fc2ブログ

NBAを中心としたバスケットの2chまとめブログ


 

【NBA】イースタンカンファレンスファイナルTOR-MIL 第5戦 試合後所見

twitterへRTするこの記事をtwitterへリツイートする
19tormil02-d.jpg
記事元:http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/basket/1558661255/0-

725: 2019/05/24(金) 12:03:37.27

カワイのケガで恐竜たちが目を覚ましてしまったな




729: 2019/05/24(金) 12:03:44.90

お前らバンブリートにごめんなさいは?


730: 2019/05/24(金) 12:03:46.51

やっぱPHI強かったんじゃん


732: 2019/05/24(金) 12:04:03.64

2年連続でCLEにスイープされてたのが嘘のような勝負強さだな



740: 2019/05/24(金) 12:04:21.97

今日のおにぎりはイクラ入りだったな


744: 2019/05/24(金) 12:04:40.25

ヤニス24P 6R 6A
MVPとして少し物足りない


746: 2019/05/24(金) 12:04:46.70

MILとPHIは互角だな
MIL大したことない


747: 2019/05/24(金) 12:04:51.94

なんか次も似た感じの点差でゲームが進んだらTOR勝ち上がりそうだな


753: 2019/05/24(金) 12:05:15.84

TORトレード大成功じゃん


762: 2019/05/24(金) 12:06:01.45

今日のおにぎりは確かに当たってたけど
オープンスリーを打つ機会が何度もあった結果だからな
前の試合もそうだったけどMILは気持ちよくスリーを打てる
シチュエーションを全然作れなかった


764: 2019/05/24(金) 12:06:22.32

MILアーリーでの3もっと打ってくべきだと思うんだよなあ
かなりMILらしさが減ってた
ディフェンスは頑張ってたけどさ


779: 2019/05/24(金) 12:07:59.35

>>764
連敗してビビったよな
経験不足か
全然自分たちのバスケじゃねえもん
爆撃ないから中ガチガチでヤニスがTO工場や


785: 2019/05/24(金) 12:09:06.98

>>764
ミドルトンのプルアップスリーとか普段よく見るけど
全くなかったもんなあ


771: 2019/05/24(金) 12:07:20.40

MILの修正力とは何だったのか


774: 2019/05/24(金) 12:07:43.26

OG抜きで東制したらヤバいな


778: 2019/05/24(金) 12:07:56.80

フレッド・バンブリートのスリー連発が効いたわなあ
プラスマイナスもダントツの+28


794: 2019/05/24(金) 12:09:28.79

>>778
スタッツ見たけどやべーなww


801: 2019/05/24(金) 12:10:00.84

恐竜はダニグリはもう戦力外に等しいから実質7人で戦ってるのに負けるのか


807: 2019/05/24(金) 12:10:44.35

>>801
そんなんMIL側にだっているでしょ。


815: 2019/05/24(金) 12:11:27.90

>>807
ミロティッチのことだな


813: 2019/05/24(金) 12:11:22.89

ダニグリはファイナルになったら本気だすから


842: 2019/05/24(金) 12:14:01.35

ミロティッチと入谷蕎麦スタッツ酷いなあ


852: 2019/05/24(金) 12:15:29.59

>>842
ふたりとも特にニコはガチャタイプだから仕方ないね


844: 2019/05/24(金) 12:14:25.37

TOR勝利か この展開は2012ECFを思いだす
あれにはボッシュ復帰という上がり目があったが


851: 2019/05/24(金) 12:15:06.05

1Qはブローアウトするような勢いだったんだがTOR粘り強かった


856: 2019/05/24(金) 12:15:45.36

ラウリー→ラプターズで百戦錬磨
ダニグリ→スパーズで百戦錬磨
カワイ→スパーズで百戦錬磨
シアカム→キャリア浅い
マルク→グリズリーズで百戦錬磨
イバカ→サンダーで百戦錬磨

ブレッドソー→ドアマット
ブログドン→キャリア浅い
ミドルトン→ドアマット
ヤニス→ドアマット
ロペス→ドアマット
ヒル→スパーズで百戦錬磨

この差かなぁ


870: 2019/05/24(金) 12:17:00.76

>>856
ヒルはIND時代の印象の方が強いな
まぁやらかしてたんだけどその経験が今に生きてる


873: 2019/05/24(金) 12:17:11.56

>>856
ヒル言うほどSASか?どっちかというとINDだろ
毎年POで戦犯だったけど


884: 2019/05/24(金) 12:18:44.38

>>856
パウエルも3年前のCLE戦からいる
つまり、今の主要メンバーでシアカムとアヌノビーとヴァンブリート以外は
全員が最低でもCFまで勝ち進んだ経験ありってわけだ


857: 2019/05/24(金) 12:15:49.66

ヤニスはレナードに止められるならまだしも
シアカムとマルク相手にも攻めきれないってなんやねん


862: 2019/05/24(金) 12:16:21.56

>>857
ゆーてその2人の壁突破できるのいなくね?


865: 2019/05/24(金) 12:16:47.08

>>857
マルクは最優秀守備選手だったんですが・・・


901: 2019/05/24(金) 12:21:23.23

>>857
別にこの2人だけが素晴らしい訳ではないからね
ヤニスの勢い殺す用の壁もいてこそのその二人のリムプロテクト


864: 2019/05/24(金) 12:16:45.87

ヤニスはファールもらってもFT確実に決められないのは痛いよな


893: 2019/05/24(金) 12:19:46.97

>>864
せやな、このシリーズは50%切ってる
これじゃぁ無茶苦茶なドライブにも強気に守れるわな


868: 2019/05/24(金) 12:16:56.14

第4戦のミドルトンがいれば…


869: 2019/05/24(金) 12:17:00.46

パウエル→ラウリー→おにぎりと
日替わりでヒーロー出てきてるのが良いな。明後日はダニグリだろ


875: 2019/05/24(金) 12:17:50.91

TORはペイント内24点でよく勝てたなー


903: 2019/05/24(金) 12:21:29.91

>>875
3Pが18/43だからね
TOV少ないし、MILのTOVからもしっかり得点してるしね








【トロント・ラプターズ タグ一覧】
バンブリートがここで爆発!スリー7本21得点 ロードで勝利したTORが、悲願のファイナル王手
TOR-MILが2-2タイになったところでの、ポール・ピアースさんを愛でる
イースタンカンファレンスファイナルTOR-MIL 第4戦 試合後所見
吼えたイバカ、MILキラーパウエルら、エースに頼らぬ強いTOR MILに大勝し良い流れで5戦目へ
【NBA・今週の掌返りシリーズ】TOR-MILが激戦を繰り広げた結果
イースタンカンファレンスファイナルTOR-MIL 第3戦 試合後所見
レナードが痛めた足を堪え、エースとして戦い抜いた52分で手に入れたCF1勝目 MILはヤニス退場で崩れる
イースタンカンファレンスファイナルTOR-MIL 第2戦 試合後所見
ブログドン、ヒル、そして職人イリヤソバ 一戦ごとに移り変わるMILの主役がTORを完封 MIL2連勝

【ミルウォーキー・バックス タグ一覧】
バンブリートがここで爆発!スリー7本21得点 ロードで勝利したTORが、悲願のファイナル王手
イースタンカンファレンスファイナルTOR-MIL 第4戦 試合後所見
吼えたイバカ、MILキラーパウエルら、エースに頼らぬ強いTOR MILに大勝し良い流れで5戦目へ
【NBA・今週の掌返りシリーズ】TOR-MILが激戦を繰り広げた結果
イースタンカンファレンスファイナルTOR-MIL 第3戦 試合後所見
レナードが痛めた足を堪え、エースとして戦い抜いた52分で手に入れたCF1勝目 MILはヤニス退場で崩れる
イースタンカンファレンスファイナルTOR-MIL 第2戦 試合後所見
ブログドン、ヒル、そして職人イリヤソバ 一戦ごとに移り変わるMILの主役がTORを完封 MIL2連勝
MVP級の活躍をみせたブルック・ロペス(格安)を、戦力外的に放出した球団があるらしい事が判明
イースタンカンファレンスファイナルTOR-MIL 第1戦 試合後所見




テーマ:NBA - ジャンル:スポーツ

  1. 2019/05/25(土) 13:00:00|
  2. NBA
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:24
<<負傷離脱中のケビン・デュラント、NBAファイナル開幕での復帰は難しく、シリーズ中での復帰か | ホーム | オールNBA 満票1stはハーデンとヤニス、初選出ヨキッチ ケンバも3rd初選出、レブロンは1st落選>>

コメント

やはりヤニスはKDレナードに比べると1つ落ちるな
分かってはいたが再認識した
  1. No.1 URL |
  2. 2019/05/25(土) 13:22:27 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ヤニスはまだトップクラスに入ってきたばかりだからね
5戦目はTORの爆撃が凄かったなあ
40本以上3打たれて、それが4割以上入ったらMILキツイわな
次はTORの外をMILがどうやって対策するか楽しみだわ
  1. No.2 URL |
  2. 2019/05/25(土) 13:35:24 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

まぁヤニスはまだ若いからな。むしろこの歳でここまで化け物なことがすごい。
  1. No.3 URL |
  2. 2019/05/25(土) 13:35:48 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

まだこのカードにもちろん確信はもてない ヤニスならなんとかするだろうというよりもTORというチームに信頼がない 純粋に不安要素もあるし TORは絶対次で決めなきゃね あと今年のPHI好きだった身としてはTORが力を見せてくれて嬉しい
  1. No.4 URL |
  2. 2019/05/25(土) 13:38:51 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

やっぱりRSや1sr RDでアンストッパブルな選手に見えてもプレイオフのガチ勝負で4〜5戦やると対策が見えて来るんだな
その点ヒゲやKD辺りは対策打ち切れないのがすごい
これをヤニスが乗り越えるのかプレイオフの面白いところだ
  1. No.5 URL |
  2. 2019/05/25(土) 13:41:08 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ヤニスはとりあえずFTもっと練習しないとな
FTをたくさん貰えるプレイスタイルなんだから決め切らないと勿体ない
あとスリーもいいけどドライブからストップジャンプシュートが打てるようになれば一気にアンストッパブルになるはず
KDとレナードの強さはミドルレンジジャンパーにある(と思う)
  1. No.6 URL |
  2. 2019/05/25(土) 13:41:31 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

たしかにGM6でTORが取れなかったらMIL息を吹き返すだろうな

次の試合は今後のイーストを占う一戦になるかも楽しみだわ
  1. No.7 URL |
  2. 2019/05/25(土) 13:44:21 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

まぁナースがしたヤニス対策ってレナードをマッチアップさせるってだけなんだけどね
レナードのオンボールディフェンスが化け物すぎるだけな気もする
  1. No.8 URL |
  2. 2019/05/25(土) 13:44:49 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

開幕前散々レナード批判してた奴ら今頃どうしてるかな
  1. No.9 URL |
  2. 2019/05/25(土) 13:48:38 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ラプターズの方がFG%はよくなかったし、バックスも初っ端から14点もリードしてたんだから、バックスは絶対勝つべき試合だったよな。

レナードが第4Q序盤にチームを引っ張ったのに、ヤニスはTO連発したの見て、やっぱりまだ差があるのかなあって思ったわ。
  1. No.10 URL |
  2. 2019/05/25(土) 13:49:28 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

MILはヤニス以外全員安定して活躍するって選手ばかりだからなぁ
GSWはクレイのカリーKDだけじゃなくクレイの爆撃でシリーズの流れひっくり返せるし、昨年のHOUなんか誰が当たってもおかしくない構成
というよりも、3P多いくせにここぞって時のスコアラーがミドルトンだからなぁ……、ナッシュPHXに守備力つけたって感じ
まぁあの時のアマレはヤニスと同等かそれ以上のモンスターだったけど
  1. No.11 URL |
  2. 2019/05/25(土) 13:49:46 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

というかTORがミドルから3Pにオフェンスパターンをチェンジしてきたのでディフェンスが崩壊しつつある
特にきついのがPGガソル弟でラウリー、バンブリードが3P打つパターンと
レナードが引き付けて、キックアウトからコーナー3のパターンはまだ止められていない

次の試合でMILはわき役の3Pまでチェックにいくのか、捨ててインサイドを固めるのか注目だ!!
  1. No.12 URL |
  2. 2019/05/25(土) 13:51:26 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

まぁレナードって普通に1年間ボイコットしてトレード要求してるからね。批判されるのも当然というか。
チームとレナードに何があったのか真相は未だ闇の中、憶測はいろいろ語られてるけど当事者は未だに言葉を濁してる。
普通にFAでルールに則って移籍したKDがボコボコに叩かれて、契約違反まがいのことして移籍したレナードが割と好かれてるのは面白いよね。
  1. No.13 URL |
  2. 2019/05/25(土) 13:53:39 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

レナードのダムダムキックアウトってお世辞にも綺麗ではないけどめちゃくちゃ効果的だよな
3人4人と時間をかけてディフェンスを収縮させてからパスアウトするから複数のシューターがドフリーになる
  1. No.14 URL |
  2. 2019/05/25(土) 14:00:53 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

いや、3‐2の三角ゾーンD組んだのがかなり効いてたでしょ。ヤニスが一人突破してペイントエリアに突っ込んできたところで他全員が収縮してきてTO連発させてた。勿論カワイのマンツーマンDが凄いのは前提にあるけど。連敗からの修正力ナースの手腕はなかなかかもしれない。
  1. No.15 URL |
  2. 2019/05/25(土) 14:01:15 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

試合重ねるごとにMILの最終スコア落ちてきてる。PHI相手にも勝った試合全て100未満に抑えてたけど、MILというオフェンシブなチーム相手にG5で遂に100切ったからな。TORのD恐るべし。
  1. No.16 URL |
  2. 2019/05/25(土) 14:10:18 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

TORはこれでまだペリメーターディフェンダーのアヌノビーが不在だからな
ファイナルの途中には帰ってこれるみたいな話もあるけど
もし帰ってくるならレナードダニグリアヌノビーシアカムで回せるペリメーターDはGSWにとっても脅威なんじゃないか
  1. No.17 URL |
  2. 2019/05/25(土) 14:13:54 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

アイアムヤニスアデトクンポ
ユーノーフーアイアム
できるかどうか
  1. No.18 URL |
  2. 2019/05/25(土) 14:30:02 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

G4でミドルトンが倒されたときさあ

左側のほうは誰だったか忘れたけど
ちゃんと手差し伸べて起こしてやろうとしてるのに
右側のミロティッチはしれーっと立ってるだけでさあ

ミドルトン右手伸ばしてもいっこうに反応されず
「…おいっ!」
みたいになってたよ

やっぱり殴られるだけのことはあるんだよミロティッチ
  1. No.19 URL |
  2. 2019/05/25(土) 14:33:35 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

MILはミロティッチ効かなくなってきて、クラッチタイム信用できるシューターがロペスとヒルぐらいしかいない
あとブレッドソーが攻守共に雑になりすぎて戦犯になりつつある
素直にジョージヒルにゲームメイク任せた方がいい気がするが…
  1. No.20 URL |
  2. 2019/05/25(土) 14:41:29 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

次の試合がほんと楽しみだね
  1. No.21 URL |
  2. 2019/05/25(土) 15:28:29 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

まちがいないね
  1. No.22 URL |
  2. 2019/05/25(土) 16:02:25 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ヤニラブヤニブルか次世代のスーパースターか
  1. No.23 URL |
  2. 2019/05/25(土) 16:40:03 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

トゥルースおじさん本物だった
トロント勝ったやん
  1. No.24 URL |
  2. 2019/05/26(日) 12:52:44 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://nbama.blog.fc2.com/tb.php/3757-1987f80b
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
 

最新記事

【NBA】メディアデーを欠席したハーデン、キャンプ地のコロラド州立大学に合流はする見込み
【朗報】レイカーズのハムHC、昨季実績のあった3ガードラインナップを引き続き採用していく模様
【NBA】タンクもままならないHOU、レジー・ブロックを獲得 勝ちに行くシーズンであることを示す
【NBA】ホリデー争奪戦に敗れたマイアミ・ヒートとタイラー・ヒーローに逆転の芽はあるのか
【NBA】ジミー・バトラーさん、今年も髪形からワンパンチ入れにくる
【NBA】移籍が成功に終わったデイムに対し、ホリデーのトレードにも絡めなかったハーデンはどう終着するのか
【NBA】ホリデー獲得はBOSに 対価はロバート・ウィリアムス、ブログドン、指名権 またBOSはゲイブリエルとキャンプ契約
【NBA】スクート、シャープらが軸となるPORは初年度飛躍できるのか そして意外に根強いホリデー残留の展開
【NBA】スパーズがレジー・ブロックとバイアウトで合意
【NBA】奇行が続くCHAのカイ・ジョーンズ トレーニングキャンプ前にチームを無期限離脱に
【NBA】21年ドラフト12位、性的な問題を起こしSASを解雇されたジョシュア・プリモがLACと2WAY契約
【NBA】八村はオフのほとんどをレブロンとのトレーニングに費やし、「俺の代役」とまでに呼ばれるようになってしまう
【NBA】改めて、リラードが加入したミルウォーキー・バックスは強くなったのか?

スポンサードリンク

最新コメント

カテゴリ別

月別アーカイブ

RSS・twitter・facebook

リンク

【バスケ関連】
NBA ALL-ROUND MAGIC
NBAまとめアンテナ
Flashscore *NBA LIVE 速報

【アンテナサイト】
とろたまヘッドライン
勝つるあんてな!
つべこアンテナ
ウリエルあんてな

【2ちゃんねるまとめ】
銀河系まとめブログ
MLB NEWS

カウンター

逆アクセスランキング