この記事をtwitterへリツイートする
記事元:https://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/basket/1323392754/
https://kohada.2ch.net/test/read.cgi/basket/1323810526/
https://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/basket/1323411262/
87: 2011/12/09(金) 11:34:39.22 ID:???
どうやら蜂はNBAの所有だから
他のオーナーの了承が必要とかいうわけわからん理由みたいだな
89: 2011/12/09(金) 11:36:07.93 ID:???
>>87
いや、わけわからんどころか、
反対する理由があるとすればそれしかないと思うのよ。
まあ事務局であるNBAが1チームを持ってるという状態が
異常なんではあるが
93: 2011/12/09(金) 11:38:48.60 ID:???
可哀想だから何とかするとか意味不明
94: 2011/12/09(金) 11:41:02.87 ID:???
蜂がNBA所有になったのはクリポのせいじゃないし
オーナーが1企業とか個人なら成立だったんだろ?
234: 2011/12/09(金) 14:21:38.43 ID:???
クリポがチームを去るのが問題なのだとしたら
クリポがらみのトレードを検討すること自体が問題だろ?
スターンがオーナーとして止めたというのは
タイミング遅くないか?
244: 2011/12/09(金) 14:27:52.60 ID:???
他のオーナーの承認を得ないとホーネッツはトレードとかFA補強とかできないのか
なーんや、ソレ
247: 2011/12/09(金) 14:28:40.96 ID:???
LAL、NOH可哀想だな
255: 2011/12/09(金) 14:30:24.95 ID:???
NOHにだけはドラフトで指名されたくねーだろーな、
今のカレッジの有力選手
313: 2011/12/09(金) 15:10:03.58 ID:???
オーナー決まるわけないから、今シーズンはクリポはNOHで飼い殺し
315: 2011/12/09(金) 15:11:08.81 ID:???
今回の件、NBAはNOHの価値を暴落させたよね
327: 2011/12/09(金) 15:23:06.16 ID:???
>>315
価値を下げないと買い手見つからないし
317: 2011/12/09(金) 15:12:10.02 ID:???
NOHは終わった・・・もう消滅するの待つしかない
332: 2011/12/09(金) 15:26:06.62 ID:???
別にクリポはトレード禁止ってわけじゃないだろ
ただしLALてめーはダメだってことw
368: 2011/12/09(金) 15:44:55.86 ID:???
>>332
そんな感情論が罷り通って良いのかよw
334: 2011/12/09(金) 15:27:16.82 ID:???
どんだけ恨み買ってんだよLALは
336: 2011/12/09(金) 15:28:24.20 ID:???
LALとHOUとNOHのGMはリーグオフィスから
ポールはトレード可能だと聞いて交渉してたのに
土壇場で却下されたからNOHのGMはやめちゃうかもだってさ
340: 2011/12/09(金) 15:30:47.49 ID:???
>>336
ってことはやっぱスターンが悪いんじゃないか
トレード許可出したのを土壇場になって中止なんて前例ないだろうし
338: 2011/12/09(金) 15:29:41.17 ID:???
2011-12シーズンはグダグダ年となる
356: 2011/12/09(金) 15:38:42.94 ID:???
ガソルとオドムのモチベやばいだろw
369: 2011/12/09(金) 15:46:09.79 ID:???
>>356
ガソルさんは大人な対応してるが、メンタル弱いオドムさんは萎え萎えw
358: 2011/12/09(金) 15:40:08.25 ID:???
あとスターンは48時間以内にコミッショナーを降りる可能性があるようだ
363: 2011/12/09(金) 15:42:12.15 ID:???
>>358
あたりまえだ!!
一応今はトレード保留状態みたいだから
スターン辞任の後のコミッショナーが直ぐにトレード決定させるだろ
359: 2011/12/09(金) 15:40:23.09 ID:???
クリポからもLALからも訴えられておかしくはないな
362: 2011/12/09(金) 15:41:50.52 ID:???
問題なんだよ
今回の件で中止になったという前例を作ってしまった以上は
今までのやり方を根本から変えなきゃならんだろ
379: 2011/12/09(金) 15:55:40.02 ID:???
NOHはリーグ所有だし、
形態としてはスターンはオーナーの代表だから
オーナーの多数が反対すれば却下せざるを得ない
382: 2011/12/09(金) 16:01:08.66 ID:???
>>379
それはわかるけど、だったらCPが移籍先を探してる段階で告知しておけば
どっちも怪我しなかったよねー、というお話だったとさ
384: 2011/12/09(金) 16:03:38.32 ID:???
>>382
だからトレード自体はいいだって、
レイカーズが大物を得ることに我慢のならないオーナーが
たくさんいるってだけ
390: 2011/12/09(金) 16:07:32.75 ID:???
レイカーズだから却下!?
それなりの駒出してるのに!?
こんな理不尽が許されるのか!?
レイカーズが何したよ!?
ガソルとのトレードも弟ガソルの活躍とサラリー削除で
グリズは元が取れてる
419: 2011/12/09(金) 16:25:25.35 ID:???
ポールとハワードのコンビを期待していたけど
デロンとハワードのコンビでも十分面白くなりそうだ
マジック出て行くのは残念だけどね
421: 2011/12/09(金) 16:26:18.10 ID:???
NOHのGM「再建の一歩として、出て行きたがっている選手を駒に
有利な条件もってきたら怒られたでござる」
442: 2011/12/09(金) 16:58:31.42 ID:???
でもガソルとオドムいないんじゃポールいても無理だろw
444: 2011/12/09(金) 17:03:30.79 ID:???
>>442
だからCP3のトレードで付随してくるTEとバイナムと何かで
ドワイト取りって動きと繋がってる
まぁ、他チームはみえみえのこの動きについても怒ってたんだと思うよ
何でLALのインチキトレードにリーグ所有のチームが手を貸すんだって
12: 2011/12/10(土) 17:33:00.73
クリス・ポールのトレードをNBAが認めなかったらしいけど
普通のよくある三角トレードなのになんでダメなのか誰か教えて下さい。
13: 2011/12/10(土) 17:34:21.51 ID:???
NOHはNBAが運営してる球団だから
16: 2011/12/10(土) 17:37:23.56 ID:???
LALが大物をゲットするのを気にいらないオーナ達がうるさかったから
40: 2011/12/10(土) 17:57:39.43 ID:???
月曜までにクリポのトレード決まらないならまた選手会が動くってさ
拒否理由が「蜂の弱体化(笑)」らしいから
それまでにビッグネームと金を蜂に持ってく努力はするらしいけど
もしそれで拒否なら本当にわけわからんもんな
45: 2011/12/10(土) 18:07:17.74 ID:???
LALにビッグネームが行くのを阻止したいのもあるみたいだけどな
ギルバートとかなw
47: 2011/12/10(土) 18:09:56.77 ID:???
ギルバートはレブロンに出ていかれたのは
自分たちがスモールマーケットだからと思っていそうなのがな
49: 2011/12/10(土) 18:12:11.83 ID:???
でも今回のトレードはLALズルイ面もある
一見LALが不利に見えるが実際はどうか?
ガソルは31才で残り3年58M、オドムは32才で残り2年17M
ガソルに至っては昨シーズンのPOが不調か、
はたまた衰えか線引きは難しいが疑いがある
この2人放出してクリポ取って10m以上キャップ明けられる
52: 2011/12/10(土) 18:15:49.09 ID:???
CP3をLALが獲得するとハワードを獲得できる可能性も高まってくる
ギルバートなんかショック死するぞ
56: 2011/12/10(土) 18:18:39.63 ID:???
だから他オーナーがLALに行かせたくないんだよ
スターンの意思なんか特に介入してない
59: 2011/12/10(土) 18:23:30.01 ID:???
スターンにファンや有名人や選手達から圧力掛かってるよ
アメリカじゃスターンが一方的に悪者にされてる
90: 2011/12/10(土) 19:00:06.05 ID:???
ホーネッツはスコラマーティンオドム集めてどうすんだよ
PO当落線上のチームが出来るだけじゃん
結局再建が遅れるだけだろ
指名権も下位だし若手もいないし
677: 2011/12/11(日) 15:21:58.48 ID:???
ああ、クリポはどこへ
942: 2011/12/11(日) 20:31:11.92 ID:???
CP3に興味示してんのって今はLACにBOSくらいだろ、
もう移籍する気も失せたんじゃね
モチベ最低だろうけど、一年我慢して好きなトコ行くと思うが
948: 2011/12/11(日) 20:44:12.51 ID:???
>>942
多分LALのフロントも同じ考えだと思う
946: 2011/12/11(日) 20:40:44.95 ID:???
クリポにとっては最悪だな・・・
またスターンが止めたのなら、スターンを恨めばすむ。
LALが手を引いたということは、
とりあえずLALからもいらん思われたということだ
947: 2011/12/11(日) 20:42:49.25 ID:???
いや、ドワイト取れないと思ったからクリポやめたんだろ
459: 2011/12/15(木) 09:06:02.70 ID:???
クリポLACに決まったっぽいな
480: 2011/12/15(木) 09:34:34.66 ID:???
PGクリポ
SGビラ
SFバトラー
PFグリフィン
Cデアンドレ
482: 2011/12/15(木) 09:35:16.55 ID:???
ドナルド・スターリンだっけ?初めて本気出したな
538: 2011/12/15(木) 10:12:23.83 ID:???
何だかんだ言ってクリポは大都市に移籍出来たし
FAで補強したLACなら最高じゃなくても満足してるだろうに
588: 2011/12/15(木) 11:13:24.59 ID:???
クリポLAC決まったのかー
なかなか楽しみなチームになりそう
591: 2011/12/15(木) 11:16:47.41 ID:???
デアンドレへのアリウープも凄そうだな
593: 2011/12/15(木) 11:18:48.18 ID:???
LAC後必要なのは、指揮官だけだな
流石にビニーじゃ不安過ぎる
603: 2011/12/15(木) 11:24:54.30 ID:???
>>593
クリポが仕切るからまあいいかな
633: 2011/12/15(木) 12:05:35.68 ID:???
勝ち越しはできそう
50勝出来れば御の字だろうな
634: 2011/12/15(木) 12:08:18.81 ID:???
逆に「やっぱ優秀なPGとるとここまで変わるもんか」
ってくらいLACは勝つと思う
635: 2011/12/15(木) 12:10:49.92 ID:???
>>634
勝たないとまずいな。クリポの能力に疑問を持たれちまう
650: 2011/12/15(木) 12:26:01.82 ID:???
まあでもグリフィンとかミドルなくても22点とってるし、
そもそもアマレとリバウンド力がちがうわな、平均11本以上とってる
1年目でこれでそのうえこれからクリポと組むとか楽しみではある
【回顧 タグ一覧】
◆11-12シーズン OKCがSASを0-2から4タテし、初のファイナル進出を決めた時の反応
◆2011NBAドラフト1巡目15位 カワイ・レナードがジョージ・ヒルとのトレードでSAS入りした時の反応
◆12-13NBAファイナル第3戦ヒートvsスパーズ ダニー・グリーンとゲイリー・ニールで3P16本を決める
◆2007年4月 SAS-DAL戦で、ベンチにいたティム・ダンカンがテクニカルファウルで退場
◆2011年 ジャズのスローンHCと確執のあったデロン・ウィリアムスがネッツにトレードされた時の反応
◆NBA史上最悪の乱闘 「パレスの騒乱」 04-05シーズン ピストンズ-ペイサーズ戦より
◆続・2003年ドラフト 1位指名レブロン・ジェームズに対する反応
◆2003年ドラフト時の反応 1位レブロン 2位ミリチッチ 3位カーメロ 4位ボッシュ 5位ウェイド
◆ブルズのデリック・ローズが、史上最年少MVPを獲得した時の反応
◆2009年NBAドラフト時の反応(1位グリフィン 2位サビート 3位ハーデン 4位エバンス 5位ルビオ)
◆社会現象「リンサニティ」真っ只中、LAL戦でキャリアハイ38得点を記録したジェレミー・リン
◆【回顧】ギルバート・アリーナスら、選手2人が賭けの借金をめぐる口論で短銃を取り出した事件
◆10-11PO1回戦GAME6 ザック・ランドルフに神が降臨し、世紀のアップセットを起こした試合の反応
◆10-11PO1回戦 8位グリズリーズが、1位スパーズ相手に球団史上初となるPOでの勝利を挙げる
◆09オフ グリズリーズが後の永久欠番となる、問題児ザック・ランドルフを獲得した時の反応
◆04-05シーズン サンズのスティーブ・ナッシュが、史上2人目の外国人MVPを受賞した時の反応
◆12-13NBAファイナル第6戦終盤まとめ スパーズの優勝を断ち切ったレイ・アレンの土壇場3P
テーマ:NBA - ジャンル:スポーツ
- 2019/07/20(土) 12:00:00|
- NBA
-
| トラックバック:0
-
| コメント:32
9×NBAオールスターゲーム出場:2008-2016
NBAオールスターゲームMVP:2013
オールNBAチーム
4×1stチーム:2008, 2012, 2013, 2014
3×2ndチーム:2009, 2015, 2016
3rdチーム:2011
NBAオールディフェンシブチーム
6×1stチーム:2009, 2012-2016
2×2ndチーム:2008, 2011
新人王:2006
NBAオールルーキーチーム 1stチーム:2006
4×アシスト王:2008, 2009, 2014, 2015
6×スティール王:2008, 2009, 2011-2014
コービーへの忖度がなけりゃSMVPも持ってるしほんとにリング以外なんでも持ってるよな
- No.6 URL |
- 2019/07/20(土) 13:25:36 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]