この記事をtwitterへリツイートする
記事元:https://kohada.2ch.net/test/read.cgi/basket/1339040382/
11: 2012/06/07(木) 12:42:22.39 ID:???
単純にSASはOKC相手にHCA奪われたのが敗因だな第5戦が全てだった
125: 2012/06/07(木) 12:58:04.61 ID:???
>>11
これが全てだな
13: 2012/06/07(木) 12:42:44.96 ID:???
弱いチームを強くしたデュラントに乾杯
49: 2012/06/07(木) 12:48:03.89 ID:???
やっぱウエストブルック、イバーカ、ブルックスHCも大きいでしょ
51: 2012/06/07(木) 12:48:35.15 ID:???
西ブルの可愛さが皆にも分かってもらえた事だと思う
91: 2012/06/07(木) 12:53:44.15 ID:???
34点(内3P4本)14リバウンド 2ブロックショット
数字も凄いが、レブロンと違い中身が濃い
デュラントがいいプレーをするとチームが乗ってくる
試合を支配出来る選手だ
流れを1人で変えてしまえる
131: 2012/06/07(木) 12:59:07.54 ID:???
戦う前はSASが4-0とか4-1で勝つとか言って聞く耳も持たなかったくせにw
132: 2012/06/07(木) 12:59:23.83 ID:???
ダンカンが4Qにポストプレイで2本決めたときは
やっぱり最後はダンカン来るか、と思ったんだがなあ…
その後また空気になってしまった
悲しいことだがダンカンの時代は終わったのかね…
KGはまだまだ元気だというのに
141: 2012/06/07(木) 13:00:42.93 ID:???
美しすぎるパス回しが3戦目から見られなくなった件
144: 2012/06/07(木) 13:01:23.19 ID:???
ボナーさんスプリッターさんグリーンさんが役立たずになってしまったのが痛かった
155: 2012/06/07(木) 13:03:30.21 ID:???
スイープもあるとか寝言抜かしてたのはどこいったの?
2戦目まではまだいたのに
156: 2012/06/07(木) 13:03:35.94 ID:???
BOSが上がってきたらKGvsパーキンスの師弟対決が見られるな
あとRSではガーデンのファンはパーキンスに好意的だったが、
ファイナルとなるとどうかな?
169: 2012/06/07(木) 13:06:10.62 ID:???
スコットブルックスさんかなり有能だったかー
178: 2012/06/07(木) 13:07:56.66 ID:???
>>169
去年西ブルを4Q下げて大喧嘩したときから
有能だと思ってました
マジで
179: 2012/06/07(木) 13:07:59.15 ID:???
20連勝から4連敗だっけ
180: 2012/06/07(木) 13:08:27.87 ID:???
KG、バスvsパーキンス、イバカ
インサイドはOKCの勝ち
198: 2012/06/07(木) 13:14:01.49 ID:???
ダンカンをゴールから遠ざける役目を遂行したパーキンス
最も重要な場面でクラッチシュートを決めたフィッシャー
OKCの補強はホンマ的確やわ、ベテラン選手を適材適所で生かしとるわ
212: 2012/06/07(木) 13:19:23.40 ID:???
結局MIA勝ち上がりそうだけどな
221: 2012/06/07(木) 13:21:10.35 ID:???
OKC-BOSのファイナルなんてパーク対KGぐらいしか見所ねーじゃねーか
223: 2012/06/07(木) 13:22:19.30 ID:???
まぁ、MIAが勝ち上がるだろうな。
BOSはよく頑張ってるがここまでだ
229: 2012/06/07(木) 13:23:08.13 ID:???
もうOKCの優勝だろう
東はBOSが来てもMIAが来てもHCAを持ってない
288: 2012/06/07(木) 13:46:38.04 ID:???
デュラントは、ノビツキー、コービー、ダンカン、ガーネットと
旧世代のスター全てを撃破して優勝するのか
294: 2012/06/07(木) 13:48:52.21 ID:???
OKCも優勝したら燃え尽き症候群になるんかな
今年は主要メンバーを変えなかったのが功を奏したけど、
ヒゲ、イバカが出たら連覇は無理だショ
315: 2012/06/07(木) 13:55:54.86 ID:???
SAS後半急ブレーキかかりすぎワロタ
329: 2012/06/07(木) 14:02:04.50 ID:???
5戦目落とさなきゃ
7戦目ホームでやれたのに・・・
334: 2012/06/07(木) 14:03:17.44 ID:???
>>329
結局それだよな
2勝した勢いでいけなかったのが残念だった
349: 2012/06/07(木) 14:12:56.15 ID:???
でも一つ言えることはSASは来年チーム作り変えてもまた強くなる
ポポがいる限り絶対にSASが弱くなることはない
しかしOKCは…大丈夫かな
351: 2012/06/07(木) 14:13:39.04 ID:???
>>349
KDという絶対的な核がいる限りSASよりよっぽど大丈夫だろうに
ポポはダンカン引退したら一緒に引退しちゃうんじゃないかなw
355: 2012/06/07(木) 14:15:09.58 ID:???
>>351
給料払えるのかねOKCは
356: 2012/06/07(木) 14:16:50.66 ID:???
>>355
KDがいる限りは強豪から脱落はしないよ
強豪チームとして戦い続けてる時に、ようやく優勝に近づけるんだから
357: 2012/06/07(木) 14:17:06.25 ID:???
なんだかんだスパーズは持ち直してくるからなぁ
ホントなら2年前に終わってたチームなのに
358: 2012/06/07(木) 14:17:40.87 ID:???
OKCは勝っても負けても髭やイバカは他チームから狙い撃ちされるだろうし
どう頑張って今の主力4人のうち2人くらいしか残せないのと違うかな
普通にFAだから提示額にマッチできなきゃ拘束できんよね
359: 2012/06/07(木) 14:18:44.68 ID:???
ハーデンもイバカもまだルーキー契約残ってるんだからどうでもいいよ
どう転んだって来年もいるんだし
360: 2012/06/07(木) 14:19:43.92 ID:???
イバカもハーデンも他チームから
年12Mくらいは少なくとも提示されるだろうね
374: 2012/06/07(木) 14:31:50.43 ID:???
ファイナルまでボーナスステージのはずだったんや・・・
376: 2012/06/07(木) 14:32:56.50 ID:???
サンダーとのシリーズで結局融合できてない事が分かってしまった
378: 2012/06/07(木) 14:36:01.47 ID:???
他のセンターイマイチでダンカン出ずっぱりだし、
ジノビリもスタメンからだったし後半失速するわな
まあ失速しすぎだったけど
382: 2012/06/07(木) 14:38:37.38 ID:???
アルティメットボナー砲を携えたボナー神がまったく出ないなんて
398: 2012/06/07(木) 14:50:11.11 ID:???
影のMVPはセフォだな間違いない
401: 2012/06/07(木) 14:51:05.42 ID:???
コービーを完封したセルティックスをデュラントがどう攻略するのか
すごいファイナルになりそうだ
404: 2012/06/07(木) 14:51:44.16 ID:???
サンダー勝ったか
東と西が同じ勝敗で来てるから明日のMIAも・・・
407: 2012/06/07(木) 14:52:14.98 ID:???
ブルックスが有能どころか名将だった
443: 2012/06/07(木) 15:21:04.59 ID:???
サンダーにはゾーン通用しないからセルティックスがどう守るのか興味あるな
456: 2012/06/07(木) 15:38:21.01 ID:???
おーSAS負けたのかー 東も同じ展開でボスが勝っちゃうのかな
マイアミがんばってほしい
465: 2012/06/07(木) 15:47:04.38 ID:???
いまだにOKCが何故SASに勝てたかよく分からん
誰かわかりやすく分析して
469: 2012/06/07(木) 15:53:13.71 ID:???
>>465
パーカーダンカンの攻守の負担ヤバイ
デュラント止められる奴いない
連敗でOKCを勢いに乗せてしまった
こんな感じだと思う
485: 2012/06/07(木) 16:16:02.99 ID:???
25.2min 7.8P 4.4R 2.4S のセフォさんのおかげ
488: 2012/06/07(木) 16:18:11.63 ID:???
ここ数年間の西の優勝チームを全て退けたOKCこそ
リングにふさわしい気がしてきた
てことでファイナルはBOSで頼む
489: 2012/06/07(木) 16:19:28.54 ID:???
マイアミvsOKC楽しみですね
490: 2012/06/07(木) 16:19:59.82 ID:???
イバカ先生のほうが
シリーズ平均
30.2min 12.4P FG60% FT82.4% 6R 1S 2.8B
498: 2012/06/07(木) 17:35:02.49 ID:???
デュラントなんか止めろよ
あのタッパで外あってパス捌けて
ボディバランスがいいだけのやつだろ
500: 2012/06/07(木) 17:37:31.89 ID:???
>>498
スーパースターだな
501: 2012/06/07(木) 17:38:01.27 ID:???
>>498
だな
あとはクラッチくらいしか取り得がないもんな
524: 2012/06/07(木) 18:03:21.60 ID:???
なんか感慨深いね
ウェスタンの新興チームがファイナルに駒を進めるとは
545: 2012/06/07(木) 18:42:07.43 ID:???
今まで将来楽しみな若手集団っていろいろあったが
ついにファイナルまでいくチームがでてきたか
560: 2012/06/07(木) 18:51:37.47 ID:???
HCAがサンダーがある時点で東はどっちが来ようが辛いでしょ
サンダーホームはやばすぎUTAとか超えてる
【回顧 タグ一覧】
◆2011NBAドラフト1巡目15位 カワイ・レナードがジョージ・ヒルとのトレードでSAS入りした時の反応
◆12-13NBAファイナル第3戦ヒートvsスパーズ ダニー・グリーンとゲイリー・ニールで3P16本を決める
◆2007年4月 SAS-DAL戦で、ベンチにいたティム・ダンカンがテクニカルファウルで退場
◆2011年 ジャズのスローンHCと確執のあったデロン・ウィリアムスがネッツにトレードされた時の反応
◆NBA史上最悪の乱闘 「パレスの騒乱」 04-05シーズン ピストンズ-ペイサーズ戦より
◆続・2003年ドラフト 1位指名レブロン・ジェームズに対する反応
◆2003年ドラフト時の反応 1位レブロン 2位ミリチッチ 3位カーメロ 4位ボッシュ 5位ウェイド
◆ブルズのデリック・ローズが、史上最年少MVPを獲得した時の反応
◆2009年NBAドラフト時の反応(1位グリフィン 2位サビート 3位ハーデン 4位エバンス 5位ルビオ)
◆社会現象「リンサニティ」真っ只中、LAL戦でキャリアハイ38得点を記録したジェレミー・リン
◆【回顧】ギルバート・アリーナスら、選手2人が賭けの借金をめぐる口論で短銃を取り出した事件
◆10-11PO1回戦GAME6 ザック・ランドルフに神が降臨し、世紀のアップセットを起こした試合の反応
◆10-11PO1回戦 8位グリズリーズが、1位スパーズ相手に球団史上初となるPOでの勝利を挙げる
◆09オフ グリズリーズが後の永久欠番となる、問題児ザック・ランドルフを獲得した時の反応
◆04-05シーズン サンズのスティーブ・ナッシュが、史上2人目の外国人MVPを受賞した時の反応
◆12-13NBAファイナル第6戦終盤まとめ スパーズの優勝を断ち切ったレイ・アレンの土壇場3P
◆2011-12ファイナル MIAレブロンが初優勝 KD、ウェストブルック、ハーデンらを擁したOKCを下す
テーマ:NBA - ジャンル:スポーツ
- 2019/05/29(水) 17:00:00|
- NBA
-
| トラックバック:0
-
| コメント:46