fc2ブログ

NBAを中心としたバスケットの2chまとめブログ


 

【NBA】レブロン、ADに放り込むとアシストが1増えるシステムを採用し13アシスト ADは50得点でMINに完勝

twitterへRTするこの記事をtwitterへリツイートする
20minlal01.jpg
記事元:http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/basket/1575845571/0-

12月8日(日本時間9日)に行なわれたステイプルズ・センターで行なわれた
ミネソタ・ティンバーウルブズ対ロサンゼルス・レイカーズの一戦は、
アンソニー・デイビスが今季自己最多の50得点でチームを引っ張り、レイカーズが142-125で勝利した。




356: 2019/12/09(月) 11:44:50.65

キング!キング!


358: 2019/12/09(月) 11:46:33.08

LALの攻めなんだこれwww


362: 2019/12/09(月) 11:48:03.02

MIN同じことされすぎだろ



363: 2019/12/09(月) 11:48:05.17

レブロンとADだけで攻める縛り


365: 2019/12/09(月) 11:48:41.97

レブロン→ AD だけで終わるオフェンスww


366: 2019/12/09(月) 11:49:09.15

ADがモンスターすぎてレブロンめっちゃ楽できてるよな


367: 2019/12/09(月) 11:49:09.60

レブロンの適当パスつええ


368: 2019/12/09(月) 11:49:24.24

AD無双しすぎや


371: 2019/12/09(月) 11:50:23.25

AD終始余所見できない


373: 2019/12/09(月) 11:51:23.82

レブロンは試合中にロードマネージメントしてるから


374: 2019/12/09(月) 11:51:31.46

KATがちっちゃく見えるLALの理不尽インサイド


380: 2019/12/09(月) 11:55:43.26

7分で5aは凄いな


384: 2019/12/09(月) 11:58:31.88

ロンドとABが居ないのに普通につよい


385: 2019/12/09(月) 11:58:52.63

カルーソマジでいい選手だな
なんとなくデラベトバ思い出すわ


386: 2019/12/09(月) 11:59:55.28

カルーソかっけえw


387: 2019/12/09(月) 12:00:31.48

技術と頭髪を等価交換したからね


388: 2019/12/09(月) 12:00:58.70

カルーソやべえww


391: 2019/12/09(月) 12:02:39.80

カルーソええわ


394: 2019/12/09(月) 12:05:24.42

カルーソはこのDFあってこそだよな


398: 2019/12/09(月) 12:07:57.65

LALのメンツに比べてMINが小さすぎないかね
でかいのKATしかいない


399: 2019/12/09(月) 12:09:40.76

気を抜くとゴリーを決められる


400: 2019/12/09(月) 12:10:36.96

会場どよめいて草


407: 2019/12/09(月) 12:14:03.23

MINはレブロンファールトラブルにしたんだし勝たないとダメだな


421: 2019/12/09(月) 12:20:15.90

カルーソは発汗量が多過ぎて止血できないな
これでは髪の毛も流れていきますわ


429: 2019/12/09(月) 12:23:14.33

狼逆転。相変わらずスリーに対するディフェンスが酷い


431: 2019/12/09(月) 12:23:53.40

何だ今のドフリーは


433: 2019/12/09(月) 12:24:50.31

大エースウィギンスの前にLALが散るのか


451: 2019/12/09(月) 12:31:22.62

蘇った


452: 2019/12/09(月) 12:31:58.29

キング入っただけでこれかよ


453: 2019/12/09(月) 12:32:04.03

キングが入っただけでたちまち追いついた
超即効性の栄養ドリンクだな



454: 2019/12/09(月) 12:32:10.64

3Qで突き放すいつもの光景ありそう


455: 2019/12/09(月) 12:32:26.64

LBJが入ると一瞬だな


457: 2019/12/09(月) 12:32:50.82

やっぱレブロンあってのADだな


469: 2019/12/09(月) 12:35:56.35

レブロンファウルトラブルか、珍しいな


500: 2019/12/09(月) 12:45:34.93

点取れるカルーソはエグい


505: 2019/12/09(月) 12:49:25.56

ウィギンスさんが終盤で連続スリーぶちかましてくれるよ


532: 2019/12/09(月) 13:10:02.17

ADきてるな


534: 2019/12/09(月) 13:10:39.83

やっぱADめちゃくちゃ有能やな


536: 2019/12/09(月) 13:11:22.06

強すぎる


537: 2019/12/09(月) 13:12:38.01

一時リードしてたのは何だったの
キングが戻ったら即逆転、後は差が開く一方
これがキングの力か


538: 2019/12/09(月) 13:13:00.59

ADがこのパフォーマンスをしてくれるのをみてヤングコアは何を思うのだろう


542: 2019/12/09(月) 13:14:09.63

ハゲやばいな


543: 2019/12/09(月) 13:14:13.71

カルーソ有能


547: 2019/12/09(月) 13:15:28.64

レブロンがなんだかダンカンみたいだ


548: 2019/12/09(月) 13:15:34.83

ハゲーソまじで有能すぎる


554: 2019/12/09(月) 13:16:28.48

髪を代償にしてるから恐れを知らないんだろ


571: 2019/12/09(月) 13:24:26.31

AD3Qで18/24の42ptsか


581: 2019/12/09(月) 13:30:52.62

ハゲーソよく働く


582: 2019/12/09(月) 13:31:21.01

ハゲは有能、ハッキリわかんだね


584: 2019/12/09(月) 13:33:52.48

>>582
ハゲの見方が変わる名言だな


597: 2019/12/09(月) 13:45:42.81

ADは50点目指してるのか?


598: 2019/12/09(月) 13:46:38.00

50点か


599: 2019/12/09(月) 13:46:42.15

50点きたか


600: 2019/12/09(月) 13:46:47.07

50か


612: 2019/12/09(月) 13:49:29.87

とどめはゴリーか


623: 2019/12/09(月) 13:50:42.46

わざわざタフショット選択して決めるのは相手嫌になるよなw


624: 2019/12/09(月) 13:50:48.90

ゴリーつえ


637: 2019/12/09(月) 13:53:19.60

終戦か
MINもFG%自体は悪くないんだけども、ゴリADが暴れすぎた


641: 2019/12/09(月) 13:55:03.95

キングがベンチに下がる → 逆転される→ キングがコートに戻る
→ 再逆転して20点リードに広がる → キングがベンチに下がる
→一桁差になる→キングがコートに戻る→一方的になり試合終了

依存し過ぎだろ、キングに


647: 2019/12/09(月) 13:56:49.33

いやーLALは良い流れだな
ABロンド離脱と不安要素はあれ


650: 2019/12/09(月) 13:57:42.09

悲報 ウィギンス。やっぱウィギンスだった。


651: 2019/12/09(月) 13:57:52.39

MINが思った以上にまるで成長してなかったわ
POラインいるっていうから期待したのに








【ロサンゼルス・レイカーズ タグ一覧】
皆が待ち望んだメロとレブロンのコートでの再会 しかし試合はフッドがアキレス腱断裂 PORに厳しすぎる結果に
UTA戦で、タフブザービーター・クズマ、次世代3&D ハワードが爆誕 試合もLALが圧倒
第3Qで16得点を挙げたドンチッチ 大きなランでLALを引き離したDALがLALの連勝を止める
八村塁がレブロン、AD相手に奮闘の16得点8リバウンド!なお試合はレイカーズに大敗
古巣からの容赦ないブーイングをものともせず、アンソニー・デイビスが41得点でLAL辛勝 
SASは両エースで54得点も終盤競り切れず 対してLALとレブロンを支えたのは14得点のKCP
モラントが攻守でハイパフォーマンス、それでもLAL逆転勝利 懸念事項は灰色がかったハワードだけか
【悲報】オクラホマシティ・サンダー やっぱりタンクだった模様 ※LAL戦より
OKC戦、効果的だった脇を固めるロンドとKCP しかしクーズマが目を負傷し、LAL黄信号
散々だったATLのロサンゼルス出張 コービーの見守る中、レブロンが圧巻の+30で完勝




テーマ:NBA - ジャンル:スポーツ

  1. 2019/12/10(火) 12:00:00|
  2. NBA
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:38
<<【NBA】カイリーの欠場と共に、DFを是として勝利を重ねるBKN そしてKDはハイタッチをスルーされる | ホーム | 【NBA】ルカのラストシュートは判定に泣く ルークが誇るパッション戦士たちがDALを撃破(借金4)>>

コメント

タイトルが秀逸
  1. No.1 URL |
  2. 2019/12/10(火) 12:46:25 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

たしかにタイトルおもろすぎる
  1. No.2 URL |
  2. 2019/12/10(火) 12:59:45 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

アンソニーデイビスだよ
自動でアシストを増やしてくれるすごいやつだよ
  1. No.3 URL |
  2. 2019/12/10(火) 14:11:47 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

レイカーズ強すぎる
そりゃレブロンとADなんて反則だとは思ったけどここまでチームとして強いとは思わなかったしもう少し苦戦するかと思ってたが
現役最強クラスのフォワードコンビのオフェンスに加えて守備も良くてレブロン自身も守備に限定したらこの歳でキャリアでもトップレベルのパフォーマンスしてるし文句のつけようがねえ
  1. No.4 URL |
  2. 2019/12/10(火) 14:18:15 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

カルーソすごいね
ADも凄いけど、サポメンも優秀だな
ワタナビーもきっと・・・
  1. No.5 URL |
  2. 2019/12/10(火) 14:35:37 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ADはディフェンスはガードからリムプロテクターまでできる汎用性の高さがあって、オフェンスでも50点や40-20を3Qで達成してインパクトも残せてるから MVP受賞の可能性も十分あるけど、レブロンいるし反対も同様なんだよな
その分ヤニスやドンチッチの方が状況的には断然有利だろうなと思う
  1. No.6 URL |
  2. 2019/12/10(火) 15:15:40 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ADこんなに酷使されたら来年は出ていくんじゃないか??
LALでプレーするADは全く楽しそうじゃないし、苦しそう
  1. No.7 URL |
  2. 2019/12/10(火) 15:53:04 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

AD自身が今年は試合に出場し続けることを意識してるってコメントしてた気がするけどな
まあプレイタイム長いのは心配ではあるけど
  1. No.8 URL |
  2. 2019/12/10(火) 15:59:06 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

カルーソのことネタ扱いするのやめて欲しいわ
ガチでハゲだからな
  1. No.9 URL |
  2. 2019/12/10(火) 16:00:41 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

カルーソはスタッツ的には全て平均以下だけど、ここぞと言う時に光るプレイするから印象に残るよな
  1. No.10 URL |
  2. 2019/12/10(火) 16:12:02 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

一般ベンチメンバーだしスタッツはしゃーない
  1. No.11 URL |
  2. 2019/12/10(火) 16:22:21 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

超強化版マローン&ストックトン
  1. No.12 URL |
  2. 2019/12/10(火) 16:23:09 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

なんか最近ADは楽しくなさそうってコメント見るけど同じ人?明らかにNOPの頃より楽しそうに見えるんだけど...笑
プライベートでもゴリラと仲良いしな

てかじゃあ逆に誰が楽しそうに見えるの?
PT制限あってロードマネージメントしてるカワイか??
  1. No.13 URL |
  2. 2019/12/10(火) 16:49:55 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

むしろAD含めてLALのベンチガキみたいにはしゃぎまくりで雰囲気よさそうにみえる
そしてLALは西の小さいチーム相手には全部上通してADかマギハワのアリウープであっさり加点していくな
東のPHIとかMILあたりじゃないと対抗できん
  1. No.14 URL |
  2. 2019/12/10(火) 17:04:59 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ADキャリア?だかのプレイ時間より2分減ってるけど。LALで楽しそうにプレイしてるように見えるのなんてハワードぐらいでしょ。それでも他のメンバーもベンチでは死ぬほど盛り上がってて楽しそうだけどな。コート外でもみんな仲良いし
  1. No.15 URL |
  2. 2019/12/10(火) 17:23:32 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

NOPにいた頃の悲しそうな表情よりも、LALでのほうが圧倒的に生き生きしてるように見えるけどね
  1. No.16 URL |
  2. 2019/12/10(火) 17:26:59 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

これでADに出ていかれるような事があったらLALは当分沈み続けるだろうから、今シーズンに掛ける気持ちがチーム全体から感じられる素晴らしいチームになってる。
  1. No.17 URL |
  2. 2019/12/10(火) 17:47:17 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

レブロンと喧嘩しない限りは出ていかないだろ
元々少しでも早くレブロンとプレーするために批判覚悟でトレード要求したんだからな
  1. No.18 URL |
  2. 2019/12/10(火) 18:25:45 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

出ていきそうだけどね。
もっとADを活かせる環境ありそうだし。今ってなんだかんだレブロンあってのLALって感じだもん。ADのチームって感じじゃない
かつてのコービー ・ガソルみたいだ。
まぁADはガソルほど無力ではないが
  1. No.19 URL |
  2. 2019/12/10(火) 18:30:41 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

もっとADを活かせる環境ってどこがあるんだ?LAL以外だとない気がするんだが
  1. No.20 URL |
  2. 2019/12/10(火) 19:02:10 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ガードがシュート乱発するチームは間違いなく合わないだろうね
  1. No.21 URL |
  2. 2019/12/10(火) 19:16:59 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

冷静に考えて絶対に出ていくわけないよね
来年AD取れるキャップスペースあるチームがどこか知ってます?
  1. No.22 URL |
  2. 2019/12/10(火) 19:27:04 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

なんでやCLEに来てくれるかもしれへんやろ!
  1. No.23 URL |
  2. 2019/12/10(火) 19:40:00 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ADが苦しそうとかレイカーズアンチ必死すぎてワロタw
  1. No.24 URL |
  2. 2019/12/10(火) 20:01:17 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

単独エースで勝てなくてトレード要求してまでLALに来たのに、レブロン中心のチームだからやっぱり出て行きますってんなわけあるか。
  1. No.25 URL |
  2. 2019/12/10(火) 20:37:20 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

カイリーさんの悪口はそこまでだ!
  1. No.26 URL |
  2. 2019/12/10(火) 21:21:34 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

「単独エースは嫌だ」というのが「サイドキックでもいい」を意味するわけじゃないからなあ

背番号の件からしても、おそらくレブロンはADをリクルートする時、エースを譲る的なことを匂わせてたんじゃないのかな

それがPOに入って、

レブロン「エースを譲ると言ったな」

AD「そ、そうだ、キング、FMVP取らせて…」

レブ「あれは嘘だ」

AD「うわああーーー」

ってなることも考えられるぞ
  1. No.27 URL |
  2. 2019/12/10(火) 22:59:23 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

レストランでわざわざADの名前入り23番のユニをプレゼントしたことが匂わせレベルなわけないだろ
  1. No.28 URL |
  2. 2019/12/11(水) 00:07:37 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

レイカーズ切ってLAで死ぬほど嫌われても行きたいとこって具体的にどこって話
余程ボロクソでない限りLAL残留濃厚だと思うけど
今年はフロントも必死でロスター集めてきて機能してるんだし
そこまでセルフィッシュでも無ければ現実的でかつ魅力的な移籍先も思いつかんわ
そもそもレブロンがいつまでも動けると思ってるのも謎
  1. No.29 URL |
  2. 2019/12/11(水) 01:43:48 |
  3. バスケ大好き名無しさ #p29RMI5M
  4. [ 編集 ]

LALがPO逃さない限りADは残留でしょ
今の状況でADが出ていくと予想するのは逆張りにも程がある
それにレブロンはADにチームの中心選手の座を託そうとしてるから時期にLALはADのチームになる
  1. No.30 URL |
  2. 2019/12/11(水) 02:04:58 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

アテンプトから見てもADのが多いしな。試合をコントロールしてるのはゴリラだけどそもそもADとプレイスタイルが違うわけでADのやれないことをゴリラが埋めてるイメージ。
  1. No.31 URL |
  2. 2019/12/11(水) 08:48:28 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

NOPの時のADをろくに見てない人多すぎない?
見てるこっちまで辛くなるようなあの時のADの表情こそ「苦しそう」だし「出ていきそう」だったよ
レイカーズ来てからしかADの試合見たこたないなら知ったようなこと言わないでちゃんと弁えないとダメだよ
  1. No.32 URL |
  2. 2019/12/11(水) 09:55:50 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ゴリラが今のようにほどよく衰える限り、出ていかないだろうな
今季終わりぐらいに急激に衰える、とか無い限りは
  1. No.33 URL |
  2. 2019/12/11(水) 10:16:58 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

レブロンは定期的に一種の飼い殺し批判が巻き起こるね。前はカイリー、今度はADか? でもカイリーが鳴かず飛ばずのように、レブロンが異常な総合力でもって強烈な個性をチームに溶け込ませてるのが実際の所
  1. No.34 URL |
  2. 2019/12/11(水) 15:16:55 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

昨年のイメージやら周りの批判のせいでレブロンはDFできないみたいな論調あったけど、やっぱりこんだけバスケIQ高いやつがDF下手なわけないわな
今年は明らかに去年より余力残しながらプレイしてるから余計に上手いのがわかり易いわ
  1. No.35 URL |
  2. 2019/12/11(水) 17:42:30 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

歴代最強の相方だろうな
  1. No.36 URL |
  2. 2019/12/11(水) 18:35:48 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

MJのシカゴ退団が34-35歳のシーズンだし、レブロンも気合い入ってるんだろうな

ちなみに35歳のMJは、

優勝
SMVP、FMVP、ASMVPの3冠
得点王
All NBA 1st
All D 1st

だから、
レブロンも頑張ってくれ
o(*≧∀≦)ノ
  1. No.37 URL |
  2. 2019/12/11(水) 20:12:27 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

レブロンのDFで言われてるのはさぼってることじゃないの?
DF自体ができないとは言われてるのみたことないぞ
さぼってるのは否定しないけど
  1. No.38 URL |
  2. 2019/12/19(木) 05:10:52 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://nbama.blog.fc2.com/tb.php/4276-cd48f8dc
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
 

最新記事

【NBA】DFとリバウンド、そのハートをもってレイカーズのディフェンスを向上させるジャレッド・バンダービルト
【NBA】盛り上がりとともにレイカーズの優勝で幕を閉じた、第1回インシーズントーナメントの所感
【NBA】インシーズントーナメント初の戴冠はレイカーズ!ペイントを支配したアンソニー・デイビスが無双 MVPはレブロンに
【NBA】POR戦でパウエルとの交錯で怪我をしたカイリー・アービング 車いすでアリーナを後にした模様
【NBA】まさかの逆転負け…まだまだ終わらないSAS(とDET)の連敗 対しラビーン抜きのCHIは好調継続
【NBA】HOU戦でシェングンとのバトルの中、ヨキッチはまたもシュート低調 マレーの退場であっさり終戦
【NBA】カワイ・レナードが41得点 UTAを破ったLACが3連勝で、ハーデン獲得の連敗以降、初の貯金に
【NBA】KDとグレイソン欠場のPHX、クラッチFOXに抗えずSACに惜敗 渡邊は復調気配を感じるスリー3本9得点
【NBA】クラッチはジェイレン、SGAに加え、見せつけた強心臓ルーキーの胆力 無駄なファウルとTO祭のGSWは延長で力尽きる
【NBA】アンストッパブルスプラッシューゴリーでレブロン無双 八村は12得点、LALがINDとのトーナメント決勝へ
【NBA】クラッチ強のMILをも下したIND ハリバートンはまたもクラッチショット&15AST、0TOの超絶スタッツ
【NBA】エンビード50得点、リバウンドも圧倒したPHI 最後まで善戦したWASは、ギャフォードの退場で終戦
【NBA】復帰のエドワーズが不調な中でも、ゴール下の守護神としてウェンビーにきっちりわからせたゴベール

スポンサードリンク

最新コメント

カテゴリ別

月別アーカイブ

RSS・twitter・facebook

リンク

【バスケ関連】
NBA ALL-ROUND MAGIC
NBAまとめアンテナ
【アンテナサイト】
とろたまヘッドライン
勝つるあんてな!
つべこアンテナ
ウリエルあんてな

【2ちゃんねるまとめ】
MLB NEWS

カウンター

逆アクセスランキング