この記事をtwitterへリツイートする
記事元:http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/basket/1571005743/0-
325: 2019/10/15(火) 11:21:46.75
ルビオ効果あるみたいだな
ミカルがPFとは意外
ウーブレがまともなシュートうってるのも意外
326: 2019/10/15(火) 11:36:21.35
DENはグラント取れたのほんとラッキーやな
ぴったりやん
327: 2019/10/15(火) 11:37:20.00
PHOのディフェンスが悪すぎてグラントの
インサイドアウトサイドであっさり10点差…
328: 2019/10/15(火) 11:40:25.98
PHXベンチはほとんどお互い初見だからこれからよ
ルーキーもいるしな
339: 2019/10/15(火) 12:06:20.04
やっぱりあかんか、PHO
スリー爆撃になす術なし
340: 2019/10/15(火) 12:06:53.58
ルビオブッカーエイトン 全員-18
この三人噛み合うのか
345: 2019/10/15(火) 12:07:52.68
>>340
ルビオとエイトンは噛み合うかもしれんけど
ブッカーがね…
344: 2019/10/15(火) 12:07:23.27
ブッカー消えたら上手くいきそう
347: 2019/10/15(火) 12:08:11.44
ヨキッチのパスは惚れ惚れするね
ディフェンスはがっかりすることもあるけど
382: 2019/10/15(火) 12:37:48.88
ここまでブッカーのミスから点差広げられてるな
ドアマットエースらしい判断力の欠如
これでPGやってたんだから怖いわ~
387: 2019/10/15(火) 12:49:26.67
つかルビオを経由したときと
ブッカーでそのままいくときのオフェンスの質が違いすぎる
これは学ぶべきところ多いだろ
464: 2019/10/15(火) 18:01:36.80
>>387
ブッカーはクレイ見習ってシュート撃つだけマシーンになるべき
466: 2019/10/15(火) 18:07:00.06
ほんとそれ シュート力特化になってくれ
去年までチーム状況的に慣れないPGやらされてたのには同情するけど
ブッカーは基本的にハンドラーのセンスない
389: 2019/10/15(火) 12:50:52.27
ベインズしか攻め手が無いのかい
391: 2019/10/15(火) 12:53:08.46
PHX最下位脱出できそうなん?
394: 2019/10/15(火) 13:00:12.78
>>391
MINMEMよりは上かと
うまくいけば40勝するんじゃね
393: 2019/10/15(火) 12:54:55.13
救世主カミンスキー
ブッカーは持って止まるのやめなさいよ
402: 2019/10/15(火) 13:27:53.10
サンズ、、
403: 2019/10/15(火) 13:28:43.21
ブッカーいない方が強いだろ
405: 2019/10/15(火) 13:30:36.96
ブッカーの代わりにシューター入れて
エイトンウーブレミカルをルビオに育てさせていった方が強くなりそう
406: 2019/10/15(火) 13:34:34.88
ブッカーは散々だったな
オンボールがダメ オフボールもダメ ピックもダメ
ルビオも外が入らないしブッカーとルビオは絶望的に噛み合ってない
408: 2019/10/15(火) 13:37:10.03
エイトンが才能の片鱗見せ始めてるからファースト変えた方がいいな
ブッカーでルビオの分まで3P決めれるシューター取ろう
409: 2019/10/15(火) 13:38:22.20
ブッカーがPGの真似事止めれば良い話
でも無理ならマジでトレードあるかもな
424: 2019/10/15(火) 14:08:49.56
ブッカー問題に加え、カミンスキーとベインズの並びは相当ディフェンスがヤバい
シャリッチもいるんだからカミンスキーくらいは放出すべきでは
【フェニックス・サンズ タグ一覧】
◆プレシーズン スリー成功24本、53.3% セカンドも躍動したPHX、一味違うオフェンスでPORを下す
◆PHXのケリー・ウーブレイjrが2年契約で残留 スコアラーの残留により映えてきたスターティング5
◆UTA戦で、ジマー・フレデッテがPHXデビュー!しかし試合はブッカーの59得点も報われず
◆NCAAのスター、中国リーグでプレイしていたジマー・フレデッテがNBA復帰 PHXと2年契約に合意
◆延長同点、残っていないタイムアウトでNOPがテクニカルファウル⇒PHXに勝ち星を献上する
◆東西首位を下したサンズ、ロケッツにも接戦を演じるものの、41得点のハーデンに屈し惜敗
◆東の首位を下したPHX、西の首位にも勝利!クラッチを沈めたブッカー、値千金のOR エイトン
◆サンズという強豪チーム レブロンを下したのち、首位バックスまでシーズンスイープ
◆ここにきて最下位PHXにまで敗戦したLAL 厳しいプレイオフ進出
◆サンズ、終盤まで王者ウォリアーズに接戦で、実質勝利(13連敗)
テーマ:NBA - ジャンル:スポーツ
- 2019/10/16(水) 07:00:00|
- NBA
-
| トラックバック:0
-
| コメント:10
ブッカーはこの数年ドアマットエースとしてチーム支えてきたんだしそろそろ報われてもいいはず…
でもこのとにかくボールもつスタイルは既に身に染み込んでるだろうし簡単にはいかなそう
- URL |
- 2019/10/16(水) 07:28:29 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
チーム事情で仕方なく PGやってたのに PG来たらおまえはスコアリング特化しろとか言われんの普通にかわいそう、プロだししゃーないけど
- URL |
- 2019/10/16(水) 09:03:15 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
ブッカー君はギルバートアリーナスさんの下位互換で終わりそう
ここからオールスターやオール NBAに複数回選出される選手になれるかもしれないけど、このままじゃ70点超え選手ってイメージだけのキャリアで終わる未来が見える
- URL |
- 2019/10/16(水) 09:36:19 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
ブッカーDETに欲しい…レジジャク+1巡目とかで無理かな
- URL |
- 2019/10/16(水) 09:39:44 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
ブッカーはPGの役割もやらされて負担がかかりすぎ、まともなPGと組めばもっとやれるみたいなこと言われてたけど逆かもな
PGみたいな役割をやらせてもらって好き勝手にボール持てるから凄いわけで、ルビオみたいな正統派PGがきたら負担軽くなってリズムが良くなるどころか何やって良いか分からなくなってる
- URL |
- 2019/10/16(水) 09:55:15 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
そのタイプって珍しいよな
コービーもメロも全盛期に良いPGと組んだら良い方向に進んでたのに
- URL |
- 2019/10/16(水) 11:59:01 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
まぁまだルビオと一緒に試合でたの初めてだろうししゃーない
自分のリズムもつかめてなかっただろうし
この一年オフボールでの動き身に付けてくれ
真に責められるべきはろくなPGをいままで呼べなかった用意できなかったGMか ブッカーにいろいろ求めすぎたHCだと思うんだ
- URL |
- 2019/10/16(水) 14:25:51 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
ブッカーは契約があと4年残ってて最終年が36Mだから買い手つかないだろ
- URL |
- 2019/10/17(木) 01:56:59 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]