fc2ブログ

NBAを中心としたバスケットの2chまとめブログ


 

【NBA】アンソニー・デイビスのトレード先、レイカーズとニックスに絞ったと報道

twitterへRTするこの記事をtwitterへリツイートする
anthony-davis3.jpg
記事元:http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/basket/1560267655/0-

[11日 ロイター] - 米プロバスケットボール協会(NBA)、ペリカンズからのトレードを要求している
アンソニー・デービスが、希望する移籍先をレーカーズとニックスに絞ったと「アスレチック」が報じた。

ペリカンズはデービスを巡るトレード市場で的確に立ち回ろうと画策している。
今年のドラフトで全体1位指名権を持つペリカンズは目玉選手である
デューク大のZion Williamsonを指名するとみられている。

ニックスは全体3位指名権を持っているため、ペリカンズはデービスのトレード交渉で
デューク大のチームメートであるRJ Barrettを獲得できる可能性がある。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190612-00000067-reut-spo



303: 2019/06/12(水) 14:53:29.51

ADの移籍先が笑タイムかニックソに絞られたか

結局BOSは手を上げなかったんだな
デッドラインの時BOSはオフに凄いオファーだすとか言ってた奴w


304: 2019/06/12(水) 14:57:38.48

ADが行きたいところ=再契約するところ、を二つに絞っただけだろ


352: 2019/06/12(水) 17:18:53.52

NOPとLALの殴り合い第2ラウンドが始まったな
冬は電話すら取らなかったというニュースもあったが
今回もNOPの強気な駆け引きを見たいな



354: 2019/06/12(水) 17:26:33.92

>>352
なるほどそう言われると
NOPがマジック辞任に追い込んだと解釈出来るわけか


358: 2019/06/12(水) 17:31:02.53

NOPも交渉だから強気にまず出るのはいいけど
ADが来年FAでLALかNYKって言ってる時点でBOSは手を引くしNYKは弱いし
LALしか取引相手いないんだよな
冬とはNOPとLALの立場が違うしどっちがマウント取るか楽しみ
KDはNYで診察中


360: 2019/06/12(水) 17:37:50.39

LACに送ればいいんだよ
LALに対しても嫌がらせになるし、
ADもLACからLALへの移籍って心理的にプレッシャー与えられる


363: 2019/06/12(水) 17:40:31.45

LACにNOPが欲しがるものが一つもないぞ
既に選択肢は三択に絞られてるし


365: 2019/06/12(水) 17:41:27.98

LALは貴重な若手放出してまでゴリラとAD組ませたいのかな
現役長くないゴリラ放出してAD取った方がいい気がする


368: 2019/06/12(水) 17:48:10.06

セルティックスはAD狙うと思うよ、
カイリーに対してのアピールにもなるし、
ここら辺で博打打たないと強いけど
優勝は出来ないチームになりそうだから

それにレイカーズのオファーはそこまで魅力的では無いと思う、
個人的にはレイカーズのヤングコア全員より
ブラウン(テイタム)とスマートの方が好み、
ザイオンとホリデーと組ませる事を考えると尚更


370: 2019/06/12(水) 17:50:43.02

>>368
https://twitter.com/mikecherrywmur/status/1138495741649924099?s=21
BOSはもうカイリー諦めたぞ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)


372: 2019/06/12(水) 17:53:02.11

>>368
なるほど 別の角度からの考察面白いです


371: 2019/06/12(水) 17:52:49.25

BOSはなんか今も昔も堅実なイメージだけど
優勝したときだけはキチガイだらけのメンツだったな


383: 2019/06/12(水) 18:10:25.02

うまさはあるけど勝ちきれない感じ
西とやると顕著


375: 2019/06/12(水) 17:58:59.25

ADは今オフにトレード要求かなと予想してたら半シーズン早かった


376: 2019/06/12(水) 18:00:04.28

ADはザイオン来るしNOPに残った方がいいんじゃないか?


380: 2019/06/12(水) 18:05:57.12

NCAA見てないからザイオンがよくわからない ADとあうのか?


378: 2019/06/12(水) 18:03:36.02

おやおやKDが、LALに行きたそうにしているぞw


379: 2019/06/12(水) 18:05:43.31

レブロンとADとか、
若手はボールマンの逆サイドで大人しくしてるしかなさそう


396: 2019/06/12(水) 18:29:04.67

BOSがADを獲れれば、今より勝つとは思うよ。
カイリー君は相方さえ優秀なら活躍できる子だ


398: 2019/06/12(水) 18:33:47.19

ザイオンと組めばワンチャンあるのに
一度言いだしちゃったもんだから引くに引けないAD
ドワイトを捨ててヤオミンを選んだマグと変わらん


411: 2019/06/12(水) 18:49:46.57

カイリーとAD組んだらRSは勝てるけどPO勝てない感








【ニューオリンズ・ペリカンズ タグ一覧】
OKC戦でアンソニー・デイビスが肩を負傷、ASにも影響か 試合はホリデー、ランドルらの活躍で勝利
因縁のNOP戦 アンソニー・デイビス欠場にもかかわらず、LAL完敗 遠のくプレイオフ
トレード希望の末残留したアンソニー・デイビスが復帰 微妙な空気感で淀んだニューオリンズ
NOPニコラ・ミロティッチ MILスタンリー・ジョンソン、ジェイソン・スミス&2巡目4本
NOPオカフォーが連日の存在感も、クラッチではDEN ヨキッチが実力差を見せつけた勝利
ADロスを埋めるべく、オカフォーが27得点の活躍 ハーデンは32本打って苦しい30得点
「レガシー」からの急転直下 アンソニー・デイビスが、勝てるチームへのトレードを要求
GSW、連戦もお構いなしの147得点 NOPへの劣勢も跳ね返す、カリーのMVP無慈悲モード
アンソニー・デイビスがBKN戦で34得点26リバウンド!なお試合はBKNが完勝
若手を中心に未来溢れるSACに逆転負けのNOP トレード話で渦中のADにも厳しい敗戦




テーマ:NBA - ジャンル:スポーツ

  1. 2019/06/13(木) 21:00:00|
  2. NBA
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:52
<<八村塁が日本時間21日のNBAドラフトで、グリーンルームに招待 上位指名なるか | ホーム | 【NBA】「GAME6クレイ」という、圧倒的な信頼感をもち、GSW以外を戦慄させるパワーワード>>

コメント

カイリーってゲームメイクできるの?
  1. No.1 URL |
  2. 2019/06/13(木) 21:13:58 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

lalにadトレード、カイリーとlalが契約、で強くてニューゲームcleの完成でしょ。そこにバイアウトjrスミス加入、シューターのレジーブロック、ロケッツから捨てられたロールプレイヤー拾えば一気に優勝ほぼ確チームの完成よ。
  1. No.2 URL |
  2. 2019/06/13(木) 21:27:23 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

アービングはネッツでほぼ決まり
  1. No.3 URL |
  2. 2019/06/13(木) 21:29:29 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

カイリーがゴミなのは今季露呈しちゃったからな
いない方が強いオールスターとか笑えんわ
  1. No.4 URL |
  2. 2019/06/13(木) 21:29:32 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

BKNはカイリー取って何がしたいんだ?ラッセル、レバート、ディウィンディと得点力のあるガードはもう十分いるだろ。補強ポイントはそこじゃないと思うんだがな。
  1. No.5 URL |
  2. 2019/06/13(木) 21:33:20 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

AD「やっぱりレガシーより金」
  1. No.6 URL |
  2. 2019/06/13(木) 21:39:28 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

lalはadとってカイリーかケンバ、もしくはロケッツからクリポとれれば一気に強豪の可能性あるから実は楽しみだな
バトラーもla来たがってるし実は明るいかもしれん
  1. No.7 URL |
  2. 2019/06/13(木) 21:40:49 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ADにとってはチャンスだろうな ここで名言を残せば一躍人気者になれる まだレガシーでは弱い
  1. No.8 URL |
  2. 2019/06/13(木) 21:41:14 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

カイリーのBKN行きが濃厚になってきてるのにガン無視してる人多くね
  1. No.9 URL |
  2. 2019/06/13(木) 21:49:27 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

カイリーはFAの目玉としてはADKDレナードより1段下がる感がね・・・
先天的なアドバンテージのある選手ってなんやかんや強いよね特にPOで
  1. No.10 URL |
  2. 2019/06/13(木) 21:55:42 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ADもKDレナードと比べたら一段落ちると思うけどね
KDは怪我しちゃったからあれだけど
  1. No.11 URL |
  2. 2019/06/13(木) 21:59:08 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

adは現代版アマレスタウダマイヤーみたいなもんだからかなり価値高いと思うよ。コントローラーさえいればkdレナードと余裕でタメはれる強さある。いままでは微妙なのとしか組んでないから分かりにくいけどかなり価値が高いしまだまだ若い。
  1. No.12 URL |
  2. 2019/06/13(木) 22:11:05 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

そもそもKDレナードは現NBAでトップ2の2人だし
ADも走れるセンターとしては最高級だと思うけど
カイリーに関しては普通のオールスター選手(東)だからそりゃ格は落ちる、オールNBAクラスではない
  1. No.13 URL |
  2. 2019/06/13(木) 22:11:39 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ぼくCeltsオタ(^o^)

カイリー出てってくれて
AD獲りに行かないで
ほっとしたー(^o^)
  1. No.14 URL |
  2. 2019/06/13(木) 22:26:16 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ヘイワード債務が残ってるゾ
  1. No.15 URL |
  2. 2019/06/13(木) 22:48:11 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

AD残留でクリポとバトラー獲得ってのは契約重すぎて無理か、、そこにザイオン指名で夢が膨らむチームとか
  1. No.16 URL |
  2. 2019/06/13(木) 23:18:46 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

負けた日のロッカールーム地獄みたいなチームはNG
  1. No.17 URL |
  2. 2019/06/13(木) 23:21:55 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

もう全盛期過ぎたのに来年38M再来年40Mの契約残ってるクリポおじさんより1年辺り26Mで全盛期突入したホリデーの方がコスパが圧倒的に良い
でも1位指名権獲得やグリフィンのGM就任があってもADの心境に変化なさそうだから残留は難しいだろうね
  1. No.18 URL |
  2. 2019/06/13(木) 23:57:35 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ADはスペだからなぁ…
  1. No.19 URL |
  2. 2019/06/14(金) 00:06:18 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ADもリッチポールも結構 露骨な発言してるけどよく罰金になってないな
  1. No.20 URL |
  2. 2019/06/14(金) 00:10:21 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ADって実際 選手としてどのランクなの?
KDとかレナードとかレブロンよりは下だとして
NOPって割と良いメンツ揃っててもADがスペ体質ってこととか波が激しいことからプレーオフに進むことはなかなか出来てないし、ADってカイリーと同じで周りが優秀でもオールスター級のスーパースターが複数人囲んでくれないと勝たせられない選手って感じだけど
  1. No.21 URL |
  2. 2019/06/14(金) 00:14:38 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

なんかNOPがカズンズ狙うとか話出てるけど
  1. No.22 URL |
  2. 2019/06/14(金) 00:15:01 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

俺はKD、レナードに並ぶと思っている。ってか次の世代の顔だと思っている。けど実績が…逆に実績がつけばみんな手のひらクルーよ。
NBAで一人で勝つのは無理だよ、みんな相方やビッグ3を形成してるし。
  1. No.23 URL |
  2. 2019/06/14(金) 00:29:19 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

BKNはカイリー取らないでラッセル中心に若手を大事に育てていった方が良いと思うな。ネームバリューで積み上げたものをふいにしないで欲しい。バックコートはいじらんで良いと思う、
ただSF弱いしPOでの精神的支柱は必要だから欲しいのはバトラーじゃないか?
  1. No.24 URL |
  2. 2019/06/14(金) 00:30:06 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ADはPFだったはずがレブロンとKDがいるせいで1stチーム入りできないからいつのまにかCにコンバートして1stチーム入りを狙ってるインチキスーパースター
F枠で1st入りできたときはKDが全休してたから実質2nd止まりの選手

そのくせプレーオフ常連どころか安定して勝率五割以上に引き上げられないし、スタッツだけの選手で明らかに過大評価されてる
  1. No.25 URL |
  2. 2019/06/14(金) 00:55:38 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

バレット現地のTV番組でもうNYK行くって感じでウキウキ気分で出てたけど
ADとのトレードで3位指名権も対象になったらNOPに行くことになるのかw
ザイオンとバレットのコンビまた見られるね
  1. No.26 URL |
  2. 2019/06/14(金) 00:59:41 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

まぁ一昔前はほんとにリーグにスターセンターがいなくなってたからリーグ側の都合もあると思うよ>ADのセンター登録
最近はエンビードやヨキッチが台頭してきてセンターも面白くなってきたが
  1. No.27 URL |
  2. 2019/06/14(金) 01:04:44 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

なんかLAL行ってもNYK行っても、チームとしての成功が目に浮かばない。それはどっちもフロントがダメだからで、フロントがダメだと中々勝てない。引退後見据えてるんだろうけど、ADほどの選手が勿体ないなって思う。
じゃあ他にどこが良いんだって言われて、パッと思いつくチームも無いけど… ザイオン来るし、残るのが1番良い気もする。ADを取るチームは、トレードで何かしら大きく失うのがね…
  1. No.28 URL |
  2. 2019/06/14(金) 01:13:42 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

選手のランクなんて簡単に変動するしそんな厳密に気にする必要ないでしょ
ADが勝たせる選手ではないと言ってもチーム成績に関してはドラフトのピックも育成も編成も酷すぎるフロントが明らかに悪かった
ADが来てからかなりの時間があったのに誰一人ドラフトからモノにしていないチームだから出て行きたくなるのは仕方ない
  1. No.29 URL |
  2. 2019/06/14(金) 01:13:49 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ペリカンはlaからクズマ、ボール、4位とヒルを引き取ってもらえばトレードokとかにすればおいしいと思うのだが。
サラリーがかなり空くし、ビッグネームは無理でもネッツやバックスの有能中堅選手数人狙えるし。どうだろう。
  1. No.30 URL |
  2. 2019/06/14(金) 02:00:52 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

BOS手を引くってADにフラれただけだろ
  1. No.31 URL |
  2. 2019/06/14(金) 07:00:35 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ADはアイソや自分からオフェンスを始めるタイプじゃないから、優秀なハンドラーやパサーを必要とする選手なんだよね。だから1人じゃ少なくともオフェンス面じゃ力を発揮し切れない。なのにあれだけスコアリングできるんだから、相当の選手だよ。もちろんレナードやkdのレベルじゃないけど、その2人より若いから価値は相当ある。DF面なんて現代NBAのインサイドとしては全て兼ね備えてるし。ホリデーも素晴らしい選手だけど、彼も本当はフィニッシャーだしな…
  1. No.32 URL |
  2. 2019/06/14(金) 07:07:16 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ADはカワイや俺みたいにこの職場クソです宣言しちゃったけどプレーと戦績で評価取り返せるだろうか
ビッグマンだけにドワイト化の不安もよぎってしまう
  1. No.33 URL |
  2. 2019/06/14(金) 08:00:58 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

>俺はKD、レナードに並ぶと思っている。ってか次の世代の顔だと思っている。けど実績が…逆に実績がつけばみんな手のひらクルーよ。
NBAで一人で勝つのは無理だよ、みんな相方やビッグ3を形成してるし。

1人で勝つのは無理だけど全盛期のレブロンやKDやレナードなんかは加入するだけでチームをプレーオフチームにまで引き上げてるしADはオールスターのホリデーとかいるけど全然勝たせられてないしKD、レナードどころかカイリーと同等のランクじゃね
  1. No.34 URL |
  2. 2019/06/14(金) 08:42:20 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

BOS手を引くってADにフラれただけだろ

だから手を引くんだろw
別にTORがレナード狙ったりOKCがPG13狙ったように一年レンタルになるかもしれないけど今年一年にかけてADを取ることだってできるけどBOSはそれより若手と将来を取って手を引いたってこと
  1. No.35 URL |
  2. 2019/06/14(金) 08:44:41 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

流石にADに関してはフロントが悪いわ、ADを取った以外育成もドラフトもトレードも何もかも上手くいってないのに。出ていかれて当然
  1. No.36 URL |
  2. 2019/06/14(金) 08:51:57 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

全盛期レブロンとKDは別格だろ。歴代でもあれだけ1人でチームを勝たせられる選手はいない。MJですらピペンと組むまで点は取るけど勝たせられない選手だったし。レブロンは愉快な仲間達とファイナル出場、KDはブルの足枷を付けたままファイナル出場だからな。レナードはそもそもSASにいたし今期はレナードがいなくても強いチームだから1人で勝たせてた実績はないからなんとも言えないけど化け物なのに変わりはないしな。ただその3人と比べて格が落ちるといっても現役のPF.Cのビッグマン枠では最高の選手に変わりないと思うしまだまだ若いからかなり価値あると思うけどな
  1. No.37 URL |
  2. 2019/06/14(金) 08:53:06 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

フロントのクソさではNOPとLALは同じくらいかな
  1. No.38 URL |
  2. 2019/06/14(金) 08:56:04 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

そんなクソフロントがやっとザイオンを引き当てたタイミングでADが出て行くのはなんとも
  1. No.39 URL |
  2. 2019/06/14(金) 09:28:42 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

クリポ在籍とAD指名もニアミスしてるしそういう運命なのだろう
  1. No.40 URL |
  2. 2019/06/14(金) 09:45:43 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

全盛期のKDやレナードが加入するだけでPOチームに引き上げてる???別の世界線から来た人かな
KDが加入したのは前年73勝したチーム
レナードが加入したチームは前年CF進出チームなんですが・・・
  1. No.41 URL |
  2. 2019/06/14(金) 10:03:59 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

KDはできたばかりのOKCをエースとしてファイナルまで導いただろ!西ブルが優秀な相方と思う人がここにいるとも思えないしほぼ単独エースとして見てもいいんじゃないかな?
  1. No.42 URL |
  2. 2019/06/14(金) 11:18:42 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

さすがにKD在籍時のOKCが単独エースは無理があるだろう
  1. No.43 URL |
  2. 2019/06/14(金) 11:53:39 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ファイナルまで行った年なんて特にな
  1. No.44 URL |
  2. 2019/06/14(金) 12:05:18 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

西ブル髭KDイバカパーキンス
これでKD独力は草
  1. No.45 URL |
  2. 2019/06/14(金) 12:20:37 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ホリデーとかエリゴーという優れたガードもいたしメンバーに恵まれてないわけではないんだよなぁ
  1. No.46 URL |
  2. 2019/06/14(金) 12:32:27 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ファイナル行った翌年は西ブルがPOの1st Roundで離脱して、続くCSFで熊にあっさり負けたんだよ
  1. No.47 URL |
  2. 2019/06/14(金) 12:40:40 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

レナードエース時のSASよりKDのOKCの方がメンバー恵まれてると思うんだが
  1. No.48 URL |
  2. 2019/06/14(金) 13:34:48 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

なんでいつもコメントは趣旨がずれていくねん笑
ADのトレード記事だぞ
  1. No.49 URL |
  2. 2019/06/14(金) 13:40:53 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

結局街のデカさ
こーゆー時、特ユタには絶対来ない
  1. No.50 URL |
  2. 2019/06/14(金) 14:21:49 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

エアコン無かったら勝てたか怪しいからそこは別に
  1. No.51 URL |
  2. 2019/06/14(金) 14:46:10 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

何でここでもブルさんディスるん・・・?
  1. No.52 URL |
  2. 2019/06/15(土) 20:39:27 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://nbama.blog.fc2.com/tb.php/3808-f18855de
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
 

最新記事

【NBA】FAとなるカイリー・アービング、DALにレブロンを誘いBIG3結成を狙うという逆転の発想を行った模様
NBAファイナル ヒート vs ナゲッツ 第2回戦 試合後所感
【NBA】ファイナルでも健在だったMIAの粘り 最終Qで一気に突き放し、鉄壁DENホームでお返しの1勝
【NBA】MPJとかいう、高額で怪我がち、たまに空気にもかかわらず、そのサイズとセンスでDENに欠かせない3rd(4th)オプション
ビクター・ウェンバンヤマは、スパーズ(仮)でどのように育てられ、どのように成長するのか
ザイオン・ウィリアムソンがKATとのコマーシャルで、現在の肢体を披露する
【NBA】サンズの選択は、2020年レイカーズを優勝に導いた、フランク・ボーゲル氏に
NBAファイナル1回戦の結果:ウルブズ、サンズ(ブッカー)、八村株↑ KD株変動なし
NBAファイナル ヒート vs ナゲッツ 第1回戦 試合後所感
【NBA】チームに淀みないパスを供給し続けたヨキッチ、決め切り続けたチームメイト ファイナル初戦は完璧なオフェンスを披露したDENが完勝
圧倒的な優勝候補、BOSとMILを下してファイナルに到達したMIAの凄さと、NBAで優勝することの難しさ
【NBA】もしケビン・デュラントとカイリー・アービングが残っていたら、BKNは優勝に手が届いていたか
【NBA】ボストン・セルティックス シーズン総括

スポンサードリンク

最新コメント

カテゴリ別

月別アーカイブ

RSS・twitter・facebook

リンク

【バスケ関連】
NBA ALL-ROUND MAGIC
NBAまとめアンテナ
Flashscore *NBA LIVE 速報

【アンテナサイト】
とろたまヘッドライン
勝つるあんてな!
つべこアンテナ
ウリエルあんてな

【2ちゃんねるまとめ】
銀河系まとめブログ
MLB NEWS

カウンター

逆アクセスランキング