この記事をtwitterへリツイートする
記事元:http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/basket/1559964670/0-
http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/basket/1559963386/0-
41: 2019/06/08(土) 12:10:52.02
1-3から3-1、そしてまた1-3と困難な道すぎるな
63: 2019/06/08(土) 12:11:24.33
これは最も困難な道だ
257: 2019/06/08(土) 12:19:55.17
最も困難な道始まる
LACとHOUが頑張ったのが身を結びそう
419: 2019/06/08(土) 12:27:30.00
これでKDさんのいう困難な道も用意された。次カムバックで3連勝で優勝。
TORは戻ってきたKDもろとも粉砕して優勝。レナード2回目FMVP
Win-Winだ
450: 2019/06/08(土) 12:29:17.83
KD、君が必要だ
641: 2019/06/08(土) 12:35:13.65
最も困難な道整った
649: 2019/06/08(土) 12:35:27.38
け、KD復帰からの救世主3連勝あるから・・・あるから・・・
698: 2019/06/08(土) 12:37:32.88
KDが奇跡の全快したらワンチャン
720: 2019/06/08(土) 12:38:07.04
マジで最も困難な道が整ったな
738: 2019/06/08(土) 12:38:46.87
ここからKDの最も困難な道が始まるんか
758: 2019/06/08(土) 12:39:34.39
3ピートに向けて最も困難な道が完成したな
950: 2019/06/08(土) 12:47:18.85
KDへのお膳立てが出来たな
ここからKD爆発で三連勝したら…
35: 2019/06/08(土) 12:52:15.52
KD vs カワイが最強決定戦。困難な姿を見せてくれ・・!
42: 2019/06/08(土) 12:52:46.57
KDファンとしては最高の展開
FMVP三連覇できるかもしれん。
57: 2019/06/08(土) 12:53:31.41
ここからKD復帰して3連勝なら最も困難な道だが出てこないだろうな
62: 2019/06/08(土) 12:53:59.11
3ー1からの3連勝は奇跡という言葉だけでは筆舌し難いほどの難易度だからな
157: 2019/06/08(土) 13:00:29.50
次戦からKD復帰してGSW勝ったら手のひら返すよ
174: 2019/06/08(土) 13:01:25.82
KDはもう出ないだろうな
絶望的だしこのままKDさえいれば…って展開のまま終わって
優勝逃しても自分の評価問題ないし無理しないだろう
他がKDに頼りすぎだったって評価でむしろいい
573: 2019/06/08(土) 13:40:50.60
KD待望論
591: 2019/06/08(土) 13:43:00.78
俺が一番求める展開は次戦KD復帰からの20点差をつけてラプターズ優勝
594: 2019/06/08(土) 13:43:09.40
ここからKDが戻ってきて3連勝してKDが本垢で
「やはりGSWは彼のチームなんだ」って呟くから見とけよ
602: 2019/06/08(土) 13:44:25.78
>>594
それやったらKDファンになってやるわ
603: 2019/06/08(土) 13:44:40.53
こっからKD戻ってきて3連勝したら
そりゃKD凄えってなるよ
657: 2019/06/08(土) 13:54:18.22
>>603
試合に出るなら残留するんだろうとは思うが
俺はないと思う
607: 2019/06/08(土) 13:45:13.32
まあ3-1は危険なスコアだからね
まだわからんよ
【ゴールデンステイト・ウォリアーズ タグ一覧】
◆NBAファイナル GSW-TOR 第4戦 試合後所見
◆クレイとルーニー復帰のGSWを瓦解させたレナード 攻守で効果的だったイバカ TORが念願の王者打倒まであと1勝!
◆NBAファイナル第4戦 クレイ・トンプソンは復帰予定ながら、ケビン・デュラントは欠場継続の模様
◆野戦病院状態のGSWと戦っているTOR、フルメンバーと戦い散った戦友たちに羨まれる
◆NBAファイナル GSW-TOR 第3戦 試合後所見
◆これがファイナル専用機ダニー・グリーンだ!カリーの孤軍奮闘空しく敗れたGSWは、重すぎたクレイの欠場
◆初体験のNBAファイナルでSGからPGに転向し、一躍FMVP候補に躍り出たカズンズさん特集
◆野戦病院GSWにさらなる悲報 クレイ・トンプソンとケボン・ルーニー共に第3戦出場不可の模様
◆満身創痍でも第2戦に勝利したGSW、そんな時のケビン・デュラント
◆NBAファイナル GSW-TOR 第2戦 試合後所見
テーマ:NBA - ジャンル:スポーツ
- 2019/06/09(日) 16:00:00|
- NBA
-
| トラックバック:0
-
| コメント:77
<<【悲報】デマーカス・カズンズ GSWでのリクルート活動は失敗の模様 | ホーム | NBAファイナル GSW-TOR 第4戦 試合後所見>>
KD「KDはゴールデンステイトが好きじゃなかったし、ステーブ・カーの下でプレーするのも好きじゃなかったんだ。戦力も十分じゃなく、彼とステフしかいないチームだった。」
- No.1 URL |
- 2019/06/09(日) 16:30:24 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
TORがここから3連敗してカワイはGSWに移籍しましたとさ
KDがやったことはこれと同じって改めてヤバい
- No.2 URL |
- 2019/06/09(日) 16:38:06 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
改めて考えるとKDださすぎるww
そのイメージ払拭するには、復帰三連勝FMVPからのニックス移籍、ニックス優勝くらいしんとな。
- No.3 URL |
- 2019/06/09(日) 16:44:16 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
危険なスコアは2-0だろ! いい加減にしろ!
- No.4 URL |
- 2019/06/09(日) 16:51:14 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
乞食はレブロンカイリーみたいな事はできんよ。良くて一勝やろな
- No.5 URL |
- 2019/06/09(日) 16:59:44 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
確かにKDの移籍って今のTORが大逆転負けしてレナードが加入したのと同じなんか笑
- No.6 URL |
- 2019/06/09(日) 17:00:18 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
同じどころかもっとひどいぞ。
KDは10年近くプレイしたフランチャイズだったし。
裏垢でOKCは糞って書き込むおまけも付いてた
- No.7 URL |
- 2019/06/09(日) 17:10:29 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
クレイ・KD・イグダラ・カズンズと足に爆弾抱えたデスラインナップ…
- No.8 URL |
- 2019/06/09(日) 17:13:01 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
いない選手が評価上がるのってよく考えたら不思議だよね
ある程度以上の選手ならいた方が強いなんて当たり前の話で
その選手がいない間出続けた選手の方が偉いでしょ
- No.9 URL |
- 2019/06/09(日) 17:14:15 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
レナードがmvpになって恐竜見捨ててクリッパーズに行ってKDも着いてったら面白いな
- No.10 URL |
- 2019/06/09(日) 17:14:26 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
まぁ個人的にはルール的に全く問題ないFA移籍よりチームにボイコットして契約違反スレスレのトレード移籍の方がタチ悪いと思うけどね
レナードの方が普通にタチ悪い移籍してる、何故かあまり叩かれないが
- No.11 URL |
- 2019/06/09(日) 17:17:03 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
タチ悪いとかじゃなくてダサいのがKDだから
- No.12 URL |
- 2019/06/09(日) 17:20:32 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
いやあボコボコに叩かれてたでしょレナード
選手としての評価が上がったのは完全に結果論よ
- No.13 URL |
- 2019/06/09(日) 17:23:20 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
レブロンは1-3の状況から2試合連続41得点、第7戦はトリプルダブルを成し遂げて優勝した。
ファイナルのレブロンの成績は、
29.7得点
11.3リバウンド
8.9アシスト
2.57スティール
2.29ブロック
両チームで5項目全てトップの成績。
これを成し遂げられなければKDはいつまでたってもNo.2の選手。
さて、楽しみだ。
- No.14 URL |
- 2019/06/09(日) 17:23:41 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
3-1が危険なスコアとはこれいかに
ファイナルではキャブスしかやってないし逆転率5%もなかった気がする
それでもカリーに頑張って欲しいんじゃー!!
- No.15 URL |
- 2019/06/09(日) 17:51:39 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
レブロンとかいうオワコンはもうどうでもいい。今の実力ではKDやレナードの方が上だし。
KDは練習すらまともにこなせない状態だからもう出てきそうもないって情報出てるじゃんか。次で終戦だよ。
- No.16 URL |
- 2019/06/09(日) 17:53:17 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
なんかレブロン一人で全部成し遂げた感じに描いてる人いるけど正直レブロンと同じくらいカイリーも三連勝に貢献してたしなー、kd一人じゃ無理だろ、カリーがあの時のカイリーみたいになってくれないと
- No.17 URL |
- 2019/06/09(日) 17:54:12 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
>これを成し遂げられなければKDはいつまでたってもNo.2の選手
スコアリングできる万能選手とスコアラーを比較して
両チームで5項目全てトップの成績を成し遂げられなければ
とか言っちゃうの控え目に言ってアホすぎないですかね?
- No.18 URL |
- 2019/06/09(日) 17:56:40 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
結果で全て塗り替えちゃったけど、少なくともここではレナードもトレードの時はどうよ?みたいな扱いにはなってたね
まぁデローザンに言及してる人の方が多かった気もするけど
- No.19 URL |
- 2019/06/09(日) 17:56:41 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
個人的にレナードは黙り込んでしまったのが印象が悪い、実力は現役最強クラスだけど好きではなくなったなぁ…
- No.20 URL |
- 2019/06/09(日) 17:57:04 |
- バスケ大好き名無しさ #HfMzn2gY
- [ 編集 ]
怪我が全回復してないことを含めて最も困難な道なんだよなぁ
単純に1-3からの逆転の功労者になるより遥かに困難だよ
- No.21 URL |
- 2019/06/09(日) 17:58:29 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
(3年前、ハンプトン)
カリ子「オークランドはお好きですか?」
(今)
KD「大好きです。今度は嘘じゃないっす」
- No.22 URL |
- 2019/06/09(日) 18:02:33 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
2016CLEの1-3からの大逆転は決してレブロン1人の功績ではない。
追い込まれたgame5ではbig3が84点(レブロン41点、カイリー41点、ラブ2点)の大活躍だったからな。
- No.23 URL |
- 2019/06/09(日) 18:07:01 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
↑ラブ入れなくていいでしょ笑
- No.24 URL |
- 2019/06/09(日) 18:13:39 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
>>いやあボコボコに叩かれてたでしょレナード
>>選手としての評価が上がったのは完全に結果論よ
そう
昨季までのKDだって
結果で肯定されてた
- No.25 URL |
- 2019/06/09(日) 18:15:24 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
まぁKDにそんだけの力あったあらOKC時代に勝ってるでしょ
- No.26 URL |
- 2019/06/09(日) 18:22:15 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
ここ最近で7戦までいったのは
レブロンとアービング無双CLEでイグダラブロック、レブロンMIAでレイアレンの伝説の3P大逆転
時代の転換期コービーとガソルvsBIG3BOSのドラマチック展開、ケガする前の全盛期ジノビリ無双のSASのみ
GSWが勝つには、レナード負傷退場と、開き直りの3PがNBA新記録の大爆撃ぐらいの衝撃がないと
巻き返すには現実的には難しい
- No.27 URL |
- 2019/06/09(日) 18:36:18 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
実力の話なのか移籍の話なのか KDの実力は今までみんな認めるところだけど移籍自体はまだわだかまりがある人が多いんじゃないか レナードについても同じこと 能力面の評価はかなり上がった ボイコット等についてはお互い沈黙を守ってるのでどちらに非があるとも言えない
- No.28 URL |
- 2019/06/09(日) 18:36:53 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
2016OKC-GSW戦で、リード守れば勝ってファイナル行けたのをKDのミスで逆転負け喰らった試合確かあったよな
これで移籍したら神経疑うと思ってただけにあのニュースは衝撃的だったわ
- No.29 URL |
- 2019/06/09(日) 18:44:20 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
KDはOKCで契約全うしたし、ルール違反はしてないだろ
意外と契約ちゃんとしてるし義理堅いやつだぞ
どっちかというとGSWメンバーが囲い込みで誘ったほうが問題だろ
レナードは許されてるけど、1年フリーみたいなものだったしこれで優勝したらSASの契約なんだったとなるし
アンソニーデイビスやザイオンが移籍のためにバックレたら、レナード先輩のせいだぞ
- No.30 URL |
- 2019/06/09(日) 18:48:44 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
KDレベルの選手がFAになって契約できるだけのキャップスペースがあるなら誘うに決まってるだろ
逆に誘わなかったチームが愚かすぎるわ
- No.31 URL |
- 2019/06/09(日) 18:54:00 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
>スコアリングできる万能選手とスコアラーを比較して
両チームで5項目全てトップの成績を成し遂げられなければ
とか言っちゃうの控え目に言ってアホすぎないですかね?
読解力の無さをひけらかしてくるスタイルは嫌いじゃない。
レブロンがオールラウンダー、KDがスコアラーなの前提だってことくらい自明だと思うんだけど、周りにカリー・クレイ・ドレイモンド・カズンズという錚々たる面子がいる中で、KD>レブロンを決定づけるにはスコアラーのKDがレブロン並みのスタッツ残さないと永遠にKD<レブロンってことだろう。
得点力に秀でている選手が47得点しても勝てなきゃ意味ないんですよ、POは。
- No.32 URL |
- 2019/06/09(日) 19:02:39 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
確かfinalで51得点取って勝てなかった人もいますもんね
- No.33 URL |
- 2019/06/09(日) 19:05:59 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
GOAT議論始めてるやつはレブキチに釣られすぎ
カワイは今年はシーズンも休み気味だったしレブロンとかMJとか議論するにはまだ早い
- No.34 URL |
- 2019/06/09(日) 19:06:05 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
ファイナルの戦績6-0でしかも全て6戦以内でけりをつけたマイケルジョーダンという男がいましてねぇ
- No.35 URL |
- 2019/06/09(日) 19:14:06 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
レブキチ暇なのは分かるけどここファイナルの記事のコメント欄なのよw
PO出てない選手とか論外なわけ
- No.36 URL |
- 2019/06/09(日) 19:17:06 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
51点取ったから試合には負けたけどレブロンは負けてないとか言ってたレブキチが得点取っても勝たなきゃ意味ないは草
- No.37 URL |
- 2019/06/09(日) 19:19:04 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
何か未だに誤解されているようなので
カワイについては本人が明らかに痛みがあり完治していない認識なのにSASのメディカルスタッフがゴーサイン出した。
言われる通り試合に出たが再発、疑問を抱いたカワイ陣営がセカオピすると案の定治っていない判断。この時点で話し合いの機会を設けたかは不明だがここからカワイ陣営とSAS陣営が冷戦状態に。内容を知らないパーカーは単なる仮病だと思い指摘する等、カワイの居場所がチーム内になくなっていった。
…というのが事の次第、
要約すると故障で一年棒に振った挙句フロントとの関係が破綻しトレードされたという事。
LA行くためにストライキではなくて、トレードするならLA希望したという事でカワイのケースも悪ではないでしょ。
- No.38 URL |
- 2019/06/09(日) 19:33:38 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
KDはもうファイナル出ないと思うわ
多分怪我が発表したのより重傷でFAに向けて無理したくないのでは
ジャレンローズが「練習見たけどありゃ出れないね」って言ってたし
- No.39 URL |
- 2019/06/09(日) 19:36:28 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
↑この件はどの説も全部推測の域を出てなかったはず。関係者かな
- No.40 URL |
- 2019/06/09(日) 19:37:54 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
>危険なスコアは2-0だろ! いい加減にしろ!
5-1だから
- No.41 URL |
- 2019/06/09(日) 19:40:22 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
↑カワイ移籍の件ね
- No.42 URL |
- 2019/06/09(日) 19:40:29 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
KDはもう次のステップのことで頭いっぱいだと思うぞw
- No.43 URL |
- 2019/06/09(日) 19:45:20 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
カワイもチームもだんまりで実情は推測の域を出ないぞ。おそらくお互いにやましいところがあるんだろうな。
だからカワイに非がないとは思えんな。非がないなら本人が発表すればいいだけの話だからな。
- No.44 URL |
- 2019/06/09(日) 19:48:14 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
レナードの叔父(代理人みたいな人)がつい一週間くらい前に講演で真実語ってるよ
まあ、叔父はレナード側だからとか言い始めたら誰の言葉も信頼できないからそういう人は見なくていいけど笑
https://nbatopics.com/archives/13017
- No.45 URL |
- 2019/06/09(日) 19:54:05 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
確かにレナードは悪い前例を作ってしまったかもしれないけど、スパーズ側もだんまりな以上、なんとも言えないんじゃない?
もし、もしだけど、本当にラプターズが優勝してレナードがFMVP取ったら、多分史上初のイースト・ウエスト両方のチームでFMVP取った選手になるんじゃない?ジャバーがバックスとレイカーズで取ったけど、当時バックスはウエストだったから違うし。
カナダのチームをチャンピオンに導いたのも史上初になるわけだし、2つの史上初を同時に成し遂げる可能性があるのか。
個人でも史上初、チームでも史上初。完璧じゃないか。笑
あくまで、ちゃんと優勝すれば!って前提だけどね。ウォリアーズ相手だと、マジで1-3からの逆転負けが起こるんじゃ?って不安がずっとあって、しんどい。苦しいわ。笑
- No.46 URL |
- 2019/06/09(日) 19:57:17 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
SAS在籍時の去年の春ごろの映像見ると歩行するのもぎこちなかった。
TORに来てからも球団のメディカルチームが対応すると脚の故障が完治していなかったのも明白な事実で、長期間ロードマネジメントするに至った。 まあ結局カワイ側が何の発信もしなかったのは確かに疑問だけど。
- No.47 URL |
- 2019/06/09(日) 19:58:53 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
↑1-3じゃなくて、3-1からの逆転負けだった。
- No.48 URL |
- 2019/06/09(日) 19:59:56 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
そもそも強行出場して怪我したらFA評価下がる
出なくてGSが負けても「やっぱKD以外なんだな…」となる
出るわけないし代理人も家族も止まるでしょ
- No.49 URL |
- 2019/06/09(日) 20:06:20 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
仮に完全体GSWだったとしてもTORに3連勝はかなり厳しい、TORはそれくらいの力を見せた
KDとか今更帰ってきたとしても手遅れ
- No.50 URL |
- 2019/06/09(日) 20:34:37 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
根っからのスパーズ ファンだけど、スパーズ が見出して育てたカワイとダニーが他所でもここまでやってくれて鼻が高いわ。トレード移籍の件は訳わからなくて悲しかったけど、今期は東にも推しチームができたようなつもりでずっと応援していたよ。マルク、スパーズ 来ねえかなぁとか思ってた時期もあったし本当うらやましい補強だった。今期ラプターズ、本当に良いチーム作ったわ。
- No.51 URL |
- 2019/06/09(日) 20:39:20 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
レナードの叔父は当時からずっとSASが悪いって言ってるじゃん
胡散臭すぎて誰も信用してないけど
- No.52 URL |
- 2019/06/09(日) 20:59:03 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
ブラック企業スパーズ怖いな
- No.53 URL |
- 2019/06/09(日) 21:38:36 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
トニーパーカー移籍もレナードに起こったことの何かの参考になる気がする
これまではメディカル含めSASの閉鎖的な運営が上手くいってたがレナードには当てはまらなかったのだろう
結果として恵まれないフランチャイズTORの夢がかなうかもしれないね
- No.54 URL |
- 2019/06/09(日) 21:56:05 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
レナードってなんでこんなに擁護されてるんだろうなwやってることはただのトレード要求なのにw
- No.55 URL |
- 2019/06/09(日) 23:10:32 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
KDまとめを開いたらレナード論争(1年前)とは・・・
SASオタは弱体化よりアイデンティティ破壊されたのが気に食わないのだろう
家族的チーム運営、FAを引き寄せられる魅力、スモールマーケットのお手本など持て囃されてきたのにね
レナードを悪者にしないと耐えられないんじゃね?実際がどうであっても関係なく
- No.56 URL |
- 2019/06/09(日) 23:38:24 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
SASファン最後の抵抗だろうね
現地のTwitterもレナードへの皮肉からデローザンらのトレード話になってきたしカルチャーはどこいった
- No.57 URL |
- 2019/06/09(日) 23:44:06 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
SASを悪者にしないとやってられない人も来たねぇ^^
- No.58 URL |
- 2019/06/09(日) 23:44:11 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
まぁレナードがやったのはバトラーAD辺りと同じだからな。それぞれ事情はあるんだろうが褒められたことではないわな。
契約した年数はちゃんと全うしてFAで出て行ったKDの方が遥かに健全だとおもうわ。最終年もGSWに負けたとはいえ、打倒GSWの最右翼だった67勝SASを倒してチームをCFまで連れて行ったのはすごいと思う。そういやレナードはその時KDに負けた側だったな。ファイナルにKDが出てればそのリベンジマッチにもなったのにね。
- No.59 URL |
- 2019/06/09(日) 23:50:22 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
1.契約延長しないとチームに伝えるのはOK(むしろチームは助かる)
2.トレード要求自体もOK(チームだって好きにトレードの弾にしてるからお互い様)
3.トレード先を公に指定する行為・タンパリング等はNG(価値ダダ下がりでチームにかなり不利&移籍先戦力保ったまま加入可能はずるい)
トレード要求する理由次第だけどこんなもんじゃね?
レナードはカナダ送りながらも望み通り SASも見返り十分でヘイトは少なかったと思ったが
- No.60 URL |
- 2019/06/10(月) 00:42:18 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
公の場のトレード要求は全然オッケーじゃないぞ
その時点で球団は足元見られるの確定だし
そんな選手置いとくわけにいかないからトレードするしかなくなる
バトラー、ブレッドソーとかそのパターン
- No.61 URL |
- 2019/06/10(月) 00:47:28 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
>レナードはカナダ送りながらも望み通り SASも見返り十分でヘイトは少なかったと思ったが
言い方悪くなるが同じNBAを見ているとは思えない
公の場でのトレード要求については書いている人がいてその通りだし
怪我絡みも含めてコメントも出さないでヘイト溜まりに溜まっていただろ
ヘイト少なかったって何を見たらそう思うのか教えてほしいわ
- No.62 URL |
- 2019/06/10(月) 01:34:19 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
いや文章ちゃんと読もうよ、見返りについてはヘイト少なかったと俺も思うぞ。足下見られるなかASクラス獲得したんだから、当時はフロント良くやったという風潮だったと記憶してる。
- No.63 URL |
- 2019/06/10(月) 01:48:16 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
トレード要求はアレなのは同意だがポポとかパーカーが
怪我くらいでってネチネチ言ってたの覚えてるがな
同じNBA見てると思えねー
- No.64 URL |
- 2019/06/10(月) 01:58:37 |
- 名無しさん #-
- [ 編集 ]
タダで出ていかれそうになったんだから、慌てて契約まとめたSASフロントはよくやったと思うよ
ただコミュニケーション不足はいなめなかった
ダンカン引退から、強豪チームの伝統を続けたいベテランと、次世代の新チーム作りたい若手の間で
チームにずれがあってふわっとしてたので、中堅のレナードは立場的に大変だったと思う
黄金時代終わった後のエースは、勝っても負けても色々言われるからかわいそうっちゃかわいそうだけど…
- No.65 URL |
- 2019/06/10(月) 02:05:40 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
希望が出てきた!
www.cbssports.com/nba/news/kevin-durant-injury-update-warriors-star-cleared-to-practice-increasing-hope-for-game-5-return-in-nba-finals
たとえKDが本調子じゃなくても、いるのといないのとでは全然違うでえ
- No.66 URL |
- 2019/06/10(月) 03:49:54 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
さぁ、KDの困難な道が今始まるのか…?
- No.67 URL |
- 2019/06/10(月) 05:12:03 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
何も語られないから真実は分からんが
TORに移籍してからもかなりの欠場をしてたんだから状態良くなかったのは間違いないだろ
SASファンが言うように去年がさぼりだったていうのだけは少なくとも否定された
- No.68 URL |
- 2019/06/10(月) 06:21:26 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
TOR、レナードとしても後でいなかったからとか言い訳されるのもうぜえしな
揃った所をしっかり潰す事が出来るのなら歓迎
- No.69 URL |
- 2019/06/10(月) 07:31:14 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
KD、レブロン、レナード、この3人は移籍の件でめちゃ叩かれてたけどこの中で違反まがいなことしたのはレナードのみ。KDとレブロンが叩かれるべきは移籍ではなくKDは元チームの悪口をツイッターで、レブロンは移籍の時のナルシスト発言、ここだと思う。どこのチームに移籍するのもFAは自由だしわざわざ弱いチームに移籍するのもおかしな話だしな。ただださいと思う気持ちはわならなくもないけどさすがにしつこいよな。
- No.70 URL |
- 2019/06/10(月) 09:13:41 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
↑ただ、現在のNBAでカリーを除くと、チームを変えてボロクソに言われた3人、レブロン・KD・レナードが圧倒的なんだよな。
レナードも本当に優勝できれば、レブロン・KDに並べても違和感無くなるし。
正に、結果は手段を正当化する。ってやつなんだろう。やられた側は最悪だが。笑
でも、レブロンとKDはルーキーから期待されてたから分かるけど、レナードはボーエンの後釜って所からリーグ屈指のスーパースターに登りつめるなんて凄い成長だよな。
レナード見てると、カリー以外のSMAX契約の選手達は一体何やってるんだ?って思ってしまうわ。
- No.71 URL |
- 2019/06/10(月) 09:28:06 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
誰もがカリー、かつてはノビツキーみたいにドラフトされたチームでてっぺんまで行ってそのまま引退したいもんだけど現実は甘くないからね…
カリーは実力はもちろんだが運と人格が良かった、こういうキャリアを送るにはバスケットの能力だけでなく運や人間性といった部分が大きく関係してくると思う
- No.72 URL |
- 2019/06/10(月) 09:34:40 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
レブロン、レナード、KDを並べると違和感ないけどMJとレナードとKD並べるとおかしく感じるよな。MJと比較できる選手はレブロンだけって考えると本当にすごい選手だけど時代やチームにも恵まれたMJにはやっぱり敵わないな。レブロンはゴッドになれる実力はあったけど圧倒的に運はMJにあったしそういう意味でもMJはもう誰の手にも届かない存在だな。レナードとKDは歴代SFランキングで引退する頃には2.3位につけるのかな?まだまだ記録伸ばしてほしいしこの2人が今の現役最強と考えたら今年の対決見たかったな。
- No.73 URL |
- 2019/06/10(月) 13:06:36 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
レナードがボウエンの後釜ということにいろんな意味がありすぎる今となっては
- No.74 URL |
- 2019/06/10(月) 19:39:29 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
山中デュラ之助
- No.75 URL |
- 2019/06/10(月) 22:55:22 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
現状SMAX契約がリングから遠のく重い契約にしかなってないからね
- No.76 URL |
- 2019/06/10(月) 23:36:03 |
- バスケ大好き名無しさ #3/VKSDZ2
- [ 編集 ]
マジかよカズンズ最低だな
- No.77 URL |
- 2019/06/11(火) 00:51:34 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
- トラックバック URL
- http://nbama.blog.fc2.com/tb.php/3798-d31c9d03
- この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)