この記事をtwitterへリツイートする
記事元:http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/basket/1565573828/0-
【関連記事】
◆レイカーズがハワードとナッシュを獲得し、「プレミアム4」が爆誕した時の反応
◆2007-2009 誰もがNBAの未来を夢見た、ドワイト・ハワードが全盛期な頃の評価
デマーカス・カズンズが左膝前十字靭帯断裂により2019-20シーズン全休の可能性が高まり、
レイカーズは代わりのセンターを獲得しなければならなくなった。
その候補としてレイカーズがドワイト・ハワードを検討していると『Sports Illustrated』が伝えた。
ハワードは、このオフにウィザーズからグリズリーズにトレードされたものの、
グリズリーズと契約バイアウトを成立させてフリーエージェントになる見込み。
かつてNBAナンバーワンのセンターという評価を得たハワードは、2012-13シーズンにレイカーズに所属し、
平均17.1得点、12.4リバウンドを記録した。ただ、コービー・ブライアントと良好な関係を築くことができず、
2013年の夏にロケッツに移籍した。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190818-00000000-basket-spo
462: 2019/08/16(金) 06:38:28.99
ハワード入れようぜ
487: 2019/08/16(金) 09:02:35.33
カズンズ怪我でも勝ち数予測変わらないの草
いよいよドワイトしかないな
499: 2019/08/16(金) 10:03:47.27
これはLALにメロハワードJRあるで
501: 2019/08/16(金) 10:06:37.78
3つとも実現しても笑いの種にしかならんな
ドワイトは最近はLALとコービーに媚売ってるんで
ワンチャンあるかもしれんが
503: 2019/08/16(金) 10:18:11.07
控えで使う分にはハワードでも結構頼もしいと思うけど
そもそもまだMEMが手放してないよね
505: 2019/08/16(金) 10:21:17.12
カズンズ……
508: 2019/08/16(金) 10:35:37.69
カズンズ…めっちゃ期待してたのに…
529: 2019/08/16(金) 11:31:23.64
割とマジでハワード取ったらいいんじゃないか?
822: 2019/08/18(日) 15:05:24.92
マギーかハワードが必ずCとか
AD今年は指痛いくらいで休んでたら洒落にならんぞ
824: 2019/08/18(日) 15:10:43.09
レブロン
ダニグリ
クズマ
AD
ハワード
ぼくのかんがえたさいきょうのチームやん
826: 2019/08/18(日) 15:39:05.69
ドワイトメアふたたび
LAL大丈夫かw
827: 2019/08/18(日) 15:40:16.13
第二次プレミアム4
レブロン、AD、メロ、ハワード
829: 2019/08/18(日) 16:07:22.28
ハワードに2013を取り返そうとする根性なんてないだろ
LAでは叩かれた記憶しかないはず
830: 2019/08/18(日) 16:48:09.56
ハワード取るとかLAL正気か?
ほんとお笑いフロントしかいないんだな
832: 2019/08/18(日) 16:56:34.78
手堅く無難な補強よりブッ飛んだ事やって注目集めないと
エンターテイメントの都ロサンゼルスでは埋もれてしまうからな
833: 2019/08/18(日) 17:07:35.70
ハワードは実力的にはまだ全然できそうでけどね。
要は態度がバスケ向きじゃない。
834: 2019/08/18(日) 17:10:23.81
ハワードが空気を悪くするのか
ゴリラがまた不貞腐れるの楽しみ
835: 2019/08/18(日) 17:13:40.31
まあゴリラの前ではイキれないだろ
836: 2019/08/18(日) 17:14:16.48
ハワードとレブロンが同じチーム。
これが見たかった。
どうなっても笑える。
【ロサンゼルス・レイカーズ タグ一覧】
◆【悲報】レイカーズで復活を期すデマーカス・カズンズ 膝前十字靭帯の損傷が判明
◆19-20シーズンのxmasゲームで、ロサンゼルス対決が実現!
◆デマーカス・カズンズさん ダイエットでロサンゼルス民を虜にする精悍な姿を魅せる
◆レイカーズが、DFに定評のあるベテラン、エイブリー・ブラッドリーを獲得
◆カズンズ獲得、ロンド再契約で、ロサンゼルス・ペリカンズが爆誕!期待のカルーソも本契約
◆レナードの盟友、ダニー・グリーンはLALと2年契約 KCP、マギー、クックと獲得し、ようやく戦う態勢が整い始める
◆レイカーズにも朗報?!アマレ・スタウダマイヤーとモンタ・エリスがNBA復帰を目指しワークアウトへ
◆カワイ・レナードのリクエストにより、マジック・ジョンソン含むLALのミーティングが実現か
◆レブロンが、アンソニー・デイビスに背番号「23」を譲る意向 自身はMIA時代の「6」を着用
◆レイカーズ「BIG3」生誕の意思、強固に 3選手をウィザーズに放出し、キャップ調整完了
テーマ:NBA - ジャンル:スポーツ
- 2019/08/18(日) 22:29:37|
- NBA
-
| トラックバック:0
-
| コメント:43
<<ディアロン・フォックスや、ベテランのPJタッカーも辞退したアメリカ代表(セルティックス) 残13名 | ホーム | 【バスケット】八村塁がNBA公認ゲームソフト『NBA2K20』オフィシャルアンバサダー就任に「ドラフトされた時ぐらいうれしい」 >>
ゴータットってどうなってんだっけ?
- No.1 URL |
- 2019/08/18(日) 22:37:04 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
神戸に言われた"ソフト"の意味も理解したらしいし減量もしてるしマジでlal入って取り戻してくれないかな
あのときとは違って速さよりもハーフコート優先になるから動きやすいだろうし
- No.2 URL |
- 2019/08/18(日) 23:06:57 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
プレミアム4の時にコービー主体にせず、ハワード主体のチームとしてやっていたらそもそもLALにはもっと良い未来があったはずなんだけどな
スケープゴートにされて十分苦しんだはずだし、果たしてハワードは戻ってきてくれるのだろうか
- No.3 URL |
- 2019/08/18(日) 23:21:53 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
ああゆうタイプの変わる発言は信用できないからなあ
- No.4 URL |
- 2019/08/18(日) 23:22:34 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
キン肉マンがキン肉使うなって言われたらダメになるんだろ
せっかく鍛えたのにダーティーワークに使うのは勿体ない思考が働くみたいな
- No.5 URL |
- 2019/08/18(日) 23:32:07 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
脳筋をゴリラが操るのは見てみたい気持ちもある
フィットするかは知らん
- No.6 URL |
- 2019/08/19(月) 00:10:22 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
ゴータット、ハワード、ザザ、メロみんな取ろうぜ
レブロン、ロンドがいるチームにスクリーンアシストはリーグトップのゴータット、最凶のスクリーナーザザが入ればひとたまりもないぞ
- No.7 URL |
- 2019/08/19(月) 00:12:31 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
俺たちのエンターテイナーマギーの先発は不動で
- No.8 URL |
- 2019/08/19(月) 00:41:17 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
ハワードって結局契約どうなってるの?
WAS?無所属?
- No.9 URL |
- 2019/08/19(月) 00:52:48 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
コービーは当時知ってる同僚達が、NBA1の練習の虫と語っているし
ハワードがあのハードワークにつきあってたら今頃ケガで引退してた。
ダンカンが長年現役だったのは、練習やプレイタイム抑えた所にあって
同じくビックマンのハワードもCの平均稼働年数からして、キャリアトータルとして長生きしたほう。
- No.10 URL |
- 2019/08/19(月) 01:02:30 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
こんな不安定なチームで大丈夫なのか…?
メンバー総入れ替えみたいなチームで1年目から成功するってちょっと考えづらいけど
- No.11 URL |
- 2019/08/19(月) 03:06:46 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
正直今年は本当に激動のオフすぎて今優勝候補と言われてるチームのほとんどは新体制で実力ははっきり言って未知数のチームばかり。
- No.12 URL |
- 2019/08/19(月) 03:56:39 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
SAS、DEN、MIN「オフに大きな動き?」
- No.13 URL |
- 2019/08/19(月) 06:36:41 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
WAS?無所属?
↑
MEMやぞ
バイアウトの噂あるけど今のところ動きはない
- No.14 URL |
- 2019/08/19(月) 06:47:08 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
>こんな不安定なチームで大丈夫なのか…?
メンバー総入れ替えみたいなチームで1年目から成功するってちょっと考えづらいけど
レブロンが成功する時のチームってヒートにしてもキャブスにしてもロスターのほとんどが総入れ替えされたチームの時だし、普通ならケミストリー無視の寄せ集めじゃダメだけどレブロンに関してはケミストリー構築されたチームじゃなくて完全に新しい寄せ集めチームじゃないと成功しない
- No.15 URL |
- 2019/08/19(月) 06:53:42 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
ハワードの「生まれ変わる」発言ほど信じられないものはない。同じことを今まで何度言ってきたよ。
コービーに言われたソフトの意味が〜って今更だし遅すぎる。昨季は怪我で10試合も出てないし再発のリスクもでかい。
立つ鳥跡を濁しまくったこいつに期待するLALファンなんているのか?
ハワード取るくらいならゴータットの方が絶対いいよ。
- No.16 URL |
- 2019/08/19(月) 07:08:24 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
ダンカンについてポポビッチが試合の出場時間を制限していたのは有名な話だけど、練習時間抑えてたってどこの情報?
ルーキー時代から引退まで変わることなく練習場に一番早く来てだれよりも多く練習してたって話しか聞いたことないんだが
- No.17 URL |
- 2019/08/19(月) 08:43:44 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
MIAのときはおいておいてCLEのときは寄せ集めるしかないだろ笑
カイリーエース時代のCLEのメンバーとかとても優勝争いできる選手達じゃないし
ただ今回のLALは優勝できないと思う
- No.18 URL |
- 2019/08/19(月) 08:45:58 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
ゴリさん「ストレッチ5ください」
- No.19 URL |
- 2019/08/19(月) 09:05:10 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
>ゴリさん「ストレッチ5ください」
ハワードさんスリー練習してまっせw
- No.20 URL |
- 2019/08/19(月) 09:20:31 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
レブロンほど「ラストピース」って言葉が似合わない選手はいないね
レブロンは常に「ファーストピース」
まずレブロンありき
そしてレブロンに合わせてセカンドピースやサードピースを揃えていく
まあ、それで結果出してるからすごいんだけどさ
この年齢でも同じようにいくかなあ?
- No.21 URL |
- 2019/08/19(月) 09:22:00 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
CLEはFAよりトレードで上手く選手集めてたよなぁ
再契約でサラリーがエグいことになってしまったけど
- No.22 URL |
- 2019/08/19(月) 09:34:16 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
けどCLEの大成功も結果論よな
JR、シャンパートはともかく、モズコフ、フライなんかを獲得した時はそいつじゃねえだろみたいな反応がほとんどだったし
- No.23 URL |
- 2019/08/19(月) 09:43:44 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
ハワードってロッカールームで問題起こしてるって報道されてたけどホーネッツ時代はケンバとかHCが全否定してたしホークス時代はリップサービスかもしれないけどHCがリーダーシップと多くの役割を担ってくれることを絶賛してたよね
レイカーズ、ロケッツでは確実に揉めたけどハーデン、コービーもチームメイトと衝突しやすいタイプだし
- No.24 URL |
- 2019/08/19(月) 09:46:27 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
シュートレンジ広げたロペス兄弟とかのほうが立場逆転しちゃうし
若いビックマンはみんな3Pぽんぽん打つし
ある意味PG全盛期時代のあおりを一番受けた
悲劇のヒロインになっちゃたな
- No.25 URL |
- 2019/08/19(月) 10:23:46 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
>シュートレンジ広げたロペス兄弟とかのほうが立場逆転しちゃうし
若いビックマンはみんな3Pぽんぽん打つし
スリー身につけたのは兄だけで弟は相変わらずインサイドとディフェンスの選手だぞ
- No.26 URL |
- 2019/08/19(月) 11:20:23 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
ハワードは「俺リバウンドとディフェンスに徹底して、スクリーンとフリースロー練習頑張るわ」って気持ちになってくれたらめちゃくちゃ需要あるはずなんだけどな
動けるしリバウンド強いしリムプロテクトできるしアリウープパス多少ズレても叩き込んでくれるし
- No.27 URL |
- 2019/08/19(月) 11:26:20 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
ハワードが問題児じゃないなら毎年のようにたらい回しにはならんし、その都度ロッカーの癌だったって噂はでないはずなんだけどな。
現実はLALはコービー、HOUはハーデンと揉め、その後も「今日はハードに行くぞ」と控室では大きな声を出すけど試合で自分は実行しないとか元チームメイトからも批判くらってるしな。
そんな奴がLALに戻ったから改心するなんて思ったら甘すぎ。普通の選手ならとっくに心を改めてプレーしてるって。
- No.28 URL |
- 2019/08/19(月) 12:23:15 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
今のハワードを獲得しようとしてネタ扱いされないチームはSASとGSWくらいじゃね?
ましてLALならネタ扱いされてもしゃーない
- No.29 URL |
- 2019/08/19(月) 13:47:53 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
フォーラムでブーイング起こるんとちゃうか
- No.30 URL |
- 2019/08/19(月) 14:22:18 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
逆におかえりコール起きたら笑う
- No.31 URL |
- 2019/08/19(月) 15:04:14 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
来年ADが逃げてお笑いLALが一旦完結される
- No.32 URL |
- 2019/08/19(月) 18:39:08 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
プレミアム4とネッツのピアース達(なんか名前あった?)はほぼ同時期の不名誉な金満ビッグなんちゃらなのに、ネッツはすっかり立ち直ったけどLALは懲りもせずまた指名権を大盤振る舞いして旬が過ぎた高齢選手ばかり収集してるという笑笑
- No.33 URL |
- 2019/08/19(月) 18:59:16 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
フォーラムてw
何年前やねん
- No.34 URL |
- 2019/08/19(月) 21:12:13 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
ゲイくさいからやめとけ
- No.35 URL |
- 2019/08/19(月) 22:10:13 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
ワタナビーの尻が心配だからLAL行ってもいいよ
- No.36 URL |
- 2019/08/20(火) 00:59:41 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
チャンパがまだいればチャンパとハワードという二大S●X依存症選手の共存という楽しみがあったのに残念w
- No.37 URL |
- 2019/08/20(火) 01:50:59 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
トレードでハワード取るなら出せるのは2巡目指名権くらいだろうな。
再契約とFAで獲得した選手は6ヶ月間トレードできないし、となるとルール上出せるのはレブロン、クズマだけだったはず(多分)。
でもその2人を出すのはまずもってあり得ないから、2巡目で手を打ってもらうしかなさそう。
- No.38 URL |
- 2019/08/20(火) 11:42:08 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
おおw
ステイプルズセンターだったな
しっけい失敬
- No.39 URL |
- 2019/08/20(火) 11:58:26 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
元記事にバイアウトの見込みって書いてあるやろ
トレードではわざわざハワードなんて取らんよ
- No.40 URL |
- 2019/08/20(火) 17:10:21 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
まーた誰々がレイカーズに来たがっているとかいうLALヲタの妄想が炸裂かよ
- No.41 URL |
- 2019/08/21(水) 07:16:39 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
なんやかんだブランド力あるし交渉が下手なだけで大物は取れるだろ
ホントに夢見るのはNYKとか
- No.42 URL |
- 2019/08/21(水) 09:19:53 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
ハワードはオフェンスのセンスないのをさっさと認めてディフェンシブアンカーとしてリーダーシップ取れる選手になってたらこんな各方面から厄介者扱いされてたらい回しにならなかったろうにな
ボール預けても選択肢少ないのに持ちたがるしセットオフェンスのオプション順位下げると不貞腐れるから使いにくい
大人しくオフェンスはスクリーナーとアリウープの受け手、ディフェンスはリバウンドとリムプロテクターって感じで役割に集中してくれれば未だにトップクラスだと思うわ
- No.43 URL |
- 2019/08/21(水) 11:30:50 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
- トラックバック URL
- http://nbama.blog.fc2.com/tb.php/3961-21df32e0
- この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)