この記事をtwitterへリツイートする
記事元:http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/basket/1561609127/0-
http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/basket/1561437728/0-
10月のプレシーズン・ゲームで来日するロケッツは、76ersのフォワード、ジミー・バトラー(29)の
獲得に向けて始動。サラリー枠に余裕を設けるため、センターのクリント・カペラ(25)、
フォワードのP・J・タッカー(34)、ガードのエリック・ゴードン(30)を76ers以外に
もう1チーム加えたトレードで放出する可能性があると報じられた。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190627-00000123-spnannex-spo
858: 2019/06/27(木) 07:23:51.87
HOUは無理矢理過ぎて何も言えないわ、そこまでジミー必要なのか?
868: 2019/06/27(木) 07:49:49.62
カペラエリゴータッカー提示ってやばくね。
こんなんじゃジミー取れてもPOギリだろ。
870: 2019/06/27(木) 07:52:17.10
バトラーとっても髭平均35点とかやってたらもうドン引きですよ
一生FA来ねえわ
871: 2019/06/27(木) 07:56:05.77
>>870
むしろチームのバランス崩壊するから、
髭35点バトラー30点とか毎試合やるようになるんじゃない?
873: 2019/06/27(木) 08:02:00.67
髭さえ健康ならたぶんPOは大丈夫
クリポきたときも合わねえって声は多かった
今でも合ってるのかはわからんが
ただバトラーはうまくやれると思うな
874: 2019/06/27(木) 08:19:17.51
HOUは優勝候補から外れたか
876: 2019/06/27(木) 08:39:40.26
HOU内の重要度ならタッカー>バトラーな気はするけどな
880: 2019/06/27(木) 08:55:36.60
>>876
流石にバトラー舐めすぎやろ
まあバトラーのサラリーでタッカー4人用意できるけど
892: 2019/06/27(木) 09:25:24.73
>>880
POなんて見たら特にタッカーの貢献度計り知れないだろ
40分以上出てリバウンドやハッスル、速攻でコーナー3P
そりゃバトラーはスターだけどタッカーの換えは利かない
899: 2019/06/27(木) 09:35:23.74
>>892
タッカーの代わりは勿論なかなかいないしすごいプレーヤー
ただバトラーが加入するインパクトが上回ると思う
879: 2019/06/27(木) 08:50:54.04
HOUはエース取るより3D気味の優秀ロールプレイヤーの数が大事なのでは…
881: 2019/06/27(木) 08:56:15.63
>>879
それはほとんどのチームがそう
883: 2019/06/27(木) 09:08:09.15
>>881
そうなんだけどね
バトラーが優秀なのはわかるけど、
このトレード案はないんじゃってことを言いたかった
ベンチスカスカになるよね
882: 2019/06/27(木) 09:01:06.49
>>879
流石にクリマックスに騙されるチームは無いだろうから
なんか行き詰まりそうだね
886: 2019/06/27(木) 09:14:14.95
バトラーはヒューストン出身だからな
HOUはだいぶ前から獲得しようとしてた
あんまケミストリーとか考えてないんじゃないか
モーレーってデータバスケとかいっときながら
ひたすらビッグネームに拘る癖あるし
908: 2019/06/27(木) 09:54:31.14
タッカー放出だけは無い
カペラは要らないしエリゴーは仕方ないにしても
917: 2019/06/27(木) 10:18:47.86
タッカー消えたらまたチーム構成というか
戦略というか変えないと成り立たないのでは
924: 2019/06/27(木) 10:36:38.21
HOUは今のままでいいだろ、
西の強いチームってUTAとLALくらいだろうし、とりあえず来季は
その2チームに劣ってると思わないけどな
なんでチーム解体なのよ
929: 2019/06/27(木) 10:45:21.89
RSならDENとPORは安定感あるし
西のPOってそんなに楽観視できないと思うわ
934: 2019/06/27(木) 10:55:54.86
OKCはそろそろちゃんとして。
932: 2019/06/27(木) 10:50:10.55
カペラの引取先さえ見つけられれば
PHIにとってはいいトレードだよな
エリゴーとタッカーは2人併せて22Mにしかならんから
ハリスとレディックの2人と余裕で再契約できる
35: 2019/06/27(木) 14:40:32.49
バトラーさん機能するんか
55: 2019/06/27(木) 15:51:10.55
HOU現状維持でいいのにな
バトラー入れても噛み合うのか
57: 2019/06/27(木) 15:55:43.21
HOUは年齢的に現状維持=衰退だからな。
それに来季も髭タッカー酷使でやってたらそろそろ壊れるんじゃね。
58: 2019/06/27(木) 15:56:59.42
タッカーは34になるんだっけ?
あれだけ酷使されてたらいくら鉄人でも、
いつ大怪我したって不思議じゃないよな
60: 2019/06/27(木) 16:02:38.87
そしてPHIはどうすんの?
ジミーハリス居なくなったら、何のためにサリッチとか放出したのか。
116: 2019/06/27(木) 18:10:36.40
>>60
何のためって、そりゃ今年優勝するためだろ
FAがいなくなるリスクなんかどこも承知の上で補強するんだし、
PHIは賭けに負け、TORは賭けに勝った
もしCSFでPHIが勝ってたらカワイは移籍しただろうし、
何のためにデローザンやJV出して
カワイマルクとってきたんだと言われてただろうな
125: 2019/06/27(木) 18:16:53.21
>>116
PHIのそれは優勝するためにってだけではないだろ
どちらかと言うと今オフにバトラーとハリスに
そのまま残留してもらうためのきっかけ作りのための補強だった
TORの場合は今年の優勝に全て賭けたものだったけど
PHIはもう少し保険を働かせたというか
130: 2019/06/27(木) 18:24:17.95
>>125
そりゃ残ってくれればいいけど、それはチーム側の希望であって、
出ていかれる可能性は常にあるだろう
まあ単純に、何のためにサリッチとか放出したのか
って書いてあったから、
勝ちたかったんじゃねって思っただけなんだけど
今オフの戦力維持だけなら、サリッチシャメットコビントン
あたりを残しとく方が楽だったろうから
【フィラデルフィア・76ers タグ一覧】
◆PHIジミー・バトラーが来季のプレーヤーオプションを破棄、フリーエージェントに
◆失敗に終わったかと思われた76ers LACを退けて名誉準優勝枠を受賞する模様
◆フィラデルフィア・76ers 18-19シーズン反省会
◆リングに嫌われたボールは、トロントを歓喜の渦に巻き込みながらネットへ レナードの驚異的なブザービーターでTORがCF進出
◆全く理由は分からないが、PHIとTOR戦で自身をNBA選手と勘違いした自画自賛コメントが溢れる
◆シモンズとバトラーが支え、要所で効いたスコットの3P PHIがホームで快勝し、勝負は最終戦へ
◆レナード頼みの懸念を払拭 スターター全員が二桁得点の安定感でTORがPHIに大勝 CFに王手
◆窮地のTORで、終盤までシュートを決め続けたレナード PHIはハリスの3Pで停滞しホームを落とす
◆外のない、トランジションに強い206cmポイントガード、ベン・シモンズのプレイオフでの価値
◆エンビードが苦しめられたマルクを攻略 後輩シアカムにも格の違いを見せつけ、PHI貫録の2勝目
【ヒューストン・ロケッツ タグ一覧】
◆ハーデンとの不仲、オーナーからの不信、トレード要求…情報錯綜するクリス・ポールを巡る流れ 本人らは否定
◆2年連続GSWに対して涙を呑んだHOUのモーリーGM、C.ポール含む大幅なロースター入替を示唆
◆ヒューストン・ロケッツ 18-19シーズン反省会
◆貫き通した生え抜きエースの矜持と共に蘇ったスプラッシュ HOUの夢を再び砕き、GSWがCF進出
◆【悲報】今プレイオフ ラフプレーが目立つ結果に
◆最終盤同点を狙った2大エース、KDとカリーのスリーは失敗…HOUはタッカーのハッスルで2連勝!
◆HOUを勝利に導く、PJ・タッカーさんという、縁の下のハードワーカー
◆痛めた目で重ねたハーデン41得点 カリーは終盤で致命的なシュートミス連発…HOUが反撃の1勝
◆カリー脱臼、ハーデンは目を負傷と厳しい展開の中、イグダラを中心としたDFでGSWがHOUを寄せ付けず2連勝
◆ハーデンがレナードの例を基に、GSWの3Pに対するディフェンスを問題視、苦言を呈する
テーマ:NBA - ジャンル:スポーツ
- 2019/06/28(金) 10:00:00|
- NBA
-
| トラックバック:0
-
| コメント:51
<<【NBA】GSWのケビン・デュラント、アキレス腱断裂でもなお低くない評価 PO破棄でFAに | ホーム | 【NBA】ウィザーズ八村塁の背番号が「8」に決定>>
アリーザ放出で献身的なロールプレイヤーの大切さを学んだんじゃなかったんか。
- No.1 URL |
- 2019/06/28(金) 10:11:42 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
完全体GSWを最も追い詰めたチームだったのに…
どうしてこうなった
タッカーもエリゴーもカペラも自分達がHOUを強くしたと思ってるだろうになぁ
- No.2 URL |
- 2019/06/28(金) 10:27:58 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
ジミーは確かにすごいけど本当にそこまで出す価値があるのか疑問
今年なんて金額調整できれば普通に優勝候補だろうにタッカーエリゴー切ってまで賭けする必要があるのかどうか
- No.3 URL |
- 2019/06/28(金) 10:28:01 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
時期が悪かったな、サラリーが貢献度とまるで逆
いや逆ではないか、とにかくcp3とカペラはお荷物感凄まじいな
- No.4 URL |
- 2019/06/28(金) 10:50:42 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
NBA2KのMyGMかな
- No.5 URL |
- 2019/06/28(金) 10:50:58 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
OKCでもHOUでも結局モッテない
髭は残念なレジェンドで落ち着くんだろうな
来季怪我したらそれ以下だけど
- No.6 URL |
- 2019/06/28(金) 10:54:15 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
アリーザを放出した謎
素人目で見ても再契約するべきだと思ってたわ
KDに対するディフェンスよくて、スリーも高確率で決めてアンセルフィッシュ
再契約しなかった理由が知りたいわ
- No.7 URL |
- 2019/06/28(金) 11:00:48 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
アリーザ取り戻せや!
- No.8 URL |
- 2019/06/28(金) 11:02:06 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
契約が重いかもって話じゃなかったっけ?アリーザおじさん
- No.9 URL |
- 2019/06/28(金) 11:02:26 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
ジミーはいらね。このメンバーのままで行った方がいいだろうよ。GSWは勝手に弱体化しているし。
- No.10 URL |
- 2019/06/28(金) 11:04:53 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
そりゃアリーザはもう優勝してるし金額面の条件がいいところ行くだろうよ
HOUがアリーザに15M出すためにはクリマックスが減額しないと無理だった
- No.11 URL |
- 2019/06/28(金) 11:08:25 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
ジミーは今季ハンドラーとしての価値を上げたけど、既にハンドラーが2人いるチームに必要な選手じゃないだろ
- No.12 URL |
- 2019/06/28(金) 11:11:00 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
クラッチ強いジミー取ってもどーせ最後は髭が打つんだろ?
ディフェンス凄いけどスリーはあまり得意じゃないし、カペラはともかくタッカーゴードン出すのはもったいない気がする
クリポは引き取り手いないだろうし、3DのSFの獲得を優先した方がいいと思う
上に書いてる人いるけど、やっぱタッカーの労力減らせるアリーザなんだよなあ
せっかく今年はGSW崩れたのに補強上手くしないともったいないよ
クリポさんうまく処理できたら最高なんやけど…
- No.13 URL |
- 2019/06/28(金) 11:11:05 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
強さは相対的なもんなんだからGSWが弱体化した今同じメンツで来シーズン戦っても良かったんじゃないかって思う
- No.14 URL |
- 2019/06/28(金) 11:12:00 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
それ、今期のバトラーはハンドラーとしてうまく機能してたよな特にPOで
クリポがいなくなるならワンチャンフィットするかもしれないけど
- No.15 URL |
- 2019/06/28(金) 11:14:13 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
結構年齢いってるとはいえアリーザ欲しがるチーム多いだろうな。
コート内だけでなく、メンターとしても優秀だし。
- No.16 URL |
- 2019/06/28(金) 11:17:39 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
何でこんなにカペラの評価低いんだろな
- No.17 URL |
- 2019/06/28(金) 11:24:35 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
GSWが弱体化した今、HOUはファイナルまでの仮想敵としてどこを想定してるんだ?
カペラとタッカー出して、ADとかヨキッチとか誰がつくんだよ
- No.18 URL |
- 2019/06/28(金) 11:27:34 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
アリーザ手放したのは謎だったけど今季のアリーザはディフェンスでもついていけないこと増えたし年齢の衰えが明らかだったから結果論だけど正解じゃね
- No.19 URL |
- 2019/06/28(金) 11:37:10 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
シーズン中のモーレーはビズデリック呼び戻したりサプライズフィットするファリードや息子引っ張ってきたりで敏腕だったのにPOで散ってからがおバカすぎる…
- No.20 URL |
- 2019/06/28(金) 11:39:22 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
カペラ手放してビッグマン見返りに取れないのもヤバイけど、そもそもPHI側もエンビードとボバンいるのに高額のカペラいらんやろw
- No.21 URL |
- 2019/06/28(金) 11:40:07 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
アリーザ衰えてたんか知らなかったわ
モチベーションの部分もあるのかな?
カペラは働きが金額に見合ってないから批判されてるんやないかな?
- No.22 URL |
- 2019/06/28(金) 11:42:59 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
ふうつに三角トレードじゃね?
- No.23 URL |
- 2019/06/28(金) 11:49:29 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
GSW追い詰めた時のHOUから
中心になる両ガードの周りで結構貢献してくれてたアリーザムーテゴードンタッカー全部出して無事ですむとは思えないんだが
- No.24 URL |
- 2019/06/28(金) 11:52:38 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
でもカペラはGSW戦はヘタレたけどそれ以外は良かっただろ。まだ若いのにスケープゴート扱いだ。それにカペラいないとシーズン戦えんし。
アリーザも衰えたよな。使い方が悪いだけかもしれんが。でも年を考えたら過度の期待は禁物だな。
だすならエリゴーだけど…見返りがなぁ
- No.25 URL |
- 2019/06/28(金) 11:57:09 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
ジャパンゲームに俺が来るってまじ?
- No.26 URL |
- 2019/06/28(金) 12:36:40 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
PHIもハンドル出来るのバトラーしかいなかったから出さないのでは。
PG獲るなら別だけど。
HOUはコーナーにバトラー立たせて際立つキャッチ&シュートさせる気?
勿体ない。
- No.27 URL |
- 2019/06/28(金) 12:42:08 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
全てはFA始まってみんと仮想敵作りづらいわな。
TORもレナードの動向次第じゃ今年1年だけだったと思われるだろうし、AD絡みのトレード等でロスターがレブロン、AD、クズマしか確定してないLALを仮想敵にするのも難しいし。
DENも今年POでヘタレたわけだし。
- No.28 URL |
- 2019/06/28(金) 12:55:24 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
ロケッツが成功したのはそりゃハーデンが化け物だってのもあるが、それ以上に優秀な3&D選手を揃えてたからでしょ。
それをまあ次々と手放して・・・成功する未来が見えない。
- No.29 URL |
- 2019/06/28(金) 12:58:19 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
ジミーよりもエリゴータッカーの方がphiは強くなると思う
今まで実質レディック一本勝負でエンビードまでストレッチしなきゃいけなかったところにエリゴータッカーはスペース広がるしハンドラーとしてもエリゴーは優秀だし
今までは俺の技術力で無理矢理スペーシングしてた所を自然にできるしベンシモも動きやすくなるのでは?
ハリスもより活かせそう
- No.30 URL |
- 2019/06/28(金) 12:59:13 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
DENは主力の年齢的に未来が明るいからなぁ、賭けで取ったMPJとボルボルが活躍する可能性もあるし。この先数年西の覇権になっても驚かない。
一方DENに勝ったPORもHOUも主力の契約と年齢でお先真っ暗感がやばい
- No.31 URL |
- 2019/06/28(金) 13:01:36 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
OKCの方が詰んでる、、、全然OKじゃねえ
- No.32 URL |
- 2019/06/28(金) 13:10:39 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
俺がジャパンゲームに来るなら見たい
タッカーエリゴーも好きだけど華が違う
- No.33 URL |
- 2019/06/28(金) 13:21:21 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
PHIにボバンなんていないが...?
- No.34 URL |
- 2019/06/28(金) 13:26:50 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
GSWの脅威ない来シーズン、HOUは現状維持じゃダメなの?
- No.35 URL |
- 2019/06/28(金) 13:28:28 |
- バスケ大好き名無しさ #P4h/QaiQ
- [ 編集 ]
現状維持がいい。でもジャパンゲームのためにジミーをとってくんろ笑
- No.36 URL |
- 2019/06/28(金) 13:52:56 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
ロケッツが勝手に迷走しだしてて困惑だわ…強みであるタッカーとエリゴー出す必要ある?クリポじゃなくてちゃんとしたSFとっておけばここまで苦しまずにすんだのにな。
- No.37 URL |
- 2019/06/28(金) 14:20:39 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
アリーザの放出理由知らん人結構いるんだね
アリーザの希望する契約金がキャップスペースを越えてラグジュアリータックス払わないと維持できないから放出されたんよ。
オーナーがラグジュアリータックス払わないと決定したし。
ラグジュアリータックス払えって意見もあったけどあれだけ勝ったチームの観客席ががらがらだと払う気起きんよね。勝っても収入増えんのだし
- No.38 URL |
- 2019/06/28(金) 14:31:06 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
DFしないハーデンにぶち切れるバトラーが容易に思い浮かぶわ
- No.39 URL |
- 2019/06/28(金) 14:38:19 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
クリポ髭ジミーとか4Qボール誰に託すのよ
てかプレーも性格も合わなさそう 和食中華洋食全部混ざってる感じ バランスという言葉を忘れてる
- No.40 URL |
- 2019/06/28(金) 14:55:42 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
ロケッツは足元見られるよ。やめとけ。
- No.41 URL |
- 2019/06/28(金) 15:05:42 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
というか戦術面でも微妙なのに、クリポ髭がバトラーの機嫌を損ねてチーム崩壊の未来しか見えない
口やかましい年寄りとリスペクト精神のかけらもない選手ってバトラー嫌いじゃん
- No.42 URL |
- 2019/06/28(金) 15:23:35 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
バトラーは髭を褒めるようなコメント残してる
実現したら三人ともストイックですんなりまとまる気がする
てか髭がディフェンスしないなんてまだ言ってる一人いるのか
- No.43 URL |
- 2019/06/28(金) 15:37:13 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
弱体化GSWって言ってもクレイは間に合うんだし、KD抜きのGSWに勝てなかったんだから迷走してるんでしょ?
- No.44 URL |
- 2019/06/28(金) 15:48:15 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
クレイが間に合う保証なんてどこにもないぞ
元のパフォーマンスに戻らない可能性だってあるってのに
無理させるとまたぶっ壊れるぞ
まずgswはクレイKD抜きならPO出るのすら怪しいけどなw
- No.45 URL |
- 2019/06/28(金) 16:18:59 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
カペラは今シーズンどこか成長したところが伺えなかったのが辛い
それならそのうち対策されちゃうよね
- No.46 URL |
- 2019/06/28(金) 16:46:53 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
超効率的なオフェンス目指してる割には
人事が非効率的過ぎる気がする
- No.47 URL |
- 2019/06/28(金) 16:55:44 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
ジミーは普通に合わないでしょ
HOUは自分たちの獲れる範囲のサポート選手たちを地道に集めるしかない
もう椅子は埋めちゃったんだから
- No.48 URL |
- 2019/06/28(金) 17:17:16 |
- バスケ大好き名無しさ #sIt4Q7IY
- [ 編集 ]
GSに負け越してただけで、HOUは普通にチームとして強かったよ。OFもDFもいい感じにマッチしてた。ただ、全盛期のGSとチーム全盛期が被ってた。
- No.49 URL |
- 2019/06/28(金) 17:22:15 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
勝てないスーパースターの系譜マグレディから受け継いだな
殿堂入りはするやろ
- No.50 URL |
- 2019/06/28(金) 17:47:55 |
- 名無しさん #-
- [ 編集 ]
言うてもHOUがオフシーズン迷走してるのいつもの事やろ
それで毎年勝ってるのが不思議ではあるが
- No.51 URL |
- 2019/06/28(金) 21:34:00 |
- バスケ大好き名無しさ #2v2U1nDk
- [ 編集 ]
- トラックバック URL
- http://nbama.blog.fc2.com/tb.php/3850-07d5b5d8
- この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)