 2020/01/24(金) 09:12:33.49
ってか東はもう発表されてるな
ヤニス、シアカム、エンビード、ケンバ、ヤングだ
831: 2020/01/24(金) 09:15:14.53
トレイヤングがASスターター!?!?
ハードル下がりすぎじゃね?w
833: 2020/01/24(金) 09:19:06.75
結局またレブロンヤニスか
>>831
投票だもん
832: 2020/01/24(金) 09:18:35.05
西ASスターター
レブロン、AD、レナード、ドンチッチ、ハーデン
・・・完璧予想通りだな
835: 2020/01/24(金) 09:21:58.07
シアカムがファンいるってのが意外だな
838: 2020/01/24(金) 09:22:49.53
東しょぼいなあ
839: 2020/01/24(金) 09:23:08.42
キャプテンがドラフトするんだろうけど東から欲しい選手がいないな…w
845: 2020/01/24(金) 09:28:32.24
東はヤニス以外小物やな。
西はヤバイ。
848: 2020/01/24(金) 09:29:25.54
HCはボーゲルとナースかね?
850: 2020/01/24(金) 09:31:47.35
HCは西はヴォーゲルでほぼ間違いない
東がわからないんだよね・・・
ブーテンホルザーは去年やったから今年は無い
今の2位はMIAだけど、この先MIAとBOSの日程がきつくてTORが緩い
851: 2020/01/24(金) 09:32:33.82
去年レブロンが先攻だったから今年はヤニスが先攻なんだっけ?
このメンツでヤニスが最初に選ぶのだれだろ?
919: 2020/01/24(金) 10:59:37.18
>>851
個人的にはドンチッチ選んで欲しい
853: 2020/01/24(金) 09:36:29.79
いや、ファン投票の得票数が多い順だった覚えがある
今年もレブロンが上回っているようだ
864: 2020/01/24(金) 09:50:47.93
レブロンルカ
ヤニスルカ
両方みたい
866: 2020/01/24(金) 09:55:55.64
オールスターのピークはドラフトまで。当日の試合は眠くてたまらん
867: 2020/01/24(金) 09:56:19.44
ASでまでレブロンとAD見たくないからレブロンルカとヤニスADがいい
872: 2020/01/24(金) 10:11:23.04
876: 2020/01/24(金) 10:13:40.79
>>872
西は上位3人綺麗なのに東バッラバラで草
939: 2020/01/24(金) 11:20:53.43
>>872
ファン投票西ガード4位のハゲ消えてて草
970: 2020/01/24(金) 11:40:23.52
>>872
東のFだけ外人で占めてるな
875: 2020/01/24(金) 10:13:35.68
ファンの間ではフルボッコのシモンズも選手やメディアの間では高評価だな
そしてアービングよwww
878: 2020/01/24(金) 10:17:02.39
去年のドラフトってやっぱすげぇな
オールスターの先発が2年目で2人もいるんだから
907: 2020/01/24(金) 10:53:20.93
シアカムが遂にASスターターになる時が来たか
914: 2020/01/24(金) 10:56:50.10
ケンバが2年連続スターターとか東のガード層薄すぎ
936: 2020/01/24(金) 11:20:31.27
レブロンは歴代最多のAS先発出場か
やっぱり凄いんだな
927: 2020/01/24(金) 11:13:07.30
レブロンはわかるけどまだ何も成し遂げてないADが選手間でもメディアでもレナードより高評価なのは意外
そんだけローマネが不評なのか
932: 2020/01/24(金) 11:18:03.10
>>927
ASでもローマネされたらたまらんからな
934: 2020/01/24(金) 11:18:36.88
>>932
ジミーさん…
928: 2020/01/24(金) 11:15:38.56
それこそ選手のほうが
「俺たち頑張って試合出てるのにさぼって体力温存して結果出すとかふざけんな」
ってなるだろそりゃ
30: 2020/01/24(金) 12:28:59.02
オールスターレブロンが誰から選ぶのか
ESPNだとADかドンチッチって予想が多いけど
76: 2020/01/24(金) 13:53:09.08
>>30
流石に一発目ADだろ
チームメイトほっぽってドンチッチなんか取りに行こうもんなら…
82: 2020/01/24(金) 14:06:18.96
>>76
チームメイト指名してもタンパリング言われるのかわいそうw
85: 2020/01/24(金) 14:11:05.45
>>82
むしろせっかくシャッフルするなら同じチーム選ぶのはヤボよ
【オールスター関連 タグ一覧】
◆NBAオールスター第3回投票、アレックス・カルーソがカリーとウェストブルックを抜いて西ガード4位に
◆NBAオールスター第2回途中経過 レブロンがドンチッチを抜き、西のトップを奪い返す
◆NBAオールスター第1回途中経過 西の最多はドンチッチ、東はヤニス BOSタッコ・フォールやLALカルーソもTOP10入り
◆オールスターでKDとはニッコリ 因縁のエンビードとは取りつく島もなかったウェストブルック
◆NBAオールスター チームレブロンが逆転勝利 ヤニス、リラード、カリーらが盛り上げ、MVPはKD
◆スラムダンクコンテスト サンダーのルーキー、ハミドゥ・ディアロがシャック超えダンクで優勝
◆スリーポイントコンテスト ネッツのジョー・ハリスが、大本命カリーを決勝で破って優勝!
◆スキルズチャレンジ T.ヤングとの決勝でハーフコートショットを決めたジェイソン・テイタムが優勝
◆ライジングスターズはチームUSAが勝利 MVPには35得点のクーズマ シモンズは3Pを打たず…
◆NBAオールスタードラフト レブロン>KD、カイリー、AD、ウェイド ヤニス>カリー、エンビードなど
テーマ:NBA - ジャンル:スポーツ
- 2020/01/24(金) 21:00:00|
- NBA
-
| トラックバック:0
-
| コメント:28
おい見てるかバーアムーテ…お前に会えたことに感動してバスケを始めた男が球宴に先発で立つんだ!それも…二人も同時にだ!!
- No.2 URL |
- 2020/01/24(金) 21:13:30 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
ドマンタス バム イングラム この辺り初選出ありそうだな
- No.4 URL |
- 2020/01/24(金) 21:23:48 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
ルーク・リチャード・バーアムーテとかいうディフェンスの上手い超有能スカウト兼王子様
- No.5 URL |
- 2020/01/24(金) 21:26:00 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
王子ありがとう!!これからもダイヤの原石を発掘し続けてくれよな!
- No.6 URL |
- 2020/01/24(金) 21:31:11 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
東のガードが特に層薄いな
個人的には、西だったらトレイケンバはブッカーの下ぐらいの評価だわ
- No.8 URL |
- 2020/01/24(金) 22:11:40 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
リザーブどうなるかな?
今季はジョージ、KAT、カイリーみたいな常連が出場試合数が少ないせいで出れなそうだな
去年のGSWのメンツも一人もいないし
- No.9 URL |
- 2020/01/24(金) 22:29:00 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
ケンバは東のバックコートでプレイヤー票メディア票共に1位なんだな
選手から慕われてそうのは何となくイメージ湧くけどここまでメディア受けする選手とは思わなんだ
- No.10 URL |
- 2020/01/24(金) 22:29:43 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
西のガードのメディア票、上位3人以外は全て0票だったということかな?
投票するメディア関係者は100人ぐらいだそうだが、それが3人に集中するというのもすごい話だ
- No.11 URL |
- 2020/01/24(金) 22:57:09 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
トレイの選出を笑ってるやつ強いチームのハイライトしか見てなさそう
- No.16 URL |
- 2020/01/24(金) 23:44:37 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
ケンバ嫌いって選手みないし、BOSでの人望とリーダーシップみてもプレイヤー票はわかる
メディア票はホーネッツ出てきて注目度あがったかな?初クリスマスゲームも出れたし。
- No.17 URL |
- 2020/01/24(金) 23:57:45 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
MIAがあの位置って意外だと思うんだけど、俺さん選手票低いよなテイタムより下って。
- No.18 URL |
- 2020/01/24(金) 23:59:10 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
バトラーは好き嫌いはっきり別れるんだろうな、ビールも同タイプ立ったと思ってたけど違うのね
- No.19 URL |
- 2020/01/25(土) 00:04:12 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
> 西のガードのメディア票、上位3人以外は全て0票だったということかな?
投票するメディア関係者は100人ぐらいだそうだが、それが3人に集中するというのもすごい話だ
ドンチが100票ヒゲが99票リラードが1票だとよ
他は0票
- No.20 URL |
- 2020/01/25(土) 00:04:14 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
初選出可能性ある選手が今年は多いな
上が怪我と衰えで減ったのもあるがどんどん若い波が来てる
- No.21 URL |
- 2020/01/25(土) 00:18:57 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
イングラム、ブッカー、ドノバンミッチェル、テイタム、ブラウン、ヒールド、サボニス
あたりが新入りの常連になりそうかな
フルツ?ウィギンス?クリス・ダン?オカフォー?エイトン?
そんな期待の新人選手はいなかったんだ
- No.24 URL |
- 2020/01/25(土) 02:05:59 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
レブロンは別格として、ちゃんと若手とベテランの新陳代謝が起きるNBAはすごいな
確かにこれならネクストレブロンの方が待望論が出るわな
- No.27 URL |
- 2020/01/25(土) 04:55:48 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]