この記事をtwitterへリツイートする
記事元:http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/basket/1554893568/0-
9: 2019/10/17(木) 09:39:30.59
スタッツ見ただけだけどブルさんやべーな
12: 2019/10/17(木) 09:45:57.80
HOUって結局どうなん?
髭と西ブルは噛み合いそうなんか?
13: 2019/10/17(木) 09:51:47.97
トリプルダブル量産スタイルはやっぱり体への負担ヤバかったんだろうなぁ
17: 2019/10/17(木) 10:05:23.39
西ブルのスタッツとは思えない
28: 2019/10/17(木) 10:31:57.02
調子いいオルドはどうにもできんな
29: 2019/10/17(木) 10:34:24.88
HOU自体インサイドがスカスカだからどうしようもねえわ
31: 2019/10/17(木) 10:52:29.05
25%7tov5fとかグロすぎ
32: 2019/10/17(木) 10:59:27.68
ブルは膝が悪いからかプレだからか知らんけど地蔵すぎ
34: 2019/10/17(木) 11:00:19.14
TO8つてグロすぎ
197: 2019/10/17(木) 15:04:45.10
HOUの試合観ようと思ってスタッツ観たら
ウェストブルックTO8.PF5.-26.でそっと閉じた
199: 2019/10/17(木) 15:07:50.25
ハイライトしか観れてないが髭と西ブルの間に何か相乗効果ある?
200: 2019/10/17(木) 15:09:44.68
西ブルが合わせでダイブとかできれば~と思うけど
そんな限定的な役割のことをSMAXの男にさせるってコスパ悪いよな
それができるロールプレーヤー2人連れてくる方がよっぽど良かった
220: 2019/10/17(木) 15:41:55.70
HOU弱いな。西ブルもくそだがカペラもひどかった。オルドにやられすぎ。
888: 2019/10/17(木) 21:02:28.10
FG13/5本、8ターンオーバー、5ファウルww
889: 2019/10/17(木) 21:07:24.96
>>888
そういうのはリバウンドとかハッスル系のスタッツで良ければ
別に大きな問題じゃないんだけどな
891: 2019/10/17(木) 22:04:06.17
>>889
8ターンオーバーが大きな問題じゃないってやばいやろw
890: 2019/10/17(木) 21:12:09.51
プレだし膝痛いから抜いてるんだろう
いくらなんでも動かなすぎ
RS始まったらヘーキヘーキ(棒
892: 2019/10/17(木) 22:05:07.45
>>890
確かに全然動いてないね
まあ開幕してから期待してるわ!
【ヒューストン・ロケッツ タグ一覧】
◆左足骨折のHOUジェラルド・グリーン 手術により今季全休になる可能性も
◆NBAジャパンゲームズ第2戦 ハーデンは低調ながら、スリー64本を打ち続けたHOUがTORにお返し
◆16年ぶりのNBAジャパンゲームが開催 ハーデンとラスの共演から、プレシーズンでは珍しい熱量の高い終盤で盛り上がった客席
◆来日中のロケッツ、ダリル・モーリーGMが、香港を支持するツイートをしたことにより、炎上⇒謝罪に
◆【朗報】日本語を駆使できるエリック・ゴードンさん かわいい模様
◆12年ファイナルでウェストブルック&ハーデンと共演した、タボ・セフォローシャがHOUと1年契約
◆ヒューストンで実現した、稀代のスタープレーヤー同士の共演をポジティブに捉えてみる
◆ウェストブルックがクリス・ポールとのトレードでHOUへ!ハーデンとの魅惑デュオは一体どんな魔物を生み出すのか
◆HOUがジミー・バトラーの獲得を検討か 功労者のカペラ、タッカー、E.ゴードンらの放出も
◆ハーデンとの不仲、オーナーからの不信、トレード要求…情報錯綜するクリス・ポールを巡る流れ 本人らは否定
テーマ:NBA - ジャンル:スポーツ
- 2019/10/18(金) 16:00:00|
- NBA
-
| トラックバック:0
-
| コメント:22
献身的に西ブルさんをサポートしたアダムズ再評価の流れが
- No.1 URL |
- 2019/10/18(金) 16:03:01 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
それよりもHOUは流石にインサイドのサイズを軽視しすぎ
カペラだけではビックマンに勝てんぞ
- No.2 URL |
- 2019/10/18(金) 16:04:32 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
平均5本以上打ってる選手の中で1番ジャンプシュートが確率低いのがドレイモンドグリーンで2番目がウェストブルックだからな
10本も打たない奴隷はまだしもその確率で20本近く打つ西ブルは疫病神以外の何者でもない
- No.3 URL |
- 2019/10/18(金) 16:27:22 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
まさかクリスポールのトレードをロケッツが後悔するレベルになるとは誰もわかるまい…
今のところカーメロとイコールレベル
- No.4 URL |
- 2019/10/18(金) 16:43:32 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
まてまて、今のところはまだカーメロのがましだろ!これからどうなるかは西ブル次第!
- No.5 URL |
- 2019/10/18(金) 16:52:58 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
>まさかクリスポールのトレードをロケッツが後悔するレベルになるとは誰もわかるまい…
いや多分HOUフロント以外のほとんどはクリポの方が良いと思ってたはずw
- No.7 URL |
- 2019/10/18(金) 17:20:09 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
間違いなくスタッツは落ちるしエースキラーと言えるほどのディフェンス力はないしこれから身体能力も下降していく中でシュートの向上とセレクションの悪さを改善しないことには不良債権になるのは見えてる
22.6.7辺りのスタッツに落ち着くんじゃないかな
もちろん確率は悪いがな笑
お得意のパッと見マシかなと思えるスタッツ稼ぎ
- No.9 URL |
- 2019/10/18(金) 17:35:40 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
プレシーズン見た感じペリメーターのディフェンスがタッカーに丸投げされてる感がすごいな
エリゴーと西ブルはもう少しやれんだろ
歳で衰えてんのかもしれんが
まあ全盛期だとしても西ブルじゃクリポよりディフェンス良くないからどの道マイナスだけど
- No.10 URL |
- 2019/10/18(金) 17:54:07 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
そういえばラスとゴードンってドラフトの同期生だったな
- No.11 URL |
- 2019/10/18(金) 18:03:58 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
ラスに関して言えば全方位に言い訳効く状況だから大丈夫大丈夫
それだけ見えてる地雷とも言えるが
- No.12 URL |
- 2019/10/18(金) 20:03:24 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
ウェストブルックはほんと色々もったいなかったよな。身体能力は歴代でもシャック、レブロン、アイバーソンと同等の運動能力あったしハンドリングだって良かった。あとはほんともう少し頭良ければTOとシュート率の改善かなりされてたと思うのに。
- No.13 URL |
- 2019/10/18(金) 21:28:14 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
それでもワイは応援するで・・・がんばってくれやラス・・
- No.15 URL |
- 2019/10/18(金) 21:55:36 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
まぁラスってこんなもんでしょ
歳とってきたらfg低い&シュートセレクション悪い&スタッツしか考えないはもう害悪でしかないのは目に見えてたのにな
あと13/5って書き方間違ってるの気になるわ
- No.16 URL |
- 2019/10/18(金) 22:01:21 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
伝説のFG1/15の試合を思い出すわ。シュート入んなくて勝手にキレてクレイに体当たりして批判されたアレ。
- No.18 URL |
- 2019/10/18(金) 23:47:02 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
誰もSASに触れてないけど何気にDF良くね?
特にマレーは髭についてたときかなり効果的だったように見えたんだけど。
- No.19 URL |
- 2019/10/19(土) 03:07:33 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
マレーはオールディフェンシブ2ndの選手だからディフェンス良いのなんてみんな知ってるしな
壊滅的だったディフェンス改善のためにキャロルとかも取ってるし
- No.20 URL |
- 2019/10/19(土) 07:53:32 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
なぁにRSが始まればスタッツ稼ぎに専念するいつもの姿が見られるから心配ないさ
- No.21 URL |
- 2019/10/19(土) 13:18:06 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
この試合のマレーに関してはディフェンスは良くて当然として3をしっかり決めてたのがよかったな
しかもアーチからかなりディープめのショット
RSでも決められればSASはガードの火力結構高いぞ、すでにホワイトやフォーブスもいるわけだし
- No.22 URL |
- 2019/10/19(土) 15:48:13 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]