この記事をtwitterへリツイートする
記事元:http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/basket/1578368022/0-
トレイルブレイザーズは昨季の王者ラプターズを101―99(前半46―56)で振り切って16勝22敗。
同点で迎えた第4Qの残り3・3秒、この日28得点のカーメロ・アンソニー(35)が正面から
決勝のジャンプシュートを成功させて、敵地トロントでの連敗を4でくい止めた。
アンソニーの残り5秒以内での決勝シュートは通算17回目。
これは同選手がデビューした2003年シーズン以降ではリーグ最多となっている。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200108-00000167-spnannex-spo
502: 2020/01/08(水) 11:14:21.70
メロよー決めた
503: 2020/01/08(水) 11:15:15.29
カーメロさんじゅうごさいピカピカやん
504: 2020/01/08(水) 11:16:29.93
ここで同点か
505: 2020/01/08(水) 11:16:41.07
リラードすご
506: 2020/01/08(水) 11:16:50.39
リラードディープ連発えぐ
507: 2020/01/08(水) 11:16:52.59
さすがだな
508: 2020/01/08(水) 11:16:59.73
おいおい追いつきやがったよ
509: 2020/01/08(水) 11:17:04.47
リラードこれはさすがですわ
511: 2020/01/08(水) 11:17:38.72
これがDAME TIMEってやつか
515: 2020/01/08(水) 11:23:06.84
メロ!!!!!
516: 2020/01/08(水) 11:23:09.76
メロおじすげえ
517: 2020/01/08(水) 11:23:09.89
メロキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
518: 2020/01/08(水) 11:23:17.20
クラッチメロ!!
519: 2020/01/08(水) 11:23:22.81
これはキングメロ
521: 2020/01/08(水) 11:24:42.84
シーズンハイ?
522: 2020/01/08(水) 11:25:12.98
メロおじやるやん
525: 2020/01/08(水) 11:25:49.61
勝ったな
トリセツ歌ってくる
527: 2020/01/08(水) 11:28:54.80
DAME TIMEとメロに負けましたの巻
528: 2020/01/08(水) 11:31:31.63
おおおおおメロ!!!!
いやあうれしいい
529: 2020/01/08(水) 11:31:55.92
メロまだまだやれるな
530: 2020/01/08(水) 11:33:10.40
メロを捨てたHOUw
534: 2020/01/08(水) 11:39:35.20
メロのおかげで勝ったな
やっぱりHOUがおかしかったのはメロのせいじゃないだろ
クリポのOKCタンク拒否からもクリポのせいでもない
クラッチメロ最高
537: 2020/01/08(水) 11:42:22.30
今のメロは優勝、金、地位関係なく純粋にバスケしてるな
楽しそう
【ポートランド・トレイルブレイザーズ タグ一覧】
◆ウーブレjrが3P7本成功29得点、3PAなしのブッカーは33得点 PHXがPORに逆転勝利
◆PORメロとの1戦で満身創痍のレブロンを救ったのはクーズマ 3rdオプションの殻を破り勝利に貢献
◆ニックスが、功労者のメロに16得点とチームの勝利をプレゼントする粋な計らいをみせる
◆皆が待ち望んだメロとレブロンのコートでの再会 しかし試合はフッドがアキレス腱断裂 PORに厳しすぎる結果に
◆POR、プレイオフ進出を争うであろうSACとの直接対決に快勝 メロは安定感のある20得点
◆メロの神通力も届かず 固いDFと、カワイの低調も影響させない選手層の厚みでLACが完勝
◆【朗報】電撃復帰のカーメロ・アンソニーが、西の週間最優秀選手に選出!
◆バスケをプレーする喜びと共に、メロが連日の活躍 ホワイトサイドも発奮の10ブロック PORがCHIに連勝
◆メロが高確率の19得点、ホワイトサイドとも好感触 OKCを破ったPORが上昇傾向に
◆五輪メロが帰還!CHI戦で3P4本25得点と、堂々のスコアリングで、チームを連敗から救う
テーマ:NBA - ジャンル:スポーツ
- 2020/01/08(水) 23:19:32|
- NBA
-
| トラックバック:0
-
| コメント:14
これで勝率5割以下のチームに負けなしがLALだけになったのか
アクシデントとかあったりで格下に勝ち続けるってのもやっぱり大変だな
- URL |
- 2020/01/09(木) 00:35:38 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
まぁTORはシアカムマルクバンブリートパウエル抜きだからな
ほぼスタメン丸々いないような状態
- URL |
- 2020/01/09(木) 00:42:24 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
メロ、3ポイントも5/8なんだよな
アイソにも固執してなくて流れを停滞させなかったし、効率良すぎだった
- URL |
- 2020/01/09(木) 00:45:24 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
今シーズンPOR見てなくてメロはずっと豚だと思ってたけどちょっと痩せた?
ハワードに次ぐ改心ワンチャンありそうなん?
- URL |
- 2020/01/09(木) 00:56:03 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
ハワード、ローズ、メロと、全盛期とは違うような役割や期待値の中で、今できる仕事をしてるベテランは見てて気持ちいいな。特にメロやハワードはこのまま沈んでくかと思ってたから、今の2人は素晴らしいと思う。このまま今の役割を目一杯全うしてほしいね。
- URL |
- 2020/01/09(木) 01:55:57 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
怪我人のこと言うならPORも変わらんぞ
ヌルキッチもフッドもザッコリもラビシエも抜きだから実質ビッグマンホワイトサイド一人なんだから
トリバーは知らん
- URL |
- 2020/01/09(木) 01:56:26 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
オールスター投票みたけどメロの人気ってやっぱすげえのなw
つかレブロン筆頭にドワイト、メロも入ってるのはやっぱ根強いファンがいるんだなあって感じた
- URL |
- 2020/01/09(木) 02:05:03 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
いやホワイトサイドのクソイリーガルスクリーン吹けよ審判
- URL |
- 2020/01/09(木) 02:08:50 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
メロはもともとスキルのあるスコアラーだし、3pt入るようになれば高級なロールプレイヤーになるのは当然だよな。
ヌルキッチを初めとしてけがの多い今季のPORなら変なプレッシャーもないし、メロもPORになじんでるし、いいフィットだと思うわ。
- URL |
- 2020/01/09(木) 03:28:31 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
メロがやってるのは今までと同じフォワードエースのプレイだけどな
リラマカ以外の矛がまったくない今のPORではその能力が役に立ってる
HOUみたいなハイペース効率重視バスケは出来ないけどセンター中心のハーフコートバスケではまだ輝ける
ホワイトサイドもそうだけどPORは選手の長所を生かすのが本当に上手いわ
- URL |
- 2020/01/09(木) 06:17:41 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
調子悪くても十点は取るし調子良い日は本当に良いプレーするし年齢考えたら普通に凄いし元気だなぁと思うわ 流石元祖レブロンのライバル
- URL |
- 2020/01/09(木) 07:28:29 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]