この記事をtwitterへリツイートする
記事元:http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/basket/1567862848/0-
男子バスケットボールのW杯で大会3連覇を狙う米国は7日、広東省深センで2次予選(K組)の初戦に望み、
2006年大会(旧世界選手権)の準決勝で95―101で敗れているギリシャと対戦。
69―53(19―17、19―8、16―12、15―16)で退けて、13年前の雪辱を果たした。
米国はそのギリシャ戦での敗北以後、五輪とW杯の世界主要大会では通算47連勝。
今大会ではチェコ、トルコ、日本戦を含めて4戦全勝となった。
ギリシャ戦ではセルティクスのケンバ・ウォーカー(29)が15得点、ジャズのドノバン・ミッチェル(23)が
10得点をマークしたが、チームの3点シュートの成功は30本放ってわずか7本。
成功率は23・3%にまで落ち込んでおり、今後の試合に不安材料を残した。
ギリシャは1次予選から通算で2勝2敗。
NBAで昨季のMVPに輝いたバックスのヤニス・アデトクンボ(24)は27分出場して15得点、
13リバウンドを挙げて奮闘したが、シュートの精度を欠く米国を追い込むことはできなかった。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190907-00000214-spnannex-spo
723: 2019/09/07(土) 18:56:41.63
アメリカギリシャ楽しみだな
794: 2019/09/07(土) 21:32:15.71
ヤニスのっけから全開だなw
796: 2019/09/07(土) 21:32:37.44
ヤニスええやん
797: 2019/09/07(土) 21:32:41.96
気合い入りすぎやろ
799: 2019/09/07(土) 21:32:44.75
ハリバンが付くか
八村と比較されそう
804: 2019/09/07(土) 21:33:23.46
ハリバンぼこされてるやん
806: 2019/09/07(土) 21:33:25.23
すでに好ゲームの予感がするぜ
807: 2019/09/07(土) 21:33:27.40
ハリバンが小さく見える
816: 2019/09/07(土) 21:34:53.87
最近日本戦ばかり見てたから面白すぎてやばい
819: 2019/09/07(土) 21:35:49.00
この試合はNBAみてるみたいだわ
820: 2019/09/07(土) 21:35:55.34
ヤニス持っただけで大歓声w
気持ちはわかる
826: 2019/09/07(土) 21:37:47.62
ミドルトンにチェックにいくクンポw
827: 2019/09/07(土) 21:37:53.76
草
828: 2019/09/07(土) 21:37:56.13
うおおおおお
829: 2019/09/07(土) 21:37:57.35
ギリシャつええええ
830: 2019/09/07(土) 21:38:01.96
実況が楽しそう
832: 2019/09/07(土) 21:38:09.15
ファーw
833: 2019/09/07(土) 21:38:18.53
くっっっそおもろい
836: 2019/09/07(土) 21:38:39.82
ミドルトンとヤニスのマッチアップは胸熱
854: 2019/09/07(土) 21:43:08.37
ヤニスのマッチアップは八村の時と同じか
856: 2019/09/07(土) 21:43:31.95
ヤニスにはすぐWチーム行くな
858: 2019/09/07(土) 21:43:55.71
ヤニスの動きが速すぎるw
あの速さででかいんだから1人じゃ止められんわな
867: 2019/09/07(土) 21:47:04.99
やっぱカレイテスみたいな元NBAがいるとボール運び安定するなあ
PGに特に日本との差を感じる
871: 2019/09/07(土) 21:48:05.07
ヤニスとハゲいなかったら何もできんな
872: 2019/09/07(土) 21:48:48.72
ヤニスいないとやはり点取れないね
895: 2019/09/07(土) 21:54:24.00
やっぱアメリカ強いな
当たり前か
901: 2019/09/07(土) 21:57:09.86
エースに徹底マークするアメリカとゾーンで守るギリシャって展開的には日本戦に近いけど選手のレベルの差でここまで違うか…
903: 2019/09/07(土) 21:57:45.98
ポポのタイムシェア徹底してるよなー
904: 2019/09/07(土) 21:57:52.27
アメリカやっぱり層が厚いな
908: 2019/09/07(土) 21:59:45.58
すげー今更だけどスマートのディフェンスほんとすげえな
909: 2019/09/07(土) 21:59:47.73
ギリシャ外きてないな。
910: 2019/09/07(土) 21:59:49.51
やっぱりギリシャの方が荒い感じだな
913: 2019/09/07(土) 22:00:09.06
わりとオープンでうててるとこもあるけど入らんね
927: 2019/09/07(土) 22:03:48.67
じわじわ拡がってきたな
945: 2019/09/07(土) 22:09:18.14
ターナーのタップダンクをハエたたきww
948: 2019/09/07(土) 22:09:50.19
ミドルトン全然入らんな
953: 2019/09/07(土) 22:10:34.89
外が入らないとアメリカも苦しいな
956: 2019/09/07(土) 22:11:42.03
アメリカの2線への圧力やばいな
963: 2019/09/07(土) 22:12:54.21
ギリシャの外がとことん入らんな
ヤニスポストアップの意味がない
973: 2019/09/07(土) 22:14:52.14
まったく入らん3
オフェンスリバウンドも取れない
974: 2019/09/07(土) 22:14:53.54
ギリシャですら前半25点しか取れないとは
980: 2019/09/07(土) 22:16:18.58
チェコに完敗したブラジルに負けたギリシャだから
期待しすぎんなよ
990: 2019/09/07(土) 22:18:54.95
>>980
強さの基準がようわからんくなってきた
13: 2019/09/07(土) 22:30:42.43
アメリカのスリー25%かよ
NBAより距離近いのに
ボールの大きさ違うんだっけ?
14: 2019/09/07(土) 22:32:02.50
アメリカはジョーハリスくらいしか
スリー上手いのが居ない。
ドノミチとか下手すぎて震えてくる。
16: 2019/09/07(土) 22:33:17.74
アメリカもギリシャもお互いディフェンスの姿勢が良い
腰を落として「来るなら来い!」て感じが格好良い
19: 2019/09/07(土) 22:35:51.02
ハリバンとブラウンのインサイド(笑)
20: 2019/09/07(土) 22:35:54.72
アメリカ相手に10点差追いかけるんはキツイな
46: 2019/09/07(土) 22:43:02.04
第3q残り5分で
ギリシャ32点
日本27点
大して変わらんやんw
50: 2019/09/07(土) 22:45:00.34
>>46
アメリカがやってるバスケも似てる
58: 2019/09/07(土) 22:45:38.82
>>46
つまり日本とギリシャの攻撃力は互角・・・?
64: 2019/09/07(土) 22:47:14.95
アメリカいいボールムーブ
65: 2019/09/07(土) 22:47:25.36
なんつーディフェンスだ
67: 2019/09/07(土) 22:48:50.55
ヤニスへのdがガチ過ぎるw
71: 2019/09/07(土) 22:49:18.42
実践・ヤニスチームの倒し方
74: 2019/09/07(土) 22:49:59.07
もう単独エースのチームではアメリカ倒せないな
オーストラリアかセルビアくらいか
75: 2019/09/07(土) 22:50:01.62
ヤニスらしいプレー
76: 2019/09/07(土) 22:50:02.65
ヤニスやべぇないまの
78: 2019/09/07(土) 22:50:12.71
ホワイト「同じ2点ですがなにか?」
104: 2019/09/07(土) 22:55:28.44
日本との試合でワンマンチームに慣れといて良かったな(棒)
149: 2019/09/07(土) 23:08:28.14
残り2分13点差
ギリシャきびしいな
152: 2019/09/07(土) 23:09:33.80
ハリバンさーーん!!
153: 2019/09/07(土) 23:09:52.86
あぶねーだろ
156: 2019/09/07(土) 23:10:18.87
カッコつけて大きく振りかぶるから後ろからボール狙ったんだろ
158: 2019/09/07(土) 23:10:23.86
あぶねーな
まじで後ろからは怪我につながるからやめろよ
164: 2019/09/07(土) 23:12:22.44
アメリカの勝ち
ギリシャおつ
165: 2019/09/07(土) 23:12:34.34
ギリシャ終戦
167: 2019/09/07(土) 23:12:46.39
ヤニスは残り6分休ませたか賢明だな
172: 2019/09/07(土) 23:13:52.53
来しーズンのMIL4人で少し話してたな
173: 2019/09/07(土) 23:13:56.83
時間短いとは言えたった69点しか取れねーのか…
174: 2019/09/07(土) 23:14:07.18
ギリシャですら53点しか取れないというのは
日本も必要以上に悲観しなくていいな
失点のほうはまあ、あれだ、、、、
【国際試合 タグ一覧】
◆バスケW杯 世界ランク2位のスペイン イタリアとのロースコアゲームを制し辛勝
◆バスケW杯 中国77-73韓国 アジア勢同士の対決は、終始拮抗した展開から中国が競り勝つ
◆バスケW杯 オーストラリア87-82リトアニア ミルズのクラッチが勝負を分けた強豪同士の一戦
◆Cのバルビン、PGサトランスキーらを中心に、チェコが完璧な試合運びで快勝!アメリカと死闘を演じたトルコは失意の敗戦
◆イラン65-73スペイン イランが序盤のランから食らいつくも、最終Qでスペインが地力の差をみせる
◆中国59-72ベネズエラ FTと3Pが入らず、リバウンドを制された中国 先日の日本を彷彿とさせる敗戦
◆ベリネリ、ガリナリを擁するイタリアも、ボグダノビッチ、ヨキッチらは抑えきれず 終盤突き放したセルビアが3連勝
◆バスケW杯 ブラジルがギリシャを撃破 バレジャオが22得点でけん引、ヤニスは13得点に留まる
◆アメリカ93-92トルコ 延長にもつれた激戦は、アンスポからまさかのFT4連続失敗で、トルコが金星を逃す
◆今大会初のオーバータイムにもつれた試合は、開催国の中国をポーランドが下す
テーマ:NBA - ジャンル:スポーツ
- 2019/09/08(日) 10:00:00|
- 国際試合
-
| トラックバック:0
-
| コメント:9