fc2ブログ

NBAを中心としたバスケットの2chまとめブログ


 

八村塁のNBAデビューは10月23日のマーベリクス戦 ウィザーズは36年ぶりの開幕ロード3連戦

twitterへRTするこの記事をtwitterへリツイートする
wizards.jpg
記事元:http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/basket/1564037513/0-
    http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1565654256/0-

1: 2019/08/13(火) 08:57:36.45

 NBA今季のレギュラーシーズンの日程が発表され、ワシントン・ポスト紙によれば、日本代表の八村塁(21)を1巡目(全体9番目)に指名したウィザーズは10月23日に敵地ダラス(テキサス州)でマーベリクスと開幕戦を行うことになった。このあと25日にオクラホマシティー(オクラホマ州)でサンダー、26日にサンアントニオ(テキサス州)で、W杯米国代表を率いるグレグ・ポポビッチ監督(70)が指揮を執っているスパーズと対戦。ウィザーズが開幕からロードで3連戦を行うのは1983年以来36年ぶりとなった。

 主戦ポイントガードのジョン・ウォール(28)をアキレス腱断裂による故障で欠くウィザーズ(昨季32勝50敗)にとっては試練の3連戦。1983年はロードで76ers→ニックス→ホークスと3連敗を喫し、開幕からいきなりつまずいた苦い過去がある。

 マーベリクスは昨季33勝49敗で西地区全体で下から2番目の14位に終わったが、スロベニア出身のルカ・ドンチッチ(20)が新人王に選出され、ニックス時代の3季で通算17・8得点を挙げたラトビア出身で2メートル21のクリスタプス・ポルジンギス(24)がトレードで移籍。昨季は膝の故障で「全休」となったが、今季は強力な得点源としてドンチッチとのホットラインを形成しそうだ。さらにW杯セルビア代表のボバン・マリヤノビッチ(30=2メートル21)、チュニジア出身のサラ・メジュリ(33=2メートル18)といった巨漢センターがロースターに入っており、ゴール下でのプレーを得意にしている八村にとってはやっかいな敵が待ち構えている。しかもウィザーズはダラスでは5連敗中。昨季25・6得点を挙げているシューターのブラドリー・ビール(26)だけでなく、敵地での開幕戦勝利をものにするには八村の奮闘が不可欠になる。

 さらに2日連続の試合となる10月26日のスパーズ戦はさらにハードルが高い。チームを率いるのはW杯米国代表の指揮官でもあるグレグ・ポポビッチ監督だが、ウィザーズは敵地サンアントニオでは通算19連敗中。この“鬼門の地”をどのようにくぐりぬけるのかが、チームにとっては大きな課題になりそうだ。
 
 地元ワシントンDCの「キャピタル・ワン・アリーナ(収容2万173人)」でのホーム開幕戦は11月2日のロケッツ戦。ロケッツはプレシーズン・ゲームで来日するが、このオフにサンダーから「年間トリプルダブル」を3季連続で達成しているラッセル・ウエストブルック(30)を獲得しており、ジェームズ・ハーデン(29)とのバックコート陣はリーグ最強。八村がこのスーパースターを相手にどんな戦いを見せるのかが注目されるところだ。


2019年08月13日 06:40バスケット
https://www.sponichi.co.jp/sports/news/2019/08/13/kiji/20190813s00011061158000c.html

https://www.nba.com/wizards/wizards-announce-2019-20-schedule-release
https://www.nba.com/wizards/sites/wizards/files/20192020schedule.png



506: 2019/08/13(火) 08:37:11.64

開幕戦ダラスきた!!


ダラス→okc→スパーズ


アウェイ3連戦スタート!


513: 2019/08/13(火) 11:29:23.54

八村デビュー戦のマッチアップ相手はポルジンギスが濃厚や
きっついな


514: 2019/08/13(火) 12:49:12.21

>>513
きついな
でもそーゆー人外な奴等とこれからどんどん
マッチアップしていくと考えたらたまんないね



515: 2019/08/13(火) 13:31:46.65

ドンチッチを止めてくれ八村


516: 2019/08/13(火) 13:55:42.77

ポルジンギス相手だと、ポジって想像しても
さすがに何もできずボコられる八村しか思い浮かばないなあ


518: 2019/08/13(火) 14:12:00.20

パウエルかクリーバーがセットだからそっちにつくだろ


519: 2019/08/13(火) 14:34:50.90

ポルジンギスなんて誰がマークついても変わらんよ。
あんなんシャットアウトするのは無理。
それよりオフェンスで頑張ってくれ


521: 2019/08/13(火) 15:30:55.20

デビュー戦、日本のメディアにかなり流れるだろうから
ポルジンギスとかマリヤノビッチとか怪物あいてに
ハイライト作れるとインパクト大だから良しとするか


5: 2019/08/13(火) 09:03:08.34

ポルジンギスとマッチアップするのか
胸熱だわ


6: 2019/08/13(火) 09:03:49.68

チームの信頼を勝ち取ってあわよくばチームの勝利に貢献して欲しい


9: 2019/08/13(火) 09:05:20.95

ウィザーズも強くなるビジョンが見えんチームだよな


11: 2019/08/13(火) 09:09:32.97

スタメンかシックスマンのポジション貰えて平均10点ぐらいとってくれたら狂喜乱舞


13: 2019/08/13(火) 09:16:12.28

ドンチッチvsハチか
熱いな!








【ワシントン・ウィザーズ タグ一覧】
アイザイア・トーマス、イシュ・スミスをウィザーズが獲得 八村塁のチームメイトに
八村塁を獲得したワシントン・ウィザーズのマーケット的、チームの展望的フィット感
NBAドラフト歴史的な快挙 八村塁は全体9位、ワシントン・ウィザーズに指名!
スリーなにそれおいしいの?ペイント主体でも強いGSW  粘るWASを振り切り9連勝
ウィザーズのエース、ジョン・ウォールが左足の手術で全休か そしてチームの舵はどちらへ
PHXとの3rdOTの末、WASが激勝!ビールが自身初TD、T.ブライアントは脅威の14/14 31得点
エースマギーを欠いたLAL、ウォールに切り裂かれ40得点を許し、レブロンもわずか13得点
不仲、解体などの悪評を経て吹っ切れてきたWAS 延長でHOUを下し、やや上昇傾向へ
西2位のLACに前半ボロボロ、心身ともに敗色濃厚のWASが何故か後半奮闘し逆転勝利
下位に甘んじているWAS エースのジョン・ウォールが練習中ヘッドコーチに暴言




テーマ:NBA - ジャンル:スポーツ

  1. 2019/08/15(木) 17:00:00|
  2. NBA
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:5
<<【悲報】レイカーズで復活を期すデマーカス・カズンズ 膝前十字靭帯の損傷が判明 | ホーム | バスケNZ戦、ついに歴代最強の日本ビッグ3がお目見え 課題のある敗戦ながらも、若手は躍動>>

コメント

ポルジンギスどれくらい復活してるのかな
ノビの正統な後継者になれるのか
  1. No.1 URL |
  2. 2019/08/15(木) 17:21:23 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

さすがに最初はベンチからじゃね?
ポルジンギスにつけとは言われんやろ、たぶん
  1. No.2 URL |
  2. 2019/08/15(木) 17:32:03 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ロッタリー指名の選手ってよっぽど同じポジションの層が厚いチームでもない限りスタメン内定みたいなもんやろ
  1. No.3 URL |
  2. 2019/08/15(木) 18:12:49 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

SAS、GSWなら一定レベル以上じゃないと絶対ロスター入れないし
NYK、CHIとかは話題性のためにルーキー使いたくてうずうずしてるし
そういう所から育成チームと即戦力チームとスター大好きチームのルーキーの扱い方針の違いは始まっている。

WASは話題性6割、育成4割のやや都会っぽい考え方
CLE、UTAはコミュニティ狭くてアットホームだけど閉鎖的だし
LAL、BOS、NYKとか、親の仇かと思うほど口の悪さ尋常じゃないし
都会で情報発信早いがそこまで熱心なファンいないという、そこまで荒れないチームでよかった。
  1. No.4 URL |
  2. 2019/08/16(金) 00:29:15 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ドンパッチ対決か
  1. No.5 URL |
  2. 2019/08/16(金) 03:52:51 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://nbama.blog.fc2.com/tb.php/3957-0caa6dc6
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
 

最新記事

【NBA】アンストッパブルスプラッシューゴリーでレブロン無双 八村は12得点、LALがINDとのトーナメント決勝へ
【NBA】クラッチ強のMILをも下したIND ハリバートンはまたもクラッチショット&15AST、0TOの超絶スタッツ
【NBA】エンビード50得点、リバウンドも圧倒したPHI 最後まで善戦したWASは、ギャフォードの退場で終戦
【NBA】復帰のエドワーズが不調な中でも、ゴール下の守護神としてウェンビーにきっちりわからせたゴベール
【NBA】ルカは早々にトリプルダブル、最終的にDALがロスター全員得点、50点差をつけてUTAに大勝
【NBA】またも激戦となったBKN-ATL トレイ・ヤングの逆転スリーから、ミケル・ブリッジズのお返し決勝シュートで勝負あり
【NBA】序盤を支えたムーディ、終盤エナジーを与えたクミンガ 後半に上げ、トドメを刺したカリー GSWが苦しみながらもPOR撃破
【NBA】完全体を打ち破った髭システム 取っててよかったタイス(2回目)、ハッスルブル DENはヨキッチのシュート低調が最後まで響く
【NBA】食らいつくOKCを仕留めたアーロン・ホリデー そして要所を締めた(DETにはない)HOUベテラン陣
【NBA】MEMベインが49得点!好調な前半から、当たり前のように大失速したDETはついに18連敗
【NBA】3P壊滅的かつサッグス負傷という中で、バンケロを中心に粘りを見せたORL しかしドノバン・ミッチェルのスコアリングに屈する
【NBA】リードチェンジを繰り返した激戦は、まだまだ最強だったレブロン、ラストショットを外したKDと明暗 マスクド八村は7得点で復帰
【NBA】スリー60%オーバー、ビーズリーも覚醒したMILがNYKを撃破 NYKはパーフェクトランドル実らず

スポンサードリンク

最新コメント

カテゴリ別

月別アーカイブ

RSS・twitter・facebook

リンク

【バスケ関連】
NBA ALL-ROUND MAGIC
NBAまとめアンテナ
【アンテナサイト】
とろたまヘッドライン
勝つるあんてな!
つべこアンテナ
ウリエルあんてな

【2ちゃんねるまとめ】
MLB NEWS

カウンター

逆アクセスランキング