この記事をtwitterへリツイートする
記事元:http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/basket/1576123276/0-
[11日 ロイター] - 米プロバスケットボール協会(NBA)は11日、各地で試合を行い、
ウエスタン・カンファレンス首位のレーカーズはレブロン・ジェームズの活躍などでマジックを96─87で破った。
レーカーズはレブロンが25得点11リバウンド10アシストのトリプルダブルを達成。
アンソニー・デービスも16得点12リバウンドのダブルダブルと活躍し、今季22勝目(3敗)をマークした。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191212-00000059-reut-spo
471: 2019/12/12(木) 09:24:36.67
ORL6分経過してまだ3得点
472: 2019/12/12(木) 09:24:55.30
マジックひでえな
485: 2019/12/12(木) 09:33:38.54
おっAB復帰か
487: 2019/12/12(木) 09:34:21.78
ORLって誰が点取るの
493: 2019/12/12(木) 09:37:48.18
ORL…1Q9点って………
494: 2019/12/12(木) 09:38:26.47
6分でボーナス付いたのになORL
496: 2019/12/12(木) 09:38:33.27
まさかの一桁
497: 2019/12/12(木) 09:38:36.39
ORLはただでさえひどいのにブーチェビッチいないからな
救いようがない
498: 2019/12/12(木) 09:38:41.25
1桁て…なんだいこれは
500: 2019/12/12(木) 09:39:00.02
36点ペースだぞ
502: 2019/12/12(木) 09:39:05.58
ハワードめちゃ歓迎されてる!
504: 2019/12/12(木) 09:39:09.45
LAL26-ORL9
なかなかなローズコアゲームだw
505: 2019/12/12(木) 09:39:16.65
ハワードめちゃ歓迎されてる!
506: 2019/12/12(木) 09:39:45.49
LAL強すぎ
そりゃアウェイでもこんなファン観に来るようになるわな
507: 2019/12/12(木) 09:40:23.35
9点はさすがに弱すぎるだろw
508: 2019/12/12(木) 09:40:38.69
これはLALのDFが良いっていうより流石にORLが酷すぎ笑
509: 2019/12/12(木) 09:40:48.83
マジックはディフェンスいいから後はオフェンスだけなんだよなあ
強豪相手でも点取れる選手欲しい
511: 2019/12/12(木) 09:42:15.84
ORLだけロースコアのゲーム
512: 2019/12/12(木) 09:42:41.18
ミニバスかな?
513: 2019/12/12(木) 09:43:39.74
レブロンとハワードに虐められてる
522: 2019/12/12(木) 09:48:12.86
ORLホームなのにLALが決めた時の歓声凄いな
529: 2019/12/12(木) 09:51:07.92
こんなゴミみたいなチームがプレイオフ圏内なのかw
530: 2019/12/12(木) 09:51:44.39
ブーチェビッチいないし仕方ない
533: 2019/12/12(木) 09:53:24.57
ORL詰めてきたな
534: 2019/12/12(木) 09:55:04.69
点差開いてレブロンが舐めプ連発して詰められるパターン何度見たことか
596: 2019/12/12(木) 10:28:52.74
LAL追い付かれてるww
597: 2019/12/12(木) 10:29:09.82
LALリード溶かしたな
598: 2019/12/12(木) 10:29:17.84
LALぐだってる
601: 2019/12/12(木) 10:30:19.53
34歳のオッサン以外ロードトリップで疲れてるな
605: 2019/12/12(木) 10:31:39.71
>>601
レブロンだけはいつも安定してるもんな
なんなんだよこのおっさん
610: 2019/12/12(木) 10:33:34.50
ブーチェビッチいないのにAD酷いな
611: 2019/12/12(木) 10:34:03.92
ORLってMILと戦った時も他チームよりはボコられなかったしスターが一人いたら化けそうなんだけどな
620: 2019/12/12(木) 10:39:40.94
ダニグリ3 0-5とかw
LALシューター外れの日多いな
653: 2019/12/12(木) 10:55:31.32
カルーソとかいうエース
3人目のエースは屑マじゃなかったな
656: 2019/12/12(木) 10:55:51.78
ダドリー今季スリー6割かよ
657: 2019/12/12(木) 10:55:55.18
ダドリーおじさんとカルーソおじさんのスリーで助かってるな
679: 2019/12/12(木) 11:00:56.10
乱闘だあああ
681: 2019/12/12(木) 11:01:20.80
小競り合いきた
693: 2019/12/12(木) 11:02:40.09
ハワード4人に絡まれてて草
707: 2019/12/12(木) 11:08:10.38
バンバすげーw
708: 2019/12/12(木) 11:08:15.75
レブロンのダンクブロックしたぞwwwwwwwww
すげええええ
709: 2019/12/12(木) 11:08:31.54
レブロンのダンクをブロックした事ある人間にバンバが入ったか
723: 2019/12/12(木) 11:12:08.58
レブロンが地味にトリプルダブルか
758: 2019/12/12(木) 11:19:11.19
ディープゴリー!
761: 2019/12/12(木) 11:19:19.48
キング!キング!
763: 2019/12/12(木) 11:20:00.92
どっちのホームか分からんくらい歓声とんでるな
765: 2019/12/12(木) 11:20:05.24
ゴリラの休憩時間短すぎて草
770: 2019/12/12(木) 11:22:49.77
レブロン疲労で死にそうだな
771: 2019/12/12(木) 11:23:46.38
レブロン休ませたいけどロンドいねえからな
775: 2019/12/12(木) 11:24:41.02
LAL今日も勝ちか
この調子だとダニーの通算勝率がさらに上がりそうだな
(昨季終了時で歴代8位らしい)
776: 2019/12/12(木) 11:25:19.90
今日も軽く捻ったな
ADがアイザックにロックダウンされてキャッツになってたが、相性が悪かったわ
次のMIA戦では暴れてほしいもんだ
779: 2019/12/12(木) 11:25:30.00
次はホーム無敗のMIAとロード無敗のLALか
これは楽しみ
787: 2019/12/12(木) 11:28:22.04
ダニグリ今日外なかったけどレブロンのアシスト供給先としてはADの次だしな
ADへが圧倒的に多すぎて倍くらい差があるけど
833: 2019/12/12(木) 11:46:18.22
LACとLALどっちが強いのかよく分からん
今一番強いのはMILだろうけど
835: 2019/12/12(木) 11:47:59.44
>>833
クリスマスのお楽しみ
【ロサンゼルス・レイカーズ タグ一覧】
◆レブロン、ADに放り込むとアシストが1増えるシステムを採用し13アシスト ADは50得点でMINに完勝
◆皆が待ち望んだメロとレブロンのコートでの再会 しかし試合はフッドがアキレス腱断裂 PORに厳しすぎる結果に
◆UTA戦で、タフブザービーター・クズマ、次世代3&D ハワードが爆誕 試合もLALが圧倒
◆第3Qで16得点を挙げたドンチッチ 大きなランでLALを引き離したDALがLALの連勝を止める
◆八村塁がレブロン、AD相手に奮闘の16得点8リバウンド!なお試合はレイカーズに大敗
◆古巣からの容赦ないブーイングをものともせず、アンソニー・デイビスが41得点でLAL辛勝
◆SASは両エースで54得点も終盤競り切れず 対してLALとレブロンを支えたのは14得点のKCP
◆モラントが攻守でハイパフォーマンス、それでもLAL逆転勝利 懸念事項は灰色がかったハワードだけか
◆【悲報】オクラホマシティ・サンダー やっぱりタンクだった模様 ※LAL戦より
◆OKC戦、効果的だった脇を固めるロンドとKCP しかしクーズマが目を負傷し、LAL黄信号
テーマ:NBA - ジャンル:スポーツ
- 2019/12/12(木) 22:55:48|
- NBA
-
| トラックバック:0
-
| コメント:28
レブロン擁護するつもりもないけど、よくある↑の定期コメント、優勝の数以外はほぼ遜色ないくらい達成してるし通算得点は既に上回ってるんだよな。
しかも90年代よりバスケのレベルが何倍も上がってるなか。
mjはバスケのブランドをここまで高めたという意味では誰も勝てないけど、実力でいえば既にコービーやレブロンの方が上じゃないかな。ひょっとするとカワイレナードも上回ってるかもレベル。
いつまでたってもmjが最強理論ならウィルトチェンバレンが最強になるよ。
- No.13 URL |
- 2019/12/13(金) 04:26:53 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
バスケへの貢献度以外のところではレブロンが越したと言っても過言ではない
4万点1万リバウンド1万アシスト狙える唯一のプレイヤーやぞ
ユーティリティースポーツであるバスケという競技が産んだ稀代のアスリートや
スコアラーパサーリバウンダーあらゆるカテゴライズで名前が出てくるのはレブロンだけ
- No.17 URL |
- 2019/12/13(金) 07:02:34 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
レブロンの前の世代とはいえ少しキャリアが被ってる選手たちが「4×優勝、3連覇、3×FMVP」(シャック)とか「5×優勝、3×FMVP」(ダンカン)とか成し遂げてるから、レブロンはあと1個ぐらいリングが無いと物寂しいのも事実
でも、もしレブロンの後の世代でキャリアの被るカワイが「4×優勝、4×FMVP」をやっちゃったら、レブロンGOAT論に大きなケチが付くんだろうな
レブロン「GOATになろうと思ってます」
安西「私は反対だ」
レブロン「Why?」
安西「君のキャリアを見せてもらったが…」
安西「君はまだ、レナード君に(リングとFMVPで)及ばない」
安西「今MJを超えると言う」
安西「それは逃げではないのかね?」
安西「とりあえず君は、この時代一の選手になりなさい」
安西「Greatest of All Time はそれからでも遅くは(略)」
- No.19 URL |
- 2019/12/13(金) 07:44:20 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]