この記事をtwitterへリツイートする
記事元:http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/basket/1561077703/0-
NBAのドラフトが20日にニューヨークで行われ、1巡目の全体9番目で、ウィザーズ(ワシントンDC)が
ゴンザガ大のフォワード、八村塁(21=2メートル3、104キロ)を指名。
NBAのドラフトで日本選手が指名されたのは1981年の岡山恭崇氏(当時住友金属=ウォリアーズから8巡目、
全体171番目で指名、入団はせず)だけで、2巡目までの指名となった1989年以降の現行システムでは
史上初めてとなった。
ウィザーズは今季32勝50敗。
球宴に5回選出されている主力ガードのジョン・ウォール(28)が左足のかかとの故障で
50試合も欠場する事態に追い込まれ、プレーオフ進出を逃した。
W杯中国大会の米国代表候補でリーグ屈指のシューターでもあるブラドリー・ビール(25)が
ウォール不在のチームを引っ張ったが、若手の押上げが不足。八村はゴンザガ大で今季全37試合に先発し、
平均30・2分の出場で19・7得点、6・5リバウンドと59・1%のフィールドゴール(FG)成功率をマークしており、
ウィザーズが求めている若手フォワード陣の理想型に近い存在となっていた。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190621-00000142-spnannex-spo
3: 2019/06/21(金) 09:49:00.43
ジャバリパーカーとポジションモロ被り?
12: 2019/06/21(金) 09:50:33.19
>>3
かぶるね
ただジャバリだいたい怪我してていないから
32: 2019/06/21(金) 09:52:10.02
>>12
そもそも今年の契約TOじゃないの?
これでお別れの可能性高くない?
21: 2019/06/21(金) 09:51:20.36
>>3
ジャバリパーカーはリリ-スするだろう。
6: 2019/06/21(金) 09:49:43.59
いうてウィザーズPO狙えなくもないでしょ
30: 2019/06/21(金) 09:51:48.55
>>6
無理
ポーター出して半解体のうえサラリーはカツカツ
ジャバリキープならまったく補強できない
18: 2019/06/21(金) 09:51:00.22
変に上位チーム行くよりプレイタイム貰えるだろうし
将来的にはWASは理想的だと思う
19: 2019/06/21(金) 09:51:00.86
ウィザーズファンの反応が中々辛辣で草
ハッチの伸びしろを信じろや
23: 2019/06/21(金) 09:51:29.11
ジャバリはOPJのサラリーダンプ要員だからどうせ今季はいないよ
40: 2019/06/21(金) 09:52:42.71
MINみたいな監獄に送られるよりよっぽどマシよ
46: 2019/06/21(金) 09:53:21.10
WASの内情は詳しく知らんのやけど
やっぱ不良債権とチーム状況が良くないって認識でええんか?
59: 2019/06/21(金) 09:54:37.76
>>46
今すぐ勝てるチームじゃない
エースのウォールが怪我で不良債権と化してビールの去就も曖昧だし
ただ新人としてはプレイタイム多くもらえるし悪くない
91: 2019/06/21(金) 09:57:09.22
>>59
>>63
>>71
やっぱウォールが一番のネックなんやなー、
あの契約のデカさは色んなとこで悪影響でそうやしな
レスサンキュー
63: 2019/06/21(金) 09:54:56.82
>>46
とりあえずNBAナンバー1の不良債権を抱えてる
71: 2019/06/21(金) 09:55:37.66
>>46
壁さんとのスーパーマックスが重たい
それに尽きる
まあ壁ビールはNBA屈指のバックコート!
みたいに専門家も言ってた時期あるし
仕方ないのかもしれないけども
80: 2019/06/21(金) 09:56:16.27
>>46
うんこの詰まったトイレ
$38,150,000
$41,202,000
$44,254,000
$47,306,000
88: 2019/06/21(金) 09:56:57.29
>>80
47Mで草生えるわ
131: 2019/06/21(金) 10:01:10.58
>>80
ウォール以外にこんなもらっとるやつおるんか…
84: 2019/06/21(金) 09:56:29.98
>>46
かつてのオールスターPGとCを揃えたチームやで(白目)
101: 2019/06/21(金) 09:58:10.91
>>84
なお今は…
ビールがせめてもの救いか
49: 2019/06/21(金) 09:54:02.38
八村選手が○得点の活躍、
なおチームは…がバスケでも聞けるなんて胸が熱くなるな
52: 2019/06/21(金) 09:54:07.25
ジョーダンもプレーしたすごいチームなんです
とか紹介されそうな予感
66: 2019/06/21(金) 09:55:21.48
>>52
さっきニュースでそういってた
あのマイケルジョーダンがプレーした事もあるチームって
57: 2019/06/21(金) 09:54:32.67
暗黒チーム行きは避けられなかったね
58: 2019/06/21(金) 09:54:34.26
歴史的に見ればWASはMINやPHXよりフロントの動き悪いからな
都市圏チームなんだからより酷い
76: 2019/06/21(金) 09:55:48.76
>>58
WASが強かったのって優勝した40年前まで遡るからな
歴史的に見たらPHOの方が断然まともなチーム
61: 2019/06/21(金) 09:54:38.68
ウィザーズって応援したい選手に一番行ってほしくないとこだよな
ほかと比べたら良い部分がない…
74: 2019/06/21(金) 09:55:42.61
雑魚チームだからめっちゃ出れるだろ
最高やんけ
75: 2019/06/21(金) 09:55:43.36
wasってマーケットはどうなの?
87: 2019/06/21(金) 09:56:53.77
>>75
都市圏ってこともあって普通に上位ではある
79: 2019/06/21(金) 09:56:14.22
少なくともWASは若手育てる能力はあるからさ
92: 2019/06/21(金) 09:57:15.53
今は怪我で欠場してるけど復帰してくれば最強バックコートコンビだとか
復活を期するかつての最強センターがいるとか
色々期待を煽る言い方はできるような
94: 2019/06/21(金) 09:57:26.21
個人的にはアリーナス・Cバトラーが居た時代は結構好きだったな・・・
120: 2019/06/21(金) 10:00:18.79
>>94
俺はファブツーがいた時代が好きだった
ウェバー日本きたときにハイタッチしてもらったし
145: 2019/06/21(金) 10:02:08.88
>>120
瞬間的に強くなりかけたんだけどなああの頃
ウィザーズに名前変わってからは・・・
119: 2019/06/21(金) 10:00:18.97
WASならスターターでプレイタイムもガッツリ貰えそう
121: 2019/06/21(金) 10:00:20.31
NBA史上地味チームランキングを世界中で投票したら
WASはかなり上位だよな
546: 2019/06/21(金) 10:42:44.52
>>121
最近はまぁまぁな感じするけど
プレイタイムしんどそうな気がするなぁ。
順位はうれしいけど入ったチームはあまり満足じゃないなぁ(´・ω・`)
122: 2019/06/21(金) 10:00:22.34
試合にたくさん出れるなら勝手に自分で成長するしかない
124: 2019/06/21(金) 10:00:48.30
ぶっちゃけどのチームだろうと
八村のプレイタイム貰えるならそれでいい
別に生涯WASなわけでもなし、
4年目までに評価上げてFAで好きなところ行けるんだから
146: 2019/06/21(金) 10:02:09.61
>>124
まぁそうやな
WAS戦見逃せんくなったわ
125: 2019/06/21(金) 10:00:49.97
WAS好きじゃなかったけど応援するチームが増えるのは嬉しいわ
126: 2019/06/21(金) 10:00:51.55
首都のホワイトカラーたちはあんまスポーツに熱狂しなそうだしな
137: 2019/06/21(金) 10:01:34.28
確かにウォールはスーパー不良債権だけど
WASって若手の育成出来るチームだからいいと思うワンチャンPOもあるし
ウォールの契約を除けば全然悪くないだろ
152: 2019/06/21(金) 10:02:23.89
>>137
最近でもF育成しては放出してるしなw
163: 2019/06/21(金) 10:03:44.25
>>137
これ
育成もできないどっかのやべえところとは明確に異なる
144: 2019/06/21(金) 10:02:05.10
ウォールさんは3年前は東No.1PGだったんだぜ?
155: 2019/06/21(金) 10:03:00.12
いまおもえば八村はWASが好きそうなタイプだな
185: 2019/06/21(金) 10:06:04.76
>>155
WASは八村の機動性に期待してるだろうな
167: 2019/06/21(金) 10:04:02.97
ジャパンマネーが壁に吸われていくと思うと胸熱だな
212: 2019/06/21(金) 10:08:29.04
>>167
草
223: 2019/06/21(金) 10:09:25.48
>>167
日本の皆様からの募金はアキレス腱の治療に役立てられます
168: 2019/06/21(金) 10:04:03.63
WASのロッカールームの空気を吸って八村が不良と化したら笑う
173: 2019/06/21(金) 10:04:51.42
>>168
ロッカールームに拳銃持ち込んじゃうか
174: 2019/06/21(金) 10:04:53.69
ビール残ってくれないかな
ビジュアルもいいし日本でも人気出るでしょ
180: 2019/06/21(金) 10:05:39.49
たぶん普通にロッカールームの雰囲気は悪い気がする
196: 2019/06/21(金) 10:07:06.94
>>180
それ心配だわ
181: 2019/06/21(金) 10:05:42.89
WASってそんな育成よかったっけ?
205: 2019/06/21(金) 10:07:24.90
>>181
アリーナスとかブラッチみたいなのは稀に出てくるけど育成したとは思わん
あと軒並み短命というか問題が多い
221: 2019/06/21(金) 10:09:13.85
>>205
アリーナスってGSWでMIPとってWAS移籍じゃなかったっけ?
182: 2019/06/21(金) 10:05:48.59
ウォールが健在ならリーグ上位の強さなのに・・・
217: 2019/06/21(金) 10:08:44.07
まあネタ抜きでドワイトと八村が同じユニ着て並ぶの胸熱だわ個人的に
225: 2019/06/21(金) 10:09:34.77
>>217
わかるよとてもわかるよ
232: 2019/06/21(金) 10:10:53.12
>>217
いまでこそネタだの散々なあつかいあけど
間違いなく00年代のスーパースターだからな
224: 2019/06/21(金) 10:09:34.33
WASはウォール復活してハワードがORL時代に戻ればファイナル行けるやろ
230: 2019/06/21(金) 10:10:37.25
>>224
どっちもしないから出来ないんだよなあ・・・
226: 2019/06/21(金) 10:09:43.31
WASのスターは短命なんだよな
だから全盛期がなくすぐ弱小に戻って上位引いての繰り返し
【八村塁 タグ一覧】
◆NBAドラフト歴史的な快挙 八村塁は全体9位、ワシントン・ウィザーズに指名!
◆八村塁が日本時間21日のNBAドラフトで、グリーンルームに招待 上位指名なるか
◆八村はNBAでどこまでいけるか?
◆ドラフト・コンバインを回避した八村塁、すでにミネソタ・ティンバーウルブズと相思相愛?
◆1巡目中~下位、ロッタリー漏れなど、予想に揺れる八村塁を指名するチームはどこか?!
◆ゴンザガ大学の八村塁が、NBAドラフトへのアーリーエントリーを表明!
◆八村塁がまた快挙 全米ポジション別MVP、SF部門でジュリアス・アービング賞に選出!
◆トーナメント準決勝 八村は22得点を挙げるも、テキサス工科大の堅守に苦しんだゴンザガ大敗戦
◆フロリダ州立大とのフィジカルなゲームを制し、エリート8進出のゴンザガ大 八村は豪快ダンクを含む17得点
◆選手権2回戦 八村は抑え込まれわずか6得点も、チームはスイート16に進出 次戦フロリダ州大でリベンジなるか
◆NCAAトーナメント開幕 第1シードのゴンザガ大はディッキンソン大に大勝 八村は21得点で貢献
◆八村塁また快挙! USBWA(米バスケットボールライター協会)オールアメリカン・ファーストチームに選出!
◆八村塁、米大学バスケのベスト5に 専門誌が選出
◆全米1位のゴンザガ大 カンファレンス決勝でセントメリーズ大に完敗 八村も一桁得点に終わる
【ワシントン・ウィザーズ タグ一覧】
◆NBAドラフト歴史的な快挙 八村塁は全体9位、ワシントン・ウィザーズに指名!
◆スリーなにそれおいしいの?ペイント主体でも強いGSW 粘るWASを振り切り9連勝
◆ウィザーズのエース、ジョン・ウォールが左足の手術で全休か そしてチームの舵はどちらへ
◆PHXとの3rdOTの末、WASが激勝!ビールが自身初TD、T.ブライアントは脅威の14/14 31得点
◆エースマギーを欠いたLAL、ウォールに切り裂かれ40得点を許し、レブロンもわずか13得点
◆不仲、解体などの悪評を経て吹っ切れてきたWAS 延長でHOUを下し、やや上昇傾向へ
◆西2位のLACに前半ボロボロ、心身ともに敗色濃厚のWASが何故か後半奮闘し逆転勝利
◆下位に甘んじているWAS エースのジョン・ウォールが練習中ヘッドコーチに暴言
◆実を結んでしまった、いつぞや乱射したBKN砲 弱体化が顕著なWASにORLが完勝
◆WAS-DAL、2勝7敗同士の対決ながらDALが完勝 ジョン・ウォールのダブルダブルも空しく
【ドラフト関連 タグ一覧】
◆NBAドラフト1位指名が濃厚な次世代スター候補、ザイオン・ウィリアムソン評
◆八村塁が日本時間21日のNBAドラフトで、グリーンルームに招待 上位指名なるか
◆ドラフト1位はNOP!2位はMEM、3位NYK、4位LAL・・・アンソニー・デイビスの去就はどうなる?!
◆八村塁、来年のNBAドラフト候補ランキング12位 スポーツ専門局のESPNが特集
◆NBAドラフト 勝ちチームはどこか?!
◆ボール家次男、リアンジェロ・ボール氏 レイカーズ含めドラフト指名ならず
◆渡邊雄太、夢の続きはサマーリーグへ ネッツからの出場を表明
◆【NBAドラフト4位~】MEMジャレン・ジャクソンjr、ATLトレイ・ヤング、ORLバンバ 14位DENポーター
◆全体1位指名はPHXにディアンドレ・エイトン 2位SACにバグリー、3位ドンチッチ
◆NBAドラフトロッタリー 全体最下位のサンズが1位指名権獲得!2位キングス、3位ホークス
テーマ:NBA - ジャンル:スポーツ
- 2019/06/21(金) 15:00:00|
- NBA
-
| トラックバック:0
-
| コメント:37
初心者向けのWAS講座
WASのサラリーは壁、ビール、ウーブレーの3人で占められており、そこにゴーダットが加わったチームだった
イメージとしてはポールジョージのいないOKC、PORに近く、ハードディフェンスから速攻が魅力だった
だがガード全盛期や3Pの流行になり、長年SF努めてきたウーブレーは3P打たないタイプでPOHに移籍、
スクリーンプレイしかできないゴーダットもLACに移籍して、主軸メンバーが大きく変わった
ハワードはイメージが先行しがちだが、走れるCに変化しており
壁、ビールの契約があと2年はあるので、タンクするほどではなく6,7,8位あたりが目標だろう。
来年は激しいディフェンスから、全員アタックで、やや以前より3P多めに打つBOSやMIAのようになる
八村は多分走るチームのほうがあってるし、まあ40試合の15分ぐらいはプレイタイムもらえると思う
- No.17 URL |
- 2019/06/21(金) 18:20:50 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]