この記事をtwitterへリツイートする
記事元:http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/basket/1562707386/0-
7月11日(現地時間10日)、現地メディア『ESPN』は、今夏制限付きフリーエージェント(FA)となっていた
ケリー・ウーブレイJr.が、フェニックス・サンズと契約合意に達し、残留が決まったと報じた。
同メディアによると、ウーブレイJr.の契約は2年3,000万ドル(約32億4,000万円)。
平均年俸は1,500万ドル(約16億2,000万円)となり、昨季の約321万ドル(約3億4,668万円)から
約5倍にまで跳ね上がることに。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190711-00175195-bballk-spo
830: 2019/07/11(木) 12:11:41.34
ウーブレってサンズだから活躍出来た面もあるからな
セレクトと確率もそんなに良くないし15Mぐらいが妥当だろうけど、
勘違いして18Mぐらい欲しいのかな
895: 2019/07/11(木) 14:07:47.66
ウーブレ残留かい
896: 2019/07/11(木) 14:07:56.41
妥当な額だな
897: 2019/07/11(木) 14:09:10.25
ウーブレようやく残留か
ライジングサンの原動力になるし価格的にも妥当だし
WINWINの契約だな
901: 2019/07/11(木) 14:15:08.12
ウーブレたっか
902: 2019/07/11(木) 14:16:04.10
ウーブレ高いけど短いからええんやない
NEXTポジョになってくれい
903: 2019/07/11(木) 14:17:25.46
年数短いしまあいいんじゃね
915: 2019/07/11(木) 14:30:34.69
PGルビオ
SGブッカー
SFウーブレ
PFサリッチ
Cエイトン
バランスだけはめちゃくちゃ良さそう
920: 2019/07/11(木) 14:34:30.51
>>915
MINとPHIの混合チームみたいで、ドアマット臭が半端ない
950: 2019/07/11(木) 16:46:32.14
921: 2019/07/11(木) 14:35:37.16
ウーブレ、ブッカーのシュートセレクトが改善しない限り
PHXは上昇しなそう
ルビオとエイトンがどれだけ整理するかだな
923: 2019/07/11(木) 14:45:07.09
>>921
eFG%もTS%も悪くないし言うほどか?
924: 2019/07/11(木) 14:45:11.27
若いなサンズ
28.22.23.25.20
1番ベテランぽい見た目のがハタチ
925: 2019/07/11(木) 14:46:49.66
サリッチ獲得が効いてる
いいんじゃね
926: 2019/07/11(木) 14:48:36.15
まあ三途の場合ちょっと期待持たせていつも通りなのが眼に浮かぶ
927: 2019/07/11(木) 14:50:44.50
昨シーズンの2倍勝てたら成功
928: 2019/07/11(木) 14:51:15.15
三途は上手くやったよ
西レベル高すぎるからあれだけど来季の最下位は熊かMINだろう
930: 2019/07/11(木) 14:57:53.65
>>928
ウィギンス舐めんなよ
6年目見てろよ見てろよ
932: 2019/07/11(木) 15:00:06.43
流石に熊が余裕のビリでしょ
その上でPHOMINDALの低レベルな戦いが始まる
964: 2019/07/11(木) 17:49:04.62
サンズだし気が付いたらエイトンもウーブレも居なくて
ブッカーがここにいたくないとか言い出すよ
【フェニックス・サンズ タグ一覧】
◆UTA戦で、ジマー・フレデッテがPHXデビュー!しかし試合はブッカーの59得点も報われず
◆NCAAのスター、中国リーグでプレイしていたジマー・フレデッテがNBA復帰 PHXと2年契約に合意
◆延長同点、残っていないタイムアウトでNOPがテクニカルファウル⇒PHXに勝ち星を献上する
◆東西首位を下したサンズ、ロケッツにも接戦を演じるものの、41得点のハーデンに屈し惜敗
◆東の首位を下したPHX、西の首位にも勝利!クラッチを沈めたブッカー、値千金のOR エイトン
◆サンズという強豪チーム レブロンを下したのち、首位バックスまでシーズンスイープ
◆ここにきて最下位PHXにまで敗戦したLAL 厳しいプレイオフ進出
◆サンズ、終盤まで王者ウォリアーズに接戦で、実質勝利(13連敗)
◆PHXとの3rdOTの末、WASが激勝!ビールが自身初TD、T.ブライアントは脅威の14/14 31得点
◆ブッカー、ウォーレン、エイトンのBIG3だ!勝ちの味を覚えたPHX BOSをも下して4連勝
テーマ:NBA - ジャンル:スポーツ
- 2019/07/12(金) 09:00:00|
- NBA
-
| トラックバック:0
-
| コメント:34
わくわく感のある時期があるだけで今年はもう満足だぜ
- URL |
- 2019/07/12(金) 09:10:11 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
【速報】HOUとOKCの間でCP3と西ブルのトレードが成立
- URL |
- 2019/07/12(金) 09:49:23 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
けどブッカーはそろそろ他のチーム移籍してほしい。
サンズにいるからってのもあるけどBOS相手に最年少で70点決めたりオフェンスに関してはエリートなのは間違いないからまともな戦術のあるチームでこれ以上に化けるとこ見たい。
- URL |
- 2019/07/12(金) 10:01:52 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
ルビオの対価とドラフトの意味不明なピック以外は割といい動きしてる
- URL |
- 2019/07/12(金) 10:29:31 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
【速報】HOUとOKCの間でCP3と西ブルのトレードが成立
↑
大きい動きがあるとスレが来るの待ちきれないキッズ必ず湧くよなw
いち早く情報持ってますアピールしたいのか知らんがw
- URL |
- 2019/07/12(金) 11:02:04 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
実はこういうサイトで最も人気があるんじゃないかというサンズw
- URL |
- 2019/07/12(金) 12:19:01 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
これが例えばMIAのスタメンって言われたらPO行けるんじゃないか?ってくらい良さげに見える
- URL |
- 2019/07/12(金) 12:20:47 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
最近知ったのだがブッカーとウーブレイは、同じ2015年ドラフト上位組らしいね
しかし2015組はタウンズ、オカフォー、ポルジンギス、カミンスキー、ロジアーと小物しかいない
なぜかラッセルとルーニーは今GSWにいるし
近年の大当りの新人組と比べて、外れ年と言わざるおえない…
- URL |
- 2019/07/12(金) 12:22:04 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
ネームバリューだけならそんなに悪くないけど
ここ数年のMINとそんなに違うかって聞かれたらそんなに違わないだろう
つーことで36勝くらいを予想
- URL |
- 2019/07/12(金) 13:31:21 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
もうRS中にドラフト候補選手のビデオチェックするのは嫌だぜ 今年こそPO争いして惜しくも逃して うわぁあーー!!って言いたい 頑張ってサンズ
- URL |
- 2019/07/12(金) 14:21:32 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
ルビオは高校生のときには神童と騒がれ
知名度だけならレブロン、ヤオミン、ルビオ、ザイオンあたりは
プロ以前ですでに世界中に熱狂的なファンがいた。
NBAで知名度と実際の実力がかみ合ってないのがルビオという選手
- URL |
- 2019/07/12(金) 14:28:46 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
ウーブレ、ルビオのイケメン組とベテランのエイトンと柳沢ブッカーでインパクトじゅうぶんだから補強大成功だよ
- URL |
- 2019/07/12(金) 15:05:30 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
ルビオはマジでシュートさえ入れてくれれば物凄く良い選手なんだけどな笑
ディフェンス良いしパスセンス抜群だし周りに合わせることもできるし
ただシュートと怪我のせいでそれら全ての良さをぶち壊してるのがルビオ
- URL |
- 2019/07/12(金) 15:22:46 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
ルビオは怪我が多い、シュート力無いって弱点を克服しきれないままズルズル来ちゃったからなぁ
逆に言うとシュート好調の時はAS級の選手に見えるときもあるんだけど
- URL |
- 2019/07/12(金) 15:26:46 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
ルビオはソンダースが亡くなった時の開幕からしばらくの間はシュートタッチも良くて恩師の死で殻を破ったかと思ったけど案の定しばらくしたら元に戻っちゃったのがな〜
怪我は仕方ないにしてもシュート1つ武器になってくれれば良いんだけど
- URL |
- 2019/07/12(金) 15:38:34 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
ルビオはPGがガンガン点取ってくる現代NBAには合わないタイプ
ロンドみたいに、潔くパス回し特化で、全くシュート打たず球離れよくするか
ブラッドリーみたいに、追いかけっこディフェンスがんばって、コーナー3Pのみにすればいい
無駄にダムダムとゲームメイクするのと、パスせず入りそうもないシュート打つ判断が悪い
ルビオの3Pとウエストブルックの3P打った時の、やらかしたと天を仰ぐNBAファンの多さよ
- URL |
- 2019/07/12(金) 16:09:14 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
三途と狼は、前半戦のみドヤ顔で先輩ずらして
オールスター終わった頃には、ペリカンと熊のルーキーにボコボコにされてそう
- URL |
- 2019/07/12(金) 16:13:22 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
勘違いしてるぞ サンズはプレーオフ逃したあとに覚醒するんだ
- URL |
- 2019/07/12(金) 16:17:30 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
サンズと熊は日照時間が短い頃に冬眠して暖かくなって来た頃覚醒するのか定番
- URL |
- 2019/07/12(金) 18:02:40 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
三途にはむしろPO不出場記録がどこまで伸びるかチャレンジして欲しい
- URL |
- 2019/07/12(金) 21:05:16 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
去年はMILをシーズンスイープしたから実質RS1位だから。(震え声)
- URL |
- 2019/07/12(金) 21:56:40 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]