この記事をtwitterへリツイートする
記事元:http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/basket/1577919499/0-
NBAは1日に各地で4試合を行い、西地区全体首位のレイカーズは地元ロサンゼルスで
サンズを117―107(前半74―41)で下して27勝7敗。第3Q序盤にあった最大36点のリードを
第4Q終盤に7点差にまで詰められたが、なんとか逃げ切って3連勝を飾った。
12月30日に35歳となってから最初の試合となったレブロン・ジェームズは31得点、13リバウンド、
12アシストをマークして今季8回目のトリプルダブルを達成。アンソニー・デービス(26)も
26得点と11リバウンドを記録したが、チームのフィールドゴールの成功率は前半が60・8%だったのに対して
後半は20・8%にまで落ち込むなど、詰めの甘い新年の初戦となった。
サンズは13勝21敗。デビン・ブッカー(23)が32得点、ケリー・ウーブレJR(24)が26得点を稼いで追い上げたが、
序盤での点差があまりにも大きく3連勝を逃した。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200102-00000108-spnannex-spo
7: 2020/01/02(木) 12:52:07.48
サンズ弱いのかなやっぱ
PO行って欲しいが
8: 2020/01/02(木) 12:54:52.65
ここまでFG100%とかあったか?今まで
9: 2020/01/02(木) 12:55:26.04
まだシュート落としてないとかヤバいなLAL
10: 2020/01/02(木) 12:56:12.59
LAL強すぎてつまらん
12: 2020/01/02(木) 12:56:38.91
サンズは直近2-8か。結局、元どおりって感じだな
14: 2020/01/02(木) 12:58:42.85
クズマ?!!!ww
15: 2020/01/02(木) 12:59:33.96
オネェきたぞ
16: 2020/01/02(木) 12:59:37.13
クズ魔リバウンド取る時どんだけ~って叫びそう
17: 2020/01/02(木) 12:59:41.36
おじさんたちに休暇与えたらこうなるわwww
20: 2020/01/02(木) 12:59:58.04
黒の方がかっこいいのにクズマ
22: 2020/01/02(木) 13:00:05.14
太陽がキングにエナジーを与えてる
23: 2020/01/02(木) 13:00:08.96
ショータイムにもほどがある
三途しっかりせえや
25: 2020/01/02(木) 13:00:20.21
ローマネというか、休養はやっぱ大事だな
26: 2020/01/02(木) 13:00:20.70
AD止まらねえ
27: 2020/01/02(木) 13:00:32.32
ボコボコでワロタ
28: 2020/01/02(木) 13:00:36.37
どへえええ
35歳のダンクです
30: 2020/01/02(木) 13:00:45.04
サンズディフェンスクソ
31: 2020/01/02(木) 13:00:45.07
LAL1Qからショータイムじゃねえか
34: 2020/01/02(木) 13:01:55.94
いまだに2Pは100%か
36: 2020/01/02(木) 13:02:33.39
1月
三途の水はとても冷たい
39: 2020/01/02(木) 13:03:03.46
これGリーグのチームと対戦してるんか?
42: 2020/01/02(木) 13:04:42.04
サンズなにをしているんだ。
46: 2020/01/02(木) 13:06:37.30
序盤のPHXはどこにいったんだ?タンクに切り替えたような弱さ見せてるんだが
52: 2020/01/02(木) 13:08:05.68
1Qで41点w
53: 2020/01/02(木) 13:08:36.44
新年の景気づけに虐殺するのやめろ
54: 2020/01/02(木) 13:08:51.97
abのプットバックは草
やりたい放題やんけ
55: 2020/01/02(木) 13:09:48.82
ABとかが張り付いてきて抜こうとするとブロックされる
AB契約も安いし、破格の選手だ
57: 2020/01/02(木) 13:10:33.31
ABが怪我明けで全然動けてなかったけど
動けてるとやっぱディフェンス良くなるな
58: 2020/01/02(木) 13:11:30.32
1Q26点差か、、、、
よ、、よゆーっっしょ、、、
よゆぅ、、
60: 2020/01/02(木) 13:11:49.66
ここからシュート落ち始めてもそうそう負けないだろ
5分ぐらいで試合決めやがって。今日の楽しみがもうないわ
62: 2020/01/02(木) 13:12:56.67
太陽神?三途の間違いでしょ
みんながよく知ってる
70: 2020/01/02(木) 13:17:31.14
元気なレブロンはやっぱまだすげえな
72: 2020/01/02(木) 13:17:48.64
エイトンベインズ並べるでもなんでも良いからとりあえず抗おうぜ三途
74: 2020/01/02(木) 13:19:32.85
かわいそうだからもうコールド負けにしてやれよwwww
76: 2020/01/02(木) 13:19:53.71
三途悲惨図
77: 2020/01/02(木) 13:21:35.35
太陽ってやっぱり最初だけなんだな。
79: 2020/01/02(木) 13:23:10.06
>>77
まぁ冬の日照時間は短いからな
88: 2020/01/02(木) 13:29:07.79
ハワードのリバウンドがすごい
なんだかんがいつも絡んで触れてる
91: 2020/01/02(木) 13:31:19.60
ABこれで5mか~
103: 2020/01/02(木) 13:33:47.16
ABが効きすぎて笑う
怪我明け調子悪そうだったけど完全復活だな
106: 2020/01/02(木) 13:34:26.13
ベインズがスリー4割決めてたからな序盤は
それでルビオがコートを広く使えた
112: 2020/01/02(木) 13:37:16.40
ブッカー顔死んどる
114: 2020/01/02(木) 13:38:13.77
クズマがこの調子ならマジで優勝見えるな
115: 2020/01/02(木) 13:38:43.24
74-41wwww
119: 2020/01/02(木) 13:40:40.46
ブッカーがマンバ魂見せるくらいしかもう見所ないか
攻め所全くないわな
127: 2020/01/02(木) 13:46:40.54
太陽神!太陽神!いってた時期が三途にはありました
177: 2020/01/02(木) 14:17:04.79
ウーブレーすげぇな
ダンク
178: 2020/01/02(木) 14:17:05.65
詰めてきたな
187: 2020/01/02(木) 14:27:26.92
いいねえ溶かしはじめてきた
追いつけ面白くしろ
189: 2020/01/02(木) 14:32:42.93
気が付けば14点差
190: 2020/01/02(木) 14:33:01.77
休めないよ
198: 2020/01/02(木) 14:45:32.80
サンズちゃん頑張って!!
199: 2020/01/02(木) 14:45:42.70
一桁w
208: 2020/01/02(木) 14:51:24.79
LALの得点の右肩下がりっぷりが酷い
43 31 27 8
211: 2020/01/02(木) 14:54:26.39
>>208
せっかく休み多くても前半で息切れるなら意味ないな
209: 2020/01/02(木) 14:51:52.65
よくもまあここまでとかしたよね
212: 2020/01/02(木) 14:54:32.23
前半で見るの止めたら接戦になっててワロタ
216: 2020/01/02(木) 14:57:34.40
試合見るのやめたら点差普通になってて草
何があったww
219: 2020/01/02(木) 14:59:06.03
>>216
ロンドトロイけしぴのスリーガードにクズマであっという間よ
226: 2020/01/02(木) 15:04:28.94
いゃあ
ロンドの衰えばかり目立った試合だったね
もう点取らせられないじゃん
227: 2020/01/02(木) 15:06:11.34
それよりカルーソどこか痛めたのかな、3分しか出てない
【フェニックス・サンズ タグ一覧】
◆ウーブレjrが3P7本成功29得点、3PAなしのブッカーは33得点 PHXがPORに逆転勝利
◆薬物規定違反のエイトンが待望の復帰 しかし完全体にはほど遠く、LACに完敗でPHX4連敗
◆太陽が沈まないと帰宅できないブラック企業スパーズ 史上初となる、4試合連続の残業
◆ルビオ15アシスト、ブッカー44得点 最終Qで三途モードになりかけるも、延長でNOPを下す
◆WAS戦でタッチを良くしたORL、3P成功率56%の爆撃でブチェビッチ欠場を感じさせず なおベインズ欠場のサンズは
◆終盤沈みかけた太陽を押し上げたウーブレ CHAに辛勝のPHX、PO圏内に踏みとどまる
◆【悲報】フェニックス・サンズ 開幕から16試合で斜陽を迎え始める
◆NOPイングラムが28得点とエースの仕事 しかしクローズは甘く、PHXに迫られながら辛勝
◆ベインズを欠いたサンズ、ルビオも低調で、顔を覗かせ始めた三途 勝利のSACは借金完済目前
◆これは神童ルビオ BKN戦で22得点12アシストとゲームを支配し、チームを安定感のある勝利に導く
【ロサンゼルス・レイカーズ タグ一覧】
◆レブロンが史上9人目の9000アシストを達成 敗れたDALはハーダウェイjrが負傷退場の末、完敗
◆PORメロとの1戦で満身創痍のレブロンを救ったのはクーズマ 3rdオプションの殻を破り勝利に貢献
◆怪我をおして強行出場したADとレブロン しかしカワイの本気モード、ラストはビバリーのクラッチブロックに屈する
◆負傷のレブロンを欠いたLALの試金石 強豪DENに勝ち筋の見えない完敗に
◆「ヤニスがスリー入ったら最強だよな」⇒LALとの大一番でそれを実現させた胆力 ヤニスが縦横無尽の活躍で、LACに続きLALも撃破
◆ADの代役を果たし切ったハワード、しかしスリー0/6、FT50%と、レブロンがブレーキでINDに惜敗
◆ATL戦、チームの80%もの3Pを決めたレブロン(34) リバウンドもブロックもアシストもスタッツリーダー
◆ターンオーバーの多さはサイズの暴力で解決!まさにリバウンドで試合を支配したLALがMIAに辛勝
◆ORLがLAL相手に1Q9得点と、最低の出だしから同点に それでも最後はLALに押し切られる
◆レブロン、ADに放り込むとアシストが1増えるシステムを採用し13アシスト ADは50得点でMINに完勝
テーマ:NBA - ジャンル:スポーツ
- 2020/01/03(金) 09:00:00|
- NBA
-
| トラックバック:0
-
| コメント:9
やっぱAD、ハワード、マギーのインサイドは、並大抵の個人技では突破不可能だわ
デカい、そこそこ速いは正義だわ
ロンド、KCPは負けてたら完全に戦犯だったぞ
フィジカルとサイズで負けないPGほしいところ
引退したコリンソ狙ってるらしいが、ホリデー兄弟、MIAのあまってるガードでも狙えるといいな
- No.1 URL |
- 2020/01/03(金) 11:21:17 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
ほんとはイグダラ取れれば全て解決するんだけど、熊がバイアウトする気0だからな
LALの不安要素はPG(ゲームメイキング)とSF(ディフェンス)
カルーソとクズマがそれぞれステップアップするのが一番手っ取り早いんだけどな
- No.4 URL |
- 2020/01/03(金) 13:50:20 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
不安定といっても守備はしっかりしてるしオフェンスも余力残ってる感じだから別に危ない感じとかはしなかった
サンズもまあ開幕時が出来過ぎってのは思ってたしPOは無理だろうとは思ってたから特に気にはならない
- No.5 URL |
- 2020/01/03(金) 14:35:19 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]