fc2ブログ

NBAを中心としたバスケットの2chまとめブログ


 

【NBA】最優秀守備選手賞は、ジャズのセンター、ルディ・ゴベールが2年連続の受賞

twitterへRTするこの記事をtwitterへリツイートする
dpoy-2019.jpg
記事元:http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/basket/1561298004/0-

6月24日(日本時間25日)、『NBA Awards Presented by Kia on TNT』(NBAアウォーズ)が、
カリフォルニア州ロサンゼルスのバーカー・ハンガーで開催され、ユタ・ジャズのルディ・ゴベアが
NBA年間最優秀守備選手賞に選出された。

同賞の最終候補に挙げられていたミルウォーキー・バックスのヤニス・アデトクンボ、
オクラホマシティ・サンダーのポール・ジョージを抑えて、2年連続の受賞を果たしたゴベアは
「すべてチームメイトたちのおかげだ」と述べている。




954: 2019/06/25(火) 11:49:40.93

まあ
DPOYヤニスでSMVP髭だろどうせ


955: 2019/06/25(火) 11:50:39.27

ゴベアでした


956: 2019/06/25(火) 11:51:09.84

オールスターにも慣れない最優秀守備選手



957: 2019/06/25(火) 11:52:10.18

これでゴベールがSMAX資格か
UTA可哀想


958: 2019/06/25(火) 11:52:42.22

PG期待してたけどやっぱ無理だったか…


959: 2019/06/25(火) 11:54:22.52

コンリーとゴベールか
うーん


960: 2019/06/25(火) 11:54:42.58

ゴベちゃんかよ
ポジョはもともと選ばれる要素皆無だから


962: 2019/06/25(火) 11:56:04.89

ゴベアってなんか違和感しかないんだよな
現代NBAにおいてペリメーター守れないセンターってどうなのよ


963: 2019/06/25(火) 11:56:20.34

ゴベールがSマックス対象だと何か困るの?


967: 2019/06/25(火) 11:58:51.58

>>963
ゴベに一年50M払うんやで


970: 2019/06/25(火) 12:03:28.17

>>967
払わなかったらいいじゃない
SMAX全額払う義務があるわけでもないし、
それだけ払う競合チームもいないだろ


977: 2019/06/25(火) 12:07:00.36

>>970
NYK砲がくるんだよなぁ


980: 2019/06/25(火) 12:10:05.62

>>977
みんな幸せでwin-winだな()


968: 2019/06/25(火) 11:59:42.00

DPOYもベン、アーテスト、ボーエンで争ってた頃がレベル高かったな
KGやダンカンでも敵わなかったくらいなんだから


969: 2019/06/25(火) 12:01:42.03

>>968
見た目ベンが一番悪そうなのに
3人で比べると一番温厚そうに感じるの草


976: 2019/06/25(火) 12:06:56.56

今年はゴベールだからいいけど、
DPOYって基本的にリムプロテクターだけの賞にしてもよくないか?
リムプロテクターとそれ以外だと守備機会の差が多過ぎるでしょ


990: 2019/06/25(火) 12:15:29.92

GSWもドレイにSMAXは払わないだろう
むりくりゴベールに50M出す必要はない
しかし今年のPOを観ても中を守れるビッグマンの価値は健在だ








【表彰 タグ一覧】
シーズンMVPはヤニス・アデトクンボ MIL在籍6年目でチームを60勝に導き、念願の初受賞
ファイナルMVPはカワイ・レナード 2wayの極致ともいえる驚異的なパフォーマンスで自身2度目の受賞
オールNBA 満票1stはハーデンとヤニス、初選出ヨキッチ ケンバも3rd初選出、レブロンは1st落選
NBAオールディフェンシブチーム発表 初受賞は1stスマート、ブレッドソー 2ndクレイ・トンプソン
シーズンMVPはジェームズ・ハーデンが初受賞 これでOKCのコアだった3名全員が受賞に
NBAアワード発表 新人王ベン・シモンズ COYは「TOR」ケイシーHC 最優秀守備選手ゴベール など
圧倒的なパフォーマンスを続けたケビン・デュラント、2年連続のファイナルMVPに選出
オールNBAが発表 1stチームには12回目のレブロン、ハーデン、デイビス、デュラント、リラード
オール・ディフェンシブ・チーム トップはUTAゴベール、NOPからはADとホリデーが1st選出




テーマ:NBA - ジャンル:スポーツ

  1. 2019/06/26(水) 08:00:00|
  2. NBA
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:19
<<【NBA】新人王にはDALのルカ・ドンチッチ 最優秀躍進選手賞はTORのパスカル・シアカム | ホーム | 【NBA】シーズンMVPはヤニス・アデトクンボ MIL在籍6年目でチームを60勝に導き、念願の初受賞>>

コメント

ポジションレスバスケの流行のせいで判断基準がむずかしくなってしもた
  1. No.1 URL |
  2. 2019/06/26(水) 08:21:57 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ペリメーターばかり重視されるけどリムプロテクトは依然としてディフェンスの最重要項目だよね
HOUとのシリーズでもゴベアのディフェンスでの存在感は凄かったし違和感はないな(なおオフェンス)
  1. No.2 URL |
  2. 2019/06/26(水) 08:39:41 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

バスケはオフェンス有利なスポーツだから
ゴベアとドレイモンドグリーンどっちが欲しいかと言われたらドレイモンドグリーンなんだよな
レナード、ヤニス、ドレイモンドグリーン、ポールジョージの方が
明らかに応用効くし目障りなディフェンダーだよね
  1. No.3 URL |
  2. 2019/06/26(水) 08:43:32 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

スリーは増えてるけどそれはミドルが減ってるだけで、リムプロテクトの重要性は変わってない
むしろ増していると言っていい
  1. No.4 URL |
  2. 2019/06/26(水) 08:44:32 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

破壊王にこそ相応しい
  1. No.5 URL |
  2. 2019/06/26(水) 08:45:36 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

現代バスケならキリレンコとか大活躍できそう!
  1. No.6 URL |
  2. 2019/06/26(水) 08:49:51 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

キリはエゴと耐久性がね…マリオン、プリンスを思うと巡り合わせ悪かったのもたしか
  1. No.7 URL |
  2. 2019/06/26(水) 09:11:43 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

マリオンプリンスは現代バスケなら重宝されるやろな 特にマリオンはリバウンド強いし足くそ速いし
  1. No.8 URL |
  2. 2019/06/26(水) 11:54:44 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ゴベールねぇ…
どのPGでもスイッチした瞬間踊らされているのにDPOYかぁ
リムプロテクトはすごいのはわかるんだけどなー…
  1. No.9 URL |
  2. 2019/06/26(水) 12:03:29 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

やっぱチームディフェンスの穴になりうる選手が選出されるのは釈然としないものがあるよなぁ。現代のディフェンダーに求められる、1番から5番まで守れる選手が選ばれる方が妥当なのでは
  1. No.10 URL |
  2. 2019/06/26(水) 12:21:31 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

メンヘラセンターすこ
  1. No.11 URL |
  2. 2019/06/26(水) 12:26:00 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

俺もそう思う
今期だとヤニス、グリーン、ポジョ、タッカーあたりがオン・オフボール問わず守備できるから万能感あって選ばれても納得できる(レナードはRS でちょっと休みが多かったから除外)
リムプロテクトはどのチームにおいても重要だけどオンボールディフェンスでカモにされてる選手がDPOY2年連続っていうのは疑問
  1. No.12 URL |
  2. 2019/06/26(水) 13:01:09 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

リムプロテクトないのとマンツーDFないのじゃリムプロテクトの方が重要だから。そう言う考え方なんじゃね?
  1. No.13 URL |
  2. 2019/06/26(水) 14:48:54 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

マリオンとプリンスが当時は重宝されてなかったみたいなのは違和感
どちらも主力として優勝してるんだから
  1. No.14 URL |
  2. 2019/06/26(水) 15:48:06 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

今シーズンはヤニスでもよかったな
ゴール下の強さならゴベアで、守備のカバーの広さならヤニス、スイッチに強いドレイモンドグリーンの3強だった
  1. No.15 URL |
  2. 2019/06/26(水) 19:59:02 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ちょっと生まれてくる時代間違えちゃった人への救済措置だぞ
  1. No.16 URL |
  2. 2019/06/27(木) 01:11:29 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

PGやにす
トンプソン
カワイ
PG13
センター奴隷
これでデス鉄壁チームだな
  1. No.17 URL |
  2. 2019/06/27(木) 11:45:00 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

↑俺がいないから勝てない
  1. No.18 URL |
  2. 2019/06/27(木) 13:15:58 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ゴベアはガードに踊らされるし
PGはセンターきついし
ヤニス受賞が一番無難だったと思うんだよね~


個人的にはPGにとってほしかったけど...
  1. No.19 URL |
  2. 2019/07/05(金) 17:05:04 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://nbama.blog.fc2.com/tb.php/3845-93876b68
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
 

最新記事

【NBA】契約延長交渉が難航したペイサーズとバディ・ヒールドが、トレードの線で検討を開始
【NBA】ドワイト・ハワードのウォリアーズ加入が濃厚になってきた模様
【NBA】東のチームがリラードのトレードに興味か ラプターズだった場合、シアカムを含めたパッケージで比較的良さげな感じに
【悲報】我らが日本、錚々たる面々とともに本家リーグパス利用対象外のグループに含まれる
【NBA】FAのケリー・ウーブレイjrが、ハーデンの行き先が不透明なPHIと1年契約予定
【悲報】NBAの独占契約をしている楽天さん、NBAを人質に楽天モバイルへの加入を求めてくる
【NBA】リラードのトレードについて、ブレイザーズとヒート間で少し進展があったようなそうでもないような
【NBA】ブラッドリー・ビールは、サンズのオフェンシブBIG3を活用させるためのロールプレイやハンドルをこなすことができるのか
【NBA】オクラホマシティ・サンダーは、その潤沢すぎるドラフト権を有効活用して強豪の地位を獲得することができるのか
日本代表のバスケ世界ランキング 36位⇒26位に上昇 オセアニア勢を除くアジア1位に
日本代表として貢献したニック・ファジーカス(川崎)が、今季での引退を表明
【NBA】レイカーズのジャレッド・バンダービルトが、4年48mil(最終年PO)での延長契約に合意
【NBA】ウォリアーズが、ベテランセンターのドワイト・ハワード(37歳)と面会する予定

スポンサードリンク

最新コメント

カテゴリ別

月別アーカイブ

RSS・twitter・facebook

リンク

【バスケ関連】
NBA ALL-ROUND MAGIC
NBAまとめアンテナ
Flashscore *NBA LIVE 速報

【アンテナサイト】
とろたまヘッドライン
勝つるあんてな!
つべこアンテナ
ウリエルあんてな

【2ちゃんねるまとめ】
銀河系まとめブログ
MLB NEWS

カウンター

逆アクセスランキング