この記事をtwitterへリツイートする
記事元:http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/basket/1571884430/0-
916: 2019/10/24(木) 11:18:39.13
王対太陽始まったか
920: 2019/10/24(木) 11:19:39.30
>>916
古代エジプトかな…?
192: 2019/10/24(木) 12:37:07.68
三途のスターター普通によくね?
193: 2019/10/24(木) 12:37:37.38
PHXバランスいいじゃない
194: 2019/10/24(木) 12:38:02.53
正PGを得たサンズいいな
ブッカーがボール持たないだけで安心して見れる
195: 2019/10/24(木) 12:38:45.03
ついに日が昇るのか
196: 2019/10/24(木) 12:39:00.36
サンズもうちょい3ポイントが安定して入るようになればいい感じ
198: 2019/10/24(木) 12:39:56.44
そういえば三途は去年も開幕戦は勝ったな
199: 2019/10/24(木) 12:40:44.70
>>198
あれはブッカーが調子良かっただけだった気がする
200: 2019/10/24(木) 12:40:47.07
PHXが強いのかルーク率いるSACが弱いのか
215: 2019/10/24(木) 12:52:02.69
サンズ優勝だわ
CFはLACとサンズ
218: 2019/10/24(木) 12:52:33.87
ベインズカミンスキーのツインタワーが謎に機能してて笑う
241: 2019/10/24(木) 13:09:40.29
やばいサンズの夜明けが来たかもしれん
246: 2019/10/24(木) 13:12:58.14
三途つっよ
249: 2019/10/24(木) 13:14:34.55
サンズより期待のSACがこれでいいのかってくらい空中分解してるな
251: 2019/10/24(木) 13:15:23.90
ルークは新天地でもクソスモール炸裂させてんな
252: 2019/10/24(木) 13:16:05.56
SACどうした
256: 2019/10/24(木) 13:17:32.91
SAC今年は行けるってちょこちょこ聞いてたけど
やっぱりSACか?
261: 2019/10/24(木) 13:20:41.15
結局イェーガー切ったのが痛いというクソムーブだったら
改善してきたと思ったSACフロントは何も変わってなかった
ってオチになるぞ
264: 2019/10/24(木) 13:23:03.38
三途の夜明け
PGがいたらこんなもんよ
270: 2019/10/24(木) 13:26:39.08
HCでチームがこんなに変わるという悪い例ですね
275: 2019/10/24(木) 13:29:53.54
若手がかわいそうだわ
SACファンじゃないけどH
Cが将来性あるチームの足を引っ張るとか見てられない
292: 2019/10/24(木) 14:17:13.05
SACのメンバーいいと思ってたんだけどなぁ
ルークってそこまでやばかったのかよ…
298: 2019/10/24(木) 14:22:46.20
>>292
PO当落線にいたころのSAS戦で終盤シーソーゲームやってたのに
急に発狂してクソスモールやり出して一気に10点離されて
負けた試合とかあったな
313: 2019/10/24(木) 14:43:19.08
今年もサンズは開幕優勝、2連覇やん
【フェニックス・サンズ タグ一覧】
◆エースのブッカーが7得点に留まり、DENに敗れたPHX ルビオとのラインは機能せず
◆プレシーズン スリー成功24本、53.3% セカンドも躍動したPHX、一味違うオフェンスでPORを下す
◆PHXのケリー・ウーブレイjrが2年契約で残留 スコアラーの残留により映えてきたスターティング5
◆UTA戦で、ジマー・フレデッテがPHXデビュー!しかし試合はブッカーの59得点も報われず
◆NCAAのスター、中国リーグでプレイしていたジマー・フレデッテがNBA復帰 PHXと2年契約に合意
◆延長同点、残っていないタイムアウトでNOPがテクニカルファウル⇒PHXに勝ち星を献上する
◆東西首位を下したサンズ、ロケッツにも接戦を演じるものの、41得点のハーデンに屈し惜敗
◆東の首位を下したPHX、西の首位にも勝利!クラッチを沈めたブッカー、値千金のOR エイトン
◆サンズという強豪チーム レブロンを下したのち、首位バックスまでシーズンスイープ
◆ここにきて最下位PHXにまで敗戦したLAL 厳しいプレイオフ進出
【サクラメント・キングス タグ一覧】
◆上位を狙うキングス、ハリソン・バーンズと4年契約 またアリーザ、デッドモン、ジョセフらを獲得
◆BKNが稀に見る大逆転劇を演出!最終Q、SACへの25点ビハインドをラッセルの27得点でひっくり返す
◆ヘイワードが汚名返上となる決勝ジャンパー!惜敗のSACは貯金0で、プレイオフ赤信号
◆SACが延長でMILに惜敗 しかもマービン・バグリーが負傷退場で、プレイオフ出場に黄信号
◆ヒールドからの猛追は届かず、またしても惜敗のSAC クローズには王者GSWに一日の長
◆アイザイア・トーマスがついにDENデビュー!歓声の中13分出場で8得点 SACからの勝利に貢献
◆ドンチッチ体制強固に DALハリソン・バーンズ⇔SACザック・ランドルフ、ジャスティン・ジャクソン
◆SAC-HOU-CLE間三角トレード イマン・シャンパートがHOUへ SACはバークスとCLE2巡目
◆NBA記録、両軍でスリー成功数41本!SACヒールド8本、GSWカリー10本と、飛び交った3Pの嵐
◆キングスのボグダノビッチがブザービーター!若手主体のレイカーズ、クローズできず
テーマ:NBA - ジャンル:スポーツ
- 2019/10/25(金) 14:00:00|
- NBA
-
| トラックバック:0
-
| コメント:23
ディアンドレエイトン君死亡したな
何やってんだwww
圧勝して期待持たしといて予想を超えたムーブで期待若手主力がずっこけるとはな
流石や
- No.1 URL |
- 2019/10/25(金) 14:03:37 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
去年無駄に擁護されてたけどまともにセットも組めないときあったしルークあんまりいいHCじゃないと思うぞ
- No.3 URL |
- 2019/10/25(金) 14:36:26 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
エイトンくん25試合停止確定になるのか、それとも撤回か短くなるのかどれなんだ…
単純に麻薬吸ってた訳ではなさそうだから謎
- No.4 URL |
- 2019/10/25(金) 14:50:10 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
ルビオとか俺がバンバンアシストして活かしてやるからなって矢先にこれだもんな
勝つ気もやる気もあるんだろうけど頭弱いな笑
- No.10 URL |
- 2019/10/25(金) 15:34:12 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
ルビオって意外とまだ若いんだよね。
ナッシュ、ストックトンみたくチームと噛み合って花開いてほしい。
インサイドに計算できる選手が居るからエイトン抜きでも勝てるような気がする。
ホワイト指名出来てたら完璧だったな~。
- No.12 URL |
- 2019/10/25(金) 17:07:23 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
エイトンって麻薬吸ってたわけじゃないし、規定に反したのも1回目やろ?
それで25試合の出場停止は重い気はするんよなぁ…
せめて5試合程度の停止にしてあげないと。
エイトンがそうとは言えんけど、不貞腐れるタイプならここでガチで麻薬に走って選手生命終わるでほんと。
有望な選手を1人失うのだけは避けたい。
- No.13 URL |
- 2019/10/25(金) 17:09:35 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
ただ反応出たのが利尿剤だからな
なんらかのドーピング服用を隠蔽するために飲んでたって可能性がある以上は25試合でも仕方ない気がする
- No.14 URL |
- 2019/10/25(金) 17:18:29 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
ここ十数年のドラ1渋くね?レジェンド級になりそうなのはデイビス、アービング、シモンズあたりしか浮かばない
怪我か大失敗か、まあスターといえばスターみたいな選手が多い
ザイオンも怪我に泣くキャリアなら笑えん
エイトンもチームが整い出して飛躍の年になるかなと思えばお薬か
- No.15 URL |
- 2019/10/25(金) 17:24:56 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
まあ一応エイトンいなくてもベインズとカミンスキーいるから救いはある
特にベインズは安定と信頼のSAS産だから突然スタメンに入ってもハマるはず
- No.17 URL |
- 2019/10/25(金) 17:42:58 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
最近の若手NBAはスターがいないんじゃなくて、プレイタイム意図的に減らしてる
3Pのほうが効率がいいように、30分とかの少ない時間でいかに効率性あるプレイができるかが求められてる
スターシステムより、ロスターの総合力でシェアした方がチームとして強いという結論
SASシステムや、昨年のTOR、今年のLACなど2ndユニットの重要性が増している
- No.18 URL |
- 2019/10/25(金) 18:08:58 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
ベインズが出場停止の間はカミンスキーが覚醒するから…(白目)
- No.19 URL |
- 2019/10/25(金) 18:10:23 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
利尿薬とかドーピング隠蔽目的に使われる薬剤の中でもドメジャー中のドメジャーだから
ちょっと薬が引っかかった扱いはできないんだよなあ
- No.20 URL |
- 2019/10/25(金) 19:39:50 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
追加検査では引っかかってないあたり麻薬の常用はしてなかったんじゃないの?
ほかの禁止薬物の反応もでてないし、1発目で25試合+罰金はなにがなんでも重すぎるのでは…
他の反応がなかったのが利尿薬の効果ならまだ納得は行くが。
- No.21 URL |
- 2019/10/25(金) 20:58:50 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
また開幕戦がシーズンハイライトになってしまうのか・・・
そろそろPO経験しておかないとブッカーも花開かないぞ
- No.22 URL |
- 2019/10/25(金) 21:02:59 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]