この記事をtwitterへリツイートする
記事元:http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/basket/1567862848/0-
9月9日に中国で「FIBAバスケットボールワールドカップ2019」の2次ラウンド第2戦が行われ、
グループLではオーストラリア代表(FIBAランキング11位)がフランス代表(同3位)と対戦した。
決勝ラウンド進出が決まっている両国による対戦は、第3クォーター終了時点で71-75と拮抗した展開。
オーストラリアはアーロン・ベインズ(フェニックス・サンズ)やマシュー・デラベドーバ
(クリーブランド・キャバリアーズ)を中心に反撃し、試合終了残り29秒に2点のリードを奪った。
1点差で迎えた同4秒にパティ・ミルズ(サンアントニオ・スパーズ)が値千金のスティールに成功すると、
ミッチ・クリークが3本中1本のフリースローを記録。最終スコア100-98で勝利を収め、
5連勝のグループ1位で決勝ラウンドに駒を進めた。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190909-00189293-bballk-spo
871: 2019/09/09(月) 21:03:18.60
フランスオーストラリアいきなりやっばいレベル高い
875: 2019/09/09(月) 21:09:05.54
仏豪はこれぞ世界レベルって感じ
877: 2019/09/09(月) 21:12:31.97
ただでさえNBAで二年連続DROYで強いのに
DF3秒ルールなしでより脅威となったゴベールがリング下にいるなら、
彼はほっといて外からスリー撃ちまくったろ作戦って感じだねオージーは
886: 2019/09/09(月) 21:17:06.37
>>877
オージーは高さあるからOR何とかなりそうだしな
880: 2019/09/09(月) 21:13:53.51
ボーガットは相変わらず嫌われてる模様
882: 2019/09/09(月) 21:14:58.03
なんでボガットだけにブーイングがあるの?教えて詳しい人
884: 2019/09/09(月) 21:16:46.03
>>882
なんでもドーピング(疑惑?)の中国人水泳選手をディスったかららしい
887: 2019/09/09(月) 21:17:50.88
883: 2019/09/09(月) 21:16:44.47
仏豪やっべー
まじおもろい
898: 2019/09/09(月) 21:24:57.09
凄いシーソーゲームだわ
901: 2019/09/09(月) 21:26:45.14
フランスはゴベールも速攻走るのが迫力だね
903: 2019/09/09(月) 21:31:01.29
仏豪はずーっとシーソーだな
907: 2019/09/09(月) 21:33:55.29
ベインズこんなに3うてたのかぁ
913: 2019/09/09(月) 21:37:38.38
フランスーオーストラリアはハーフ終わって最大点差が6点だってよ
とんだ接戦だぜ
10: 2019/09/09(月) 22:19:47.05
カラテスに負けじとフォーニエイングルスと薄毛の活躍が凄い
29: 2019/09/09(月) 22:25:46.51
ベインズ 3pt 4/5 80%
よくあんなフォームで入るわ
32: 2019/09/09(月) 22:26:42.55
ベインズびくともしなくて草
38: 2019/09/09(月) 22:28:34.20
ミルズ28pts
39: 2019/09/09(月) 22:28:52.86
ドゥコロこんなガラ悪いダーティーな奴だったっけ?
なんか今大会クズな突っかかりばっかりしてんだけど
54: 2019/09/09(月) 22:32:12.16
>>39
スペインとやったら今年も絶対小競り合い起きるなw
フランスvsスペインはバスケの国際試合で一番見たくなるカード
40: 2019/09/09(月) 22:29:36.72
チャージング祭り
41: 2019/09/09(月) 22:29:51.99
フランスはオフェンスファウルで2つ貯めたの響きそう
43: 2019/09/09(月) 22:30:39.44
オージー逆転
47: 2019/09/09(月) 22:31:18.11
イングルス煽る煽るw
50: 2019/09/09(月) 22:31:43.18
イングルスvsゴベール草
55: 2019/09/09(月) 22:32:21.10
コアラつええー
今なら、オーストラリアに日本が勝ったなんて信じてもらえない過去になったな
57: 2019/09/09(月) 22:33:57.04
考えたら、イングルスとゴベアってチームメイトだよな・・。
60: 2019/09/09(月) 22:34:47.83
フランスもオーストラリアもディフェンスが凄いハード
61: 2019/09/09(月) 22:34:49.20
OZつえーw
65: 2019/09/09(月) 22:36:16.24
フランスも追い上げるー
66: 2019/09/09(月) 22:36:45.19
どっちが来ても次のアメリカ戦楽しみだわ
67: 2019/09/09(月) 22:36:55.11
仏また一点差に縮めた
すっげぇ試合だなこれ
74: 2019/09/09(月) 22:39:31.59
ん?ボガットout?
76: 2019/09/09(月) 22:40:08.73
オーストラリアこれは最悪だな
83: 2019/09/09(月) 22:41:05.06
なんやベインズ入りすぎやろ
84: 2019/09/09(月) 22:41:05.56
ベインズまたスリー
なんちゅう試合
89: 2019/09/09(月) 22:42:09.28
セルティックスのプレーオフの時は
全然3入らなくてなんで打ってんのこいつって思ってたけどこんな入るんだなベインズ
90: 2019/09/09(月) 22:42:32.47
凄い試合だな
93: 2019/09/09(月) 22:43:10.14
仏はまたオフェンスファウル
100: 2019/09/09(月) 22:44:30.92
残92秒
101: 2019/09/09(月) 22:44:31.77
最後ベインズに試合決めてほしい
105: 2019/09/09(月) 22:45:54.59
これはうまい攻め
106: 2019/09/09(月) 22:46:11.39
ベインズナイススクリーン
107: 2019/09/09(月) 22:46:13.19
お互い堅守なのにこのハイスコア、どんだけ良いバスケ出来てるのか
109: 2019/09/09(月) 22:46:28.62
ベインズのところミスマッチ作ってイングルスのペネトレイトは止められん
111: 2019/09/09(月) 22:46:55.14
残62秒 タイムアウト
フランスボール
面白い
117: 2019/09/09(月) 22:48:13.83
ゴベール退場か
118: 2019/09/09(月) 22:48:14.59
デラよく我慢した
121: 2019/09/09(月) 22:48:30.56
冷静だな
122: 2019/09/09(月) 22:48:46.55
ゴベール何故飛んだ
133: 2019/09/09(月) 22:50:15.52
大事な大事なFT
140: 2019/09/09(月) 22:51:14.65
外した!わからんぞ
141: 2019/09/09(月) 22:51:45.25
残り4.4秒は厳しい
150: 2019/09/09(月) 22:53:05.99
ミルズイズゴッド
153: 2019/09/09(月) 22:53:14.06
ミルズー
154: 2019/09/09(月) 22:53:18.66
マジかー
155: 2019/09/09(月) 22:53:19.92
ミルズきたぁー!
156: 2019/09/09(月) 22:53:30.06
声出たわwミルズまじかこいつww
157: 2019/09/09(月) 22:53:36.66
ミルズよくやったーー!!!!
163: 2019/09/09(月) 22:54:04.10
スリーFT!
これは決まったわ
165: 2019/09/09(月) 22:54:10.54
ミルズよくとったな
168: 2019/09/09(月) 22:54:26.86
豪おめ!
169: 2019/09/09(月) 22:54:44.69
最後のFTおもろかったw
170: 2019/09/09(月) 22:54:59.23
フランスとオーストラリア良い試合だった
173: 2019/09/09(月) 22:55:09.44
わざと外したw
187: 2019/09/09(月) 22:56:48.90
espnの決勝セルビア対オーストラリア予想が現実味を増す組み合わせになったな
【国際試合 タグ一覧】
◆中国がナイジェリアに敗れ、イランがフィリピンに勝利した結果、イランが東京五輪出場決定
◆スペイン-セルビア 優勝を狙う強豪同士の激突は、ヨキッチの退場で流れを逸したセルビアが大会初の敗戦
◆日本に完勝したトルコが、最終戦で日本と当たるモンテネグロに辛勝 最終戦は全敗同士の激突に
◆米国69-53ギリシャ 両チーム外が低調の中、手詰まったギリシャ 反面多彩なオフェンスを展開した米国が快勝
◆バスケW杯 世界ランク2位のスペイン イタリアとのロースコアゲームを制し辛勝
◆バスケW杯 中国77-73韓国 アジア勢同士の対決は、終始拮抗した展開から中国が競り勝つ
◆バスケW杯 オーストラリア87-82リトアニア ミルズのクラッチが勝負を分けた強豪同士の一戦
◆Cのバルビン、PGサトランスキーらを中心に、チェコが完璧な試合運びで快勝!アメリカと死闘を演じたトルコは失意の敗戦
◆イラン65-73スペイン イランが序盤のランから食らいつくも、最終Qでスペインが地力の差をみせる
◆中国59-72ベネズエラ FTと3Pが入らず、リバウンドを制された中国 先日の日本を彷彿とさせる敗戦
テーマ:NBA - ジャンル:スポーツ
- 2019/09/10(火) 10:00:00|
- 国際試合
-
| トラックバック:0
-
| コメント:3
ミルズ
デラベ
イングルス
ベンシモ
ベインズ
うーん、アメリカスペインセルビアに並ぶレベルの強さだな
ベンシモとミルズ軸にバランスもいいし、日本とやったら手を抜いても40点差近くつけられそう
NBAじゃ安定感なくてベンチが適正あるミルズでさえどこ相手でも無双してるしなぁ
ベンシモみたいな普通にプロ生活してたらマッチアップできないタイプのニュータイプとかまともに対策できないやろうし
- No.3 URL |
- 2019/09/10(火) 21:02:37 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]