fc2ブログ

NBAを中心としたバスケットの2chまとめブログ


 

【回顧】2012ロンドン五輪決勝 米国107-100スペイン コービー国際試合31戦無敗、KD無双など

twitterへRTするこの記事をtwitterへリツイートする
2012london.jpg
記事元:http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/basket/1565012171/0-

1: 2012/08/13(月) 01:02:21.28

アメリカおめでとう!






2: 2012/08/13(月) 01:02:35.72

スペインよくやった!


5: 2012/08/13(月) 01:03:00.55

スペイン残念だった


8: 2012/08/13(月) 01:03:16.15

コービー入ってから31連勝かw



10: 2012/08/13(月) 01:03:18.74

いい試合だったけどファールがやっぱり気になったな


12: 2012/08/13(月) 01:03:25.36

途中審判のせいでクソ試合だったけど、全体的にはいい試合だった


14: 2012/08/13(月) 01:03:28.29

レブロン、デュラント、CPにやられたな


35: 2012/08/13(月) 01:05:08.39

>>14
ラブを忘れんなよ!!
でもCPだな
あの冷静さはすげぇ


17: 2012/08/13(月) 01:03:39.71

アメリカに勝てるかもしれないって
期待させてくれたことがスペインの最大の功績


27: 2012/08/13(月) 01:04:10.73

>>17
これに尽きる


19: 2012/08/13(月) 01:03:44.53

スペインよくやったよ
アメリカはインサイド強化が課題だな


31: 2012/08/13(月) 01:04:31.57

>>19
アトランタ以降ずっと言われてるよな


20: 2012/08/13(月) 01:03:47.15

最後のハグかっこよすがやろ・・・


22: 2012/08/13(月) 01:03:50.19

両国とも強かった。決勝の名に相応しい良い試合だった。


23: 2012/08/13(月) 01:03:50.38

レブロンはやっぱかっこいいな


28: 2012/08/13(月) 01:04:15.86

クリスポールの存在がでかかったな


32: 2012/08/13(月) 01:04:38.28

ESPは終盤シュート外しすぎたね
まあ、USAのディフェンスがよかったということもあるが


33: 2012/08/13(月) 01:04:56.96

ケビンデュラントってやつやばい


38: 2012/08/13(月) 01:05:21.78

ガソルが孤軍奮闘してた
1人でアメリカと戦ってる感


54: 2012/08/13(月) 01:06:30.99

>>38
ナバロやフェルナンデスも充分活躍してたよ
スペインとしてはベストな試合だったと思うよ
アメリカが予想以上に外が決まっただけで


43: 2012/08/13(月) 01:05:42.89

クリスポールやっぱりいいわー
PGとして最高にかっこええ


48: 2012/08/13(月) 01:06:06.72

アメリカはスリーの決めてる数が凄いわ


53: 2012/08/13(月) 01:06:28.87

初めて見たけどすごかった
漫画みたいだったわ


56: 2012/08/13(月) 01:07:18.78

アメリカチート杉ワロタww


61: 2012/08/13(月) 01:07:54.63

レブロン今大会あんま自分でいかなかったのに
ああいう時に3決めれるからしびれる


72: 2012/08/13(月) 01:09:00.42

>>61
予選でも4Qはやっぱりレブロンだったよ
勝負強くなったよなー


76: 2012/08/13(月) 01:09:55.42

NBAいつから始まるの?今年から見始めたい


80: 2012/08/13(月) 01:10:33.22

>>76
10月末


83: 2012/08/13(月) 01:10:47.86

>>76
今から公式サイト見て勉強するといいよ
今年はトレードがすごいことになってるから面白い


78: 2012/08/13(月) 01:10:02.13

バスケってサッカーみたくクラブチームのが強かったりすんの?
アメリカとスペインより強いチームとかそんな凄い世界なの?


90: 2012/08/13(月) 01:11:42.92

>>78
ナショナルより強いチームは当然あるよ
ただ今回のアメリカに勝てるチームは余りないかも


84: 2012/08/13(月) 01:10:50.30

これを機にNBAを見る人が増えてくれることを願う



92: 2012/08/13(月) 01:11:54.08

あー面白かった
地上波でNBA見れないのかな


101: 2012/08/13(月) 01:13:05.33

スペイン惜しかった
アメリカ相手に100点もとれたのはすごい


102: 2012/08/13(月) 01:13:09.04

今回の代表にイグドラと西はいらなかったな
オルドリッジ欲しかった


127: 2012/08/13(月) 01:15:26.33

どんだけアメリカチームって凄いんだよ
ガンダムとかで分かりやすく例えてくれ


136: 2012/08/13(月) 01:16:22.85

>>127
アムロが12人


138: 2012/08/13(月) 01:16:26.30

>>127
制限時間なしのトランザム


237: 2012/08/13(月) 01:28:12.54

アンソニーデイビスの4年後が気になる


245: 2012/08/13(月) 01:29:23.73

>>237
眉毛が太くなる


249: 2012/08/13(月) 01:30:03.19

アンソニーデイビス楽しみだな


254: 2012/08/13(月) 01:30:31.51

日本も技でなんとかオリンピック行けないものか


262: 2012/08/13(月) 01:32:14.38

>>254
技も決定的に足りてないしな
体も越えられない壁があるが


272: 2012/08/13(月) 01:35:26.16

カーメロはインサイドで必死にリバウンド取ってて可愛かった


275: 2012/08/13(月) 01:36:07.68

とうとう五輪も終わりだな


282: 2012/08/13(月) 01:37:44.11

果たして西ブルは本当に必要だったのか
更に言うなら髭も


284: 2012/08/13(月) 01:38:21.56

>>282
ハーデンは最後までヒヤヒヤさせてくれたわw


287: 2012/08/13(月) 01:39:03.09

>>282
ヒゲはワンマン速攻で派手なダンクかます要員だったな


320: 2012/08/13(月) 01:45:28.80

ルビオ弱いな
ミネソタはルビオが怪我しなかったらもっと善戦が続いたのに


321: 2012/08/13(月) 01:45:54.70

今年こそウルブズが来るんだよ…


334: 2012/08/13(月) 01:48:26.97

>>321
ウルブズはPOには出て欲しいな……
そろそろラブに華を持たせてやりたい


343: 2012/08/13(月) 01:52:49.01

>>334
だよなよう頑張ってくれてるよ
ビーズリー抜けてどうなるかだよな


369: 2012/08/13(月) 02:00:25.88

>>343
ウルブズは来季やってくれると信じてる
ロイ様復帰、ルビオやラブは勿論、リドナーやウィリアムズもいるし

Cが薄いのは少し怖いけど…


342: 2012/08/13(月) 01:52:21.16

アンソニー・デイビスも8年後辺りにはチームの中心になってるんだろうな
で、8年前はアリウープばっかさせられてました(笑)とかインタビューしそう


389: 2012/08/13(月) 02:14:14.08

デュラントここまでになるとは正直思ってなかったわ


423: 2012/08/13(月) 03:14:22.96

やっぱりデュラントは化け物だな
シュート確率やばいだろ







【回顧 タグ一覧】
2010バスケ世界選手権決勝 米国81- 64トルコ 北京からメンバーを一新した米国が優勝
2014年東CF MIA-IND第5戦 ランスによるレブロンへの、伝説の息フー事件時の反応
北京五輪 本気の構成・スケジュールで挑んだアメリカ代表が、スペインを破って優勝した際の反応
2006年世界バスケ アメリカがギリシャに準決勝で敗れ、アルゼンチンに勝利し3位になった時の反応
現グリズリーズ所属、渡邊雄太がジョージ・ワシントン大学1年生の時の評価
NOHクリス・ポールの移籍をコミッショナーのスターン氏が拒否し、LACロブシティが誕生した時の反応
11-12シーズン OKCがSASを0-2から4タテし、初のファイナル進出を決めた時の反応
2011NBAドラフト1巡目15位 カワイ・レナードがジョージ・ヒルとのトレードでSAS入りした時の反応
12-13NBAファイナル第3戦ヒートvsスパーズ ダニー・グリーンとゲイリー・ニールで3P16本を決める
2007年4月 SAS-DAL戦で、ベンチにいたティム・ダンカンがテクニカルファウルで退場
2011年 ジャズのスローンHCと確執のあったデロン・ウィリアムスがネッツにトレードされた時の反応
NBA史上最悪の乱闘 「パレスの騒乱」 04-05シーズン ピストンズ-ペイサーズ戦より
続・2003年ドラフト 1位指名レブロン・ジェームズに対する反応
2003年ドラフト時の反応 1位レブロン 2位ミリチッチ 3位カーメロ 4位ボッシュ 5位ウェイド
ブルズのデリック・ローズが、史上最年少MVPを獲得した時の反応
2009年NBAドラフト時の反応(1位グリフィン 2位サビート 3位ハーデン 4位エバンス 5位ルビオ)
社会現象「リンサニティ」真っ只中、LAL戦でキャリアハイ38得点を記録したジェレミー・リン




テーマ:NBA - ジャンル:スポーツ

  1. 2019/08/07(水) 19:00:00|
  2. 国際試合
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:33
<<NBA現役最長、ヒート一筋17年のウドニス・ハスレムがヒートと1年契約 「ヒートでなければ意味がない」 | ホーム | 【NBA】42歳のビンス・カーター ラストの可能性が高い22年目のシーズンはTORではなくATLで>>

コメント

KDの国際試合でのチート具合はやばいわほんと
まぁNBAでもチートだけどさ…
  1. No.1 URL |
  2. 2019/08/07(水) 19:51:44 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

メンバー確定してからグリフィンが練習中に膝の怪我を負って代表辞退した代わりに、ADが追加招集されたんだよね。
  1. No.2 URL |
  2. 2019/08/07(水) 20:23:48 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

プレミアム4(とコピペ)が生まれた夏だったのか
ブチェビッチこの時からずーっとORLにいるのか
  1. No.3 URL |
  2. 2019/08/07(水) 20:24:09 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

31連勝だったことを考えると2014と2016を含めると何十何連勝だ!?
  1. No.4 URL |
  2. 2019/08/07(水) 20:40:19 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

この頃のルビオはまだ期待されてたんだな
  1. No.5 URL |
  2. 2019/08/07(水) 20:55:50 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ラブのくだりで笑ったわ
  1. No.6 URL |
  2. 2019/08/07(水) 20:58:16 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ラブさんはリング持ちだから···
  1. No.7 URL |
  2. 2019/08/07(水) 21:16:43 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

スペインのガソル兄弟に対してタイチャンとルーキーのADだからなぁ
インサイドではボロ負けだったがKDメロコービーの理不尽スリー爆撃で勝ち切った試合
  1. No.8 URL |
  2. 2019/08/07(水) 21:17:43 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

個人的にはレブロンの凄さを感じた。
常に余裕のある感じだけど、点差を詰められたときや試合終盤でシンプルに決められるのは単純に凄いと思う。
  1. No.9 URL |
  2. 2019/08/07(水) 21:37:37 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

コービー、メロ、レブロン、KDいた最後の試合
スペイン頑張ったけど
たぶんレブロン、KDはギアもう一段上があったね。
  1. No.10 URL |
  2. 2019/08/07(水) 22:31:27 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

PGとしてCP3とデロンは安定感が違ったな 比較となるのが当時のブルさんや髭だったというのもあるが もはやその2人とも…と言いたいがもう何年も経ってる衰えるのが当然だね KDは鬼だったしレブロンもまあさすがとしか言えない存在だった
  1. No.11 URL |
  2. 2019/08/07(水) 22:36:24 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ラブが貴重なインサイドとしてかなり長い時間出てたの覚えてる
  1. No.12 URL |
  2. 2019/08/07(水) 22:57:55 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

NBA見始めて二、三年だけど、KDこの時から無双してたのか。
今2019年だぞ!?
  1. No.13 URL |
  2. 2019/08/07(水) 23:58:30 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

コービーの国際試合無敗って、彼がすごいみたいに語られがちだけど
実際、コービーいるいない関係なくこんなメンツならアメリカはずっと無敗でしょ
  1. No.14 URL |
  2. 2019/08/08(木) 00:07:31 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

いやいやコービーは実際スゴいし、「ずっと無敗」って何の話?
  1. No.15 URL |
  2. 2019/08/08(木) 00:20:59 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

KDが抑えられない感出てたのGSWに行ってからじゃない?
もちろんリーグトップクラスの選手だったけど。
  1. No.16 URL |
  2. 2019/08/08(木) 00:40:38 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

いやKDは2年目からずっと無双してるだろ
それこそレブロン以外の選手はごぼう抜きしていった
そして「二番手はもうこりごりだ」っていう発言
今はレブロンが落ちてきたから1番だと思うけどね
  1. No.17 URL |
  2. 2019/08/08(木) 00:53:12 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

KDもこのタイミングでの大怪我は残念だな
ネッツだと優勝は少し厳しいかもしれん
  1. No.18 URL |
  2. 2019/08/08(木) 01:09:02 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

KDもこのタイミングでの大怪我は残念だな

ほんとこれ
  1. No.19 URL |
  2. 2019/08/08(木) 01:29:43 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

てか実際レブロンとKDって化け物だよな。この2人はキャリア初期からずっと活躍し続けて本当に他の選手と格が違うんだなって感じ。ただレブロンの不幸は優勝が狙えたCLE後期にGSW+KDという歴代最強チームとかぶったこと、KDの不幸はキャリア全盛期がレブロン全盛期とかぶったことだよな。レブロンはMJ超え、KDはNo. 1になれるだけの器の持ち主だったのに。
  1. No.20 URL |
  2. 2019/08/08(木) 02:28:30 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

オールスターSFのFG45%ぐらいの中
レブロン、KDはキャリア通して50%とかいうバケモノみたいなおかしい確率だから。
悪いがプレイヤーの格が違う

意外とレブロンは1位記録と縁がないが
アシスト、得点、リバウンド、ブロックで必ず歴代50位園内のオールラウンド性

KDは史上最もシュートのうまいSFとして歴史に刻まれる
  1. No.21 URL |
  2. 2019/08/08(木) 03:33:12 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

レブロンとフィルジャクソンかポップと手を組んだキャリアを見てみたかったな
  1. No.22 URL |
  2. 2019/08/08(木) 03:44:31 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

こう思うとクリスポールに足りないのは優勝リングだけなんだな
大人しくレブロン、KD、レナード、ハワード、ADあたりと組んどけばよかったのにな
  1. No.23 URL |
  2. 2019/08/08(木) 03:46:43 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

実際レブロン頭いいしSASでポポビッチと1回組んでほしかった気持ちはある。
キャリア通じて王様レブロンのためのシステムだったが、システムの中のレブロンも見てみたかった。
うまく役割限定できればFG70%とかになりそう
  1. No.24 URL |
  2. 2019/08/08(木) 03:54:35 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

究極の負けず嫌いでスコアラー特化のMJは、マスコミ対応とか自分を演出して神になった神経質な性格。
バスケ職人がMJ
アイバーソン、コービー、クリスポール、ウエストブルックがこの路線

レブロンは5ツールプレイヤーで、大一番でパスして叩かれたり、仲間で集まったり皆でバスケするタイプで
マスコミ対応もわりと人懐っこくオープンでフレンドリーな性格。
部活の延長線でレブロン
バークレー、シャック、ヤニスがこの路線

レジェンドのMJとレブロンはプレイスタイル違うし、大事にしているものが違うので比べるべきではない。
  1. No.25 URL |
  2. 2019/08/08(木) 04:26:37 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

比べるべきでは無いと言ってもレブロン自身がMJを超えることをモチベーションにやってるしMJを意識した発言も多いから比べてしまうのも仕方ない気がする。
  1. No.26 URL |
  2. 2019/08/08(木) 08:57:54 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

レブロンは毎年FTのフォーム変えたり、NBAでもかなり常識外れなルーティンをする。
若くしてTOPプレイヤーになってしまったので、記録追いかけたりしないと
モチベーションの維持大変なんだと思う。
10年連続MVP争いしてるんだから頭おかしい

一番綺麗な終わり方はファイナルで
LALvsMILでADがエースに成長、ヤニスが老いたレブロンに引導を渡すのが
美しいストーリーなんだろうが…
  1. No.27 URL |
  2. 2019/08/08(木) 10:44:42 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

昨季レブロンは衰えたって言われまくってたけど、34歳にして未だに平均27.4点、8.3アシスト、8.5リバウンド、FG51%とかいう化け物スタッツ残してるからなぁ…。
40歳になっても、平均20点、5アシスト、5リバウンド、FG45%くらいは余裕で残してきそうだな。というかレブロンは何歳で引退するつもりなんだろうか。まさかほんとに息子との親子対決が実現するまでやるつもりなのか?笑
  1. No.28 URL |
  2. 2019/08/08(木) 11:25:38 |
  3. バスケ大好き名無しさ #1acmT.yw
  4. [ 編集 ]

デュラントレブロン抑えてレナードが最強プレイヤーなんだから分からんもんだな
  1. No.29 URL |
  2. 2019/08/08(木) 12:16:17 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

レナードはレブロンはともかくKDを抑えたとは言い難いだろう
今年のファイナルはほとんどKDいなかったし2016POではOKCに負けてるし
今年のRSで一度だけ実現したマッチアップではKDに50点取られてるし
  1. No.30 URL |
  2. 2019/08/08(木) 13:28:08 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ポポはKDより西ブルにカワイつけてたイメージあるけど
2014年のPOあたりから
  1. No.31 URL |
  2. 2019/08/08(木) 14:50:15 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

スペイン、ガッチガチのゾーンで草
  1. No.32 URL |
  2. 2019/08/08(木) 16:55:38 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

抑えてってのはそういう意味じゃないと思うぞ?
  1. No.33 URL |
  2. 2019/08/08(木) 20:04:21 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://nbama.blog.fc2.com/tb.php/3948-8602e994
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
 

最新記事

【NBA】21年ドラフト12位、性的な問題を起こしSASを解雇されたジョシュア・プリモがLACと2WAY契約
【NBA】八村はオフのほとんどをレブロンとのトレーニングに費やし、「俺の代役」とまでに呼ばれるようになってしまう
【NBA】改めて、リラードが加入したミルウォーキー・バックスは強くなったのか?
【NBA】今回のトレードで、渡邊雄太はBKN後期のようになるのか、またサイズの優位性とユーティリティ性で需要を確保できるのか
【NBA】再トレード濃厚なドリュー・ホリデーを獲得するのはどこか そして未だ気が休まらないヒーロー
【NBA】三角トレード、リラードはまさかのMILへ!PORはホリデーとエイトンを獲得し、PHXにはグレイソン・アレン、リトルなど
【NBA】不動の優勝メンバーにクリス・ポールを加えたGSWのスターターはどうなる カーHC「基本的に先発は6人、試合に出るのは5人」
【NBA】リラードの獲得、UTAだったりOKCだったりCHIだったりが興味もある中、TORが最有力っぽい感じだったり
【NBA】「スーパースターモーバンバ」のWEBメディアさん 八村含むカイリーとのトレード話が進んでいるかのように報じる
22-23シーズン ALLNBA1st と MVP Vol.2      【 こ の サ イ ト で の 】
22-23シーズン ALLNBA1st と MVP Vol.1      【 こ の サ イ ト で の 】
【NBA】20-21FMVPのヤニス、22-23FMVPのヨキッチ 共に全盛期を迎える規格外ビッグマンは、どちらが上か
【悲報】ドワイト・ハワードinウォリアーズは実現しなさそうな模様

スポンサードリンク

最新コメント

カテゴリ別

月別アーカイブ

RSS・twitter・facebook

リンク

【バスケ関連】
NBA ALL-ROUND MAGIC
NBAまとめアンテナ
Flashscore *NBA LIVE 速報

【アンテナサイト】
とろたまヘッドライン
勝つるあんてな!
つべこアンテナ
ウリエルあんてな

【2ちゃんねるまとめ】
銀河系まとめブログ
MLB NEWS

カウンター

逆アクセスランキング