この記事をtwitterへリツイートする
記事元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1567086311/0-
1: 2019/08/29(木) 22:45:11.45
8月29日(現地時間28日)、経済誌『Forbes』が、NBA選手たちのスニーカー収入ランキングを発表した。
ここでは、1位から5位にランクインした選手たちを紹介していこう。
※チーム名は略称
■『Forbes』によるスニーカー収入ランキング
1.マイケル・ジョーダン(元ブルズほか):1億3,000万ドル(約137億8,000万円)
2.レブロン・ジェームズ(現レイカーズ):3,200万ドル(約33億9,200万円)
3.ケビン・デュラント(現ネッツ):2,600万ドル(約27億5,600万円)
4.ステフィン・カリー(ウォリアーズ):2,000万ドル(約21億2,000万円)
5.コービー・ブライアント(元レイカーズ):1,600万ドル(約16億9,600万円)
■約16年前に引退したジョーダンが2位のレブロンを4倍以上も引き離す完勝
トップに立ったのは、3度目の現役引退(2003年)から16年以上が経過したマイケル・ジョーダン(元シカゴ・ブルズほか)。1985年に「Nike Air Jordan Ⅰ(ナイキ エア ジョーダン Ⅰ)」が発売されてからというもの、昨年秋には「Nike Air Jordan XXXIII(ナイキ エア ジョーダン 33)」が発売されており、バスケットボールシューズという概念を超えた超人気スニーカーとなっている。
レブロン、デュラント、コービーは、これまでのキャリアでいずれもシグネチャーシューズを10モデル以上発売しているものの、2位のレブロンに4倍以上の大差をつけてジョーダンがトップという結果となった。
ちなみに、ジョーダンは独自のジョーダンブランドを経営しており、今年のルーキーではザイオン・ウィリアムソン(ニューオーリンズ・ペリカンズ)や八村塁(ワシントン・ウィザーズ)と契約しているのだが、レブロンとデュラントはいずれもナイキ。レブロンは同ブランドでは初となる生涯契約を結ぶほど巨額な契約金を手にしているのだが、NBA全体でもナイキとジョーダンブランドの着用率が異常に高い。
■ナイキとジョーダンブランド強し! アデトクンボのシグネチャーモデルにも注目
『BALLERSHOESDB.com』によると、昨季NBAでプレーした選手が着用したシューズブランドの割合で、ナイキ(62.6パーセント)とジョーダンブランド(9.4パーセント)だけで72パーセントと、7割以上を占めていることがわかる。
このほかではジェームズ・ハーデン(ロケッツ)やデイミアン・リラード(ブレイザーズ)、デリック・ローズ(ピストンズ)が着用するアディダス(15.8パーセント)、カリーをトップエンドーサーに持つアンダーアーマー(4.6パーセント)に加え、昨季からバスケットボール界へ本格的に進出したプーマ(2.1パーセント)、他ブランド(5.6パーセント)が入っているものの、ナイキとジョーダンブランドの支持率の高さは見事というほかない。
今後の注目としては、昨季途中にジョーダンブランドからニューバランスへとシューズブランドを“移籍”し、「OMN1S」を着用して昨季ラプターズを優勝へと導き、ファイナルMVPも手にしたカワイ・レナード(クリッパーズ)、ナイキから初のシグネチャーモデル「Nike Air Zoom Freak 1(ナイキ エア ズーム フリーク 1)」を発売した昨季のシーズンMVPヤニス・アデトクンボ(バックス)といったところか。
リーグ最高級の選手として活躍を続ける両選手のシニネチャーシューズがどのような伸びを見せるのかは興味深い。
8/29(木) 22:04配信 バスケットボールキング
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190829-00186962-bballk-spo
https://basketballking.jp/wp-content/uploads/2019/08/GettyImages-495543990-800x572.jpg
132: 2019/08/30(金) 12:23:21.12
>>1
ジョーダンだけもはや別格というか
もうあのマークが神格化してしまってる
しかし137億円ってそれでも安く感じるな
ライセンス料ってそんなもんなの?
4: 2019/08/29(木) 22:46:16.10
(´・ω・`)エアジョーダンって33まで出てるんだ
9: 2019/08/29(木) 22:49:26.14
てかコービーすげえな
12: 2019/08/29(木) 22:51:11.50
すげーな
中古市場ですらジョーダン別格だもんな
スニーカーに名前とロゴ貸すだけで138億稼いでみたいわw
14: 2019/08/29(木) 22:51:59.75
ジョーダン14くらいでは分かるけど後はサッパリ
7のオリンピックカラーが一番好き
16: 2019/08/29(木) 22:52:14.81
ジョーダンは11まで
19: 2019/08/29(木) 22:53:50.30
知名度順だな
20: 2019/08/29(木) 22:54:34.62
赤白黒欲しいと思ってから手に入れるまで10年くらいかかった
26: 2019/08/29(木) 23:00:04.79
33まで出てるのか?
ドラクエとかFFとかこち亀といっしょで知らないうちにめっちゃ増えてる
32: 2019/08/29(木) 23:07:42.44
昔だと、ユーイングとかシャックとか、
あとムトンボのシューズとかあったな。
39: 2019/08/29(木) 23:15:16.08
>>32
学校にユーイングローグ2って言うバッシュ履いて行ったら
「イーウイング」って読まれてしまった悲しい過去。
41: 2019/08/29(木) 23:15:59.54
自分の世代だと
ユーイング、バークレイ、ハーダウェイ
61: 2019/08/29(木) 23:53:22.68
>>32
>>41
なんやかんやその時代がNBA黄金期だから
ジョーダンが今でも神なんだよ
34: 2019/08/29(木) 23:11:17.98
リーボックのほうが好きだったな
シャック1は復刻すれば未だにクソ売れるだろうけど
36: 2019/08/29(木) 23:11:50.85
シャック3すこ
37: 2019/08/29(木) 23:13:15.16
チャールズバークレーモデルの
ナイキの黒いバンドみたいなのが付いたやつ、
初めてのバッシュで思い入れ深い。
あとアメリカで狩りが起きた
フィラのグラントヒル。
40: 2019/08/29(木) 23:15:52.77
ジョーダンも靴でこんな稼げるとは思わなかったろうな
43: 2019/08/29(木) 23:17:34.34
このスレアラフォー臭いw
46: 2019/08/29(木) 23:19:18.17
ジョーダンブランドに誘われた八村さんが
近い将来これに名前連ねると思うと胸熱
53: 2019/08/29(木) 23:31:47.34
俺が最初に買ったバッシュはAirCB34(バークレーモデル)の黒だった
なんでよりによってあれを選んだのか今でも説明できない…
59: 2019/08/29(木) 23:49:20.15
>>53
おれは黒×白×紫のやつ
カッコよすぎると思ってたし、嘸かしドヤって履いてたんだろうけど
今見るとうーん
54: 2019/08/29(木) 23:32:43.01
高校生の時に8履いてたわ
エアジョーダンを履くだけで高く飛べると思っていたのかなぁ…
56: 2019/08/29(木) 23:42:11.02
昔コンバースがハイテクスニーカー作ってた時代、
リアクト搭載のロッドマンモデル履いてたわ。
オールスターロッドってやつだったかな。
57: 2019/08/29(木) 23:46:32.57
エアペニー派です
64: 2019/08/30(金) 00:08:12.10
靴だけじゃなくて帽子とかTシャツとかエアジョーダン着てるやつ
いまだに山ほどいるからな
65: 2019/08/30(金) 00:17:51.84
新作になればなるほどダサくなっているような…
84: 2019/08/30(金) 01:50:42.57
バッシュはオシャレアイテムで使えるのがデカイ
他のスポーツにはない強みやな
86: 2019/08/30(金) 02:04:04.92
むしろもっと稼いでると思ってた
93: 2019/08/30(金) 02:23:43.34
今になってジョーダン9のカッコよさが分かってしまった、、
めちゃくちゃカッコイイ
ストリートでバスケするから欲しい
114: 2019/08/30(金) 10:59:26.53
>>93
当時オリーブくっそ余ってて安売りしてたのにな
129: 2019/08/30(金) 12:18:46.42
>>114
ダイエーとかのワゴンでも投げ売りされてたね
当時は全く受けなかったけど今見るとカッコいい
106: 2019/08/30(金) 08:50:13.48
エアーフォームポジットワンとジョーダン13が実家にあるはず。
使ってたからボロボロだけど。
AIRRUIがでたら、買おうかな。
108: 2019/08/30(金) 09:32:30.44
自分のエアジョーダンコレクションも
もうほとんどが加水分解で履けなくなったよ
そもそもエアジョーダンは履き心地はあまり良くないんだよね
112: 2019/08/30(金) 10:58:39.46
加水分解というトラウマ(´・ω・`)
123: 2019/08/30(金) 11:21:24.15
80年代まだナイキが普及してなかったころ金持ちの
同級生がナイキのランニングシューズ履いててあまりの
かっこよさに羨ましかった。
133: 2019/08/30(金) 12:27:23.05
年間で138億の収入は凄いな
選手としての年俸がオマケレベルだな
【ニュース タグ一覧】
◆ESPN予想の19-20シーズン順位
◆今年のドラフト指名を受けた新人がお気に入りのNBA選手 1位はレブロン、2位KD
◆NBAドラフト全体1位指名のザイオン・ウィリアムソンが、ジョーダンブランドとの契約を発表
◆カイル・ラウリーを押しのけ罵倒 ウォリアーズ共同オーナーのマーク・スティーブンス氏が出入り禁止 罰金5400万円
◆09年ドラフト4位、10年新人王のINDタイリーク・エバンス 薬物規定違反で2年間リーグ追放処分
◆クリスタプス・ポルジンギス 母国ラトビアにて古巣のファンと暴力沙汰になり、顔を負傷
◆SACのヘッドコーチに就任したルーク・ウォルトン氏 GSW時代の性的暴行で女性に告訴
◆NYKからDALへトレードとなったクリスタプス・ポルジンギス 性的暴行の疑いで捜査
◆【朗報】16年ぶりにNBAプレシーズンゲーム2試合が日本で開催 カードはロケッツとラプターズ
◆試合開始後わずか36秒…「ナイキシューズ」が崩壊 NBAドラフト全体1位予定のザイオン負傷
◆米NBA、来年アフリカにプロリーグ創設 複数国から12チーム
◆楽天がNBA年俸83億円のステフィン・カリーとパートナー契約
◆スペイン・木下勲を逮捕 同意を得ず女性に性的関係を強要
◆ESPN NBAランク 1位レブロン 2位カリー 3位ハーデン 4位KD 5位ヤニス 6位AD など
テーマ:NBA - ジャンル:スポーツ
- 2019/09/06(金) 21:00:00|
- NBA
-
| トラックバック:0
-
| コメント:9
最近のだけどコービー11すき
ランキング入ってないけどカイリー2のUSAカラーもすき
- No.1 URL |
- 2019/09/06(金) 21:38:46 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
90年代のおっさんが沸いてるな
俺ら世代はレブロン、カリーの世代だから時代を感じるわ
- No.2 URL |
- 2019/09/06(金) 23:04:59 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
リトルペニーとかいたよね、あの時のペニーがきっかけで未だにオーランドマジック応援してる。
- No.4 URL |
- 2019/09/07(土) 02:56:51 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
八村のシューズ名ってエアルイになるの?エアケイみたいだなw
- No.6 URL |
- 2019/09/07(土) 07:31:47 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
八村のシューズは出ないんじゃない?
グリフィンとかオルドリッジみたいにジョーダンブランドのシューズ履くってだけで今後の活躍次第では出るかも?だけど出ない気がするねえ・・・
- No.7 URL |
- 2019/09/07(土) 07:44:56 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]