fc2ブログ

NBAを中心としたバスケットの2chまとめブログ


 

【NBA】省エネパサーレブロンで、ハワードもADものびのびダブルダブル きっちりとCHAを下す

twitterへRTするこの記事をtwitterへリツイートする
20chalal01.jpg
記事元:http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/basket/1572229644/0-

 レイカーズは地元ロサンゼルスでホーネッツを120―101(前半63―62)で退けて2勝1敗。
ポイントガード役を務めているレブロン・ジェームズ(34)は第3Q終了時点で6得点だったが、
勝負どころの第4Qに14得点をマークして20得点、6リバウンド、14アシストを記録した。

 ペリカンズから移籍してきたアンソニー・デービス(26)は29得点、14リバウンド、3ブロックショット、
7季ぶりにレイカーズに復帰したセンターのドワイト・ハワード(33)は23分のプレータイムで16得点、
10リバウンド、4ブロックショットをマークした。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191028-00000175-spnannex-spo



8: 2019/10/28(月) 11:36:22.34

初戦でスクリーンプレイ縛ったり
レブロンがパスマシーンになったりなんか実験してるのか?


21: 2019/10/28(月) 11:42:21.48

>>8
確実に試してる
今回はまったくポストプレイなしでやってるし
毎試合パターン違うわ


32: 2019/10/28(月) 12:02:33.73

>>21
困ったらレブロンADのツーマンで
どうとでもなるって算段が立ってるのかね?



9: 2019/10/28(月) 11:37:04.24

そもそもあんま仕掛けないで早めにパス捌いてるね
後半もこんなだとアシストは20近く行きそうだけど


14: 2019/10/28(月) 11:39:06.32

うわー痛てえ


16: 2019/10/28(月) 11:39:11.44

流血だー


24: 2019/10/28(月) 11:46:32.65

レブロン初得点


47: 2019/10/28(月) 12:28:34.77

ハワードノリノリでワロタ


49: 2019/10/28(月) 12:30:24.82

ハワード 6/6 12P 3OR 6DR


50: 2019/10/28(月) 12:31:13.56

ハワードまじで生まれ変わってて草


51: 2019/10/28(月) 12:31:50.66

ハワードがまた光り輝く日が来るとはなあ


52: 2019/10/28(月) 12:32:07.29

レブロン連続二桁大丈夫か


60: 2019/10/28(月) 12:35:06.58

カルーソ謎の大人気www


63: 2019/10/28(月) 12:36:50.02

レブロン余裕の二桁だな


64: 2019/10/28(月) 12:36:50.45

レブロンやっぱ不滅か


65: 2019/10/28(月) 12:37:03.19

よかったよかった


68: 2019/10/28(月) 12:37:23.86

はい二桁


72: 2019/10/28(月) 12:37:47.05

蜂には荷が重い


75: 2019/10/28(月) 12:37:59.94

カルーソへの歓声笑う


90: 2019/10/28(月) 12:39:58.81

>>75
ステイブルの客もやっぱりカルーソはベテランのおじさんだから
親近感沸くんだろ禿てるし


83: 2019/10/28(月) 12:39:29.84

それにしてもCHAはシュートが入らないw


96: 2019/10/28(月) 12:40:40.07

レブロン11アシストか


97: 2019/10/28(月) 12:40:46.02

ハワードレブロンノリノリでワロタ


98: 2019/10/28(月) 12:40:49.19

ちょっとレブロンがギア上げれば19点差よ


99: 2019/10/28(月) 12:40:58.60

ハワード圧巻の+26


118: 2019/10/28(月) 12:47:22.49

ADは1Q出っぱなしだったから、後は休みか


130: 2019/10/28(月) 12:52:41.37

スーパーデュオじゃなくてビッグスリーじゃねーか!


131: 2019/10/28(月) 12:52:42.46

レブロンADハワードマギー(カズンズ)
分厚い壁だな


150: 2019/10/28(月) 12:58:49.53

>>131
カズンズ復帰しない方がうまく回りそう


132: 2019/10/28(月) 12:53:11.14

ADに最強ハワード
キングのキャリア史上最強チームなのは間違いない
キングよ、これがスーパーチームだ。


134: 2019/10/28(月) 12:53:18.78

レブロン4Q適当で15点w


140: 2019/10/28(月) 12:55:18.79

まるで強豪みたいな試合運びだ…


144: 2019/10/28(月) 12:57:06.43

16-10はドワイトハワードらしいスタッツだな


153: 2019/10/28(月) 12:59:48.78

このままの綺麗なハワードでいてくれ


159: 2019/10/28(月) 13:01:37.01

スタメンはマギーでいいかな
ハワードは今日みたいに試合状況で効きそうなタイミングに挿したい
ボーゲルそういうの上手そうだし


185: 2019/10/28(月) 13:26:01.34

セルフィッシュな選手がチームプレイに徹するとすごい頼もしい
レブロンはRSFT初の8割超えをやって欲しいな








【ロサンゼルス・レイカーズ タグ一覧】
LAL-LAC最注目の一戦 昨季のチーム力に純増した新戦力という理想形で、レブロン、ADも対抗しきれず
カリー欠場のGSW、淀んだオフェンスでLALに大敗 ADが復帰したLALはサイズで圧倒
ハワードがGSW戦スタメン出場で、12得点13リバウンド6アシスト4スティールと大ハッスル
チャイナゲームで親指を捻挫したアンソニー・デイビス LAL懸念材料の一つはシーズンにどんな影響を与えるか
プレシーズンで、注目の新生LALが始動 新加入ADが早速の活躍でGSWを下す
デマーカス・カズンズ、元交際相手への脅迫で逮捕状 自身の結婚式で息子の招待を拒否された為か
レイカーズへの復帰に伴い、自身の役割と意識を一新したハワードはチームに貢献できるのか
ハワード、ノアに加え、ゴータット、スペイツまでも候補に 激しさを増すカズンズの代役争い
伝説のシーズンが再び レイカーズがカズンズの代替でドワイト・ハワードの獲得を検討か
【悲報】レイカーズで復活を期すデマーカス・カズンズ 膝前十字靭帯の損傷が判明




テーマ:NBA - ジャンル:スポーツ

  1. 2019/10/29(火) 12:00:00|
  2. NBA
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:48
<<【NBA】アンドリュー・ウィギンズの活躍でヒートを下したウルブズ、開幕3連勝!あるか今季の飛躍 | ホーム | 30得点のMEMモラントがカイリーをブロック!そして迎えた延長、クラウダーが逆転ブザービーター!>>

コメント

もちろんADとハワードの加入はとてつもなくでかいのだけどHC変わったことが1番大きい気がする。優勝の可能性だってもちろんないわけじゃないしPOまでにチームの形作ってLACとばちばちやりあってほしい。あと今まであまり気づかなかったけどレブロンはキックアウトと同じくらいデカい選手の使い方うまいな。
  1. No.1 URL |
  2. 2019/10/29(火) 12:27:39 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

去年までとDFの意識が違うように感じる
ハワードも客を煽った後また地味なスクリーンかけてるの見ると今のところ大丈夫そうだな
これからどうなるかわからんけどハワードってやっぱり魅力あるな
  1. No.2 URL |
  2. 2019/10/29(火) 12:39:50 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

今のsac見てるとHCの差ってのは実際かなりあるんだろうな、これだけやれるレブロンいてPOすら行けなかったってのは
  1. No.3 URL |
  2. 2019/10/29(火) 12:40:50 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

POまでにオフェンスのパターンいくつも作っておきたいんだろな
ディフェンスはすでに相当出来上がってきてるし
最終的に究極に困ったらゴリラADのP&Rで繰り返すだけで相手は死ぬってとこだろう
つーかレブロンフリースローのフォーム変えたのはいいけど生え際おかしくない?
  1. No.4 URL |
  2. 2019/10/29(火) 12:45:50 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

HCの仕事にモチベーターってのもあるだろうしな
戦術もお粗末だしSACはいつ切るかね
ハワードはそのままのハワードでいてくれ。全盛期を知ってると、オフに引き取り手がないとか聞くと悲しくなるんだ…
  1. No.5 URL |
  2. 2019/10/29(火) 12:53:40 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

LALレブロンまで復活となると今年のNBAいよいよ本当に面白くなってきたな!
  1. No.6 URL |
  2. 2019/10/29(火) 12:57:03 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

やっぱりそうだよなって思ってたら正解だったみたいだけど、色んなプレー試してるのが見てわかって面白すぎる。クリッパーズ戦はいくら何でもレブロンADのポストやり過ぎだろって思ってたのに。HCが変わるだけでここまで変わるのかよ。まじで今年のLALは楽しみ
  1. No.7 URL |
  2. 2019/10/29(火) 12:58:09 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ハワードよかった
この試合だけじゃないけど必死にスクリーンいったり、ディフェンスやってるのが良い
リバウンドは元から強いし、ブロックもきまってた
レブロンADマギーハワード、ディフェンスが強いレイカーズか
  1. No.8 URL |
  2. 2019/10/29(火) 13:07:42 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ハワードマギーでタイム分けあってセンターやってくれそうだな

AD「ねんがんのPFポジをてにいれたぞ!」

それはそれとして今年は面白いチームがたくさんあっていいねぇ
本来なら面白くない側のWASに八村がいるのもポイント高い
楽しいシーズンだ
  1. No.9 URL |
  2. 2019/10/29(火) 13:12:08 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

>今のsac見てるとHCの差ってのは実際かなりあるんだろうな、これだけやれるレブロンいてPOすら行けなかったってのは

といっても昨季はレブロンも怪我してたしレイカーズ史上昨季ほどスタメン5人が揃わなかったことはないらしいからPO行けなかったのは仕方ないんじゃないか?
  1. No.10 URL |
  2. 2019/10/29(火) 13:26:43 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ハワードは前回レイカーズに在籍した時とロケッツで今みたいなプレースタイルを確立してたらリング持っててもおかしくなさそうやな
  1. No.11 URL |
  2. 2019/10/29(火) 13:35:36 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

あのゴリラ今までは
怪我?→and1→余裕やん
だったけど今後は
引退?→ダブルダブル→やれるやん
に変わりそうだな
  1. No.12 URL |
  2. 2019/10/29(火) 13:48:51 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

たしかに怪我で抜けまくってたからルークが一概に全ての元凶とは言えないしもちろんレブロン含め選手側にも原因があるのはわかる。ただ残り時間わずかの状況でいかにも選手に丸投げさしたようなオフェンスとかも多かったしルークの原因ってのはかなり大きかったように感じる。
  1. No.13 URL |
  2. 2019/10/29(火) 13:55:25 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

じゃあキングスの現状はどう説明してくれんのかね?本来なら飛躍のシーズンのはずなのに
  1. No.14 URL |
  2. 2019/10/29(火) 14:31:52 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

やっぱBOS、NYK L、LALのどれかは強くなきゃ面白くねーな
  1. No.15 URL |
  2. 2019/10/29(火) 14:35:29 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

まさかのマギーとハワードのセンターラインが一番安定している
ADは確率も50%切ってスタッツもしょぼいし、わりと期待外れ
  1. No.16 URL |
  2. 2019/10/29(火) 14:46:49 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

レブロン、ハーデン、ヤニスという、NBA屈指のスコアラー達がアシスト王争っててて笑う
ホントにいい選手は、クラッチタイムまでサポート役に徹した方が強いな
  1. No.17 URL |
  2. 2019/10/29(火) 14:51:37 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ハワード、背番号が微妙で違和感あるんだよな
12のイメージが強いから戻して欲しい、6とか8とかも似合うだろう
  1. No.18 URL |
  2. 2019/10/29(火) 14:53:19 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

確かにADのFG低めだなとは思うけど、平均25P10R3A3Bてスタッツでしょぼくて期待外れて言うのはちょっと厳しくないかな
  1. No.19 URL |
  2. 2019/10/29(火) 15:33:45 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

レブロン唯一の問題は髪、はよ剃れ
  1. No.20 URL |
  2. 2019/10/29(火) 15:56:12 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

同じようなスタッツをレナード、ヤニス、ヨキッチは20分弱で行っているんだぞ
ADはケガも多いし、NOPと痛みを伴うトレードしたほどのスター選手ではない
リーグ20人の選手に入るが、TOP5プレイヤーではない
ぶっちゃけADはオルドリッジ、ハリス、シアカム、エンビートあたりと同等のただのオールスター選手だぞ
  1. No.21 URL |
  2. 2019/10/29(火) 16:01:00 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

それおかしくね?ヤニスとヨキッチは30分平均で超えててレナードですら28分だぞ?どんな盛り方したら20分弱になるの!?
  1. No.22 URL |
  2. 2019/10/29(火) 16:06:43 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ただのオールスター選手って笑それだけでもすごいわ
  1. No.23 URL |
  2. 2019/10/29(火) 16:12:51 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

TOP5は100%ないけどTOP10選手ではあるだろうね
個人的には数字だけの選手ってイメージしかないけど
よくにわかがビッグマン最強はADって言うけど、PFならヤニスより下だしCならエンビ、ヨキッチと同等ぐらいって感じかな
  1. No.24 URL |
  2. 2019/10/29(火) 16:16:23 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ADとっていまんところはいいんだから別にいいじゃん。この後の真価を見極めようや
  1. No.25 URL |
  2. 2019/10/29(火) 16:23:31 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ハワードがまさかここまでボールを欲しがらず、ディフェンス、リバウンドに力を入れてくれるとは思ってなかった。ポジショニングもかなり良くなってるし、全盛期のアスレチック能力プレーでなんとかしてしまう姿より、今のがよっぽど好きだ!むしろ今が全盛期なのか……???笑
  1. No.26 URL |
  2. 2019/10/29(火) 16:25:20 |
  3. LALファン #-
  4. [ 編集 ]

20分弱って18分とか19分ってことだよね?
  1. No.27 URL |
  2. 2019/10/29(火) 16:26:38 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ヨキッチとエンビって強豪のエースだぞ  十分だろ
それに二人より機動力あって殆どのポジション守れるのがすごい
  1. No.28 URL |
  2. 2019/10/29(火) 16:30:03 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

このスタッツを20分弱でやるって相当調子良く無い限りは出来ないでしょ
2Kと間違えてない
  1. No.29 URL |
  2. 2019/10/29(火) 16:36:38 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

AD、ヨキッチ、エンビだとまだ誰もカンファレンスファイナルすら行ってない。(よね?)ひとまず主力として最初に行ったやつが一番上でいいのではなかろうか
  1. No.30 URL |
  2. 2019/10/29(火) 17:27:58 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

AD、ヨキッチ、エンビートは3人ともカンファレンスファイナルはまだ無いね
セミファイナル止まり
  1. No.31 URL |
  2. 2019/10/29(火) 17:38:30 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

エンビさんCF行ってませんでしたっけ…?
  1. No.32 URL |
  2. 2019/10/29(火) 17:53:42 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

違う、カワイvs76ersはセミファイナルか
MILとの順番がごっちゃになってたわ
  1. No.33 URL |
  2. 2019/10/29(火) 18:00:59 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

自分はレブロンファンだけどレブロンは現役No.1ではないよね。だけどレブロンはレブロン。現役No.1の座は譲っても優勝は譲って欲しくないからがんばれ!
  1. No.34 URL |
  2. 2019/10/29(火) 19:02:14 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

LALって今年強くなかったらやばいだろ
有望な若手と指名権全放出してAD取った結果弱かったら笑えんぞ
今年勝てなきゃレブロンは劣化していくし成長する若手もいないのに
  1. No.35 URL |
  2. 2019/10/29(火) 19:07:22 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

現役No. 1はカワイだと思うし髭やヤニスもレブロンより上の選手だと思うけどまたNo. 1の座を取り戻すくらい頑張ってほしい!
  1. No.36 URL |
  2. 2019/10/29(火) 19:11:08 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

アンソニーデイビスは26歳でレナードと2つしか変わらないからな
そろそろ存在感示してシーズンMVP、得点王争い、リーダーシップで結果出すべきじきだろ
  1. No.37 URL |
  2. 2019/10/29(火) 19:39:17 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

GOATカルーソと左利きのエリゴーノーベルjr、実質ヤニスにLALの未来は託されたよ
  1. No.38 URL |
  2. 2019/10/29(火) 19:43:55 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

no.1かは怪しくなってきたけど
nbaの顔は依然レブロンだよ
やっぱレブロンのチームが強くなきゃ面白くない
  1. No.39 URL |
  2. 2019/10/29(火) 20:59:36 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

↑本当にそう思う。

ファンもアンチも一番多いんだからNBAの盛り上がり方に影響する。
  1. No.40 URL |
  2. 2019/10/29(火) 21:30:36 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

レブロンファンの皮を被ったアンチだな
プレーオフを見らずにno.1を譲ったとは言えない
  1. No.41 URL |
  2. 2019/10/29(火) 21:38:55 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

いやいや逆にお前が怪しいぞそれは。POに行かずにNo. 1はそれこそ名乗っちゃいかんだろ。今年取り戻しに行くって形でいいのにわざわざそんな書き方は荒れる未来しか見えない
  1. No.42 URL |
  2. 2019/10/29(火) 22:08:14 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

レブロンはチームの主役をADに譲った時点でもうNo.1の看板はおろしたでしょ
これからはロールプレイヤーとしてのキャリアが始まる
ウェイドがレブロンにしたことを今度はレブロンがする番だ
  1. No.43 URL |
  2. 2019/10/29(火) 22:18:10 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

レブロンがロールプレイヤーに徹すればキャリア長引きそうだな
  1. No.44 URL |
  2. 2019/10/29(火) 22:33:43 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

競り合うときにレブロン出てくるのマジで絶望しそうだわ
  1. No.45 URL |
  2. 2019/10/29(火) 22:58:54 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

昨シーズンはランガンでザルDFという無策にもほどがあったからな
レブロン走れない守らないなのに謎の戦略すぎた
ショータイムとか意味わからん
  1. No.46 URL |
  2. 2019/10/29(火) 23:13:27 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

なのに今年はSACでハーフコートオフェンスだよ?天才だと思ってる
  1. No.47 URL |
  2. 2019/10/29(火) 23:17:12 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ハワードマジで良いわ。リング取って殿堂入り間違いなしになってくれ。
個人タイトルはほぼ完璧なんだから
  1. No.48 URL |
  2. 2019/10/30(水) 15:58:47 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://nbama.blog.fc2.com/tb.php/4110-3cbb2a6b
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
 

最新記事

【NBA】リラードの獲得、UTAだったりOKCだったりCHIだったりが興味もある中、TORが最有力っぽい感じだったり
【NBA】「スーパースターモーバンバ」のWEBメディアさん 八村含むカイリーとのトレード話が進んでいるかのように報じる
22-23シーズン ALLNBA1st と MVP Vol.2      【 こ の サ イ ト で の 】
22-23シーズン ALLNBA1st と MVP Vol.1      【 こ の サ イ ト で の 】
【NBA】20-21FMVPのヤニス、22-23FMVPのヨキッチ 共に全盛期を迎える規格外ビッグマンは、どちらが上か
【悲報】ドワイト・ハワードinウォリアーズは実現しなさそうな模様
【NBA】アンドレ・イグダーラが、GSW在籍時のジョーダン・プールのDFに対して「努力しないようにしている」と言及
【悲報】リラードのトレードに関する動きが活発になってきている中、トレード対象最有力のタイラー・ヒーローが悲壮なメッセージをSNSに投稿
【NBA】契約延長交渉が難航したペイサーズとバディ・ヒールドが、トレードの線で検討を開始
【NBA】ドワイト・ハワードのウォリアーズ加入が濃厚になってきた模様
【NBA】東のチームがリラードのトレードに興味か ラプターズだった場合、シアカムを含めたパッケージで比較的良さげな感じに
【悲報】我らが日本、錚々たる面々とともに本家リーグパス利用対象外のグループに含まれる
【NBA】FAのケリー・ウーブレイjrが、ハーデンの行き先が不透明なPHIと1年契約予定

スポンサードリンク

最新コメント

カテゴリ別

月別アーカイブ

RSS・twitter・facebook

リンク

【バスケ関連】
NBA ALL-ROUND MAGIC
NBAまとめアンテナ
Flashscore *NBA LIVE 速報

【アンテナサイト】
とろたまヘッドライン
勝つるあんてな!
つべこアンテナ
ウリエルあんてな

【2ちゃんねるまとめ】
銀河系まとめブログ
MLB NEWS

カウンター

逆アクセスランキング