fc2ブログ

NBAを中心としたバスケットの2chまとめブログ


 

シーズンを沸かせたMILとヤニス、ここで散る 歓喜のトロントと共にTORが初のファイナル進出!

twitterへRTするこの記事をtwitterへリツイートする
19miltor01-d.jpg
記事元:http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/basket/1558838703/0-
    http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/basket/1558832631/0-
    http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/basket/1558719062/0-

 NBA東地区決勝は25日、カナダのトロントで第6戦を行い、
地元の2位ラプターズがリーグ最高勝率を収めていた1位のバックスを100―94(前半43―50)で下して4勝2敗。
敵地ミルウォーキーでの第1戦と第2戦を落としながら、その後4連勝を飾ってチーム創設24季目で
初のファイナル進出を決めた。北大4大スポーツの王者を決める優勝決定シリーズがカナダで行われるのは、
バンクーバーを本拠にしているNHLカナックスがスタンレー杯決勝まで駒を進めた2011年以来、8年ぶり。
トロントのチームの進出は、ワールドシリーズを制覇したブルージェイズ以来、25シーズンぶりとなった。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190526-00000185-spnannex-spo



857: 2019/05/26(日) 09:34:04.31

画面越しでも伝わるすごい熱気だ


865: 2019/05/26(日) 09:38:07.64

ダニグリは今日も晴れだな


867: 2019/05/26(日) 09:38:16.91

ダニグリ入る気がしない



871: 2019/05/26(日) 09:38:43.93

ダニグリ決めてくれ…


883: 2019/05/26(日) 09:39:36.41

MIAとのファイナルの時は「まじかよお前!」ってくらい
決めてきたのに・・・・。


913: 2019/05/26(日) 09:46:27.84

バンブリは良くなってきたのにダニグリは良くなる気配がない


921: 2019/05/26(日) 09:48:09.40

パウエルすき


927: 2019/05/26(日) 09:48:46.22

テンディングでエンドワン


931: 2019/05/26(日) 09:50:01.13

イリヤ蕎麦今日は開店か


933: 2019/05/26(日) 09:50:02.53

今日は蕎麦屋やってるっぽいな


940: 2019/05/26(日) 09:51:20.43

MILの3が4/6、TORの3が1/5か…


946: 2019/05/26(日) 09:52:17.60

>>940
TORの5本中3本がダニグリのオープンコーナースリーという


944: 2019/05/26(日) 09:51:42.67

この試合はダニグリがウィニングショット決めてTORが勝つよ


947: 2019/05/26(日) 09:52:31.27

>>944
ダニグリが外して負けそうw


959: 2019/05/26(日) 09:56:39.20

蕎麦dayか


972: 2019/05/26(日) 09:58:00.52

MILの3P好調
というかブログドン好調


981: 2019/05/26(日) 09:59:00.79

MILの爆撃大当たり
このままいくと厳しいな


983: 2019/05/26(日) 09:59:26.91

法則続きそう

接戦→ブローアウト→接戦→ブローアウト→接戦→ブローアウト


986: 2019/05/26(日) 09:59:38.01

でもいっつも後半で逆転されちゃうよね


987: 2019/05/26(日) 09:59:42.29

まあ最後までこんな当たるわけないから
点数取れなかったことの方が問題かな


14: 2019/05/26(日) 10:05:56.27

蕎麦チャージきたー


32: 2019/05/26(日) 10:08:58.98

ダニほんま


38: 2019/05/26(日) 10:09:23.82

ダニブル何やってんだこいつ


52: 2019/05/26(日) 10:10:50.61

15点差かぁ
3P入り過ぎなのを差し引いても厳しい


60: 2019/05/26(日) 10:12:02.24

恐竜は勝ちを意識しすぎて今日はダメだしもう今日は見るのやめるわ


67: 2019/05/26(日) 10:12:44.48

>>60
早いww


101: 2019/05/26(日) 10:17:38.13

一気に巻き返してきたな


102: 2019/05/26(日) 10:18:19.72

MILのフットワークが落ちてきた
これは逆転の流れだ


110: 2019/05/26(日) 10:19:15.75

外してから笛吹くなよw


113: 2019/05/26(日) 10:19:50.62

外したから吹くのやめろや


119: 2019/05/26(日) 10:20:20.96

入ったら絶対吹いてなかったよな


122: 2019/05/26(日) 10:20:37.65

シアカムのリムアタックいいね
何回ブロックされても怯まないのがいい


125: 2019/05/26(日) 10:20:52.68

ラウリーうまいなぁ


127: 2019/05/26(日) 10:21:09.45

ラウリーのレイアップの安心感


141: 2019/05/26(日) 10:24:09.32

カワイのヤニスへのDFほんま効いてるよな


142: 2019/05/26(日) 10:24:09.48

ブルロペ、かなりマルクからファウル引き出してるなあ


143: 2019/05/26(日) 10:24:30.54

ガソルがなぁ


149: 2019/05/26(日) 10:25:15.93

ブルロペ3Mなのカズンズより反則だろ


152: 2019/05/26(日) 10:25:24.91

ヤニスのシュートフォーム綺麗になってるわ


153: 2019/05/26(日) 10:25:26.53

ここでヤニスかよ


155: 2019/05/26(日) 10:25:35.92

ヤニス3www


165: 2019/05/26(日) 10:26:45.75

イバカもガソルもか


173: 2019/05/26(日) 10:27:26.14

イバカガソル
0点6ファウル


186: 2019/05/26(日) 10:29:26.11

おにぎり良く見てた
今日もいい具が入ってそうだな



187: 2019/05/26(日) 10:29:35.57

ほらイバカも働き出した


196: 2019/05/26(日) 10:30:34.06

割とマジでバンブリートがキーだな


211: 2019/05/26(日) 10:31:21.08

バンブリ復活


213: 2019/05/26(日) 10:31:26.49

バンブーやべえw


214: 2019/05/26(日) 10:31:26.24

バンブリートマジかw
絶好調やんけ


240: 2019/05/26(日) 10:33:32.84

3Pが9/18対6/13、リバウンドが25対13。そしてなぜか接戦。


242: 2019/05/26(日) 10:33:44.19

6点ならもう全然わからんな
ここの所のMILはずっとこんな感じの展開で最後に負けてる


251: 2019/05/26(日) 10:34:52.16

最後のドソーのスリーは痛かったな


261: 2019/05/26(日) 10:35:50.56

>>251
まぁTORからすればヤニスドソーにスリー打たせた時点で勝ちっしょ


265: 2019/05/26(日) 10:36:34.51

ドソーがちょいちょいレナード見すぎて
おにぎりが動くところ見逃してオープンにしてるんだよな
脳筋すぎる


297: 2019/05/26(日) 10:43:40.65

ドソー 5/29
ダニー 4/23


326: 2019/05/26(日) 10:49:26.98

TORがオープンショットを散々外してくれてるのに
差がつけられないMILもだいぶ疲れてるな特にミドルトン


335: 2019/05/26(日) 10:50:57.04

ブーテンホルザーにテクニカル


336: 2019/05/26(日) 10:51:05.45

なにしとん!!


339: 2019/05/26(日) 10:51:09.48

ブーデンなにしてんだよw


341: 2019/05/26(日) 10:51:11.83

ブーデンwww


352: 2019/05/26(日) 10:54:39.61

ヤニスwww


353: 2019/05/26(日) 10:54:43.07

ヤニスリーwww


354: 2019/05/26(日) 10:54:48.91

ヤニスリー結構いけるやん


355: 2019/05/26(日) 10:54:50.36

ヤニスプラッシュww


356: 2019/05/26(日) 10:54:57.27

ヤニスFTよりスリーの方が上手いなw


363: 2019/05/26(日) 10:55:58.20

レナードも3つか


366: 2019/05/26(日) 10:56:42.86

マルクきた!こるはでかい


368: 2019/05/26(日) 10:56:53.59

ガソルようやく


371: 2019/05/26(日) 10:57:17.82

7フッターがスリーを打ち合うなんて
三十年前にはあり得ない光景だよな


375: 2019/05/26(日) 10:57:42.48

レナードのタフミドルほんま入るな
相手からすれば絶望感あるだろうな


376: 2019/05/26(日) 10:57:46.17

同じ流れすぎて笑う


381: 2019/05/26(日) 10:58:18.41

やっぱオープンなら決めるって大事だよ なあシモンズ


387: 2019/05/26(日) 10:59:29.32

そろそろレナードもスリーねじ込んできそう


390: 2019/05/26(日) 10:59:59.73

うおおおおお人すげええええええ


391: 2019/05/26(日) 11:00:00.46

すげえ人www


395: 2019/05/26(日) 11:00:47.78

カナダ中の人が集結してる


416: 2019/05/26(日) 11:03:52.07

ミドルトンすげえええ


419: 2019/05/26(日) 11:04:05.04

ミドルトンそれを決めるかよw


420: 2019/05/26(日) 11:04:07.21

これはロングトン


421: 2019/05/26(日) 11:04:08.78

よく決めたなミドルトン


422: 2019/05/26(日) 11:04:14.83

ミドルとんぱねー


428: 2019/05/26(日) 11:04:48.73

点差詰めるどころか開いたな


434: 2019/05/26(日) 11:05:44.43

チャンス逃したなTOR


435: 2019/05/26(日) 11:05:50.90

TORファウル多くてタイトにつけなくなってきたか


436: 2019/05/26(日) 11:06:06.04

あかん終戦や


446: 2019/05/26(日) 11:07:08.20

オフェンスリバウンド8-1
これは相当効いてるな


454: 2019/05/26(日) 11:08:35.87

ミドルトンのスリーが余計だったな
あれもドソーのオフェンスリバウンドからだった


456: 2019/05/26(日) 11:08:42.40

リバウンドってやっぱ重要だわ


457: 2019/05/26(日) 11:08:44.73

リバウンド取れなくなったのはきついな


463: 2019/05/26(日) 11:09:34.59

ラウリー怒りの連続スリー


464: 2019/05/26(日) 11:09:47.61

ラウリーいいね!!


465: 2019/05/26(日) 11:09:59.27

ラウリーええよ


468: 2019/05/26(日) 11:10:03.25

これはオールスターラウリー


472: 2019/05/26(日) 11:10:16.78

ラウリー有能
TORの柱


473: 2019/05/26(日) 11:10:21.88

ラウリーwww
バンブリートも来い


505: 2019/05/26(日) 11:14:18.97

レナード 3
ラウリー 4
イバカ 3
ガソル 4


510: 2019/05/26(日) 11:15:12.38

もうパウエルさんしかいねぇ!


517: 2019/05/26(日) 11:15:51.41

GAME7まで楽しめそうだな


561: 2019/05/26(日) 11:20:09.98

レナードうめえ


563: 2019/05/26(日) 11:20:16.14

レナード流石っす


565: 2019/05/26(日) 11:20:21.42

レナードすごいな


567: 2019/05/26(日) 11:20:24.36

ドソーそれは頭サンズだわ


568: 2019/05/26(日) 11:20:29.71

レナード流石だなあ


569: 2019/05/26(日) 11:20:29.20

カワイ、カワイ、カワイ


573: 2019/05/26(日) 11:20:44.62

ドソーがブルった後これかよ
しかしカワイのスイッチ入ると本当に怖いな


579: 2019/05/26(日) 11:20:50.85

やっぱりカワイが本気出してきたな


581: 2019/05/26(日) 11:20:57.19

レナードすげえ
この10点のラン全てに絡んでる
まさにエース


585: 2019/05/26(日) 11:21:22.25

永久機関きた



586: 2019/05/26(日) 11:21:23.63

むげんリバウンド


588: 2019/05/26(日) 11:21:27.59

自らとーる


589: 2019/05/26(日) 11:21:35.11

レナードすごい


594: 2019/05/26(日) 11:21:47.06

カワイの独壇場になってきた


603: 2019/05/26(日) 11:21:59.82

さらにファウル引き出した


605: 2019/05/26(日) 11:22:00.16

無限るーぷ


607: 2019/05/26(日) 11:22:02.10

フリースロー外しすぎwww


618: 2019/05/26(日) 11:22:36.41

レナードどんだけフリースロー外すんだ


626: 2019/05/26(日) 11:23:09.13

ブレッドソーのドソブルアピール
カワイの人間アピール


630: 2019/05/26(日) 11:23:19.18

おいおいゲーム7見せてくれよ。MIL頑張れよ


632: 2019/05/26(日) 11:23:20.39

カワイの支配力凄まじいわ


634: 2019/05/26(日) 11:23:25.63

結局5~8点差ぐらいで推移するのな


635: 2019/05/26(日) 11:23:29.07

5点差まで詰めた いけるぞ


641: 2019/05/26(日) 11:23:54.71

これは分からん展開になってきたw


642: 2019/05/26(日) 11:23:55.65

点差詰まったのは、オフェンスでブレッドソーが無駄に時間使ってミス→DFでもレナードにファウルしたから
ブレッドソーほんま過大評価


643: 2019/05/26(日) 11:23:57.97

レナード一人で15点くらいあったのが6点差w

これはレナードさんw


647: 2019/05/26(日) 11:24:23.37

ドソーちょいちょいPHX魂見せるのやめろ


682: 2019/05/26(日) 11:27:29.78

パウエルきたー


688: 2019/05/26(日) 11:27:39.02

パウエル!やっときた!


690: 2019/05/26(日) 11:27:41.62

パウル流石だわ


691: 2019/05/26(日) 11:28:08.27

同点!


697: 2019/05/26(日) 11:28:27.60

いかちいダンクキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!


694: 2019/05/26(日) 11:28:21.03

また4qでやられるのか?


696: 2019/05/26(日) 11:28:24.35

一気に追いついたか
これはTORかなあ


713: 2019/05/26(日) 11:29:04.24

MILはすぐ飲まれるよな
経験の差だよなこういうの


719: 2019/05/26(日) 11:29:14.97

イバカダンク!!!!からの河合無表情ワロた


731: 2019/05/26(日) 11:29:55.09

>>719
全然喜んでなかったなw


725: 2019/05/26(日) 11:29:29.60

ヘタレないラウリーはすごくいい選手だな


759: 2019/05/26(日) 11:32:37.13

逆転


760: 2019/05/26(日) 11:32:42.39

逆転きたーーー


761: 2019/05/26(日) 11:32:43.06

ベンチ3人使ったラインナップで逆転しちゃったよww


765: 2019/05/26(日) 11:32:52.86

カワイ休んで逆転はデカイわ


770: 2019/05/26(日) 11:33:20.66

19-2RUN、ついに逆転
さらにラウリーのテイクチャージが続く


778: 2019/05/26(日) 11:33:47.46

ラウリー最高や!


806: 2019/05/26(日) 11:35:36.75

バンブリートここでかw


813: 2019/05/26(日) 11:35:56.81

バンブリイケメン


817: 2019/05/26(日) 11:36:00.60

バンブーすごいな


838: 2019/05/26(日) 11:36:53.00

頑張れやMIL終わりだぞ


852: 2019/05/26(日) 11:37:51.18

うおおおおおおおおおおおおおおおおお


853: 2019/05/26(日) 11:37:53.30

レナードかっけええええええ!!!


855: 2019/05/26(日) 11:37:56.84

レナードのスラムすげえなw


856: 2019/05/26(日) 11:37:58.25

やべえええええええ


858: 2019/05/26(日) 11:37:58.12

このダンクはデカイ


859: 2019/05/26(日) 11:37:58.38

レナードの無慈悲ダンク!
でもやっぱり無表情


862: 2019/05/26(日) 11:38:00.34

やべぇのきたwwwww


867: 2019/05/26(日) 11:38:04.71

ラウリースティールからのカワイレーンアップ!


869: 2019/05/26(日) 11:38:07.30

これはダメージでかい


882: 2019/05/26(日) 11:38:19.64

ヤニスの上からww
カワイすげえ


886: 2019/05/26(日) 11:38:25.56

ヤニスの上からレフトハンド!カッケェー!


896: 2019/05/26(日) 11:38:34.95

バンブリートがアウトサイドシュートも
インサイドのイバカもうまく使ってゲーム作ってる


913: 2019/05/26(日) 11:38:57.86

カワイマジで神
ラウリーも神


976: 2019/05/26(日) 11:43:05.42

ロペス繋ぎやがった


980: 2019/05/26(日) 11:43:11.31

ロペス泥くせええ 


984: 2019/05/26(日) 11:43:19.78

ロペスさんのスローモーションポスト


989: 2019/05/26(日) 11:43:42.73

MIL気張れや


992: 2019/05/26(日) 11:43:46.72

ロペス兄貴 ヒルがステップアップ
熱い展開だ


996: 2019/05/26(日) 11:43:49.84

ロペスよく頑張るな
ヤニス、お前がやらなきゃならないんだぞ


1000: 2019/05/26(日) 11:44:07.76

ロペスお買い得すぎる
手放したLALマジくそ


10: 2019/05/26(日) 11:45:30.47

MILもまだ死んでねぇ!


25: 2019/05/26(日) 11:45:57.33

OTくるかー?


42: 2019/05/26(日) 11:47:16.44

ラウリー!


43: 2019/05/26(日) 11:47:16.82

ラウリーいいぞ! レナードだけじゃない


49: 2019/05/26(日) 11:47:30.47

ロペス!


52: 2019/05/26(日) 11:47:44.31

ロペス繋ぎすぎだろw


54: 2019/05/26(日) 11:47:46.05

マルク!!!!!!


55: 2019/05/26(日) 11:47:46.66

ガソルスリーきた


57: 2019/05/26(日) 11:47:52.27

がそーーーる!!



89: 2019/05/26(日) 11:48:49.53

ロペスとかいう救世主


90: 2019/05/26(日) 11:48:49.89

ロペスが意地でつないできてる


93: 2019/05/26(日) 11:49:02.50

これは親日家の大エース


100: 2019/05/26(日) 11:49:24.34

レナード地味にスリー0/7か


113: 2019/05/26(日) 11:49:58.32

>>100
全部惜しい感じなのにな


134: 2019/05/26(日) 11:50:41.86

>>100
だけど全部入りそうなんだよな
最後に決めそうな予感がピンピンする


110: 2019/05/26(日) 11:49:51.38

最後レナードが決めそうな気配がビンビンだな


118: 2019/05/26(日) 11:50:16.90

またリングwwwww


120: 2019/05/26(日) 11:50:18.67

クワイインバウンスすりー!


121: 2019/05/26(日) 11:50:19.55

はいったー!


126: 2019/05/26(日) 11:50:23.55

またバウンスして入ったwwwww


130: 2019/05/26(日) 11:50:30.55

カワイバウンズきたあ


135: 2019/05/26(日) 11:50:43.73

どんだけリングに好かれてるんだよw


144: 2019/05/26(日) 11:51:06.00

レナードが決めてクンポが外す
エースの差が出たわ


177: 2019/05/26(日) 11:52:39.70

レナードブロックされた


179: 2019/05/26(日) 11:52:43.77

すげDF


185: 2019/05/26(日) 11:52:52.20

ヤベー
痺れたわ今のブロックw


191: 2019/05/26(日) 11:53:07.18

うーんMILボールか?


194: 2019/05/26(日) 11:53:18.02

ヒルが蹴っとるやないか


196: 2019/05/26(日) 11:53:24.24

ヒルが蹴ってた


197: 2019/05/26(日) 11:53:27.13

MILボールだな


212: 2019/05/26(日) 11:54:13.83

MILボールでいいな
試合終わっちまう


216: 2019/05/26(日) 11:54:32.01

ここでターンオーバーするのがMIL


261: 2019/05/26(日) 11:56:07.56

>>216
有能


245: 2019/05/26(日) 11:55:36.83

ここでミスかよ


246: 2019/05/26(日) 11:55:36.64

きまった!


248: 2019/05/26(日) 11:55:45.14

MILオワタ


258: 2019/05/26(日) 11:56:00.10

クソパスすぎて草


323: 2019/05/26(日) 11:58:58.21

まあ2本決めて守りきれるならアリか


330: 2019/05/26(日) 11:59:33.03

決めるんかいwww


338: 2019/05/26(日) 11:59:58.37

首の皮一枚繋げたな
さて、守るかファールか


354: 2019/05/26(日) 12:00:40.60

ロペスきっちり2本、素晴らしい
レナードが決めて終わりか、止めてワンチャン
マジ面白いな


352: 2019/05/26(日) 12:00:37.21

守りきればまだ一回チャンスあるからファールはしないかな


360: 2019/05/26(日) 12:00:55.00

さあ決着だ


372: 2019/05/26(日) 12:01:51.04

レナードまさかノーモーションパス


375: 2019/05/26(日) 12:01:56.23

外出ちゃったか


376: 2019/05/26(日) 12:02:00.74

ショットクロックか


377: 2019/05/26(日) 12:02:02.27

リングに当たってるからクロックがリセットだろ


382: 2019/05/26(日) 12:02:13.08

当たってるね


399: 2019/05/26(日) 12:02:41.53

これいいなリングにぶつけて自分で回収してショットクロック伸ばすて


415: 2019/05/26(日) 12:03:27.86

>>399


433: 2019/05/26(日) 12:04:27.82

ファールゲームだ


472: 2019/05/26(日) 12:06:56.10

おいおい


474: 2019/05/26(日) 12:07:10.77

あぶねえパスだったなw


487: 2019/05/26(日) 12:08:05.16

こりゃーミドルが触ってるだろ


488: 2019/05/26(日) 12:08:09.80

さすがにこれはTORボール


514: 2019/05/26(日) 12:09:32.12

いいぞシアカム!


515: 2019/05/26(日) 12:09:32.97

シアカムがよく支えたわ


518: 2019/05/26(日) 12:09:36.89

決まったね


520: 2019/05/26(日) 12:09:38.60

シアカムの成長


522: 2019/05/26(日) 12:09:42.62

終わりやね


531: 2019/05/26(日) 12:09:59.41

オフェンスリバウンドだあああ


532: 2019/05/26(日) 12:10:00.73

レナードすげえわ


528: 2019/05/26(日) 12:09:54.38

TORおめでとう


530: 2019/05/26(日) 12:09:56.68

おめでとうございます


538: 2019/05/26(日) 12:10:08.05

会場の声がすげえええええええ


549: 2019/05/26(日) 12:10:16.72

万が一のチャンスをww


558: 2019/05/26(日) 12:10:23.85

レナード!!!!!!!!!!!!!
最高だ!!!!!!!!!!!!!!


569: 2019/05/26(日) 12:10:33.90

17リバウンドで吹いた


570: 2019/05/26(日) 12:10:37.04

最後までカワイの独壇場だった








【トロント・ラプターズ タグ一覧】
ドレイクという、トップアーティストで、TOR大ファンで、最高にうざくて、チームにそっくりさんがいる人
イースタンカンファレンスファイナルTOR-MIL 第5戦 試合後所見
バンブリートがここで爆発!スリー7本21得点 ロードで勝利したTORが、悲願のファイナル王手
TOR-MILが2-2タイになったところでの、ポール・ピアースさんを愛でる
イースタンカンファレンスファイナルTOR-MIL 第4戦 試合後所見
吼えたイバカ、MILキラーパウエルら、エースに頼らぬ強いTOR MILに大勝し良い流れで5戦目へ
【NBA・今週の掌返りシリーズ】TOR-MILが激戦を繰り広げた結果
イースタンカンファレンスファイナルTOR-MIL 第3戦 試合後所見
レナードが痛めた足を堪え、エースとして戦い抜いた52分で手に入れたCF1勝目 MILはヤニス退場で崩れる

【ミルウォーキー・バックス タグ一覧】
イースタンカンファレンスファイナルTOR-MIL 第5戦 試合後所見
バンブリートがここで爆発!スリー7本21得点 ロードで勝利したTORが、悲願のファイナル王手
イースタンカンファレンスファイナルTOR-MIL 第4戦 試合後所見
吼えたイバカ、MILキラーパウエルら、エースに頼らぬ強いTOR MILに大勝し良い流れで5戦目へ
【NBA・今週の掌返りシリーズ】TOR-MILが激戦を繰り広げた結果
イースタンカンファレンスファイナルTOR-MIL 第3戦 試合後所見
レナードが痛めた足を堪え、エースとして戦い抜いた52分で手に入れたCF1勝目 MILはヤニス退場で崩れる
イースタンカンファレンスファイナルTOR-MIL 第2戦 試合後所見
ブログドン、ヒル、そして職人イリヤソバ 一戦ごとに移り変わるMILの主役がTORを完封 MIL2連勝
MVP級の活躍をみせたブルック・ロペス(格安)を、戦力外的に放出した球団があるらしい事が判明




テーマ:NBA - ジャンル:スポーツ

  1. 2019/05/26(日) 15:00:00|
  2. NBA
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:128
<<【NBA】イースタンカンファレンスファイナルTOR-MIL 第6戦 試合後所見 | ホーム | ドレイクという、トップアーティストで、TOR大ファンで、最高にうざくて、チームにそっくりさんがいる人>>

コメント

レナードのリバウンド鬼やな
ヤニスはオフェンスのパターン増やして出直しやなまだ若いし頑張れ
  1. No.1 URL |
  2. 2019/05/26(日) 15:05:01 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

割とマジでダニグリを躊躇なく干したナースとブレッドソーを干せなかったブッドの差だと思う
  1. No.2 URL |
  2. 2019/05/26(日) 15:12:48 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

とりあえずポールピアース草ですわ

次は「優勝はウォリアーズ」でお願いします
  1. No.3 URL |
  2. 2019/05/26(日) 15:13:41 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

TORのハーフコートDマジで凄かったわ、ローテーションミスほとんどなかったし勝負所でリバウンドも抑えた
GSW相手でもトランジッションゲームに持ち込ませなければ普通に勝機あるで
  1. No.4 URL |
  2. 2019/05/26(日) 15:17:12 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

トゥルースおじさんやっぱレジェンドやったんやなぁ
  1. No.5 URL |
  2. 2019/05/26(日) 15:19:14 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

最後までダニーグリーンとジェイミーリン間違えた
髪型にすぎ
  1. No.6 URL |
  2. 2019/05/26(日) 15:19:21 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

レナードがすごいのはもちろんなんだけど
ずっとTORを支え続けたラウリーの終盤のビッグプレー連発に胸が熱くなったわ
おめでとうカナダおめでとうラウリー
  1. No.7 URL |
  2. 2019/05/26(日) 15:21:31 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ガソル弟が思いのほかキャプテンシー発揮しててびっくりした
ベテランの力は偉大だな
  1. No.8 URL |
  2. 2019/05/26(日) 15:22:31 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

MILは最後までTORのハーフコートディフェンスを突破できなかったな。
スリーのないドソーを最後までコートに置いてたのは理解に苦しむ。ヤニスと合わせて2人も外捨てられる選手がいたら当然スペーシングが悪くなるし、それを補う為にロペスが外に出ることになって更にリバウンドを制圧される。走れない展開になった時点でヒルと交代すべきだった。
  1. No.9 URL |
  2. 2019/05/26(日) 15:23:29 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ラウリーのスティールからのレナードのヤニス越しのレフトハンドダンクは凄かったな
あれで完全にTORの勝ちが決まった感じがあった
  1. No.10 URL |
  2. 2019/05/26(日) 15:24:44 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

レナードも持ってるよな。今日は3Pが1/8だったのに、唯一の1本を勝負所の第4Qに決めるんだから。

ヤニスはシリーズが進むにつれて、数字ほどインパクトが無いって感じになっちまったな。
バックスもリバウンドが強みだったのに、最後の最後にレナードからOR取られちゃうし。

バックスはオフにミドルトンとか出て行ったらどうするんだろう?FA市場でバックスの名前なんて全く出てこないし。
もし、レナードがラプターズに残ったら、まさかのラプターズ以外のセミファイナルまで行ったチーム全てが少々or大幅に改革することになったりして。笑

  1. No.11 URL |
  2. 2019/05/26(日) 15:25:40 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

TORはGSWに対していかに走らせないかだな、特に奴隷のプッシュ
ハーフコートでローペースに持ち込めば十分勝てると思う
  1. No.12 URL |
  2. 2019/05/26(日) 15:26:32 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

TORがディフェンス改善したからだけど、結局MILのオフェンスが手詰まりのまま4連敗した感じがなぁ。
  1. No.13 URL |
  2. 2019/05/26(日) 15:27:20 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

MILは終盤に連携から3P打てなくなったな
それだけインサイド攻めれない証なんだろうが…
わりと攻守で邪魔になっていたブレッドソーが戦犯だと思っている
判断力がたりない
  1. No.14 URL |
  2. 2019/05/26(日) 15:27:31 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

レナードにボコられたヤニス…にボコられたセルツ…にスイープされたペイサーズ。

まあMVP候補筆頭2人が笛の援護受けまくりでファイナルまで行ったら胸糞だからレナードほんとよくやったよ
  1. No.15 URL |
  2. 2019/05/26(日) 15:30:49 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

最後の方はルーズボールやリバウンドがレナードの方に転がっていってる感じだった
リングではねて入ったスリーもあったし
FT外したのを自分でリバウンド取ったのも笑った
まさにバスケの神様がレナードに降りてきてる感じだったわ
  1. No.16 URL |
  2. 2019/05/26(日) 15:33:03 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ロペスの使い方がキーだったな
コーナーにおいて3P打ちたいけど、ヤニス1人だとリバウンド不安だし
絶対最後のラインナップはヤニス、ロペス、ミドルトン、ブログトン、ヒルのラインナップがよかった
  1. No.17 URL |
  2. 2019/05/26(日) 15:33:04 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ラプターズ、そしてラウリーおめでとう。


ちなみに自分は4/27付けのまとめ(東の四強の展望)のコメで「東はTORとPHIを制した方が取る」というコメントを残した。このコメにはトロントとフィリーが拮抗してミルウォーキーとボストンは格落ちということが言いたかったんだが予想が的中して嬉しい。カワイのエース力やフィリーの戦力はRS1位のミルウォーキーより上だと以前から思ってた自分は、見る目があるなと自慢させて頂きます。
  1. No.18 URL |
  2. 2019/05/26(日) 15:37:24 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

最後の最後でMILは肝心のディフェンスリバウンド取れなくなってたな
ラウリー、バンブリードのペアにするとボールが面白いように回って見ていて楽しかった
絶対今年のプレーオフでTORファン増えたな。ドラマチックだよな
  1. No.19 URL |
  2. 2019/05/26(日) 15:38:46 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ヤニスのキックアウトがふんわり過ぎたな
これからレブロン並みのパスを身に付けるかミドルを身に付けるか
つーか最後ナースどこ行った
  1. No.20 URL |
  2. 2019/05/26(日) 15:40:12 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

PHIとのシリーズで散々だったバンブリートパウエルが完全復活したのは良かったな
まぁPHIはガードがデカイからラウリー含めてTORの小さいガードは相性悪かったんだろうけど
あとはダニグリだけだ
  1. No.21 URL |
  2. 2019/05/26(日) 15:41:15 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

試合後のセレモニーのときの会場のラウリーコールで泣きそうになったわ
キャリア初のファイナル進出おめでとう
デローザンの分まで頑張ってくれ
  1. No.22 URL |
  2. 2019/05/26(日) 15:44:14 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

とりあえずダンクしかできねえ脳筋の限界だな。「センタープレイヤーじゃ僕を止められない」とか徐々にビッグマウスが目立ってたが、自分より小さいレナードにボッコボコにされて泣くとかダッサw
  1. No.23 URL |
  2. 2019/05/26(日) 15:44:29 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

決勝でスイープされて暴動
優勝して暴動
4-3で負けて大暴動の未来しか見えないのがカナダの面白いところw
NBAとNHLは違うが、トロントなら暴動やっちゃうと信じてるw
  1. No.24 URL |
  2. 2019/05/26(日) 15:45:18 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

GSW相手にレナード以外ヘタれそう
まぁせいぜい1勝かな
  1. No.25 URL |
  2. 2019/05/26(日) 15:47:23 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

まぁレブロンもダンクしかできない脳筋でファイナルまで行ってボコられてインタビュー拒否して逃げ帰ったからな
ヤニスはこれからの選手だし頑張れ
  1. No.26 URL |
  2. 2019/05/26(日) 15:48:01 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ラウリーと幸運の女神バンブリード最後まで止められなかったな
最後ヤニスがダブルチームしたほうがいいぐらい危険だった
アウェイなので仕方ないが、HCビューデンホルツァーは流石に外捨てすぎでは?

  1. No.27 URL |
  2. 2019/05/26(日) 15:53:09 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

レブロンアンチだしあのゴリラが今年散々だったので笑わせてもらったけど、今のスリーもねえレナードに止められてムキになってパスもできねえヤニカスと数年間東を制したゴリラを比べるのは無いわ
  1. No.28 URL |
  2. 2019/05/26(日) 15:53:20 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

とりあえずラウリーは報われてよかったなと
ヤニスはミドルジャンパーがオフの課題になるのかな、ゴール下突っ込んでユーロステップはまじで見飽きたわw
  1. No.29 URL |
  2. 2019/05/26(日) 15:53:47 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

MILはディフェンスが悪かったというよりハーフコートオフェンスが悪すぎた
走れる展開なら点取れてたけど足が止まった瞬間打開できなくなってたな
ディフェンスできないミロティッチ干したのはいいけどブレッドソーも干すべきだった
1stに選ばれた得意のディフェンスも通用してるとは言い難かったし
  1. No.30 URL |
  2. 2019/05/26(日) 15:56:11 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

結局ブーデンホルツァーはATL時代と変わらんな
RSでは良いけどPOでのタフな試合に耐えられない
  1. No.31 URL |
  2. 2019/05/26(日) 15:57:26 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

レブロンだってヤニスと同じ年齢の時は身体能力にかまけた雑なバスケをしてた
ヤニスがこれからレブロンになるのかそれともアマレになるのかはヤニス次第だろ
俺はこの敗戦を糧に成長できる選手だと思うよヤニスは
  1. No.32 URL |
  2. 2019/05/26(日) 15:59:37 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

真摯なやつだと思ってたが最近発言が鼻に付くからな…これに懲りてシュート連頑張れヤニス
  1. No.33 URL |
  2. 2019/05/26(日) 16:02:45 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

どっち勝ってもいいけど、ドレイクとラクッペが絶望に沈む姿が見たいからウォリアーズ応援♪
  1. No.34 URL |
  2. 2019/05/26(日) 16:03:01 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

バックソとの死闘に全てを出し尽くしたラプターズは続くファイナル

ウォリアーズにウソのようにボロ負けした\(^o^)/
  1. No.35 URL |
  2. 2019/05/26(日) 16:07:09 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

これGame3は2OTだったんだぜ そこで仕留めきれなかった・命拾いしたら3連勝 バスケって怖い MILの強さもわかったいいシリーズだった TORおめでとう!
  1. No.36 URL |
  2. 2019/05/26(日) 16:07:18 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

BOSは許されず、PHIは再評価される。数字だけで見たらMILよりいい勝負したもんな。それで削られたレナードにこの有様かよ
  1. No.37 URL |
  2. 2019/05/26(日) 16:09:02 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

勢いでいくならMILでもよかったけど
GSWと因縁のあるレナード、元西の猛者多いしTORで
面白くなりそうだな
最初KDいないし競って欲しい
  1. No.38 URL |
  2. 2019/05/26(日) 16:13:22 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

まだMILの方がGSWに勝てる可能性あっただろうに。TORならGSW優勝だわ。
  1. No.39 URL |
  2. 2019/05/26(日) 16:13:52 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

「困ったらレナード」と「困ったらデローザン」にここまで差があるとは・・・MVPとASって格が大分違うんだね
GSWも怪我人まみれだがチーム完成度は歴代最強級だと思ってる
ラッパーが煩わしいので決着はオラクルアリーナがいいな~(どっちが優勝してもいいけどね)
  1. No.40 URL |
  2. 2019/05/26(日) 16:15:56 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

西でもみくちゃにされた経験者が多いTORと、東でぬるま湯に浸かって過ごしてきたMILの差じゃね?って思ってしまったわ。
TORはエース見限ってトレードしたのが吉と出たしGMもウキウキだろうな。
  1. No.41 URL |
  2. 2019/05/26(日) 16:16:18 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

MILの方がGSWにいい勝負できるとかいうなんの根拠もない妄想ほんと草
GSWにいい勝負しなくていいからまずTORに勝てw
そういえばOKCもGSWにいい勝負できるとか言われてましたね…
  1. No.42 URL |
  2. 2019/05/26(日) 16:19:13 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

MJよりマジックと比較すべき、パスファーストすぎるヘタレが前期CLE若ゴリラの評価だったと思うんでヤニスの引き合いに出されるには違和感
  1. No.43 URL |
  2. 2019/05/26(日) 16:22:10 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

GSWにいい勝負ができるチームが東で負けるわけないだろ頭冷やせ
  1. No.44 URL |
  2. 2019/05/26(日) 16:22:42 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

なんも関係ないゴリラさんがちょいちょいディスられてて草
  1. No.45 URL |
  2. 2019/05/26(日) 16:25:24 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

カナダマジでお祭り騒ぎだなw
ラウリーの満面の笑みで涙出ちゃった、よく頑張ったよ今まで
  1. No.46 URL |
  2. 2019/05/26(日) 16:26:24 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ゴボウのワンパターンOFじゃPOでは通用しない。ハーフコートからのドライブはほとんど1歩目で止められてたからな。KDやレブロンにマークしてたカワイからしたらカモでしかない。ただ、DFの才能はあるからこれからはD専用ロールプレイヤーとして頑張ってくれ 笑
  1. No.47 URL |
  2. 2019/05/26(日) 16:26:35 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

この後の試合で怪我さえしなければ、カワイは来シーズンのチーム選択はよりどりみどりだろうなぁ
  1. No.48 URL |
  2. 2019/05/26(日) 16:27:42 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

チームに来て1年でチーム史上初のファイナルに導くレナード
もしかすると1年の在籍で永久欠番になって銅像建つかもな
  1. No.49 URL |
  2. 2019/05/26(日) 16:28:42 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

GSWもTORも序盤劣勢からの逆転勝ちを繰り返すあたりメンタリティが違うんだろうな選手HC共に
TORは今年に賭けたトレードは成功した
でもGSWに負けると来年以降もうチャンスがないかもしれない
  1. No.50 URL |
  2. 2019/05/26(日) 16:28:47 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

4Qの出来がすべててでは?
ダンクシュートとリバウンドで会場沸かせてくれたレナード
打てば入る予感しかしなかったバンブリード
終盤攻守で存在感示しつつヤニス止めたガソル弟
  1. No.51 URL |
  2. 2019/05/26(日) 16:29:25 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ゴボウってヤニスのこと?そのあだ名流行ってないし流行らないぞ
  1. No.52 URL |
  2. 2019/05/26(日) 16:30:05 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

西出身といってもダニグリはアレだったがな…
game3でボロボロだったバンブリがその次から目覚めすぎ、すげえハートの強さ
ラウリーシアカムも期待値以上のパフォーマンス
  1. No.53 URL |
  2. 2019/05/26(日) 16:30:52 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ヤニス押しが顔真っ赤になってるのほんと草 シュート改善しない限りこれからは東のRS番長として煽られ続けるだろうな まぁ、シュートセンス無いから無理かww
  1. No.54 URL |
  2. 2019/05/26(日) 16:32:40 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

いや3-26のランが全てだろ
15点リードしてから一気に23点まくられて8点リードされたんだぞ
そして26点のランのうち18点に絡んでるレナードとかいう化け物
  1. No.55 URL |
  2. 2019/05/26(日) 16:32:50 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

勝ち確した最後のTOのラウリーがニッコニコでかわいかった
ラウリーバンブリートパウエルが今の調子を続けられればGSとも戦える
万が一ダニグリが思い出したら優勝もあるで
  1. No.56 URL |
  2. 2019/05/26(日) 16:33:25 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

両チーム共キックアウト主体の攻めの中ガードの出来がMILは酷かった
  1. No.57 URL |
  2. 2019/05/26(日) 16:33:32 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

TORがようやくファイナル進出
レナード神のおかげだけど
7年間チームを支えたラウリーは勿論のこと
弱小からプレイオフ常連にしてくれた旧エースのデローザンと旧HCのドウェインケーシーのお陰でもあると声高に言いたい
あと、西に行ってくれたレブロンもありがと
  1. No.58 URL |
  2. 2019/05/26(日) 16:35:04 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

経験豊富なジョージヒルにゲームメイクさせて
ロペスにもっと3Pシュート打たせたほうがよかった
  1. No.59 URL |
  2. 2019/05/26(日) 16:35:09 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

東にはほとんどレブロンキラーがおらず結果ヤニスキラーもいなかったが、レナードが来てMILの戦術が吹っ飛んだ
SASオタは不満だろうがTORを初ファイナルに導きGSW戦という超盛り上がる土台作りには貢献したな
  1. No.60 URL |
  2. 2019/05/26(日) 16:36:38 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

最高勝率相手に2連敗からの4連勝!試合を重ねるごとにDFが改善されていったし、GSW戦もワンチャン期待。
  1. No.61 URL |
  2. 2019/05/26(日) 16:36:50 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

全盛期熊の柱と全盛期SASのFMVPいんだから強いわな。地味にイバカが小倉時代の魔のGAME6突破したのおめでとうだわ。ラウリーの笑顔もよいよい
  1. No.62 URL |
  2. 2019/05/26(日) 16:37:47 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ヒルって別にPGとしてオフェンス作るのは上手くないぞ、実際最後の方のポゼッションでヤニスへのエントリーパスを致命的なターンオーバーにしちゃったし
シューターとしては優秀だからドソーよりはいいと思うけど
個人的にはハーフコートでミドルトンがもっと存在感出して欲しかった、プルアップスリーとかもっと打っていいのに
  1. No.63 URL |
  2. 2019/05/26(日) 16:40:10 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ヤニスの問題はシュートセンスだよな
正直死に物狂いで努力してもレブロンよりちょい下手くらいにしかならんと思う
今からディフェンスに専念して大きいイグおじになるのが最善かも
ステップからのシュートは厳しくてもスポットシュートが穴にならんくらいにはなって欲しいわ
  1. No.64 URL |
  2. 2019/05/26(日) 16:41:11 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

そういえばヒルとトレードでレナードがSASにドラフトされたんだよな
ポポとポポの家族ははヒルを出すことに大反対したらしいがレナードがここまでの選手になるとはな
  1. No.65 URL |
  2. 2019/05/26(日) 16:42:10 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ヤニス普通に今日もスリー2/5決めてるぞ
オープンスリーしか打たないとはいえTORとのシリーズでは35%近く決めてるから普通に武器になってる
これでシュートセンスがないってのは疑問符だな
ヤニスで一番ひどかったのはFT、TORとのシリーズでは50%切ってる
せっかくFT稼げてるのに決められなきゃ意味がない
  1. No.66 URL |
  2. 2019/05/26(日) 16:45:15 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

まぁヤニスは専用シフト組まれてレナードにマッチアップされてたから仕方ない面もあると思う。ブッドがもっと戦術面でアジャストすべきだった。ヤニスがトップから仕掛ける形は完全にアジャストされてたんだから、ミドルトンにハンドラーさせてヤニスはダンカーズポジションに置くとか色々と手はあったはず。チームとしてTORの3-2のゾーン気味のディフェンスに対抗すべきだった。
  1. No.67 URL |
  2. 2019/05/26(日) 16:49:22 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ヤニスは将来SMAX確定級の人材だから守備の人なんて所に収まらずオフェンスでももっと上手くなってほしい

TORが今年獲得した選手がGSWの戦術レベルに対応できるのは大きい
過去西POでGSWに負けて時代が終わったチームの主力ばかりでもあるし、色々盛り上がるな
  1. No.68 URL |
  2. 2019/05/26(日) 16:50:40 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

TORはあえてヤニスのオープンスリーを打たせてるしその確率だけで疑問符を出されても困る
スポットシュートは何とか改善もできるだろうがヤニスが求められてるシュート能力に見合うだけのシュートセンスがないのはフリースローが軒並み悪いことを見てもごく普通の推測だと思う
今ヤニスに求められてるのはそういうシュートじゃなくてKDとかそこが無理でもこのシリーズのカワイとかみたいな得点の仕方
それが出来ればもっとオフェンスはよくなる
カワイがそういうルートで来てる
ただカワイと違うのはフリースローの確率でカワイの場合はシュートの上達がある程度見込めたがヤニスのフリースローの確率だとそれが見込めないっていうことが言いたかった
  1. No.69 URL |
  2. 2019/05/26(日) 16:55:18 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

アデトクンボはミドルジャンパーが入れば言うことないけど
体ぶつけてフローターみたいの入るようになればだいぶいいのに
  1. No.70 URL |
  2. 2019/05/26(日) 17:03:27 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ヤニスが求められてるシュート力か、俺はフリーでスポットシュート決められたらいいと思うけどあなたはKDレナードクラスのシュート力が欲しいってことね。俺もそこまでのシュート力の向上が見込めるとは思ってないわ。もしヤニスがKDレナード並のシュート力を得たらそれは凄い選手になるだろうね。
  1. No.71 URL |
  2. 2019/05/26(日) 17:04:11 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

真実おじさん恐るべし
これはトゥルースですわ
本当、真実おじさんと飛行冷蔵庫おじさんは凄いわ。逆張りすれば大儲けできる
バスケ知った気でいるレジェンドでさえ当てが外れまくる老害おじさんになるんだからバスケって面白いし奥が深いんだな
  1. No.72 URL |
  2. 2019/05/26(日) 17:05:28 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

やっぱりオールNBAもMVPもシーズン終わったらすぐ発表すべきだよ。髭もヤニスも印象悪いもんw
  1. No.73 URL |
  2. 2019/05/26(日) 17:06:58 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

そのくらいのシュート力を求めないなら逆にヤニスにどうなって欲しいんだ?
そうなるとやっぱりでっかいイグおじくらいが妥当なラインだと思うんだが
  1. No.74 URL |
  2. 2019/05/26(日) 17:07:19 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

わかるよ。ヤニスのシュートフォームにセンスを感じるかってことだわな。それでも十分凄い選手だ。
  1. No.75 URL |
  2. 2019/05/26(日) 17:09:03 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

2戦目終了の時点で散々TORのベンチは薄い、弱い言ってたのにこの手のひらの返しよう
ほんとに結果しか見れないんだろうな
  1. No.76 URL |
  2. 2019/05/26(日) 17:10:01 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

実際2戦目までのパウエルとバンブリートはPO通してゴミだったからな
PHIとのシリーズで使えたセカンドユニットがイバカぐらいなんだからそりゃ薄いって言われるわ
  1. No.77 URL |
  2. 2019/05/26(日) 17:15:00 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

なんか昨日からかな?手のひらクルーに異論唱える人
慣れようぜ、そういう場なんだよ
そんでお前も一緒にクルクルしようぜ
  1. No.78 URL |
  2. 2019/05/26(日) 17:16:34 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ヤニスは穴を突かれたけどできる仕事は最大限してるのであんまり責める気になれない。
ブレッドソーとラウリーの差が大き過ぎた。
  1. No.79 URL |
  2. 2019/05/26(日) 17:23:04 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

逆にヤニスに器用なミドルレンジスコアラーになられたら嫌だわ
グリフィンも変に外覚えて魅力なくなったし
外角のシュートはディフェンス離されない程度に打てたらあとはペイント内のスコアリングパターン増やした方がいいと思う
今のところレイアップとダンクしかないけどフローターやフックやダブルクラッチを打てるようになったら更にレベルアップするだろ
  1. No.80 URL |
  2. 2019/05/26(日) 17:24:58 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

あれだけ密集地帯で無双してたヤニスでああだと結局今のリーグだとインサイドだけじゃ通用しなくなるんだろうな
ヤニスがドライブしようとしてもダブルチーム来られて苦し紛れのキックアウトが目立った

数年前は「お前はインサイドだけやってれば良いんだ」みたいな感じでやたら叩かれてたけど、リーグのトレンドより先にストレッチ4化したイバカや今年返り咲いたグリフィンなど、元々インサイドに特化してたけど練習を重ねて積極的にミドルやスリーの本数を増やしまくった選手の方向性は間違ってなかったんだと思った
ただヤニスはまだまだこれからの選手だし頑張ってほしい

長文失礼しました
  1. No.81 URL |
  2. 2019/05/26(日) 17:26:16 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ただただカワイの闘争心に圧倒されるわ
経緯は違えどフロントと決裂し、職場放棄状態になったADは同じだけの物を将来見せてくれるだろうか
  1. No.82 URL |
  2. 2019/05/26(日) 17:30:37 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ヤニスいうほど悪くなかったと思うけどな
しいていうならラストにゴール下のヤニスなのかPGのヤニスなのかHCの迷いがみえた
ゴール下限定ならブレッドソー下げてシューター入れるべきだったし、
ヤニスに全てたくすなら、スクリーンで1on1のシチュエーションにしてあげてもよかった
  1. No.83 URL |
  2. 2019/05/26(日) 17:38:09 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ミドルだのスリーだの覚える前にFTだろ
  1. No.84 URL |
  2. 2019/05/26(日) 17:38:38 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

でっかくて健康なイグオジってすごくいい選手なんじゃと思ってしまった
イグダラもFT下手だし
みんな厳しい目線なんはレブロンみたいにNBAのアイコンになれるという
期待の表れかね
  1. No.85 URL |
  2. 2019/05/26(日) 17:43:26 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

本当に細かい所だけどPGに簡単にボール持たせないように厳しくチェックにいったり
厳しい場面でもしっかりコーナーポジションで待てたり、ラウリーやガソル弟はプレーオフの経験値が違う

ぶっちゃけレナードの3P連発は褒められるセレクションではないし、ファンとチーム力でもぎ取った1勝だと思う
  1. No.86 URL |
  2. 2019/05/26(日) 17:49:54 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

レナードまじか、、、これは認めざるを得ないなぁ。

SASにいる時はシステムに生かされただけで、スターレベルのプレーヤーとは到底思えなかったのに。
いや、プレー自体は今見ても全然すごさがわからないんだよなぁ。キング、KD、PG13みたいな同ポジショントップレベルの選手達と何が違うんだろう
ダンカンにも同じことが言えるけど、本当にどこにでもいそうなプレーヤーなのになぁ
  1. No.87 URL |
  2. 2019/05/26(日) 18:05:47 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

TOR優勝おめ!GSWにボコられる未来が予想されるがTORがGSWに競り勝って優勝しないかな 
  1. No.88 URL |
  2. 2019/05/26(日) 18:07:57 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ずっと支配してたゴリラが衰えて西に移住したと思ったら、若くてやべーやつが西から移住してくるあたり、東って一周回って魔境なのでは?
  1. No.89 URL |
  2. 2019/05/26(日) 18:13:28 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

このシリーズは特にステップワークだけじゃなくてやってる内容はコービーっぽかった
コービーがやってればもう少し華があるのかもしれないがダンカンと比べるほど武骨でもないと思うぞw
体型も個性的だからダンクのフォルムとかは趣深くて個人的に好き
ラスとかレブロンみたいな豪快さはないけどなんかいいと思う
  1. No.90 URL |
  2. 2019/05/26(日) 18:16:52 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ピアースが呟いてからBOS4連敗、MIL4連敗やぞ・・・
  1. No.91 URL |
  2. 2019/05/26(日) 18:36:25 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

TORはブルージェイズの時も相手選手に缶とか投げつけてたし心配
  1. No.92 URL |
  2. 2019/05/26(日) 18:36:49 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

西の上位チームのエース張ってた選手が東にくればこれくらいやりますわな
  1. No.93 URL |
  2. 2019/05/26(日) 18:42:50 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

もーちょいレナードをマンマークでヤニスに守らせる時間があっても良かったと思う
  1. No.94 URL |
  2. 2019/05/26(日) 18:48:09 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

あれだけ強力なリムプロテクターであるヤニスをわざわざペリメーターでマンマークさせるとか正気かよ
  1. No.95 URL |
  2. 2019/05/26(日) 18:50:04 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

一戦目終わった時点で絶対MILだと思ってたわ
ゲーム3から4連勝でTORとか予想外すぎる、TORはPHIと激戦したのに本当よくここまできたわ
  1. No.96 URL |
  2. 2019/05/26(日) 18:52:46 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

レナードとか俺みたいにディフェンスで台頭して後からオフェンスが付いてきた選手はディフェンスサボらないしオフェンスもいい意味でセンスがなくて堅実だからPOで活躍できるよね
  1. No.97 URL |
  2. 2019/05/26(日) 18:54:39 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

カンファレンスファイナルで2-0からファイナルに勝ち上がったチームは歴代で6チーム目らしい
  1. No.98 URL |
  2. 2019/05/26(日) 18:56:00 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

レナードの一番いいところは分かりずらいが、ポジショニングとボールを呼び込む懐の深さだと思うぞ
手が大きくボールしっかり握っているからTO少なくて
パスもらう前の細かいポジショニングで勝負してる

PHI戦のブザービートに代表されるように
理論上この角度なら高確率で決まるという、センスより体の使い方でシュートしてるイメージ
  1. No.99 URL |
  2. 2019/05/26(日) 18:56:13 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

シリーズとしては4戦目でバンブリードとイバカを目覚めさせたのがキーポイントでまずかった
あれによって2ndの時間で走られまくってレナード以外もマークせざる負えなくなって後手にわまってしまった

王者GSWさえシリーズの中で戦術大きく変えたりするんだから
MILというかSAS的というか、HCビューデンホルツァーの同じやり方で4勝はデータ重視の現代バスケでは無理
アウェイでもっとベンチ試したり、PGヤニスで1試合試したりとか大きく戦術変化してもよかった
  1. No.100 URL |
  2. 2019/05/26(日) 19:07:06 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ほんと西も東も対応力の差が見えたよな。
  1. No.101 URL |
  2. 2019/05/26(日) 19:19:02 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

1シーズンで恐竜をファイナルに導くキングレナード
ヤニスは…
MILよりPHIのが強かったな
  1. No.102 URL |
  2. 2019/05/26(日) 19:22:32 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

phiはシモンズさえもう少し良ければまじでtor破ってたと思うわ。
  1. No.103 URL |
  2. 2019/05/26(日) 19:38:23 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

おめでとうTOR!!
OGが復帰すればレナード様の負担軽減とダニグリを封印できるけど…どうかな

MILもほんとに素晴らしいシーズンだった!来年はこの上を目指して頑張ってくれ!
  1. No.104 URL |
  2. 2019/05/26(日) 19:39:24 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

面白いシリーズだった。PHIは再契約成功とシモンズをトレードして3DのPGとエンビートの控え取ってくれば来年はTORに勝てるかも。
  1. No.105 URL |
  2. 2019/05/26(日) 20:02:42 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

やっとヤニスもブルと同じ領域に達したな。これからもRS番長として東を支えてほしいわ
  1. No.106 URL |
  2. 2019/05/26(日) 20:04:08 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

KDがいれば、9割9分GSWでしょ。
KDがいなくても、イグダラがいれば8割方GSW。
イグダラいなくても7割はGSWだと思います。
  1. No.107 URL |
  2. 2019/05/26(日) 20:05:16 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ヤニスはドライブ見切られ、キックアウトも見切られ、最後は特攻するかのごとくアタックしたが完敗だったな
シリーズ中はミドルトンの不調、ロペスの3Pが封じられたのがでかかった

TORはCSF、CFの途中まで不調だったメンバーが復調して、最後に仕上がったな
それもMILのOFの攻略と同時にできたからすごいわ
ナース有能
  1. No.108 URL |
  2. 2019/05/26(日) 20:11:05 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

バックスが2連勝したときには、スイープか4-1でバックスだろうと思っていてごめんなさい
  1. No.109 URL |
  2. 2019/05/26(日) 20:12:16 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ヤニスはナッシュみたいな超絶パス上手いガードと一度組んでみて欲しい
  1. No.110 URL |
  2. 2019/05/26(日) 20:35:21 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

やっぱりPOはディフェンスだわ
RSとは全然違う
  1. No.111 URL |
  2. 2019/05/26(日) 20:42:40 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ダニブルってコメント見て、ダニーブリーンって単語が頭に浮かんだ
  1. No.112 URL |
  2. 2019/05/26(日) 21:10:52 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

レブロンの凄さを改めて認識したシリーズになった。
ヤニスとはペイントを収縮させてからの,引き出しの質と数が違いすぎる。
引退も視野に入る年齢だし,ゴリラだけどゴリラって呼ぶのやめるわ。
  1. No.113 URL |
  2. 2019/05/26(日) 21:13:23 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

にしてもコメント100超えとか凄いな
本当にラプターズかっこよかった!!!
ファイナルも楽しみ
  1. No.114 URL |
  2. 2019/05/26(日) 21:24:52 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

どれだけ劣勢でも、逆に優勢でも、淡々と無表情に殴ってくるレナードに対してMILの面子が怯えたって感じ
  1. No.115 URL |
  2. 2019/05/26(日) 21:32:20 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

レナードのダンク痺れたなぁ…
熱戦を繰り広げてくれたMILとTORに感謝
  1. No.116 URL |
  2. 2019/05/27(月) 00:30:42 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

MILは圧倒的にPOの経験が足りなかったな
基本の戦い方でここまで来れたMILは本当に革命的なチームではあったけど
相手の良い所潰すのが常套手段のPOじゃやっぱり限界が見えるな
逆にTORはPHI戦もMIL戦も戦い方が良くわかってたな
  1. No.117 URL |
  2. 2019/05/27(月) 01:04:43 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ラウリーで全米がないた やっぱフランチャイズは大正義 (^p^)

ラウリーはトレ・・・いやなんでもない
  1. No.118 URL |
  2. 2019/05/27(月) 02:37:17 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

毎度思うが、よくこんな絶妙な画像というかシーンみつけてくるなw
  1. No.119 URL |
  2. 2019/05/27(月) 05:18:13 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

デローザン「・・・」
  1. No.120 URL |
  2. 2019/05/27(月) 06:57:39 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

出てないレブロンがいかに凄かったが浮き彫りになってくるな…

たとえ戦力で劣ってても、たとえ相手が73勝してても、たとえ3-1で追い込まれても、そこから3連勝して優勝したチームがあるらしいから、TORも最後まで諦めないでほしい。
  1. No.121 URL |
  2. 2019/05/27(月) 08:24:19 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

レブロンを必要以上に叩いてたのはmjヲタ、コービーヲタだったけどヤニスを必要以上に叩いてるのはレブヲタなのかな?
  1. No.122 URL |
  2. 2019/05/27(月) 08:49:45 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

Re: タイトルなし

> ラウリーで全米がないた やっぱフランチャイズは大正義 (^p^)
> ↑
> ラウリーはトレ・・・いやなんでもない

ラウリーは生え抜きの、トロントの魂ですよ?
  1. No.123 URL |
  2. 2019/05/27(月) 09:12:57 |
  3. 管理人 #-
  4. [ 編集 ]

ヤニスはクソになってしまった…
MVP候補といってもこんなもんか
  1. No.124 URL |
  2. 2019/05/27(月) 09:33:58 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ここがブーデンホルツァーの限界なのかなー
システム作ることに関してはリーグ最高のコーチだと思うけど
POでのアジャストとか劣勢の打開力とかが無いよな
  1. No.125 URL |
  2. 2019/05/27(月) 09:39:56 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ブーデンホルツァーは、良くも悪くもSAS魂が宿っていて
ATL時代もMILでも、わりと1人に依存しない全員バスケを信条としているが
結構きれいに勝ちたいイメージがある

TORのホームは異常な空気だったのでプロレスしかけて自分にヘイト集めてもよかったし
ラフプレイはだめだが、満身創痍のレナードもっと削るべきだったし

  1. No.126 URL |
  2. 2019/05/27(月) 10:24:43 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

勝利の得られ方は知ってても、勝負ができないHCやな
  1. No.127 URL |
  2. 2019/05/27(月) 10:34:42 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ヤニスもこんなにアンチが増えたから超一流の仲間入りだな
  1. No.128 URL |
  2. 2019/05/27(月) 15:51:30 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://nbama.blog.fc2.com/tb.php/3761-84e57d3c
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
 

最新記事

【NBA】リラードの獲得、UTAだったりOKCだったりCHIだったりが興味もある中、TORが最有力っぽい感じだったり
【NBA】「スーパースターモーバンバ」のWEBメディアさん 八村含むカイリーとのトレード話が進んでいるかのように報じる
22-23シーズン ALLNBA1st と MVP Vol.2      【 こ の サ イ ト で の 】
22-23シーズン ALLNBA1st と MVP Vol.1      【 こ の サ イ ト で の 】
【NBA】20-21FMVPのヤニス、22-23FMVPのヨキッチ 共に全盛期を迎える規格外ビッグマンは、どちらが上か
【悲報】ドワイト・ハワードinウォリアーズは実現しなさそうな模様
【NBA】アンドレ・イグダーラが、GSW在籍時のジョーダン・プールのDFに対して「努力しないようにしている」と言及
【悲報】リラードのトレードに関する動きが活発になってきている中、トレード対象最有力のタイラー・ヒーローが悲壮なメッセージをSNSに投稿
【NBA】契約延長交渉が難航したペイサーズとバディ・ヒールドが、トレードの線で検討を開始
【NBA】ドワイト・ハワードのウォリアーズ加入が濃厚になってきた模様
【NBA】東のチームがリラードのトレードに興味か ラプターズだった場合、シアカムを含めたパッケージで比較的良さげな感じに
【悲報】我らが日本、錚々たる面々とともに本家リーグパス利用対象外のグループに含まれる
【NBA】FAのケリー・ウーブレイjrが、ハーデンの行き先が不透明なPHIと1年契約予定

スポンサードリンク

最新コメント

カテゴリ別

月別アーカイブ

RSS・twitter・facebook

リンク

【バスケ関連】
NBA ALL-ROUND MAGIC
NBAまとめアンテナ
Flashscore *NBA LIVE 速報

【アンテナサイト】
とろたまヘッドライン
勝つるあんてな!
つべこアンテナ
ウリエルあんてな

【2ちゃんねるまとめ】
銀河系まとめブログ
MLB NEWS

カウンター

逆アクセスランキング