fc2ブログ

NBAを中心としたバスケットの2chまとめブログ


 

バスケW杯 優勝候補筆頭のアメリカ代表、練習試合にてGリーグ選手主体のチームに大敗

twitterへRTするこの記事をtwitterへリツイートする
usa.jpg

※コメを少々と、付随する動画を追加しました

記事元:http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/basket/1565573828/0-

スーパースターたちが相次いで出場を辞退する事態に見舞われながらも、
アメリカ代表は強力なロスターを組んで今月末から中国で開催されるFIBAワールドカップに臨もうとしている。

しかし、8月14日に行われた実戦形式の練習で、Gリーグでプレーしている選手が中心のチームに
17-36で敗れる波乱が起こった。

今大会に派遣されるグレッグ・ポポビッチが率いるチームを相手にアップセットを起こした
セレクトチームの多くは、ワールドカップ予選を戦ったアメリカ代表の選手で構成され、
予選の時と同様にジェフ・ヴァン・ガンディが指揮を執った。

チームケミストリーという部分では、現段階ではポポビッチのチームよりも完成度が高かったのだろう。
しかし、いくら練習試合とはいえ、NBAチームのローテーションに入っていない選手で構成された
格下に敗れてしまえば、今回の代表の力が疑われてしまいかねない。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190815-00000003-basket-spo



363: 2019/08/15(木) 08:09:45.92

GリーグのメンバーにUSAのクロージングメンバーが36-17でクソボロ負けしてて草
ケンバ
ミッチェル
ハリバン
タッカー
ブルロペ

https://twitter.com/LakersReporter/status/1161742113324748800?s=20
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)


370: 2019/08/15(木) 09:29:09.65

アメリカ代表メンバー落としすぎじゃない?
どうせアメリカが勝つんだろうけど


373: 2019/08/15(木) 09:35:58.85

下手にスター盛りだくさんより微妙なメンツのほうが
ポポビッチが指揮するなら強いんじゃないか
ポポビッチはスターいっぱいいるチームを
まとめるタイプのHCじゃないだろ



374: 2019/08/15(木) 09:46:19.68

ポポビッチって短期決戦にそこまで強いイメージない
近年はプレーオフで淡々と負けるし
勢いある相手にトナメ途中であっさり敗退はあり得る


380: 2019/08/15(木) 10:51:15.71

>>374
近年は順位通りの戦績だろ


390: 2019/08/15(木) 12:00:56.92

ポポは14に優勝してからはクリポグリフィン、
西ブルKDのデュオに負けてダンカン引退レナード怪我&移籍で
POで勝ってるイメージは薄れてきたかもな
PO出てるだけ健闘してると思うけど


403: 2019/08/15(木) 22:37:55.51

Gリーグメンバーにアメリカ代表が負けた…
つまりワタナビークラス5人いれば勝てるってことか


404: 2019/08/15(木) 22:40:52.69

そのネタのような5人すら揃えられんのが現実


408: 2019/08/15(木) 23:55:03.30

馬場、ひえ島、渡邊 Gリーグレベル

ファジー 八村 NBA

マジで行けるかもな!


407: 2019/08/15(木) 23:20:48.12

NBA選手が大したことないということが証明されてしまったな


417: 2019/08/16(金) 00:29:41.97

ケンバとミッチェルがひどい
この代表でセルビアとかリトアニアに勝てるのか
https://www.youtube.com/watch?v=Xv-3iul_XkY



450: 2019/08/16(金) 02:53:22.14

チームUSAとBOSってどっちが強いかな
もしかして今回のUSAって過去最弱?


452: 2019/08/16(金) 03:01:28.02

ここ10年くらいはレブロンかKDいたのがでかいと思うな。
アメリカ普通にどこかに負けると思うわ。







【国際試合 タグ一覧】
W杯のアメリカ代表 ビール、ハリス、マッカラムらも辞退で、スマート、ヤング、ブラウンらが追加招集候補に
【定期】バスケW杯のアメリカ代表 辞退者が続出でベストメンバーにはほど遠い構成に
レブロン・ジェームズはW杯欠場、20年東京五輪出場には「可能性」残す 「自分の気持ち次第だ。五輪はすごく好きだしね」
W杯1次予選 フィリピン-オーストラリア戦で大乱闘の末、両チームで12名が退場に
【リオ五輪】バスケ男子決勝は、米国がセルビアを攻守で圧倒 大会3連覇を達成
米バスケ五輪代表の、強いけどドリームチームじゃない感wwww
【リオ五輪】セルビアがオーストラリアを破り、決勝で米国と激突 2014年W杯決勝と同カードに
【リオ五輪】注目の準決勝米国vsスペイン 米国が辛勝ながらも五輪3連覇に王手
【バスケリオ五輪】アルゼンチン、序盤米国にリードも敗退…ジノビリらベテラン組も代表引退か
【リオ五輪】米国vs豪州 強豪同士の一戦は、エースメロとアービングの活躍で米が辛勝




テーマ:NBA - ジャンル:スポーツ

  1. 2019/08/16(金) 23:00:00|
  2. 国際試合
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:41
<<【バスケット】八村塁がNBA公認ゲームソフト『NBA2K20』オフィシャルアンバサダー就任に「ドラフトされた時ぐらいうれしい」 | ホーム | 【悲報】レイカーズで復活を期すデマーカス・カズンズ 膝前十字靭帯の損傷が判明>>

コメント

いつかのドリームチームも大学生たちに負けたけど、あの時はなめくさりすぎて負けたんだっけ?
今回はちょっとガチ感出てない?笑
  1. No.1 URL |
  2. 2019/08/16(金) 23:12:03 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

この前に1試合やっててそっちでも負けてたって話だから普通に弱い疑惑
  1. No.2 URL |
  2. 2019/08/16(金) 23:21:34 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

予選戦ったご褒美で試合させてもらったっぽいけどそのまま本戦出たほうがええんちゃうか
  1. No.3 URL |
  2. 2019/08/16(金) 23:28:48 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ファジーカスNBAレベルってま?
  1. No.4 URL |
  2. 2019/08/16(金) 23:38:10 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

>この前に1試合やっててそっちでも負けてたって話だから普通に弱い疑惑

2試合やって1試合目が3点差、2試合目がダブルスコアで負けてるね
まあ10分間のミニゲームだからこんなもので評価するのはどうかと思うけど10分間で点取られすぎではある
  1. No.5 URL |
  2. 2019/08/16(金) 23:40:45 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

タッカー、ブルロペと縁の下の力持ちに潤滑油のハリバンがいるのに16-37はエースの役割担うケンバとミッチェルが責められそう
  1. No.6 URL |
  2. 2019/08/16(金) 23:51:25 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ファジーカスは走力が無さすぎてNBAは無理だけど
あの身長であんなにシュートタッチが柔らかくて上手い選手はNBAでも希少だと思う
  1. No.7 URL |
  2. 2019/08/16(金) 23:51:32 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ドノバンミッチェルは過大評価。どうせ来季もPO1回戦負けだろ笑
  1. No.8 URL |
  2. 2019/08/16(金) 23:53:29 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

アメリカってガチメンバーでも余裕で優勝してるわけではないからな
露骨にゾーンディフェンスに慣れてないから苦戦しがち
近年で全試合余裕だったのは14W杯ぐらい(カリー髭カイリーADの時)
  1. No.9 URL |
  2. 2019/08/16(金) 23:54:49 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ドリームチームは指揮官がわざとジョーダンをほとんどプレイさせないで交代させた選手のポジションもバラバラにして絶対的な勝利なんてないということを経験させるために負けさせたんだよ
もちろん次の日には圧倒的な力で勝利した
  1. No.10 URL |
  2. 2019/08/16(金) 23:58:32 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ポポビッチはタッカー・ブルロペといった最先端バスケで改めて評価された選手をどれだけ扱えるのか そしてあれだけ辞退者がでると残った選手たちにモチベーションの問題はないのかな 世界選手権楽しみだね
  1. No.11 URL |
  2. 2019/08/17(土) 00:01:18 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ドリームチームの件はコーチ陣も負けようとしてたし相手チームにペニー、ウェバー、ヒューストン、グラントヒル、マッシュバーンらの未来のオールスターがいたし負けるのはしょうがない気がする。
  1. No.12 URL |
  2. 2019/08/17(土) 00:17:41 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ファジーカスは足遅過ぎてディフェンスは当時のNBAですら厳しかったから現代だと更に無理
でもオフェンスに関してはむしろ現代NBA向きのスキルセット持ってるし当時のNBAでもオフェンススキルは十分通用してた
このレベルの選手が帰化してくれたのは奇跡だよほんと
  1. No.13 URL |
  2. 2019/08/17(土) 00:42:43 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ファジーカスは晩年おじいちゃんノビツキーと重なるんだよな
ファジーカスも意味不明なフェイダウェイ使えるし
オフェンスセットは素晴らしい。ただdがきついな。無理させたら怪我もしそうだし。
  1. No.14 URL |
  2. 2019/08/17(土) 01:55:49 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ファジーカスが24歳ぐらいだったらnbaに呼ばれてたんじゃない?
  1. No.15 URL |
  2. 2019/08/17(土) 01:58:54 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ファジーカスはシュート力だけならNBAレベルにある

そこらのNBAルーキーよりは確実に上手い
  1. No.16 URL |
  2. 2019/08/17(土) 02:43:13 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ていうかファジーカスの身長でこんなにシュート上手い選手ってNBAにもあんまりいなくね
マルクガソルとかカズンズとか?そう考えるとノヴィツキーは異次元だった
  1. No.17 URL |
  2. 2019/08/17(土) 02:46:58 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

???「俺がいないと勝てないんだろ!」
  1. No.18 URL |
  2. 2019/08/17(土) 03:54:21 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ヨキッチを遅くして跳べなくしてアシスト下手にして怪我しやすくした感じ
  1. No.19 URL |
  2. 2019/08/17(土) 05:01:28 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ファジーカスは劣化ノビツキーなんだよね
スキルビッグになりうる才能はあったけど
いかんせん時代が早すぎたのとノビ程は飛び抜けていなかった
  1. No.20 URL |
  2. 2019/08/17(土) 08:19:56 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

地味だもんな
アメリカ代表特有のオーラが全く無いわ
  1. No.21 URL |
  2. 2019/08/17(土) 08:50:17 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ファジーカスは24歳くらいだったらNBA呼ばれてたんじゃない?ってファジーカスの過去知らないのかよ
  1. No.22 URL |
  2. 2019/08/17(土) 09:01:25 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ファジーカスがNBAいた頃ってノビツキー全盛期のダラスであんまプレータイムもらえなかったはず
あとタッカーは足の怪我で代表離脱
  1. No.23 URL |
  2. 2019/08/17(土) 09:33:19 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

アメリカは一回負けた方がいいわな
手抜きメンバーじゃ勝てないよって分れば本気のメンバーが出てくるし
でも過酷なNBAシーズン プレイオフとあるのに
しっかり休まなきゃいけないオフを返上してまでやる意味があるのか?とは思うよ
名誉は確かに大事だけど
それで疲労が蓄積して大怪我したら元も子もないからなぁ
  1. No.24 URL |
  2. 2019/08/17(土) 09:39:38 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

デイミアン・リラードのように
その地に全キャリアを捧げるなら国のため戦わなくても良いが
移籍を繰り返してる愚鈍なスター選手は自分の立場わきまえて国のために戦えよ
  1. No.25 URL |
  2. 2019/08/17(土) 10:07:12 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

今ほどストレッチ4、5の価値が無かった時代に若かりし頃のノビツキーが居たんじゃ流石に運がないな
  1. No.26 URL |
  2. 2019/08/17(土) 10:11:43 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

もう金メダル持ってるなら辞退もいいけど持ってない人はもっと積極的に出てほしいよね
  1. No.27 URL |
  2. 2019/08/17(土) 10:16:43 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

言うてもまだ金メダルとってないスター選手って誰かいたっけ?
  1. No.28 URL |
  2. 2019/08/17(土) 11:02:22 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

KDって逆サバ読んでるだけでファジーカスぐらい身長あるんだよな
それで腕も長くてあのシュート力
そりゃチートですわ
  1. No.29 URL |
  2. 2019/08/17(土) 11:11:27 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ドノミチを過大評価といったやつ今に見返すから待ってろよ!
  1. No.30 URL |
  2. 2019/08/17(土) 11:16:30 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ミッチェルは昨季序盤は調子悪くてなかなかエンジンかからなかったけどシーズン後半は平均26.9点で3Pも41.1%で決めてるからな。
17年ドラフト組では今のとこ間違いなくNo.1だよ。
  1. No.31 URL |
  2. 2019/08/17(土) 11:34:39 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ドノバンの真骨頂を見せてくれ
  1. No.32 URL |
  2. 2019/08/17(土) 11:55:14 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

八村(ドラ9)はドノミチ(ドラ13)以上の選手になれるかな?!
  1. No.33 URL |
  2. 2019/08/17(土) 12:15:35 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ミニゲームじゃん…
  1. No.34 URL |
  2. 2019/08/17(土) 13:57:10 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

たかがミニゲームされどミニゲーム
どちらが正しいか明らかになるが果たして…
  1. No.35 URL |
  2. 2019/08/17(土) 16:00:05 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

この後のスペイン相手の練習試合は普通に勝ったらしい
やはり所詮ミニゲームやな
  1. No.36 URL |
  2. 2019/08/17(土) 20:12:56 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ハイライトだけ見たけどスペインに圧勝
ミッチェル、ミドルトンが1対1で打開
心配無さそう
  1. No.37 URL |
  2. 2019/08/17(土) 22:12:11 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

後の試合で勝ったからってミニゲームの結果は気にしなくていいとか関係ないってわけじゃなくね。
同じことを大事な試合の一時でもやる可能性があるってことだろ。仮にそれ以外の試合圧勝だったとしてもな。
  1. No.38 URL |
  2. 2019/08/18(日) 11:08:05 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

フォックスも辞退か‥セルティックスの負担デカすぎてスティーブンス頭抱えてそう
  1. No.39 URL |
  2. 2019/08/18(日) 12:17:18 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

オリンピック>>>>>ワールドカップだし辞退もしょうがないよね
今回のワールドカップにでるとオリンピック含めて2年連続ほぼ休みなしでバスケしないといけない可能性あるのはきついよ
  1. No.40 URL |
  2. 2019/08/18(日) 13:23:56 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ここで負けたら2020は本気のメンバーで王座奪還に躍起になるんじゃない
それならそれでいいわ
  1. No.41 URL |
  2. 2019/08/18(日) 21:26:25 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://nbama.blog.fc2.com/tb.php/3959-527e8be3
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
 

最新記事

【NBA】ポール・ジョージの逆転スリーでLAC劇勝!やはり溶かしてしまったGSWは好調ドリーンの賭けに失敗
【NBA】ベインが引っ張ったMEM、2年目のビンスも奮闘で5勝目 ルカ欠場のDALは、カイリーも芳しくなく完敗
【NBA】まだまだ健在ホーフォード テイタム退場でも崩れなかったBOS エースビバリーが引っ張ったPHI(LAC)は惜敗
【NBA】勢いに乗る若手に効く、ひとつまみのジョー・イングルス WASを破ったORLが9連勝!
【NBA】KDも力尽きたサンズ、ヌルキッチの奮闘も及ばず、最後はヨキッチにやられる 渡邊は出場機会なし
【NBA】屠殺場行き寸前のCHIを救ったのはカルーソ!同点ブザービーターを沈めMILからの勝利を導く
【NBA】ベテランレジェンドたちによる、究極のスモールバトル 溶かしかけたGSWを救ったのはサリッチ、ポジェ誰、ムーディー
【NBA】レイカーズ、鬼門の序盤をリードし、そこで息切れる サンダーに大敗
【NBA】CJ復帰のNOP、エンビード抜きながらもPHIに完勝 ザイオンはFG11/12の33得点と脅威的なスコアリング
【NBA】FMVPカワイと、HOUのスーパーエース髭が降臨 連戦SACはフォックス以外のスコアリング厳しく
【NBA】KDもブッカーも低調、渡邊も古巣へのハッスル実らず サンズ7連勝でストップ
【NBA】オールスターディーロが顕現しLAL圧勝 DETは地獄の15連敗で11月全敗を達成
【NBA】またも好ゲームをひっくり返されたMIA3連敗 デイムタイム発動(本当)でリラードは3試合連続30得点オーバー、MIL3連勝

スポンサードリンク

最新コメント

カテゴリ別

月別アーカイブ

RSS・twitter・facebook

リンク

【バスケ関連】
NBA ALL-ROUND MAGIC
NBAまとめアンテナ
【アンテナサイト】
とろたまヘッドライン
勝つるあんてな!
つべこアンテナ
ウリエルあんてな

【2ちゃんねるまとめ】
MLB NEWS

カウンター

逆アクセスランキング