fc2ブログ

NBAを中心としたバスケットの2chまとめブログ


 

【NBA】スパーズのレジェンド ティム・ダンカンが、ポポビッチHCの下でアシスタントコーチに

twitterへRTするこの記事をtwitterへリツイートする
duncan5.jpg
記事http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/basket/1563628660/0-元:

【AFP=時事】米プロバスケットボール(NBA)のサンアントニオ・スパーズ(San Antonio Spurs)は22日、
チームのレジェンドであるティム・ダンカン(Tim Duncan)氏を新たにアシスタントコーチに迎えると発表した。

 スパーズのグレッグ・ポポビッチ(Gregg Popovich)ヘッドコーチ(HC)は、
チームが公開した発表文の中で「私は19年にわたってティム・ダンカンの
アシスタントを忠誠的に務めたのだから、彼が恩を返すのは当然だろう」とコメントした。

 スパーズでNBA王者に5度輝き、得点、リバウンド、ブロックでチームの最多記録を持っているダンカン氏は、
2016年に現役を引退した後もスパーズに協力しており、チームの練習施設によく顔を出していた。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190723-00000032-jij_afp-spo



595: 2019/07/23(火) 06:09:11.29

ダンカンがポポのアシスタント就任まじか


597: 2019/07/23(火) 06:13:45.98

ダンカンマジかww絶対コーチ職はしないと思ってたわ


598: 2019/07/23(火) 06:24:54.34

ダンカンまじかw



599: 2019/07/23(火) 06:27:43.57

ダンカンキックボクシングは飽きたか


600: 2019/07/23(火) 06:28:16.97

テクニカルでポポ爺と同時に退場になるダンカン見せて


603: 2019/07/23(火) 06:50:09.27

ダンカンみたいなガチのスーパースターが引退後に
アシスタントコーチやった例ってあるんか?
飛び級でヘッドコーチとか狙わずにポポヴィッチの下で
アシスタントから始めるあたりダンカンっぽいけど


606: 2019/07/23(火) 07:11:17.85

>>603
スター選手だとキッド、キャーセールとか。


607: 2019/07/23(火) 07:28:14.15

ユーイングだって一応スーパースターやったんやで・・・


605: 2019/07/23(火) 07:07:34.94

ポポの下でアシスタントとか流石ダンカンだな


609: 2019/07/23(火) 07:48:44.48

スティーブ・カーも名選手だけど、ダンカンほどじゃないか


612: 2019/07/23(火) 08:11:11.43

>>609
選手としてのレベルが違いすぎ
ダンカンと同等又はそれ以上の選手の方が圧倒的に少ないしね


618: 2019/07/23(火) 09:15:20.23

>>609
今で言うコーバーぐらいでしょ


619: 2019/07/23(火) 09:53:04.20

>>609
比較対象はフィッシャーじゃないかな


615: 2019/07/23(火) 08:51:14.76

ジノパカダンカン全員入閣しちまえよ


621: 2019/07/23(火) 10:20:42.44

ジノビリおじさんは将来アルゼンチンのHCなってそう


624: 2019/07/23(火) 10:29:03.13

ジノビリおじさんは母国のバスケ協会とかで
がんばるんじゃないかなって感じはする
コミュ力鬼らしいからコーチ業にも向いてそうではある


625: 2019/07/23(火) 10:46:01.64

ダンカンがアシスタントコーチということはポポが勇退した後は、
スパーズは将来的にはダンカン体制になるのか。
これはコーチだけでも見たいというコアなファンが来そうだなw


626: 2019/07/23(火) 10:58:49.33

>>625
横にKG呼べよ


635: 2019/07/23(火) 11:25:11.20

>>626
背番号21のレジェンド級パワーフォワードって点は共通してるけど
選手としてのスタイルも人格もまるで違う二人なのに
やたら仲いいんだよなこの二人ほんと意味わからん
特にKGなんかダンカンみたいな地味なタイプバカにして
嫌ってそうなもんなのにな


627: 2019/07/23(火) 11:05:54.82

ダンカンはHCとしてキッド越えるかどうか
スター選手は現役時代のインパクトもあって、
コーチ業は残念なイメージ大きいよなあ


628: 2019/07/23(火) 11:11:37.37

ポポの元で選手としてずっとやって来て、
コーチとしてもポポの元で勉強出来る
もはやポポそのものと言っていいほどだから必ず成功すると思う


629: 2019/07/23(火) 11:12:46.15

ダンカンの引き抜きはやりにくいだろうし将来はポポの後継ぐのかね


668: 2019/07/23(火) 13:40:19.90

オフはほとんど動きの無かったSASも
ここでしっかり話題を持ってきたな
ポポHCとダンカンAC体制は熱すぎる
マジで来季のNBA色々と楽しみ








【サンアントニオ・スパーズ タグ一覧】
スパーズのグレッグ・ポポビッチHC 来季も続投の方向でチームと交渉か
勝負の第7戦は、熱い譲り合いからのファウルゲーム放棄 それでもDENはマレーが決めて10年振りCSF進出!
予想に違わずもつれたSAS-DEN戦 終盤突き放したホームのSASが勝利し決着は第7戦へ
RSでのムーブメントを彷彿とさせるオフェンスで、7人が二桁得点のDEN SASを圧倒し、3勝目
DENスタメン起用のクレッグ、ベンチ起用のバートンいずれも奮起 SASホームで大きな1勝
SAS垂涎の、次代エース候補 デリック・ホワイトが36得点の爆発 DENに主導権握らせず
敗色濃厚なチームの戦犯から一転、最終Qに大爆発のジャマール・マレー DENがSASと1-1タイに
ホームで強い両雄、ロードのSASが大きな先勝 ヨキッチはTDながら勝利に導けず
ウエスタンカンファレンス1回戦 スパーズ対ナゲッツ 老獪な古豪と若いサプライズチーム
スパーズのグレッグ・ポポビッチHC DEN戦で審判に猛講義し、開始わずか63秒で退場




テーマ:NBA - ジャンル:スポーツ

  1. 2019/07/24(水) 12:00:00|
  2. NBA
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:34
<<【バスケット】富樫勇樹が右手骨折でW杯絶望、日本代表・ラマスHC「悲しいニュース。本当に痛手だ。チームにとってかけがえのない存在」 | ホーム | W杯のアメリカ代表 ビール、ハリス、マッカラムらも辞退で、スマート、ヤング、ブラウンらが追加招集候補に>>

コメント

PFでオールタイムベストプレーヤーのはずなのになぜかそう言われることの少ない不思議
  1. No.1 URL |
  2. 2019/07/24(水) 12:30:09 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

この件についてのポポビッチのコメント(無論ジョーク)
「今回ACになってくれたのは自分が彼(ダンカン)のアシスタントとして19年間尽くしてきたことに対する見返りとしてだろう」
  1. No.2 URL |
  2. 2019/07/24(水) 12:57:31 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

メッシーナ・ウドカと抜けちゃってポポも高齢と代表業務で忙しいと 新人ACとしてはかなりの重責になりそう
  1. No.3 URL |
  2. 2019/07/24(水) 13:08:40 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

コメント載ってるのに何故訳し直した
  1. No.4 URL |
  2. 2019/07/24(水) 13:15:28 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

all−time beat players by position 論争は大抵荒れるけど
PFだけは全く荒れない
次点でPG 、SG SFの順か
1番荒れるのはC
  1. No.5 URL |
  2. 2019/07/24(水) 13:24:24 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

SGの方が聖域だと思う
ベストPF論争は「ダンカン?彼はCだからノミネートしてないよ」マンが湧くパターンが
  1. No.6 URL |
  2. 2019/07/24(水) 13:43:12 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

大人しくポポビッチ塾卒業の一線級HC呼び戻せばいいのにね。
今やNBAのHCやコーチの4分の1はSAS産なんだから
全員に声かければ出戻りするでしょう。
  1. No.7 URL |
  2. 2019/07/24(水) 13:49:25 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ダンカンはケチつけるポイントが連覇してないことぐらいしかない
5回バラバラで優勝する方がある意味難しいって見方もあるけど
  1. No.8 URL |
  2. 2019/07/24(水) 13:49:31 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ダンカンは当時38歳の時の2015POでジノビリ、パーカーが不調に喘ぐ中、自身最高のeFG%.589で平均17.9pts 11.1rebのダブルダブルやっててやっぱ化け物だと思った
同時にレナードも始めて平均20点超えてきて、「あっFMVP取ったのマグレじゃないな…」と思ったのも記憶している
  1. No.9 URL |
  2. 2019/07/24(水) 13:53:05 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

まあほとんど親子みたいなもんだから単純に一緒に居てあげるだけでも意味あるかも 最近はロスターの世代代わりで微妙にモチベにも影響してそうだし

ダンカン自身が出ていかない限り余所から取られることもないから好きなだけ経験積めるし割りとアリよね
当然バスケIQもスゴいしホントに有能なコーチになるかも 仮に失敗してもKGとかユーイングみたいにビッグマンの指導要員やれば良いわけだし
  1. No.10 URL |
  2. 2019/07/24(水) 14:09:23 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

PG マジック
SG MJ
SF レブロン
PF ダンカン
何も荒れない。異論ある奴いんの?Cだけは本当にわからないが。
  1. No.11 URL |
  2. 2019/07/24(水) 14:11:25 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

いや、ジャバーに決まってんだろ
他より票は割れるが過半数は占めるわ
  1. No.12 URL |
  2. 2019/07/24(水) 14:29:26 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ポポの元で学んだコーチ達は名将になること多いから楽しみ
スティーブカーはポポの元でプレーしてた
ビューデンホルツァーはポポの元で学んだ
カーよりも長い期間ポポの元でプレーしてたダンカンがポポの元で学ぶってのは何かうまくいきそうな気がする
ダンカンって寡黙なイメージだけど面倒見は良いし、ジョークとか言うし、他チームのコーチや球団社長とかとも仲良いし
  1. No.13 URL |
  2. 2019/07/24(水) 14:40:43 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

Beat→Best
Players→player
英単語はしっかり!!
  1. No.14 URL |
  2. 2019/07/24(水) 14:44:20 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

PGならカリーも入れそう、って思ったけどマジックの実績やベーな。エイズにかかるまでの約10年間で3回のMVP、5回のChamp、3回のFMVPだからな。
それでも今の3p全盛期を作ったカリーをベストに推したい。まあマジックの試合をリアルタイムで見てたわけじゃないから印象が薄いってのもあるけど
  1. No.15 URL |
  2. 2019/07/24(水) 16:02:38 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

カリーはすげぇ選手だけど歴代最高っていうのは過大評価
  1. No.16 URL |
  2. 2019/07/24(水) 16:07:22 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

今キングスとかが黄金期のメンバーがフロントやコーチングスタッフにいるけど若干懐疑的になるのにスパーズだと全くならなそう。ダンカン、パーカー、ジノビリ、ロビンソンとか人格的にも優れたメンバーでエイブリージョンソンとかはHCとしての実績もあるし。
  1. No.17 URL |
  2. 2019/07/24(水) 16:58:34 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

オールタイム決めるのに1つの基準として実績は大事なのは重々承知なんだけど、昔の方が有利じゃねって感じてる
あとオールタイムの議論するのは好きだけど決める必要はないと思ってる
  1. No.18 URL |
  2. 2019/07/24(水) 17:31:54 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ま、ここはオールタイムプレイヤーの話題は場違いなんでよろしく。
  1. No.19 URL |
  2. 2019/07/24(水) 17:38:40 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

そんなわけで今年はポエトルがオールスターになります
  1. No.20 URL |
  2. 2019/07/24(水) 18:06:49 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

スラダンの藤間みたいにピンチになったら出てきたりして
  1. No.21 URL |
  2. 2019/07/24(水) 19:27:31 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

これから書き込みにはもうダンカン出た方がいいんじゃってコメが増えるな
  1. No.22 URL |
  2. 2019/07/24(水) 22:18:05 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

KGの話出てきたけど、努力の鬼でプレイスタイルもスターとは思えないって批判されるくらいアンセルフィッシュだったからな
目立つ所以外、ダンカンと似通うところ結構あるよ
  1. No.23 URL |
  2. 2019/07/25(木) 01:20:09 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

現代の鉄人がレブロン、ハーデン、ウエストブルック、ドレイモンドグリーンなら
15年前の鉄人はKG、ダンカン、キッドらへんだろうな
ファール覚悟で削られるし、よく走るのに大ケガしないしタフすぎる。
  1. No.24 URL |
  2. 2019/07/25(木) 01:35:30 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ダンカンとKGが仲良いって初めて知った!
お互いライバルとして、尊敬し合えるものがあるって素晴らしいね。
  1. No.25 URL |
  2. 2019/07/25(木) 03:10:26 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

インサイドが不甲斐ないプレイしたらダンカン出せって野次られそう
  1. No.26 URL |
  2. 2019/07/25(木) 07:05:35 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ポポの後継はジノビリかと思ってた
ポポが退場した時にコーチングしてたのジノビリだったから
  1. No.27 URL |
  2. 2019/07/25(木) 08:38:48 |
  3. バスケ大好き名無しさ #3/VKSDZ2
  4. [ 編集 ]

なぜ神はKGにトラッシュトーカー属性を付与したのか
  1. No.28 URL |
  2. 2019/07/25(木) 09:01:05 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

スパーズの柱だったね
他の選手からすればこんなに頼り甲斐あるプレイヤーいないんじゃないかな
どんな状況でも落ち着いてるのはすごい
  1. No.29 URL |
  2. 2019/07/25(木) 15:34:22 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

その冷静なダンカンが土壇場のシュートをはずして悔しがる2012ファイナルは印象深かった
レブロン時代の到来を感じたよね
なお翌年
  1. No.30 URL |
  2. 2019/07/25(木) 20:22:45 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

デローザンにポストプレイを叩き込んでくれ
  1. No.31 URL |
  2. 2019/07/26(金) 00:13:27 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

SASvsMIAは楽しかったな。

あのラストショットはダンカンのキャリアでいちばん悔しそうで
バスケリングに嫌われるとは、まさにこういう瞬間なんだなと記憶している。
  1. No.32 URL |
  2. 2019/07/26(金) 01:50:43 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

意外だったなあ、余生好きな事して過ごすのかと思ってた。
やっぱりバスケが好きなのかな。
選手とかに怒らなさそうw
  1. No.33 URL |
  2. 2019/07/26(金) 07:30:45 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

確かにコーチするイメージはなかったな
いいコーチになってヘッドコーチとしてもリング取って欲しいね
  1. No.34 URL |
  2. 2019/07/26(金) 15:19:24 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://nbama.blog.fc2.com/tb.php/3927-90709184
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
 

最新記事

【NBA】ドワイト・ハワードのウォリアーズ加入が濃厚になってきた模様
【NBA】東のチームがリラードのトレードに興味か ラプターズだった場合、シアカムを含めたパッケージで比較的良さげな感じに
【悲報】我らが日本、錚々たる面々とともに本家リーグパス利用対象外のグループに含まれる
【NBA】FAのケリー・ウーブレイjrが、ハーデンの行き先が不透明なPHIと1年契約予定
【悲報】NBAの独占契約をしている楽天さん、NBAを人質に楽天モバイルへの加入を求めてくる
【NBA】リラードのトレードについて、ブレイザーズとヒート間で少し進展があったようなそうでもないような
【NBA】ブラッドリー・ビールは、サンズのオフェンシブBIG3を活用させるためのロールプレイやハンドルをこなすことができるのか
【NBA】オクラホマシティ・サンダーは、その潤沢すぎるドラフト権を有効活用して強豪の地位を獲得することができるのか
日本代表のバスケ世界ランキング 36位⇒26位に上昇 オセアニア勢を除くアジア1位に
日本代表として貢献したニック・ファジーカス(川崎)が、今季での引退を表明
【NBA】レイカーズのジャレッド・バンダービルトが、4年48mil(最終年PO)での延長契約に合意
【NBA】ウォリアーズが、ベテランセンターのドワイト・ハワード(37歳)と面会する予定
【NBA】KPJがOUTながら、HOUの可能性を秘めた若手たちは、シェングンと並ぶコアになることができるのか

スポンサードリンク

最新コメント

カテゴリ別

月別アーカイブ

RSS・twitter・facebook

リンク

【バスケ関連】
NBA ALL-ROUND MAGIC
NBAまとめアンテナ
Flashscore *NBA LIVE 速報

【アンテナサイト】
とろたまヘッドライン
勝つるあんてな!
つべこアンテナ
ウリエルあんてな

【2ちゃんねるまとめ】
銀河系まとめブログ
MLB NEWS

カウンター

逆アクセスランキング