fc2ブログ

NBAを中心としたバスケットの2chまとめブログ


 

【NBA】大ベテランセンターのパウ・ガソル(39)がブレイザーズと1年契約を結ぶ

twitterへRTするこの記事をtwitterへリツイートする
paugasol2.jpg
記事元:http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/basket/1563628660/0-
    http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/basket/1564043003/0-

 7月25日(現地時間24日)、現地メディア『ESPN』によると、フリーエージェントであった
パウ・ガソルがポートランド・トレイルブレイザーズと1年契約を結んだという。

 現在39歳のガソル。昨季はサンアントニオ・スパーズ、バイアウト後はミルウォーキー・バックスに所属し、
来季でNBAキャリア19シーズン目を迎える大ベテラン。
かつてはロサンゼルス・レイカーズでコービー・ブライアント(元レイカーズ)とともに
2009年と2010年に2連覇を経験している。

 ガソルは自身のTwitterにて、「来シーズン、ブレイザーズでプレーするとお知らせができて、
とても興奮しているよ。準備はできているし、このリーグにおける1つのベストチームの一員になれて嬉しい!」
とつづった。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190725-00178827-bballk-spo



955: 2019/07/25(木) 05:33:14.88

パウやっと就職先決まったのか
ビンスはまだなのか?


963: 2019/07/25(木) 07:39:30.37

パウガソルPORか
ホワイトサイドのメンターかな


966: 2019/07/25(木) 07:50:10.24

まさかハワードがパウより先に消えるとはな



967: 2019/07/25(木) 08:02:09.66

ハワードは技術を身に付けないと終わりは早いって結構言われてはいたけど
現実にこうなってみると無常感あるな


968: 2019/07/25(木) 08:07:51.53

仮にドワイトが聖人なら、技術が今のままでも絶対拾われてるけどな


971: 2019/07/25(木) 08:14:33.31

ハワードにしてもバイナムしても、いくら素質あろうが
貴重なビッグマンだろうが性格に難がある奴はすぐ消えるな


973: 2019/07/25(木) 08:19:56.66

>>971
バイナムは器用でスキルもあったから勿体無かったわ
性格はフォローのしようがないけど


975: 2019/07/25(木) 09:01:41.37

>>971
バイナムはともかくハワード今年で15年目の33歳なんだが
すぐってほどでも無いだろ


976: 2019/07/25(木) 09:24:13.76

>>975
マジック出た後は微妙じゃない?
もっと長いこと一線級でやるかなって思ったけど


974: 2019/07/25(木) 08:29:35.74

バイナムあのスキルでリバウンドもバキバキ取れてたもんな
まぁ膝も限界だったのかもしれんけど


983: 2019/07/25(木) 10:42:48.19

ドワイトもHOU時代まではそこそこ良くも悪くも存在感はあった記憶はあるがな


991: 2019/07/25(木) 13:36:24.52

PORが一気に有望になってきたな
フロントコートの厚みがとんでもないことに


992: 2019/07/25(木) 13:37:33.25

今のパウ・ガソルに何を期待するんだw


9: 2019/07/25(木) 20:55:06.16

パウガソルがPORいってベストチームの一員になれて嬉しいとかいってるけど
PORは優勝絡めるかなあ…


10: 2019/07/25(木) 21:02:06.78

>>9
LACに次ぐ二番手グループのトップだろうな
ヌルキッチが完全体で戻ってきたらPOでLACの脅威になり得る


11: 2019/07/25(木) 21:04:59.07

>>9
ヌルキッチの骨折の回復具合じゃね?
ヤオミンみたいに骨折が慢性化したら苦しいし
白側がスタメンだと攻撃力は激減する
ヌルキッチスタメンで白側が控えだと層が厚い


12: 2019/07/25(木) 21:07:56.27

大型契約延長を結んだばかりのリラードに
どこまでモチベーションがあるか?

まさかWallの様になることはないよな。

リラードは人格者だよな、信じていいな?


13: 2019/07/25(木) 21:08:36.59

PORはほとんど金をかけずに
トリバーヘゾニア白サイパウベイズモアを加えたからな
層の厚さと信頼度ならLACに唯一対抗できる戦力になってきた


14: 2019/07/25(木) 21:18:20.14

ホワイトサイド取ったのも笑ったけど更にガソル兄
やらかしたと思うわ


16: 2019/07/25(木) 21:21:14.98

>>14
カンターやフッドを獲った時も
それと同じようなこと言ってる奴ばっかだったよ
結果的にはうっかりCFに勝ち進む原動力になったけど


17: 2019/07/25(木) 21:34:51.77

ホワイトサイドもガソルも使えない可能性はあるけど
あまりリスクを負わずに獲得してるんだから問題はないだろ


18: 2019/07/25(木) 22:28:20.33

アミヌ、ハークレス、カンター失ったのはかなりキツイと思うけどなー


27: 2019/07/25(木) 23:05:06.68

PORはアミヌハークレス抜けてDFにどれくらい影響するかだな








【ポートランド・トレイルブレイザーズ タグ一覧】
PORデイミアン・リラード CF進出という結果をもってSMAX契約か テリー・ストッツHCも継続
ウエスタンカンファレンスファイナルPOR-GSW 第4戦 試合後所見
史上初、POでカリーとD.グリーン両名がTD達成 PORはレナードの奮闘空しく、スイープ敗退
ウエスタンカンファレンスファイナルPOR-GSW 第3戦 試合後所見
メンタルでチームを支え、TDでオフェンスを引っ張ったドレイモンド ホームのPORを寄せ付けず3連勝
ウエスタンカンファレンスファイナルPOR-GSW 第2戦 試合後所見
熱量を上げたPORのDF セスとステフのやり合いからGSWと接戦に持ち込むも、なお遠い1勝
「KDなにそれおいしいの?」 GSWが余裕の13人出場でスリーの雨嵐 疲労困憊のPORを一蹴
GSWケビン・デュラント、PORロドニー・フッドともに、CF序盤は出場できない模様
フッドが負傷退場しても、外が壊滅的でも、なおペプシセンターで跳ね返した17点差 PORがDENを破りCF進出!




テーマ:NBA - ジャンル:スポーツ

  1. 2019/07/27(土) 21:00:00|
  2. NBA
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:50
<<【NBA】サマーリーグを席巻した、規格外229cmのタッコ・フォールがセルティックスと契約 | ホーム | 【バスケット】フジテレビ バスケW杯独占生中継 アメリカ戦は地上波で>>

コメント

ホワイトサイドはパウの厳しさに反抗しそう笑
パウって大人しいイメージ持ってる人もいるけどスパーズでは若手に結構ガンガン言ってたしホワイトサイドと相性悪そう
まあプレーオフにめっぽう弱いPORには良い補強かもしれないが
  1. No.1 URL |
  2. 2019/07/27(土) 21:47:41 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ハワードって今グリズリーズにいるやろ
なんで毎回ハワードは引き取り手がないと思われてんだ
ウェイブもバイアウトもしてなくて怪我してるベテランが簡単にトレードされるわけないし
  1. No.2 URL |
  2. 2019/07/27(土) 21:50:45 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ハワードは怪我が無ければ欲しがるチームは今でも普通にあるでしょ
  1. No.3 URL |
  2. 2019/07/27(土) 21:51:45 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

PORってRSはめっちゃ強いよね、全然格下に負けないし格上も食うし
来季もなんやかんや3位か4位にいそう
  1. No.4 URL |
  2. 2019/07/27(土) 22:01:33 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ハワードとかいう単独エースでレブロン倒してファイナルまで行ったガチレジェンド
3年連続DPOYとか取ってるし
ドワイトメアで全てが変わってしまったな
  1. No.5 URL |
  2. 2019/07/27(土) 22:08:18 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

まぁ年々トップのプレータイムがゴリゴリ減ってるから
爺にはそれ以上の速度で重くのしかかってくる現実
  1. No.6 URL |
  2. 2019/07/27(土) 22:17:07 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ハワードはマブス行ってカーライルにスクリーンとP&Rのやり方を教えてもらうのが良いよ
どの道スリーやハンドリングは大したことないからホーホーとかカズンズみたいに起点になることは出来ないし
  1. No.7 URL |
  2. 2019/07/27(土) 22:26:06 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ほんとエネス 、マイヤーズ、セスは仕方ないとしてもモーとチーフが勿体無いんだよ
守備の穴埋めれるかなぁ
  1. No.8 URL |
  2. 2019/07/27(土) 22:42:41 |
  3. バスケ大好き名無しさ #PE0XnnT.
  4. [ 編集 ]

最近見始めたニワカで申し訳ないけどハワードの性格の問題って具体的に何をして今まで誰とモメてきたの?

ちょっと調べてみたとこマジックの時にエースで活躍してて、その後レイカーズ行ってから問題起こしたのかな?
その辺りからずっと評判悪いようだし。
  1. No.9 URL |
  2. 2019/07/27(土) 22:43:17 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

パウっておとなしいイメージあるか?
ゴール下で絶叫してエンドワンアピールしてるイメージが強い。
  1. No.10 URL |
  2. 2019/07/27(土) 22:52:41 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

まぁなんやかんやPORはロールプレイヤー周りの世代交代というか入れ換えうまいしなんだかんだPOは普通に行けそう
ガソルはザッコリのメンター兼三番手か? ラビシエもいるし以外とインサイド充実してるぜ
  1. No.11 URL |
  2. 2019/07/27(土) 22:57:21 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ヌルキッチっていつも怪我でいなくなるイメージ
  1. No.12 URL |
  2. 2019/07/27(土) 23:36:27 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ハワードはアメリカ人にとって不快な性格なんだろうね
性格さえよければ今でも余裕で活躍できたと思うよ。
コービーに言われてた"ソフト"が全てを物語ってると思う。
プロ意識が0で性格も悪かったんだろう。
最近やっとコービーに言われた意味を理解したらしいからせめてマギーくらいまでは復活できるといいよね
パウはスパーズの頃からいる意味感じないレベルだったのにまだやるのか…
  1. No.13 URL |
  2. 2019/07/27(土) 23:56:28 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

>ハワードはアメリカ人にとって不快な性格なんだろうね

いやハワードはアメリカで大人気だよ
コービーと組んでクソ真面目なコービーと常にニコニコしてるハワードが噛み合わないから徐々にハワードはヘラヘラしてると言われてるだけ
ハーデンと揉めたように言われてるけどあの頃はハーデンの方が問題あったし
チームメイトはロールプレイヤーだって公の場で発言したり
ホークス、ホーネッツではまだやれることを証明したいハワードと若手育成したいチームのすれ違い
ウィザーズでは怪我
単純にハワードの性格が問題でどうこうなってることはほとんどない
ただハワードはニコニコからヘラヘラにイメージが変わったからヒールにされてるだけで
  1. No.14 URL |
  2. 2019/07/28(日) 00:00:18 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

>パウっておとなしいイメージあるか?
ゴール下で絶叫してエンドワンアピールしてるイメージが強い。

絶対プレーの話じゃないと思う
  1. No.15 URL |
  2. 2019/07/28(日) 00:00:53 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ハワードは未だにあの身体保ってるし割とプロ意識は高いと思うんだよなぁ
どっかの豚さんと違ってちゃんとシェイプを保ってる
あの身体維持するのって多分想像するより大変だと思うから
プレーの幅を今から広げろっていうのは無茶だけど、まだ簡単にダブルダブルを記録できる選手だし上手いこと使ってくれるチームに行ってほしいね
  1. No.16 URL |
  2. 2019/07/28(日) 00:11:14 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

POR割と強そうだけど、仮にGSWが来シーズンもPOに進出できて、当たったとしたらまたスイープかそれに近い感じで負ける気がする
  1. No.17 URL |
  2. 2019/07/28(日) 00:46:44 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ハワードにかんしては完全にイメージで叩かれてる気がする。
  1. No.18 URL |
  2. 2019/07/28(日) 00:53:59 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ハワードはORL出る時の印象が悪すぎたな
LAL時代は勝てないのをハワードの所為にされた感あるけど
今は完全に時代に取り残されたね
  1. No.19 URL |
  2. 2019/07/28(日) 02:06:35 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

>ハワードって今グリズリーズにいるやろ
なんで毎回ハワードは引き取り手がないと思われてんだ

なおジョシュジャクソンと共に未だに背番号お預け喰らってる模様()
  1. No.20 URL |
  2. 2019/07/28(日) 02:09:43 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ニコニコスマイルの好印象なアスリートからコービーの隣に立つことでヘラヘラしてる奴に見られるようになったね
息子へのDVも影響してるだろうしね
  1. No.21 URL |
  2. 2019/07/28(日) 02:25:14 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

しかもホモだしな
  1. No.22 URL |
  2. 2019/07/28(日) 02:38:37 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

スタッツが極端に悪化してるわけでもないのにジャーニーマンになってるのも性悪説に拍車をかけてる感じだな
  1. No.23 URL |
  2. 2019/07/28(日) 03:23:00 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ハワードはマジック時代ロイヤリティ(忠誠心)みたいなこと
口走りながらフロントにヴァンガンディと俺どっちとんの?的なことも
やってたし嫌われてるんだよ
  1. No.24 URL |
  2. 2019/07/28(日) 04:57:31 |
  3. 名無しさん #-
  4. [ 編集 ]

負けてる時もニコニコしててそれがハワードだしチームの中心にいるときはハワードがみんなを引っ張っていってたからそこまでアンチの声も大きくなかったけどリーダーとして活躍できなくなってきてヘラヘラしてんじゃねえってなってきた
  1. No.25 URL |
  2. 2019/07/28(日) 07:44:24 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ハワードは完全にイメージだけで叩かれてる選手
チームが調子良ければニコニコして良いやつ
チームが調子悪くなるとヘラヘラしてるやる気のないやつ
問題児だから引き取り手がないと思われてる(今はグリズリーズ所属なのに)
けど実はロッカールームで大きな揉め事を起こすことはほぼない
練習態度に関してはコービーですら文句を言わないほど熱心に取り組んで、自分の課題を明確にしてフリースロー、ペイント内でのオフェンスパターン、ジャンプシュートの練習はコーチ数人をつけてやってる
確かにそれが試合には大きく活かされてはないけどやることはやってる
  1. No.26 URL |
  2. 2019/07/28(日) 08:39:19 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

チーム移るたびにコーチかチームメイトと問題起こすのにハワードに問題がないとは考えにくいでしょ
ハワードの能力であんなに市場価値が低いってどう考えてもプレー以外の面でマイナスがあるからだよ
  1. No.27 URL |
  2. 2019/07/28(日) 08:52:05 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ハワードはジャニーマンだろ
そもそも優勝狙えるのHOUの時ぐらいだし

最近のしょうもないCよりは遥かにいい選手
  1. No.28 URL |
  2. 2019/07/28(日) 09:06:07 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ハワードはジャニーマンだろ
そもそも優勝狙えるのHOUの時ぐらいだし

最近のしょうもないCよりは遥かにいい選手

誰もジャーニーマンじゃないなんて言ってなくね
優勝狙えたのはHOUの時だけって言ってる時点でニワカ確定だけど
  1. No.29 URL |
  2. 2019/07/28(日) 09:09:46 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ホワイトサイドの保険だろうな

リラードの弱みがリバウンドからの速攻で
のろいパウガソルでもオフェンスに参加できるので、ギリ戦力になるだろう
  1. No.30 URL |
  2. 2019/07/28(日) 09:12:44 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

>チーム移るたびにコーチかチームメイトと問題起こすのにハワードに問題がないとは考えにくいでしょ

選手との問題ってのはハワードに問題があるパターンは少ないよ
コービーと揉めたのは主力の怪我とかケミストリー問題でフィットしなくてニコニコしてるハワードにコービーがフラストレーションぶちまけただけでハーデンと揉めたのはハーデンの方が問題あり
チームメイトはロールプレイヤーだってメディアの前で堂々と発言してるし
ホークスとホーネッツではコーチと揉めたんじゃなくて世代交代したいチームとハワードの間でのすれ違い
こんなのどんな選手にでもある
ウィザーズでは怪我のせいで邪魔者になってるだけでチームはハワードのことは評価してた
  1. No.31 URL |
  2. 2019/07/28(日) 09:12:56 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ハワードがそんなコーチやチームメイトと揉めてるのってどこ情報?
プレーオフチームでプレーしたいからバイアウトしてくれって交渉してたりするのはあったけど
LAL、HOU時代に関してはハワードだけじゃなくてチーム全体がギスギスしてたしハワードだけの問題じゃないでしょ
  1. No.32 URL |
  2. 2019/07/28(日) 09:14:56 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ホーネッツではロッカールームで嫌われてたって報道されたけど直後にケンバとかが完全否定してたしな
チームが上手くいかなかったからそう言われてるだけだって
  1. No.33 URL |
  2. 2019/07/28(日) 09:16:27 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

なんかハワードは聖人君主で練習熱心ってことになってて草
  1. No.34 URL |
  2. 2019/07/28(日) 09:36:31 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

聖人君子かは知らんけど練習に関してはめちゃくちゃ真面目でしょ
最近NBA見始めた子供って引退が近づいて衰えたスーパースター達のことを今現在のイメージだけで語りすぎ
知らないなら黙ってれば良いのに
  1. No.35 URL |
  2. 2019/07/28(日) 09:45:15 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ハワードが練習熱心ってのは間違ってなくない?
あの歳で衰えても怪我してもウェイト管理しっかり出来てるしオラジュワンやユーイングにインサイドでのプレー教わりに行ったりフリースローとスリーの練習もしてるし
あれで練習熱心じゃないならNBAのほとんどの選手は練習してないに等しいと思うけど
  1. No.36 URL |
  2. 2019/07/28(日) 09:48:58 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ふつうにいいやつだからロッカールームでも問題は起こしてないしコーチとの関係も悪くない、ニコニコしてるだけだからなんの問題もない
練習は熱心に取り組んでいたが試合には反映されず、チームからの評価は高かったがケガしたから出された

ってかんじ?
  1. No.37 URL |
  2. 2019/07/28(日) 10:13:50 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

パウももう39か…
LALでの記憶しかないけど
  1. No.38 URL |
  2. 2019/07/28(日) 10:16:10 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ドワイトは聖人じゃないけど世間的なイメージほどクソ野郎じゃないってだけだろう
ただ数年前のインタビュー見た感じだと微妙に空気読めなさそうだったり、主役気質が抜けてなさそうだったり、過剰に自分を良く見せようとしてそうだったり
ちょっと置かれた立場を理解してなさそうな雰囲気はあった
ブギーさんよりはよほど扱いやすそうではあるけど
  1. No.39 URL |
  2. 2019/07/28(日) 10:23:56 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ハワードは練習熱心なんじゃなくて練習してるアピールを熱心に公開してるだけだろ…NBA選手なんてみんな滅茶苦茶練習してるわ、それをワザワザSNSやメディアで公開しないだけで
〇〇さんと練習しました!練習ではスリー入ります!って練習アピールだけ必死にやって試合には何も活かせませんって最悪じゃねえか。コービーが俺はこんな練習をこんなに必死にやってる!ってアピールしたか?そういうところが「ソフト」なんだろうよ
  1. No.40 URL |
  2. 2019/07/28(日) 10:35:19 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

さすがにこんなこと言われるのはハワードが可哀想
  1. No.41 URL |
  2. 2019/07/28(日) 11:07:25 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ハワードの記事になってて草
(Adidas製の銀のライン入ったアームスリーブ似合っててかっこよかったよね)
  1. No.42 URL |
  2. 2019/07/28(日) 12:51:29 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ヌルキッチが戻ってくるまで時間かかるからパウを取ること自体は別にいいと思うけど
それよりもPFがトリバーとラビシエっていうのが不安
  1. No.43 URL |
  2. 2019/07/28(日) 12:54:47 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

>それよりもPFがトリバーとラビシエっていうのが不安

そんじゃいっちょザック神にでも出戻ってもらおうか
  1. No.44 URL |
  2. 2019/07/28(日) 15:19:19 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

アミヌとハークレス抜けてこんなに評価されるとは思わなかった。正直今年の西ならPO当落線上だと思ってたよ。ホワイトサイドとパウなんて殆ど無力じゃないか?カンター、レナードの方が余程いい気が。
  1. No.45 URL |
  2. 2019/07/28(日) 16:15:06 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

>アミヌとハークレス抜けてこんなに評価されるとは思わなかった。正直今年の西ならPO当落線上だと思ってたよ。ホワイトサイドとパウなんて殆ど無力じゃないか?カンター、レナードの方が余程いい気が。

同感。ニックソを笑えない歪な補強だと思うし、予想外の躍進チームが出てきたら真っ先に喰われてPO圏外になると思ってる

あとパウも今季の出来と年齢で契約取れたのが不思議なレベル。チャンパと同じく白人優遇としか思えない
  1. No.46 URL |
  2. 2019/07/28(日) 17:12:30 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

パウはただのメンターじゃないの? 優勝経験あってケイマンみたくリラードの拠りどころ的なザッコリたちの教育係みたいな
それとターナー取った年にパウのこと狙ってたし(前から狙ってて取ったら躍進したカンターフッドみたいな躍進を願っての)験担ぎみたいな意味もあるのかな

Pfは確かに心配 アミヌのDFはブレイザーズにとってめちゃめちゃ価値あるものだったしこれからもザッコリ四番で使ってくつもりなのかな シロサイと並べて
そうなると五番が薄いけど
  1. No.47 URL |
  2. 2019/07/28(日) 18:54:26 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

リラード
マッカラム/ベイズモア
フッド/ヘゾニャ
ザッコリ/トリバー
白サイ/(ヌルキッチ)

これは弱い(確信)
  1. No.48 URL |
  2. 2019/07/28(日) 19:08:13 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

フッドとかヌルキッチはどうせまたスペる気がしてならないな
パウとかベイズモアも準スペ体質

白サイはIQ低いから重要な局面ではヌルキッチがいてほしいけどねぇ
  1. No.49 URL |
  2. 2019/07/28(日) 20:41:44 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

PORは基本補強センスないからな。熊がチャンパと糞契約した時にPORも狙ってた事を忘れてはならない
  1. No.50 URL |
  2. 2019/07/28(日) 20:42:10 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://nbama.blog.fc2.com/tb.php/3933-f6cde836
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
 

最新記事

【NBA】リラードの獲得、UTAだったりOKCだったりCHIだったりが興味もある中、TORが最有力っぽい感じだったり
【NBA】「スーパースターモーバンバ」のWEBメディアさん 八村含むカイリーとのトレード話が進んでいるかのように報じる
22-23シーズン ALLNBA1st と MVP Vol.2      【 こ の サ イ ト で の 】
22-23シーズン ALLNBA1st と MVP Vol.1      【 こ の サ イ ト で の 】
【NBA】20-21FMVPのヤニス、22-23FMVPのヨキッチ 共に全盛期を迎える規格外ビッグマンは、どちらが上か
【悲報】ドワイト・ハワードinウォリアーズは実現しなさそうな模様
【NBA】アンドレ・イグダーラが、GSW在籍時のジョーダン・プールのDFに対して「努力しないようにしている」と言及
【悲報】リラードのトレードに関する動きが活発になってきている中、トレード対象最有力のタイラー・ヒーローが悲壮なメッセージをSNSに投稿
【NBA】契約延長交渉が難航したペイサーズとバディ・ヒールドが、トレードの線で検討を開始
【NBA】ドワイト・ハワードのウォリアーズ加入が濃厚になってきた模様
【NBA】東のチームがリラードのトレードに興味か ラプターズだった場合、シアカムを含めたパッケージで比較的良さげな感じに
【悲報】我らが日本、錚々たる面々とともに本家リーグパス利用対象外のグループに含まれる
【NBA】FAのケリー・ウーブレイjrが、ハーデンの行き先が不透明なPHIと1年契約予定

スポンサードリンク

最新コメント

カテゴリ別

月別アーカイブ

RSS・twitter・facebook

リンク

【バスケ関連】
NBA ALL-ROUND MAGIC
NBAまとめアンテナ
Flashscore *NBA LIVE 速報

【アンテナサイト】
とろたまヘッドライン
勝つるあんてな!
つべこアンテナ
ウリエルあんてな

【2ちゃんねるまとめ】
銀河系まとめブログ
MLB NEWS

カウンター

逆アクセスランキング