fc2ブログ

NBAを中心としたバスケットの2chまとめブログ


 

18-19 NBAファイナル直前予測(願望)

twitterへRTするこの記事をtwitterへリツイートする
rapwa.jpg
記事元:http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/basket/1558991836/0-

13: 2019/05/28(火) 10:09:25.84

ゲーム1はスプラ不調でTORが取る気がしてならない
あとダニグリがそこそこカリー抑えそう




14: 2019/05/28(火) 10:15:18.36

TORがスモールで受けて立てるのか、
ガソルが仕事できるのかにかかってそう。
MIL戦微妙だったからな、戦術レナードしかないな


20: 2019/05/28(火) 10:44:54.64

未知数な面が多いのがTORだから予想が難しい
シアカム がファールトラブルだったG5で
ピック&ロールでスイッチに切り替えたら
サイズミスマッチでMILにボコボコにされて
ファイトオーバーでスイッチしないように変更したからな
MILだけでなくPHIもサイズのアドバンテージで苦しんだ
それに対してKD ブギー不在のGSWは異なるから予想が立て難い


31: 2019/05/28(火) 11:16:11.02

MILとTORだとGSとの相性はTORの方が良さそう
POのGS-LAC戦とか個々のマッチアップで
明確にLACが上になる部分は無かったけどデスラインナップ相手でも
LACは普通に闘えてたし相性って凄く重要かなと
良いシリーズになると思う



32: 2019/05/28(火) 11:16:14.28

マコーは一応古巣と対決になるのか
出番ないだろうけどw


36: 2019/05/28(火) 11:21:00.89

LACは若くて走れるガードが何人もいたし
トランジションさせたらデスラインナップを上回ってた
HOUはガチムチ揃えてフィジカルで不調もあったけど
カリーに仕事させなかった
PORは論外
TORはガード陣に上背ないからどうするかな、
クレイのダムダムポストアップが落ちるのに賭けるか


39: 2019/05/28(火) 11:24:39.05

LACはペース上げすぎて毎試合ハイスコアゲームなってたけど、
TORはそれにはついていけないな。

HOUみたいにグダグダシリーズに持ち込む方が得策だろう。

ダニグリに多少PT与えた方がいいだろう。


67: 2019/05/28(火) 12:40:58.94

最後に見た試合の印象が強く残るわ
PORをスイープしたGSWはKDなしでも
この強さって最強じゃんて思うけど、
その後にアンストッパブルなレナードとバランスのいい
サポメンのTORがMILに反撃許さず勝ち切った試合をみたら、
TORもしかして行けるんじゃない?って思っちゃう


74: 2019/05/28(火) 12:49:15.77

GSWに負けてほしいな
ただTORが勝つイメージが全くない


84: 2019/05/28(火) 13:25:18.07

強いて上げるとすればKDいない分フォワードはTORのほうが
断然に上に見えるけどどうなんだろうな


87: 2019/05/28(火) 13:34:00.41

>>84
フォワードっていうかTORはウイングがカワイしかいない
ガードでごまかしてるけど
インサイドはTORのほうが間違いなく強い


85: 2019/05/28(火) 13:30:58.20

KDなしだと戦力的にはTORのほうが上かね
カズンズは戻れても練習見る限り動けてないし地雷臭しかしないわ


86: 2019/05/28(火) 13:33:22.18

でもガード陣がGSWはあの有名なスプラッシュなんよね
主に得点取るのがこの2人で他はチームオフェンスで点取るって感じだし
イバカが思ったほど万能フォワードでもないから何とも言えない
てかTORに勝ってほしいけど勝つイメージがない


89: 2019/05/28(火) 13:41:36.01

TORスタメン
レナード
ガソル
シアカム
ダニグリ


経験は充分だな


93: 2019/05/28(火) 13:44:45.08

チームとしての守備はMILは多少3pt撃たれても
中はがっつり抑える感じでTORの方は外を守る意識が
強いイメージだからGS相手だとTORの方が
GS向けの守備っぽいと思うんだけど
チームとしての守備が上手くはまってスプラッシュ抑える事が出来たら
GSはKDアイソするかもだけどそこにレナードがいるってのが大きい


94: 2019/05/28(火) 13:46:34.04

こうなってくると2017年ザザらなければ
どうなってたのかすげえ気になるな


95: 2019/05/28(火) 13:49:08.58

カリー ラウリー
クレイ ダニー
イグドラ カワイ
ドレイモン シアカム
ルーニー イバカ
ボーガットとマルクはどうなんやろ


99: 2019/05/28(火) 14:19:40.31

TORはリバウンドとれるか
GSWはカワイ抑えられるかorカワイ以外抑えるか


101: 2019/05/28(火) 14:23:50.28

>>99
そうね、特にTORがOREBがどれだけとれるかが
ファイナルのポイントになりそう


100: 2019/05/28(火) 14:22:55.32

ガソルが相手だからシリーズの最初は
ボガットをスタートで起用する可能性はあるかな
スイッチディフェンスが不安ならベル辺りをスタートで使いそうだけど


102: 2019/05/28(火) 14:24:11.24

GSWのDFがTOR相手に崩壊するとは思えんし
やっぱ見どころはGSWのOFvsTORのDFだろう(+カリーの出来)


104: 2019/05/28(火) 14:33:29.62

ダニグリがファイナルに向けてコメント

「打ち続けるだけ」


お前はダニブルだな


118: 2019/05/28(火) 15:41:22.07

>>104
逆に言えばあんだけダニグリ不調でもMILに勝てたから復調したら、、、
そこがTORの数少ない勝ちパターンだと思う



107: 2019/05/28(火) 14:39:50.99

勢いで言えばTORはこれ以上ないぐらいノリにノッてるわけだしね
楽しみやで


113: 2019/05/28(火) 15:13:16.46

GSWTORのシリーズは割と未知だわ。どんなパターンでも起こりそう。


114: 2019/05/28(火) 15:13:41.22

GSWの真価はDFだもんな
今んとこ要所で締めてきてるけど ファイナルなら控え含めて
タイム管理して 最初からえげつないDFしてきそう


131: 2019/05/28(火) 16:02:23.88

ダニグリのファイナルでの3ptsは
36/69の.521だから


134: 2019/05/28(火) 16:06:56.98

ラウリーとシアカムがビビらなければいけると思う
レナードが神パフォーマンスするのは前提条件で


136: 2019/05/28(火) 16:08:42.64

バンブリートが当たりすぎてるっていうけど
グリーンが当たってなさすぎるからな、
3はあんまり上振れてる感じはしないね


137: 2019/05/28(火) 16:12:22.03

ダニグリはファイナルだと、
本当にFMVP1%くらいの確率で取りかねない程の
パフォーマンスする可能性が無きにしも非ずだからな


141: 2019/05/28(火) 16:24:24.73

GAME1はブローアウトでTOR


154: 2019/05/28(火) 16:44:21.39

>>141
アンチとかじゃなくて割とこれな気がする
KD抜けてからはなんとか上手くいきすぎた気がする
単純に層の厚さに差があるしHCAはデカい


145: 2019/05/28(火) 16:34:34.67

全く期待されてないカズンズ…


147: 2019/05/28(火) 16:38:02.17

カズンズはまじで能力自体はあるんだから
ルーニーみたいにゴール下のリバウンドと動きながら
イージーバスケット狙うだけでいい
余計な攻めっ気見せるとチームがバランス崩して弱体化する


149: 2019/05/28(火) 16:39:01.92

gswは初っ端から全開でスタメン酷使するのか、
それともpor戦みたいにトンプソン5出して休ませつつ行くのか


299: 2019/05/28(火) 21:02:29.15

>>149
控えガンガンに出してくるでしょ
HOU6戦やTOL戦みたく


150: 2019/05/28(火) 16:41:14.51

控えは結構出すと思うよ
出さないのなんてhou相手ぐらい


153: 2019/05/28(火) 16:41:57.89

ジェレブコ重用されそうだな
11月の試合で20点取ってて笑った


157: 2019/05/28(火) 16:52:08.71

東の2つに怪物がいたからビッグマンが圧倒的に楽に感じるだろうからなー
その穴を突けるかね


160: 2019/05/28(火) 16:56:47.63

>>157
それで行くと西はバックコートが化け物だらけだったから
そいつらと比べるとラウリー、ダニグリ、(バンブリート)は
守りやすそうではある。


165: 2019/05/28(火) 17:22:30.06

カリー対カワイだと微妙にTOR有利な気もしなくないが

カワイ対ドレイ カリー対ラウリー だとGS有利に見える
他はシアカムよりガソルの方がキーになるかもな
ドレイがディフェンシブになった時はガチで怖い


166: 2019/05/28(火) 17:29:33.71

GSWもスイッチディフェンスではあるから、
そこまでマッチアップ厳格にはならなそうだけど。

むしろスイッチディフェンスはゲームメイクを無効化する類のものだから、
カワイ以外がガチで死ぬかも。


167: 2019/05/28(火) 17:31:37.53

ラウリーはオフボールDFとポストDFはいいけど
外でのオンボールDFは良くないからねぇ
カリーを1人で守るのはキツいだろうね確かに


172: 2019/05/28(火) 17:38:54.96

>>167
ただカリーはFVVみたいに読みとIQでディフェンスされんのは苦手そう。
ラウリーに関してもしつこく付いてくるだろうから
それで十分なんじゃね?


174: 2019/05/28(火) 17:55:38.03

>>172
そうだねラウリーがカリーをどフリーにするなんて場面は
そうそう無いと思う
TORとしてはカリーがボールを持ってる時に
どれだけ守りきれるかがファイナルのポイントになりそうかな
って思ってる


175: 2019/05/28(火) 17:57:01.85

>>174
イバカとかガソルがインサイド支配して
FVVとラウリーのスリーは絶対条件だよね。


170: 2019/05/28(火) 17:37:47.83

そういえばマッコーはTOR勝てば1人だけ3連覇か








【トロント・ラプターズ タグ一覧】
TORがファイナルに進出した事で、カワイ・レナードの残留意欲は高まるのか
ポール・ピアース氏の評価が最高潮に達すると共に、GSWを打倒する切り札的存在となる
NBAカンファレンスファイナル第6戦でなぜか飛び交った、料理トーク
強豪かつプレイオフで勝てなかったチームを支え続けたカイル・ラウリーというTORの魂
イースタンカンファレンスファイナルTOR-MIL 第6戦 試合後所見
シーズンを沸かせたMILとヤニス、ここで散る 歓喜のトロントと共にTORが初のファイナル進出!
ドレイクという、トップアーティストで、TOR大ファンで、最高にうざくて、チームにそっくりさんがいる人
イースタンカンファレンスファイナルTOR-MIL 第5戦 試合後所見
バンブリートがここで爆発!スリー7本21得点 ロードで勝利したTORが、悲願のファイナル王手
TOR-MILが2-2タイになったところでの、ポール・ピアースさんを愛でる

【ゴールデンステイト・ウォリアーズ タグ一覧】
負傷離脱中のケビン・デュラント、NBAファイナル開幕での復帰は難しく、シリーズ中での復帰か
GSWオーナー、ジョー・レイコブ氏 FAのデュラントとトンプソン両名とも再契約する意向
ウエスタンカンファレンスファイナルPOR-GSW 第4戦 試合後所見
史上初、POでカリーとD.グリーン両名がTD達成 PORはレナードの奮闘空しく、スイープ敗退
「トンプソン5」とかいう、殺伐としたCFで生まれ、CFだけでしか見られない期間限定キャラ
【悲報】アンドレ・イグダーラが離脱濃厚な中、懸念されるのはファイナルMIL戦ばかりな件
ウエスタンカンファレンスファイナルPOR-GSW 第3戦 試合後所見
メンタルでチームを支え、TDでオフェンスを引っ張ったドレイモンド ホームのPORを寄せ付けず3連勝
復帰時期未定のケビン・デュラントさん 欠場中もチームが問題なく勝利し、少々お暇な模様
ウエスタンカンファレンスファイナルPOR-GSW 第2戦 試合後所見




テーマ:NBA - ジャンル:スポーツ

  1. 2019/05/30(木) 08:42:19|
  2. NBA
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:50
<<【NBA】KDがフル出場できない現在、カリーはGSWの顔として、初のFMVPに輝く事ができるか | ホーム | [速報]ワイ一カ月遅れてバスケ部に入ることを決意>>

コメント

4-1or4-2でGSかな

TORのオフェンスでGSを破れる感じがしない
  1. No.1 URL |
  2. 2019/05/30(木) 09:30:09 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

2011Finalsと似た感じだな アメリカのほぼ全土がTOR応援 ここでリン大活躍とかきてほしいけどまあないですね
  1. No.2 URL |
  2. 2019/05/30(木) 09:33:58 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

TORが最初に2つとって、KD帰ってきてGSWの4連勝。めでたくKDがFMVP。
とかいう誰も得しないシナリオは勘弁して欲しいけど普通に起こりえそうなんがね。
  1. No.3 URL |
  2. 2019/05/30(木) 09:35:10 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

はちゃめちゃカリー劇場でFMVPかっさらってめでたく3連覇ってシナリオが一番見たいけどな
なんか恐竜が4回勝てるとは思えんのよな
  1. No.4 URL |
  2. 2019/05/30(木) 10:00:03 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ダニーグリーンの使い方がポイントだな
スプラッシュブラザーズ止めるには必要だが得点力なさすぎて
TORは我慢して守る時間と、捨て身の打ち合いする時間はっきりすると思う
  1. No.5 URL |
  2. 2019/05/30(木) 10:08:02 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

取り敢えずTORはGSWに走らせないのが先決、特にドレイモンドのプッシュを防ぐ
MILとのシリーズでもトランジッションの展開ではボロ負けだった、逆にハーフコートでは圧倒してた
いかにハーフコートのローペースに持ち込むかだと思うよ
  1. No.6 URL |
  2. 2019/05/30(木) 10:18:03 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

KD抜きのGSWはアイソレーションが極端に少ないチームだからな
逆にオフボールスクリーンとオフボールカットは極端に多い
TORはオフボールのディフェンスが重要になってくる、チームディフェンスの完成度が試されるな
  1. No.7 URL |
  2. 2019/05/30(木) 10:20:36 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

厳密にGSWを守り切ろうと思ったらスモールラインナップしかないんだよな。マルクみたいにペリメーターで穴になる選手が1人でもいたらそこからやられる。マルクじゃGSWのトランジッションにも付いていけないだろうし。シアカムセンターでスモールラインナップ敷くぐらいの対策は必要かもしれない。
  1. No.8 URL |
  2. 2019/05/30(木) 10:26:39 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

イグダラって間に合うんだっけ?
  1. No.9 URL |
  2. 2019/05/30(木) 10:44:11 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

レナードの疲労がどれくらいか、ラウリーの気持ちがきれてないか気になる
  1. No.10 URL |
  2. 2019/05/30(木) 10:57:40 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

二回目のリンサニティを起こして優勝して欲しい。
  1. No.11 URL |
  2. 2019/05/30(木) 11:29:37 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

TORはバックコートがそんなだからな
GSWはこれまでと違ってカリーがあんまファールトラブルにならなさそうなのは楽だと思う
  1. No.12 URL |
  2. 2019/05/30(木) 12:11:33 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

スプラッシュ時代GSWの3Qラッシュって結局相手の消耗が凄いからだと思うし単純なマッチアップもそうだが前提としてスモール+スタミナ必須だからなぁ。
KDアイソはやっぱり相手の消耗は少ない、けど確率がエゲツないって言う。
やっぱりGSWかなと思ってしまう。
  1. No.13 URL |
  2. 2019/05/30(木) 12:16:10 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

KDいるとスプラッシュ絶不調、奴隷ファールアウト、イグダラ疲労で動けない特殊な状況でも勝てるけど、KDいなくても、スプラッシュのどちらかが不調でも、大仏大爆発とか満票カリーが現れるからなあ
CLEの勝ったファイナルは、それにカイリー超確変が重なった奇跡的勝利だし
むしろカズンズ、KD入る方がチーム力としては弱体化するっていう
  1. No.14 URL |
  2. 2019/05/30(木) 12:22:00 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

TORはマルクじゃなくてイバカをセンター起用するんじゃないかな。シーズン序盤もイバカセンター起用されてたし。
  1. No.15 URL |
  2. 2019/05/30(木) 12:24:12 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

普通にリンは干されてるのでリンサニティチャンスすらありません
ガソルはカズンズボーガット専用機になりそう
  1. No.16 URL |
  2. 2019/05/30(木) 12:28:36 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

良い試合が見たいと思う一方で、73勝のバスケをKDカズンズ入りでやる完全体GSWも見てみたい。
RSで出来てないことを怪我明けにやれってのも無理があるけどKD抜けて以降の試合を見てるとそう思ってしまう。
  1. No.17 URL |
  2. 2019/05/30(木) 12:42:21 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

イバカとドレイが喧嘩でもして両者退場とかなればTORに流れ来そう
  1. No.18 URL |
  2. 2019/05/30(木) 12:54:36 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

そうなんだよ
GSWに勝つ確実な方法があるとすれば奴隷を潰すしかないんだよな
カリー、クレイ、KDのどれか止めても結局どれか出てくる
3人すべて止めるのはTORでなくても無理
FINALでCLEに負けたのも突然の奴隷の退場からだし
もう奴隷をどうにかするしかない
  1. No.19 URL |
  2. 2019/05/30(木) 13:01:55 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

シーズンTORがスイープしてるのにここまで下げられるんだな
TORとわりとチャンスあると思う
  1. No.20 URL |
  2. 2019/05/30(木) 13:10:49 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

片方はカリー奴隷いなくてもう片方はレナードいないシーズン成績に何か意味があるとは思えんがな
しかもマルク加入前だしGSWにはKD健在だったし
  1. No.21 URL |
  2. 2019/05/30(木) 13:16:20 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

最初のホーム2戦でしっかり勝ち切ることだな
この5年GSWが最初の2戦で2連敗したことはない
HCAを有効に使わないとね
  1. No.22 URL |
  2. 2019/05/30(木) 13:19:51 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

逆にTORがなんでここまでワンチャンみたいな空気になってるのか理解できないんだが
  1. No.23 URL |
  2. 2019/05/30(木) 13:21:05 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

オフェンスにしろディフェンスにしろドレイモンドが厄介すぎる。
逆に言えばドレイモンドさえ攻略できれば勝負できる気はする。かなり鬼門だけど。
でも最終的にはレナードの調子によるか。。。
  1. No.24 URL |
  2. 2019/05/30(木) 13:26:04 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

RS1戦目はカリードレイモンド欠場、クックデミジョンスターター
2戦目はカワイ欠場のTORに舐めプしてブローアウト負け
逆によくこれでアドバンテージあると思えるよな
HOUは1-3だったぞ
  1. No.25 URL |
  2. 2019/05/30(木) 13:35:59 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

KDのケガによるプレイタイム制限でトンプソン5に加入するとこがみたい
  1. No.26 URL |
  2. 2019/05/30(木) 13:36:30 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

レナードはGSWキラーなイメージだし、ホントにチャンスあると思うよ
そりゃGSW有利だと思うけど、一番アップセットに期待できる組み合わせだと思う
  1. No.27 URL |
  2. 2019/05/30(木) 13:44:31 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

初めてGSWにHCAがないファイナルだし期待したくなるのは分かる
GSWも怪我人だらけで満身創痍だしね
それに今POのレナードの活躍には目を見張るものがあるから
  1. No.28 URL |
  2. 2019/05/30(木) 13:49:13 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ここまで来て奇策を弄しちゃダメだ
  1. No.29 URL |
  2. 2019/05/30(木) 14:26:47 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ノーマンパウエルが確変すると予想
  1. No.30 URL |
  2. 2019/05/30(木) 14:40:15 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

KDが復帰してバランス崩したGSWを
POの主役レナードがスーパースターな活躍で撃破、ラプターズが優勝と予想

もしKDが復帰しなければ、逆にGSWが優勝すると思う
KDいたほうが弱いとは思わないけど、今このタイミングではベストじゃない状態で復帰してレナード相手のアイソ中心に戻すリスクの方が高い
  1. No.31 URL |
  2. 2019/05/30(木) 15:06:18 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

考えてみれば、今季のPOではTORはどの相手にも出足で2連勝してないんだよな
それどころか、どの相手にも一度はリードを奪われている(対ORLは0-1、対PHIは1-2、対MILは0-2からの逆転勝ち)
ファイナルも、最初KD抜きのGSにリードされた後、KD戻ったGSに逆転勝ちしちゃったりして
  1. No.32 URL |
  2. 2019/05/30(木) 15:44:19 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

デスラインナップは驚異だろ
休養十分で
トンプソン5とかやってたら負けると思う
勝ち切ればGSW、隙を見せたらtorもあるかも、くらいのレベル
  1. No.33 URL |
  2. 2019/05/30(木) 16:11:50 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

レナードが誰につくかは気になるな
カリーなのかドレイなのか
  1. No.34 URL |
  2. 2019/05/30(木) 16:37:50 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

最初ニ連勝して
KD帰って来たら誰かがデラベドバにならんとな
  1. No.35 URL |
  2. 2019/05/30(木) 16:53:03 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

リンサニティとか言われてるが、たしかに何かしらのガチャあてないと厳しいよなぁ。
  1. No.36 URL |
  2. 2019/05/30(木) 17:18:09 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

HC対決だな
戦力差は若干TORのが上くらいでそこまで無いし
  1. No.37 URL |
  2. 2019/05/30(木) 20:03:14 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

そうか、この頃はまだレナードが真の化け物って気づいていない時か
  1. No.38 URL |
  2. 2019/05/30(木) 20:08:02 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

↑「~と後世に言われるだろう」ということかな?
それとも誤爆…?
  1. No.39 URL |
  2. 2019/05/30(木) 20:30:45 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

未来人なんだろう、きっと
  1. No.40 URL |
  2. 2019/05/30(木) 22:33:24 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

KD復帰のタイミングが全てを分けるな
  1. No.41 URL |
  2. 2019/05/30(木) 22:37:50 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

そうだな
少なくともKDが確実にいないだろう第一戦の勝ち星はカリーFMVPのために必要だな
勝ち星を挙げた試合すべてにKDが出場することになったらまたKDがFMVPだな
  1. No.42 URL |
  2. 2019/05/30(木) 22:46:23 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ドレイモンドグリーンがジャッジにブチ切れて退場するよ
  1. No.43 URL |
  2. 2019/05/30(木) 23:52:05 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ジャッジってかドレイクに
ドレイクこそTORが誇る6人目の男
  1. No.44 URL |
  2. 2019/05/31(金) 00:29:59 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

そうか、この頃はまだこのシリーズが去年と同じようにあっさり終わるって知らない時期か
  1. No.45 URL |
  2. 2019/05/31(金) 00:42:35 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

未来人多すぎて困るぜオイ
  1. No.46 URL |
  2. 2019/05/31(金) 00:58:42 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

TORのハードなDとマジックとかが言ってた試合間隔の組み合わせでTO祭りの悪い癖出たなー。クリッパーズに気合入れられる前の状態に戻っちゃったわ。まぁTORのラッキーショットも多かったけど、面白くなってきた
  1. No.47 URL |
  2. 2019/05/31(金) 12:42:35 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

カズンズ全く役に立たず
イグダラ怪我悪化
  1. No.48 URL |
  2. 2019/05/31(金) 14:52:53 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

RSに続いてTORのスイープ
  1. No.49 URL |
  2. 2019/05/31(金) 20:41:43 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

リハビリしながらリング貰う予定だったカズンズさん・・・
  1. No.50 URL |
  2. 2019/06/01(土) 12:29:53 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://nbama.blog.fc2.com/tb.php/3772-ee051a40
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
 

最新記事

【NBA】ドワイト・ハワードのウォリアーズ加入が濃厚になってきた模様
【NBA】東のチームがリラードのトレードに興味か ラプターズだった場合、シアカムを含めたパッケージで比較的良さげな感じに
【悲報】我らが日本、錚々たる面々とともに本家リーグパス利用対象外のグループに含まれる
【NBA】FAのケリー・ウーブレイjrが、ハーデンの行き先が不透明なPHIと1年契約予定
【悲報】NBAの独占契約をしている楽天さん、NBAを人質に楽天モバイルへの加入を求めてくる
【NBA】リラードのトレードについて、ブレイザーズとヒート間で少し進展があったようなそうでもないような
【NBA】ブラッドリー・ビールは、サンズのオフェンシブBIG3を活用させるためのロールプレイやハンドルをこなすことができるのか
【NBA】オクラホマシティ・サンダーは、その潤沢すぎるドラフト権を有効活用して強豪の地位を獲得することができるのか
日本代表のバスケ世界ランキング 36位⇒26位に上昇 オセアニア勢を除くアジア1位に
日本代表として貢献したニック・ファジーカス(川崎)が、今季での引退を表明
【NBA】レイカーズのジャレッド・バンダービルトが、4年48mil(最終年PO)での延長契約に合意
【NBA】ウォリアーズが、ベテランセンターのドワイト・ハワード(37歳)と面会する予定
【NBA】KPJがOUTながら、HOUの可能性を秘めた若手たちは、シェングンと並ぶコアになることができるのか

スポンサードリンク

最新コメント

カテゴリ別

月別アーカイブ

RSS・twitter・facebook

リンク

【バスケ関連】
NBA ALL-ROUND MAGIC
NBAまとめアンテナ
Flashscore *NBA LIVE 速報

【アンテナサイト】
とろたまヘッドライン
勝つるあんてな!
つべこアンテナ
ウリエルあんてな

【2ちゃんねるまとめ】
銀河系まとめブログ
MLB NEWS

カウンター

逆アクセスランキング